X



絶大な人気を誇ったのに、なぜ消えてしまったのか!? 一世を風靡した2ドアクーペ5選
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 18:43:07.45ID:Ms1wIxN/
ミッドシップのリアドライブ エエな
https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2018-new/4180524-s660modulox/_jcr_content/par_news-body/newscolumn_264864212/par_news-col-1/newsimage.img.jpg/1527064010395.jpg
と思いきや、屋根開くいうよけなギミックまで付いとった
で、屋根の開け閉めスゲーメンドイ
屋根開かなくてもエエんやけどな
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 10:43:21.27ID:ehSzHU+D
重い、重心が上がる

ラダーフレーム時代はスポーツカーはスパイダーで良かったが

今のモノコックフレームの時代にスポーツカーの屋根を取っ払うのは×
さらに、デタッチャブルハードトップを装着するのは×に×を重ねるようなもの
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 21:01:05.86ID:BlPnE/eu
>>57

値段高い
軽のクセに生意気
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 10:21:00.46ID:qJb9xyOs
灯油18リットルのポリタンク満タンで約15キロ
それが頭の上に乗せてあると考えればよい

この手の車はオープン時に最適のバランスになる様に作られている
ロールセンターと重心は離れるほどロール量が増えるの
コーナーの切り返しの際に緩慢になる

もっと細かくなるとブッシュなどのコンプライアンスが変わり直進時トー角が開くき直進性も悪くなる等も起こっているかも知れない
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/13(水) 10:22:46.23ID:QAO7MgvX
クーペがもっとも理想的なボディ形式
クーペの後ろに穴開けてドア付けたのがセダン
屋根切ったのがオープンカー

それらは利便性や爽快感の為にボディを剛性面や重量面で犠牲にしている
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 22:48:01.27ID:JZcSSL/y
昔はモノコックでも開口の数が少ないから2drは剛性面で有利だって言われてたのは確かだけど、
衝突規制が厳しくなった近年は開口の数より大きさが効くんだって流れになって、
開口が少なくてもドアが大きい2drは不利になってきた、とは少し前にどこかで見た気はするけど実際どうなのかね
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 15:03:08.22ID:wOEG0sb4
クーペ好きだけど国産となるととても少ないよね
GTRやNSX,LCは値段的に無理だとすると
86かZ、RCしかないとゆー(軽とオープンとスープラ××は抜き)
2+2はもっと少ない
以前SLK乗っていて2座は不便でTTはさんで今W205Cクーペ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 21:08:52.87ID:CIWf5gvT
>>10
同意
MTのM6が一番好き
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 16:11:11.22ID:vKb+OcPq
シビッククーペ欲しい
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 01:49:52.24ID:0OYUYP93
まあ世の中の風潮が変わったんじゃねえの?
2ドアクーペってやっぱり若い男女がロマンチックに乗るっていうのがメイン
その片割れの女性にしてみればエコの世の中にガソリンをドバドバ浪費してまで二人きりになるっていうのがいまひとつ納得できないと思う
私は鈍感な人間です!って宣伝して乗るみたいなもんだから恥ずかしい
同じくそういう常識がわからない男性を選びたくないってのも当然
4ドアならまだ実用性という口実がつくから買いやすいけどね
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 14:16:53.55ID:ru6IFbuj
そういえばうちのファミリーカーはずっと2ドアだったなあ
ハコスカ、セリカ、コロナ、ファミリア、コルサキャンバストップ……
サニーでついに4ドアになった
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 20:11:16.82ID:05zjs3HJ
父からライトバンに買い替えるよと聞いてリトラクタブルヘッドライトを想像したスーパーカーに憧れを抱いていた小学生の俺
納車されたのは丸目サニーのライトバンだった
免許を取ってリトラの車は5台買った
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 22:59:54.42ID:BrwO27zz
コスモAP、117クーペ、ギャランΛ、カリーナクーペ、セリカリフトバック、初代セリカXX
みんなファミリーで一台のみ所有でやってた

さすがにZやRX-7のファミリー1台所有はなかった

独身だった俺はカローラクーペによく両親、兄弟を乗せていた
祖父母も乗せる時は親の車と2台で走った

友人多数の時も何台も車だしてトランシーバーで通信した
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 22:31:52.85ID:zOYiXHYh
>>78
常識がないとは言っていないけど、常識がわからないと云う微妙な線ね
俺、2.6リッターのツードアクーペ乗ってるんだぜ、って自慢げに言っている奴を見て、常識に溢れる人だって思えるか?この地球温暖化が問題の時代に
新聞読まねえんだなこの人って俺は思うよ
趣味でたまに乗るとか、古いから大事に直してとかなら、まあしょうがないかなと思えるけど
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 23:08:29.21ID:IkXOMXqL
>>88
お前モテなそう
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 23:10:20.32ID:fW5sPWUL
>>88
人は人、自分は自分って思えない人は、この時代生きづらいでしょうね。
あなたハゲてませんか?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 23:46:06.51ID:lLe1wA9C
>>96
お前も泣いてばかりいないで何か言い返せよ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/11(月) 22:21:17.72ID:nxy5eCbo
燃費のことを言うなら、ひと昔前に流行ったハマーH2とかアストロとか、デカくて重くてまさに全ての数値が環境破壊の車よりも断然マシだと思う。

ワイ、頑張ってSVX乗ってるが、年間走行距離が少ないんで、リッター7キロくらいでも見逃してくれw
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 09:07:11.23ID:Ett2MX8f
>>101
今はもう「ちゃんとしたアストロ」なんか走ってないだろw
というか、アストロもハマーも見なくなったなあ
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/16(土) 02:36:43.27ID:aGibCyHV
キャパシタって、車のキーオフ状態でもバッテリーと繋がってて給電されてる状態だから、乗らない期間が長いとバッテリー上がったりしないのかなって…
そーするとバッテリーの寿命縮める事になるのかなって…
以前、キャパシタの導入を考えていたけど、この事が気になって導入に踏み切れなかったんだ。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 18:55:10.30ID:SDQFLym3
>>15-16
そんなの業者しか買わない が正解

積極的にEVを購入するほどの意識の高さがある人は普通にリーフやテスラを買う
軽自動車でいいやと思うような人は軽に200万も出さない

つまり、経費で落とせて環境優良企業をアピールできるという
メリットがある企業の営業車用途でしか売れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況