X



ATのスポーツカーよりMTの軽トラの方が運転してて楽しいよな???

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 12:06:00.93ID:Y+9z5Eyi
普通に
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 22:03:12.13ID:/saryZVf
近所のホームセンターがデカい物を買ったら軽トラを貸してくれるが楽しい。
MTである事も楽しいけど重ステなのがイイ。腕に伝わってくる車や路面の状況が心地よい
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 22:11:46.50ID:Gb6CRywY
運転だけなら二輪が一番
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 11:25:57.50ID:Zs+dw/Di
で、実際楽しいという理由で買って持ってる奴どれくらいいる?
たまに借りたり所用で乗ると楽しいってくらいで一輪車が楽しいからと言って自転車の代わりにはならんて
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 23:02:43.27ID:WCnURayC
(キンタマンコ)
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 10:34:07.50ID:kb8KCZE0
でも軽トラの運転してる感は異常
その時まであったらだけど、年取ったらMT軽トラピックアップ仕様にして荷台にの泊まりしながら日本中回りたいなぁ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 11:01:49.33ID:LuW0dQ5Z
童夢無限カストロールアクティGT
シャシー:カーボンモノコック
荷台:カーボンモノコック
エンジン:3.8Lミッドシップ V8ツインターボ(600馬力以上)
TM:7速シーケンシャルマニュアル
サスペンション(前):プッシュロッド式独立懸架ダブルウィッシュボーン
サスペンション(後)プッシュロッド式独立懸架ダブルウィッシュボーン
タイヤ:ミシュラン
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 21:12:07.34ID:fDUWTOvm
槇原敬之公式サイト
http://www.makiharanoriyuki.com/
槇原敬之(本人)
http://twitter.com/Daviechan
buppulabel(スタッフ)
http://twitter.com/buppulabel

●2019年10月から始まるデビュー30周年イヤーが始まります。
第一弾リリースとして「The Best of Listen To The Music」が2019年10月23日(水)発売します。
LINEスタンプも発売中。

最新情報は公式サイトをご確認くださいませ

■叩き、荒らし煽り行為には反応しないで徹底的に無視してください。
■次スレは>950以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。

【八の字眉毛は】槇原敬之part150【末広がり】 (ワッチョイ無し)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1570535637/
コンサートネタバレ用
【ネタバレ有り】槇原敬之 CONCERT TOUR 2019 part1【Design & Reason】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1552317898/

※前スレ
【Design&】槇原敬之part147【Reason】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1551359007/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 08:38:32.36ID:SDsWlzP+
MTの軽トラは間違いなく面白いしその良さがわからん奴はモグリだよ
RR駆動でシフトフィールがくっそ悪いサンバーでさえも慣れて乗りこなして
スムーズに走れるようになれば実に楽しくなる、MRのアクティもFRのキャリィも実に楽しい
https://www.youtube.com/watch?time_continue=10&;v=1qxWKO0yZPw&feature=emb_logo

その楽しさは国境や人種の壁をこえる
https://www.youtube.com/watch?v=i9Ys_p845jw

そしてATスポーツカーとの対決はこの結果であるw
https://www.youtube.com/watch?v=mqZDa8WjmhY

オフロードガチ仕様あるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=iKspNAx6yUY
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 11:46:51.33ID:Yv7htRFk
昔はアトレーターボとか、スポ軽のエンジンをぶちこんだスパルタンな軽トラもあった
ジムニーもアルトワークスのエンジンぶっこんでるからな
結局、軽トラが楽しいと言うよりエンジンが楽しいとか操作そのものが楽しいんだと思う
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 12:37:18.49ID:V95N9s6A
エンジンだって3気筒、4気筒あって同じ3気筒でも
クランクが重くてトルク感のある3気筒独特のフィーリングがあるエンジンや
キャリーみたいにひゅんひゅん回るのがあったりする
セミキャブ、フルキャブでも操縦性がずいぶん違う
いまは3種類しかないけど
何が言いたいかといえば俺のミツビシ製ミニキャブlsd付きが最高ってこと
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/22(月) 19:18:22.87ID:4FHrZyfw
値上がりは限定の青いサンバーだけじゃない
販売したころ軽トラ欲しかったからディーラーに聞きに行ったら
瞬殺だったとのこと
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 12:53:03.97ID:jSWwrb9p
比べたらMTの軽トラの方が面白いけど、ATとか、ボロな車でもタイヤ4つ着いてればどんな車も運転は楽しい。
何でも車の個性と考えれば、どう運転して楽しむかは運転手次第。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 14:45:05.98ID:d831WSLv
ATでもボロでも楽しいよなw
ホントのギリギリまでブレーキ我慢してどこまでフルダイブさせれるか、
ハンドル切ってどれだけ長時間フルロールさせれるか、
どのタイミングでアクセル踏みだすのが一番マシか、
よくできたいい車では絶対にできない事が簡単にできる
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 14:45:09.61ID:d831WSLv
ATでもボロでも楽しいよなw
ホントのギリギリまでブレーキ我慢してどこまでフルダイブさせれるか、
ハンドル切ってどれだけ長時間フルロールさせれるか、
どのタイミングでアクセル踏みだすのが一番マシか、
よくできたいい車では絶対にできない事が簡単にできる
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/10(月) 18:24:03.77ID:l530qGQV
>>42
軽トラはフル積載でも機敏に安全に走行できるように作られているから
空荷の軽トラはよく走って曲がって止まるよ、実体験せずに理屈で考えても
当然のことなのに、その程度のことがわからない人もいるんだな
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/10(月) 21:54:20.59ID:5YBHUHiQ
高い場所に座席があるから見晴らしが良い
さらに小さくて小回りが効くから思い通りに操縦できる気分になる
エンジン音が車内に響いてスピード出してる気分になる
実際出てる速度は40km/h
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 02:08:20.26ID:OxUxuups
ミニキャブバンATからミニキャブバンMTにしたぜ
軽トラよりバンの方がリクライニングできていいだろうが、どうせエンジンなんて同じ位置に
あるんだし。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 15:08:39.13ID:sNWifnG5
>>46
そんなの建前なんだよな
秋に田んぼで収穫した米の袋を荷台いっぱいに積んだら350kgなんて優に超える
みんな600〜1000kgくらいは普通に積載して運んでいくよ、それでも軽トラは難なく走って曲がって止まる
https://www.asahi.com/articles/ASKCY53T2KCYPTJB00P.html
農協がやってれば捕まるが、さすが警察も個人の農家は黙認してる
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 20:10:23.87ID:5qLy9++e
✕難なく走る
○なんとか走る

荷台満載は厳しいよ、坂道登ってる時なんか途中で止まったら動けなくなるかもって思う時あるもん
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 23:11:16.02ID:f4vVN8vp
副変速機付きじゃないと1tは無理目な気がする
0053大阪
垢版 |
2020/08/12(水) 23:11:43.13ID:2mP+mfyE
>>1
東京出身、大阪在住の土井剛(莉里子)オカマ
大阪の一般男性に「2016年から4年間、ストーカー行為」

https://i.imgur.com/EGIlSZq.png
https://i.imgur.com/D3FdRzh.png
https://i.imgur.com/0sPAKkl.png
https://i.imgur.com/Hh4UeqK.png
https://i.imgur.com/alSai6Q.jpg

氏名■土井剛(莉里子)
身長■165cm以上
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、虚言癖
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり
別名■にゃんぱす、にゃーこ、みんち等
ストーカー歴■コジコジ(元ニコ生主)、F(@No_001_Bxtxh)、加藤純一(配信者)、の子、一般男性、その他多数
関係者■大阪の日始皇、その他

<人物>
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し警察沙汰に、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●骨が見えるほどのリストカット
●自宅だったシティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、頭を強く打って脳に損傷、精神病棟に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名でハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常化
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルに便乗し、某有名youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取ったと自慢
●現在、ストーカー被害者が住む大阪市内のマンション周辺の治安を荒らしたり、土井本人がうろついているのが何度も目撃されている
●大阪府警、三鷹警察、サイバー犯罪課が土井に注意

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 13:29:14.50ID:W/2gvdgC
軽トラ押し人は軽量ボデー⁺MTが楽しさの根源かもね?
自分は幅の狭さと走破性から、畦道・獣道を探索するより道が好きw
無茶はしないけどね、私道の可能性もあるし。
>>52
クラッチ滑らせた事あるw冷えたら復活したけど
急こう配に弱いね。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 13:39:02.91ID:W/2gvdgC
>>40
キャリイのインタークーラー無しターボは遅い、産婆SCの圧勝じゃないかな?
中域のトルクは増す下は少し細くなってる気がしないでもない
燃費は明らかにターボ付きを主張していますw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況