X



【修理】整備工場 プロに相談 その89【整備】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-rI84)
垢版 |
2020/05/03(日) 20:57:20.26ID:L8mtPs/G0

素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者である必要はありませんが
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、『車種・初度登録年・型式・走行距離数・改造の有無』などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、必要に応じて写真や動画を添付するなど自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。

※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その88【整備】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584282390/
【修理】整備工場 プロに相談 その84【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570252928/
【修理】整備工場 プロに相談 その86【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576673297/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1566065681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM32-quE0)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:57:23.83ID:Y0t6vjFwM
上で他の人の書いてる通り金も信用もないから相手にされてないんだろ

ややこしい仕事喜んて受ける奴などいないというのは、自分も仕事してたらわかるはずなのにねぇ

ポンコツ営業かな?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM32-quE0)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:03:32.48ID:Y0t6vjFwM
納期急かさない
代車要求しない
最悪破壊してセンサ脱着することになった場合の修正補修に関わる追加料金も支払うと確約する
入庫時に前金入れる

最低限これくらいしないと受けてくれないだろうね

パーツ持ち込み、とにかく安くじゃ門前払いだろうなぁ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b75c-GDsi)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:10:14.29ID:9Vfvrt5w0
>>859
代車以外はほぼ俺じゃん。

前金どころか信用されてるから金はすぐに払わなくてもやってくれるよ。
例えば部品の取り寄せだけで10万円分くらい買って安い部品一つだけ
納期が掛かるって事があったけど、金は最後の部品を取りに来た時でいいから
来たやつは持って行ってとか。
俺は先に全額払うって行ったんだけどね。
1か月後に部品が来たときに全額払ったわ。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM32-quE0)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:26:27.96ID:Y0t6vjFwM
文章から面倒な客とわかるじゃん

恩を感じる完成など持ち合わせておらん
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM32-quE0)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:31:35.73ID:Y0t6vjFwM
完成→感性のミスね(笑)
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 736d-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:09:52.92ID:a++cYlrn0
>お宅、交換するのがお仕事でしょう?
こう言ってもう一度持って行きなさいw
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 736d-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:09:55.45ID:a++cYlrn0
>お宅、交換するのがお仕事でしょう?
こう言ってもう一度持って行きなさいw
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff99-quE0)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:34:26.58ID:WbP7DR730
>>865
出禁で終わり
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b75c-GDsi)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:23:46.30ID:ws0xhQZ50
そもそも固着してる物を外せますって安請け合いする所なんて無いでしょ。
そんなものはやってみないと分からない。

俺は車関係じゃないけど、仕事で安請け合いする人に限って出来ないんだよなあ。
能力の無い人に限って謎の自信があるんだよね。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff99-quE0)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:38:30.75ID:KL6Kdtfw0
機械式のベンツATは欠品出はじめてるし、その予算では治るかどうか怪しい。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK63-hdaG)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:45:51.96ID:XtM9LRuFK
19万キロ走行のワゴンRを貰いました。
クルマ好きな前オーナーが5000キロでオイル交換していたと言うので、自分もその距離でしました。
オイル抜くとかなり真っ黒なんですが何ででしょうか?
ターボですがあまり回しません。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMea-quE0)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:22:59.95ID:G+F6aULMM
>>873
何色のオイルなら嬉しいの?頭の弱いチミ的には?
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff26-bpJq)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:20:50.84ID:o0lE3vOn0
フロントロアアームをDIY交換したらハンドルのセンターがずれました
これってトーがずれているわけじゃなくて単にハンドルのセンターがずれているだけですよね?
ハンドルから手を離しても車自体はまっすぐ走ります
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb3-quE0)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:35:53.11ID:GHCWdZd+M
頭の弱いDQNはDIYしたらだめだよ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMaf-quE0)
垢版 |
2021/02/15(月) 10:15:24.24ID:BZiOfj9rM
馬鹿だから交換しました
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff26-bpJq)
垢版 |
2021/02/15(月) 10:19:00.06ID:sZNOLl3d0
ポールジョイントブーツが破れて車検に通らないので調べたらブーツ単体での供給がなかったしブッシュも亀裂入ってたんでロアアームとスタビリンクを交換しました
なのでスタビリンクとロアアーム以外の場所はいじってません
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM32-quE0)
垢版 |
2021/02/15(月) 11:24:11.31ID:SOmBOdkwM
DIYするやつだいたいコジキ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM32-quE0)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:48:24.77ID:xIo1qX8MM
お前らホント親切に貧乏なガイジの相手してやるよな
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbbd-GDsi)
垢版 |
2021/02/15(月) 14:40:13.13ID:PSbXUQox0
車検ステッカーは貼り直し可能。
車検ステッカーの上に布ガムテープでも貼ってガラスと車検ステッカーの間の端にカッターナイフ入れてガムテと一緒に剥がす。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMea-quE0)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:11:35.84ID:k0THXsuvM
馬鹿がDIYしてるのに何いってんだ?
安全を金で買わない貧乏人めが
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1209-02FL)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:29:30.05ID:OLB5EHVw0
本当の貧乏人は工具を揃える費用を惜しむからDIYはできない
(自分で直す知能もない)
ヤフオクで買ったパーツを持ち込んで修理依頼してパーツが原因で
うまく直らなくて暴れすのが真の貧乏人
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b75c-GDsi)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:29:21.22ID:WGxmjDaq0
一軒家じゃないとDIYも難しいだろうね。
俺は車を複数持ってるから1日で仕上げなくてもばらしたまま置いておけるし。
内装のばらしだったら外でもいいし、外装をばらした状態なら車庫に駐車しておく。

月極駐車場でバンパー外したまま駐車って言うのも良くないしね。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1209-02FL)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:37:25.50ID:OLB5EHVw0
つか自分で直すのが楽しいからDIYするんじゃないの
金がないからっていう層も少数いるとは思うけど
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-MOAl)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:58:31.09ID:uj+d+Y+1d
プロの立場からするとDIY推奨してるよ
やりたい人は好きなだけやっていただきたい
客には困ってないから
金払ってでもお願いしたいと言う人の順番待ちが減るのは誰も迷惑にならないどころか歓迎されるわけで
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16ba-pCKf)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:05:09.06ID:WNp4XVM60
ぶっちゃけ
整備士家業は、数を熟すから慣れてはいるが
そこには利益を出さないとだめだし
次から次と、車検の予定があるから
DIYでやるほど手間暇かけられない場合もあるよ
自分の車、一台をじっくり見てるからこそ
見えてくるものもある
俺は神経質だから、たとえディラーでも触らせたくない
リコールで何度か触らせたけど、エアバック以外の出来は散々だった
勿論給油もセルフ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMea-quE0)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:42:04.67ID:vlZxN9CMM
>>910
じゃあなんでハンドルセンターがどうのと対処もできずバカ丸出しで狼狽してるんだ?
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e94-KnHd)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:30:59.87ID:kU4E6+p80
最近のは電気系が複雑だから触るの怖いな、パナメーラをバッ直でジャンプしたらリアのオートクロージャーが効かなくなったし、カイエンをサービスプラグでジャンプしたら煙が上がってナビがリセットされたわ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-eUjj)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:32:07.65ID:PzDvROa/M
(ワッチョイ ff26-bpJq)
(ワントンキン MM42-bpJq)

モバイル回線に切り替えてまでご苦労様ですね
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 07:34:02.12ID:y0vCFXLa0
>>936
スナップオン自慢は、永久保証の件は承知しているの?
スナップオンが高価なのは、保証があるからだと思ってたのに
なんだかだ理由付けて保証してくれないんじゃ
スナップオンの価値はないので
新しく工具買うのに
スナップオンは、きれいさっぱりやめちゃった
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3310-xcU+)
垢版 |
2021/02/17(水) 07:57:49.24ID:u+lV2xsQ0
整備のオーダーが入った時に、
箪笥みたいな自分の工具箱からキラキラ光るロングセラーストレートメガネを数本ぶら下げながらうつ向き加減で殺し屋かのようにクルマに近づいてくる先輩を見てカッコいいと憧れた
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1209-02FL)
垢版 |
2021/02/17(水) 08:42:23.39ID:xFe47Tnp0
カッコいいっていうより
美しさはあると思う
機能美っていったらいいのかな
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1209-02FL)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:18:03.57ID:xFe47Tnp0
>>944
鏡面は汚れを拭き取りやすいんだよ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8335-FDiY)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:45:44.14ID:jVIby04i0
安い工具でラチエットが細かいのは、強い力が加わると
固まってしまい壊れた、ファッション工具か
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3310-xcU+)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:30:54.20ID:u+lV2xsQ0
20年くらい使ってるスナップオンのサンパチロング首振りラチェのクビがクタクタして来たんだけどリペア可能ですかね?
固定は六角とかじゃなくてリベットみたいにくさびで封する感じっていうか、叩いて抜き差しする感じのシャフトみたいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況