>>922
偉くないけど・・・
停車時の圧力は気温が高ければそのぐらいあるのは正常。
蛍光剤の光だけどレジン用で光るかは知らないが、漏れて蛍光剤が積もって光る。
黄色のゴーグルをかけて少し暗いとこじゃないと判別しにくい、他が暗くて蛍光剤が
あるところが夜光塗料のように明るく見える。
黄色のゴーグルは目のUV保護よりも判別用に有効。

漏れるのは常に一定ではないから温度圧力の高いときだけもある、、条件が合わないと
漏れ出しては来ない。
それで漏れたときに痕跡を残せるように蛍光剤を使う、時間をかけると積もって見えやすくなる。

リレーを替えたら冷えるようになったということだが、これで詐欺は気の毒。
点検の時点で不具合がなければやりようがない、漏れの点検もそういった事情で蛍光剤を使う。

なんにせよ店側の説明不足、行っても説明は下手な気はするが詐欺ではないよ。