X



低価格エンジンオイル Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 23:45:53.71ID:rOZ+MTAx
このスレのルール

・みんな仲良く
・オイルは4リッターあたり2999円までならおk!!
・コメリプレミアムの略称はコメプレ ※コメプリ説あり
>>950踏んだ人が次スレを立てることっつってんだろボケナス踏んだらまず立てろ
・埋まっちゃっても誰か立てるだろうの精神でほったらかしにしないこと
・エンジンオイルとオイルフィルターの交換もほったらかしにしないこと

低価格エンジンオイル Part77
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1571230446/
低価格エンジンオイル Part78
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1576514463/
低価格エンジンオイル Part79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1580856703/
低価格エンジンオイル Part80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1589203917/


前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1592318832/
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 12:38:58.35ID:mQYFvymn
JX モーターマルチ SL/CF 10W30
出光 プロメンテ SL/CF 10W30
原油安のせいで今オクで鉱物油のこいつらが20L送料込み5000円で買えるんだが
どうなんでしょう?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 12:41:23.03ID:1tl2tW9/
オイルの中に銅が出だしたらメタルが逝ってるこれ豆な
…ってのは良いとしてSL対応してるエンジンなら別に良いんじゃ無い?多分壺とかスペマルと大差ないで
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 18:07:10.98ID:+Y1Jz2Bw
お中元が届きました モービル1 5W-30 SP
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 18:27:27.81ID:hSDv7Gxk
エッジは既に二缶ストックあって、そういうのは俺以外はまず開けること無い天袋の奥とかに隠してあんだよ
でも通販AZは宅配便で届くから絶対にバレる
だからこっちはバレずに死守したい
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 18:36:45.35ID:hSDv7Gxk
俺の車には関係ないけど、尼とかの値段からのお得度で言えば0W-20のほうがお得度高いんだよな・・・

って尼見てみたら、エッジのパッケージ画像が変わってSP仕様になってんな
やっぱりSP版変更前の売り尽くしかね
なら5W-40も安く欲しいなぁ・・・
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 19:05:10.68ID:hSDv7Gxk
>>334
自分でコソッと買ってきたのはアンオフィシャル
通販とかで買ったのはオフィシャル、開き直る覚悟は出来てる
でも・・・それもありだなwww メモメモ((φ...(-ω-*)イヒヒッ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 05:50:32.29ID:XQNU3iNI
さよう。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 18:33:57.69ID:TS3oFkvE
コメリやで ウルクリも安かった
EDGE含めてSM,SLの在庫捌いてる気がする
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 19:02:06.48ID:y/ehFZxf
>コメリやで(壺の他に)ウルクリも安かった
>(上に出たアールズの)EDGE含めて(各店で)SM,SLの在庫捌いてる気がする

って自分は読み取ったけど
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 20:00:30.56ID:PAUvixwq
海外だと4ℓ 1缶どの位で販売されてるの?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 14:26:54.37ID:RX/JAkKt
一番楽なのは缶ではなく、プラボトルでもなく、ビニール袋だと思う。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 23:50:20.25ID:/BS2P9bc
モービルスーパー3000てのが安く売ってるけどこれって全合成油?
0w20です。
調べるとアマゾンとかブログとかで部分合成と書かれてたりどっちなのかわからない。
売ってる缶にも書いてないし。
モービルの合成油なら2980円なら絶対に買いなんだけど。モービルって普段ものすごく高いイメージだし。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 01:17:47.71ID:01+pM1Em
>>353
ウルクリSPになるからウルクリSN投げ売りか
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 02:11:06.61ID:OrrjIX3c
オートバックスたまに壺のペール6000円くらいで売ってたりするけどそれなくなるまで工賃無料でやってくれるんかな
それなら悪くないな
ペール缶キープもしてくれたら最高やな
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 10:26:29.06ID:vGSQxXzE
>>389
家庭用簡易焼却炉かあ・・ 色々使い道あるんだね。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 18:34:00.45ID:xMlgd/Zc
ホムセン・ネット購入&自分で交換派なんだけど久しぶりにスーパー○○後退行ってみた
判ってはいたがマトモなオイルは驚くほど高いわ 
で、オイル交換「基本」工賃無料のカスさよ タダでさえ工賃見込んで高いオイルだが、アンダーカバー付きスポーツカー等は別途料金だとさ
「上抜きでしたらサービスしますよ」ってお前EJ20T上抜き出来るもんならやってみろとオモタ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 18:40:55.03ID:dF1GOTV7
たいていアンダーカバー付いてても抜くことはできるのにな。
どうしてもアンダーカバー外さなきゃならんのはフィルターも交換するときだけだろ。
基本、車をリフトするのに別途料金が必要ってことなのかね?
まぁ自分でやる時はエコオイルチェンジャー付ければ、多少楽になるぞ。
フィルター交換する時はやっぱりアンダーカバーはずさんとならんけどな。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 19:16:37.08ID:yW5w/GzL
廃、次!
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 02:47:13.33ID:GvRmxFTt
>>398
買った時に缶にシール貼られる。
よほど綺麗に貼り直せばできるのかもしれんが、あの類のシールはワザとカンタンに破れるように作ってある。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 02:17:19.75ID:UF+hPtTY
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 10:50:44.57ID:5sSqBIhb
>>386>>398-399
まだ規格がSHかSJだった時かな、例の(ほぼ)モービル1がABブランドだと
格安で買える!って頃にペール缶買いしてたんだが。
店舗キープは無理だったが、その都度持ち込みで工賃無料(もちろん会員)。
レシートも保存しといて一応その都度持ってってたけれども、そんな奇特な奴は
田舎町だと俺ぐらいだったから、顔パス状態だった。
店舗に相談してみれば?

ABオリジナルのスクープAQの0w-20ってどうなん?鉱物油でこの粘度ってのが
唯一の不安点なんだが。認証はクリアしてるから粗悪ってことはないと思うが。
6Lで3500円程度の量り売りしてるので5000キロ交換大丈夫なら助かる。
もし詳しく偉い方々いらっしゃたらよろしくお願いします。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 11:54:29.74ID:z1lkRiVz
>ABオリジナルのスクープAQの0w-20

エクソンモービルのMSDS上ではVHVIだよ。
40℃粘度とかも同一だったから、旧Super3000相当品だと思うけど
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 18:40:13.84ID:+FJbTbow
>>401
旧Mobil SUPER3000のOEM品です
安心して使ってください
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 18:52:49.93ID:8Qrnr4ly
モービル自体がSuper3000を合成油と名乗って売っているのに。
OEMが鉱物油を名乗るとか商売上で損でしか無いのに、なんか嘘くせえな。
そもそもOEMだという公式情報がどこにあるんだ?
そして元じゃなくてその油自体のMSDSだのSDSだのはどこで見られるん?
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 20:39:10.78ID:roK+h/rC
>>327
消防法の勉強をすすめる
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 20:40:21.02ID:DWdkXhIR
Exxon MSDS でググれば販売国別のデータシート見れる。
ただSP規格に更新されたものは古い情報は見れないかもね。
SUPER3000とスクープが完全に同一内容なのはみんカラで指摘されていたね。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 21:39:25.93ID:V8XMSeyp
嘔吐馬糞のバイトに触らせたく な い
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 23:56:03.08ID:8Qrnr4ly
結局OEMだのってのは又聞き程度のあやふやな話ってことだな
そしてモービル側のデータシートじゃなくて
そのPBオイルのデータシートはどこで確認できるんだ?
それが確認できなきゃ比較自体ができねえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況