X



制限速度・法定速度以下走行という義務を守れない車カスは滅びろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 09:37:47.59ID:VrwKoCLT
警察調べで60キロの道路で平均速度が61.5キロ/車のメーター読で65キロが平均速度
80キロに制限速度を上げたが車のメーターで75キロが平均速度で走ってる
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 12:38:28.46ID:OZ9tmPS6
日本中の道路を実情に合わせて今の数字+20にすればすべてうまくいく
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 14:31:43.87ID:ZRDYWwa2
警察は制限速度に余裕を持たせすぎ 今は20キロ余裕を持たせている
標識全部プラス20キロに、スピードメーターも正確にして 
1キロオーバーも違反とするとすごく合理的でわかりやすい
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 15:16:24.05ID:GsyV3KHN
実情に合わせて40を法定速度にすると、路面を本舗装にしないとならない道が増えて、税金が上がる
騒音や公害問題が発生して住民がブチ切れる
目に見えるよ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 17:08:29.37ID:C6XThWOR
高齢者や初心者も走ってる事を踏まえた上で安全な速度を制限速度に設定してるんでしょ
お前らに合わせて制限速度を設定してる訳じゃない
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 22:04:30.74ID:HwyOQMMN
>>707
30制限ではメータ読み50キロ位、40制限では60位で走ってる奴が多い気がする
あっという間に追い付いてくるのが非常に多い
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 22:06:38.66ID:oHEHR2ap
警察が法定60キロ道路を測定して平均 車メーターで65キロで走っていると言ってるんだから
65キロで走るのが標準だろ 道路走ってる車全部スピード違反で検挙するんか
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 00:02:20.66ID:1FLkPdah
数年前から見るから函館市在住なのに宮城ナンバーつけてるくそじじい

国道227号、しんわ温泉あたりをたぶん100km以上とばして走行

警察よくいる場所なのによくとばせるな



一応ナンバー、車種
宮城 502
つ 65-63

日産 ノート
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 00:34:22.71ID:AQLRnCFs
>>713
公安委員会じゃないか
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 00:35:44.21ID:AQLRnCFs
>>701
住宅街、スクールゾーン
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 20:34:38.90ID:gqs4Se5/
制限速度は舗装を守る役割も果たしている
それを無視するのは速度違反であるし43条違反でもある

道路法43条(道路に関する禁止行為)第一号内の「 みだりに道路を損傷し、又は汚損すること」
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 16:04:53.25ID:lm3zPuSE
エンジンの回転音が上がるから タイヤのノイズの周波数が高くなるから
シャーシの防振が不十分だから サスペンションダンパーの設計が悪いから 他
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 16:13:54.74ID:oVDcggOJ
>>731
> エンジンの回転音が上がる
エンジン音はロードノイズとは言わないし、ニュートラで滑走してもロードノイズは減らない

> タイヤのノイズの周波数が高くなる
音は周波数が高いほど減衰する

> シャーシの防振が不十分
高周波ほど制振防音は楽なんだよ

> サスペンションダンパーの設計が悪い
それは一理ある
ゴーって振動がサスペンションを伝わって車内に入ってくるな
でもノイズの周波数が高くなるのにゴー?

> 他
そう
答えは他にあるんだよ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 08:57:47.33ID:UKAwnwxi
おまえは本当にバカだな 
エンジン音とロードノイズは一体 下りは70キロでもロードノイズは極めて静か
個人的に音に関しては正確な知識がある おまえが音響関係の知識が全く無いのが良くわかった
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 16:41:08.85ID:HW0yLMJk
ロードノイズ タイヤと路面が接触することで発生する音。100km/h以下での場合と、100km/h以上などでの高速安定性時。また、「平坦な路面」、「荒れた路面」、「突き上げ時」など速度と路面状態により分けることが出来る。車体そのものの性能のほか、タイヤの静粛性能に大きく依存する傾向にある

エンジン音
動力源であるエンジンによって発生する音。アイドリング時、30km/h、60km/h、100km/hなどでの定速走行時(概ね2000rpm未満)のとき、加速時(概ね2000rpm以上のとき)などの音量と、周波数、そしてその変化の内容である。またこれらの音は、排気系などによっても左右される。

という様に別である
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 08:09:36.33ID:i7FWYvxK
国道をずっと走ったんだけど、信号で捕まりまくって、後続の制限速度くらいの車に毎回追い付かれた。
後続はほぼノンストップかな。

制限速度で走った方が信号捕まらないもんだな
際どいタイミングの時に信号無視気味に通過するのが一番早いかもしれんが
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 21:44:48.05ID:c2y5IkUy
車のメーターが不正確だから誤差めいっぱい使って実速度で制限を守る、
という話かと思いきや制限速度なんか超過してしまえという知恵遅れに話が通じるの?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 21:56:43.31ID:oVtQZZ6d
高齢ドライバーが増えるにつれスピード違反の取締りは強化されると考えるのが自然
実際、15km/h未満オーバーでの検挙数は10年前から7倍に増えている
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 22:10:09.26ID:3y9s0ZfD?2BP(1000)

>>772
それが安全運転のためであれば、仕方ないよね
ただ、安全と交通状況を踏まえて、制限速度が設定されているので、もう少し制限速度まで出せるように技能を磨いた方が良い
その技能を取得するまでは、安全を担保したまま、後方車両に進路を譲った方が良い

それが周りの通行者の妨害が目的であれば、迷惑行為ね
他人の足を引っ張りたくて仕方ないのかもしれないが、その考えは正した方が良い
あなた自身の通行速度はお任せするが、周りには、急がないといけない人もいるので、その人に進路を譲る必要がある
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 05:15:16.52ID:twcm78f/
国道、制限速度付近で走ると信号に引っ掛からないもんだな
後続も最初はちょっと車間詰めて圧をかけてきてたが、信号に引っ掛からないのに気がついて車間を適切にしてきたわ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 14:30:05.94ID:Y19BnA/2
逆もあるよ 制限速度で走ってると 次々に信号引っ掛かる 主に夜間
しかも 一台も通過せず 一人の歩行者も渡らずって … 嫌がらせかよ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 18:43:40.44ID:fexU+xvU
滅びてくれ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 00:24:56.16
湾岸線357はいい加減に100km/hにしろ
夜中は150km/h巡航でもトロいほうだぞw
それと高速は150km/h制限でいい

それとチンタラ走るなら右に出てくんな
日本はここが異常なんだよ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 20:26:21.97ID:ekIRhuX0
法定速度なんか守ってる奴なんてほとんどいない
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 14:47:43.68ID:SJT027/j
えっとかはいって言ってる奴免許ないから知らないのかも知れんが40キロや30キロ制限の道路は多いがそれ以下で走る奴なんかほとんどいないし、いたとしても後ろが渋滞する。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 16:21:57.72ID:lhCQnfKX
制限速度を守らないヤツが多いからなんだ?
制限速度を守ると後ろが渋滞するからなんなんだ?
気に入らないなら制限速度を見直せと陳情するなりすればよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況