X



【修理】整備工場 プロに相談 その89【整備】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-rI84)
垢版 |
2020/05/03(日) 20:57:20.26ID:L8mtPs/G0

素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者である必要はありませんが
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、『車種・初度登録年・型式・走行距離数・改造の有無』などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、必要に応じて写真や動画を添付するなど自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。

※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その88【整備】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584282390/
【修理】整備工場 プロに相談 その84【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570252928/
【修理】整備工場 プロに相談 その86【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576673297/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1566065681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-t6df)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:12:26.38ID:RgwFEp8rM
ヒューズ抜いて配線図見ながら確認するだけよ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-80jV)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:12:35.32ID:UMNUOk7Pa
24万キロのATミッションを3万キロの中古ミッションに交換するのはありでしょうか?
24万キロは異音とジャダーが出始めました
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-80jV)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:36:54.72ID:UMNUOk7Pa
>>319
ベンツw203の722.6五速ATです
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6d-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 03:10:50.44ID:3u1KwSfY0
>>320
あなたの判断次第!!
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-H7XM)
垢版 |
2020/12/25(金) 06:38:48.62ID:FCSi//oIa
オイル交換の際に、前輪のシャフトブーツ部分のリング交換を勧められました。
グリスが飛び散っている様子でした。
しかし、普通の古いステーションワゴンで田んぼのあぜ道(極めて悪路.)を走った自覚があったのでその時のせいで放置して大丈夫だろと判断しました。
正しいでしょうか?
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f35-iuc3)
垢版 |
2020/12/25(金) 09:13:23.45ID:PYwJPTsN0
ドラシャのブーツの中にグリスをてんこ盛り入れてるのを見たことがあるけど
それとハブベアにもグリスがタップリ入れてるのも、ド素人が作ってるのかな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5aa-hzsS)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:08:52.05ID:+jSShGdH0
Z50ムラーノの3.5リッター4WDなんですが、半日くらいエンジンをかけたまま(走行、アイドリングのみを問わず)にしているとCANの通信ができなくなるようでまずはABS,VSC,が使えなくなりその次にエアコンの操作が出来なくなり、タコメーター、スピードメーターが動作しなくなり、その次にはブレーキ警告灯(赤)が点灯してCVTの副変速が作動しなくなります。この段階までなった時にはウインカーもワイパーも作動しません。
これだけの症状がでても、翌日からは2、3時間なら普通に走れて警告灯の点灯もしません。
ディーラーに持っていったら、多分どこかの配線が接触不良、これを治すのはなかなかのチャレンジになる。と言われました。
配線のショートや接触不良なら時間経過に関係なく症状が出ると思うのですが、似たような事例での修理経験ある方居られませんか。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-t6df)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:14:44.14ID:F6XlZchWM
シャフトブーツバンド
緩むというよりはゴムが痩せたりグリスの粘度が経年劣化で低下して流出してる事もある
長く乗るつもりならちょっと金出してドライブシャフトにまるごと変えてもらった方が先々安心だぞ

ムラーノ
あてずっぽうに行くならIPDM変える
そもそも故障コード分からん人間が他人に聞いても何ともならん
こんなとこで聞いても誰も分からんし10万20万の金と1ヶ月とかの時間代車無しで預けられないなら諦めて乗り換えてどうぞ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f9a-goOF)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:41:57.16ID:82gXg/up0
>>330
水没車
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMcf-hzsS)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:04:30.60ID:+38TTPrGM
ここで聴くより信用できる工場探したほうが早いよ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-80jV)
垢版 |
2020/12/26(土) 04:43:53.88ID:+/gVuqzQa
ロアアームのボールジョイントブーツにラバープロテクタントはかけないほうがいいのでしょうか?
先月末に長持ちさせようとスプレーし、昨日見たら両方破れグリスが流れ出てていました
交換後4万キロ、スプレー時は異常なしでした
ゴムの柔軟性を保とうと施行したのですが柔らかくなり過ぎたのでしょうか?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5aa-hzsS)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:36:13.81ID:OC2FNk1h0
ありがとうございますムラーノの奴です。
年式は初度登録2007-8 PNZ50

出ていたダイアグコードは
ABSコントローラ C1132.C1156.U1000
メータ/メータエアコンアンプ U1000
CVTコントローラ P0725.P0826.U1000.P1722
インテリジェントキー U1000
トランスファコントロール C1210.U1000
ECU P1212.U1001
IPDM U1000

これは最高に調子の悪い時日産ディーラーに入庫してコンサルトで診てもらった内容で、その時点ではCVTコントローラとECUの読んでいる回転数に差異があってコードの消去を試みてもCVTコントローラのエラーコードが帰ってくると言っていました。


翌日TAS学習とコードの消去をして、現在は0000です

つかえなくなる、と言ったのは警告灯の点灯のことでした。点灯時には試していませんが今は雪上でABS作動します。

移動手段は他になんとかできるのでしばらく動かなくてもok,ポンと出せる費用は15万ほど,過去の作業経験ではインタークーラーの交換、パワステポンプの交換といった物理的に取って付ける程度の事は自分で出来ます
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d24-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 17:28:20.33ID:31TqjW+J0
リモート診断くるか?
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5f-hzsS)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:57:50.51ID:l6znEY2QM
つかえなくなると表現したのはabs,vscの警告灯が点灯している状態です。点灯時にはabsが作動できるかどうか試していません。

警告灯を無視して走行を続けるとほぼ決まった順に症状が進行(abs,vscの同時点灯→メーターエアコンアンプの異常→フェイルセーフ)していくので、おそらく通信出来ていないと思います

自分は診断機を持っておらず、警告灯が点灯してもオンボード自己診断でエンジン警告灯の点滅を数えて把握することしかできません。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3520-a2Rq)
垢版 |
2020/12/26(土) 23:38:21.49ID:TL2KMNlc0
>>344
わかりました。診断機がないのを前提に点検できるようにします。
DTCを元に進めていきますが、まずは基本点検を確実に行ってください。バッテリの良否、オルタの良否、エンジンルーム等の目視点検、異常発生時のCANの抵抗値〔ダイアグコネクタ部で測定〕
よろしくお願いします。
0348322 (アウアウエー Sa93-ARF5)
垢版 |
2020/12/27(日) 03:18:56.38ID:akg0cbbQa
ここのアドバイスに従ってちゃんと見てもらってきました。
結果、グリス漏れじゃなくてヘッドからエンジンオイルが漏れてた。
エンジンオイル量に注意するだけで放置です。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5f-hzsS)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:19:07.17ID:XUnNXI0zM
>>346
バッテリーは8月に新品交換済み、目視では異常ない感じです、バッテリーとオルタネーターはテスターで調べてみます。
CANの抵抗値は検電の抵抗を測れるもので良いのでしょうか

CANに関係あるディーラーOPは純正のセキュリティがついているのですがこれも切り離したほうが良いですか
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6d-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:41:23.70ID:G8TU/Hgy0
己でやって行き詰まれば質問してこい。
今年最後の宿題だ!w
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3520-a2Rq)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:21:37.77ID:dq6UgZxb0
>>359
テスターはデジタルテスターでお願いします。日産であればダイアグコネクター配線青、ピンク線がCAN線かと思います。 できれば不具合が出ている時にバッテリーを外し測定して下さい。60オーム付近が正常です。 ボディとのショートも見てください。

セキュリティは外して点検して下さい。

DTCの状況やフェイルに入るタイミングから起点はABSユニットの用な気がしますが、これは診断機を見ながら各ユニットの通信状態を見ないと良くわからないのであくまで憶測です。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5f-hzsS)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:56:35.90ID:XUnNXI0zM
ありがとうございます。自身ブラック勤務の為まだ時間が取れないのですが休み入り次第にやってみます
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM91-UyqI)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:31:32.07ID:RF7kSh9NM
そんな寝言を言ってると事故る
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ba6-rsQ8)
垢版 |
2020/12/27(日) 23:46:33.41ID:oDJObOww0
ダイハツのムーヴ2WDなんですが、ロードノイズとハブベアリングの異音との判別で判りやすい方法はないでしょうか?
リフトして揺らしてもガタはないのですが、回転させても後輪のようにクルクル回るわけではないので判断しかねております。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d24-yePO)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:28:29.15ID:VqABIrz60
>>340
考えてみたんだが
回路図も診断機もオシロスコープも無いんだったら、リモート診断とか無理だろ

正確な回転数が読めないとCVTコントローラが判断し、それがCANによって他のシステムに共有されてフェイルセーフに入ってる状態だと思う
通信不良っていうほど立派な通信してないと思うがね、その時代のCANなんて。知らんけど。
何の回転数か知らんが、そのセンサからCVTコントローラまでのハーネス、端子の接触等を出来る限り点検したら
あとはCVTコントローラ交換するかセンサ交換してみるって流れが妥当かと
で、運が悪ければ併発してる不具合がある、と
15マンじゃキツいんじゃね? 
0373366 (ラクッペペ MM97-zI1o)
垢版 |
2020/12/28(月) 08:11:28.10ID:3fcwC7eIM
皆さんご助言ありがとうございます。サウンドスコープ所有してないのですが安価なものもあるようなので購入してみようと思います。
使用してる動画など見るとウマかけてタイヤ外した状態でDレンジで空転させながら使ってるものもあったのですがこの方法でも大丈夫でしょうか。(一人作業なので手で回すよりもチェックに集中できそうなので)
ガタそのものはタイヤを各方向に揺さぶっても確認できないので大丈夫かと思います。以前リヤからの異音あった時もガタはないのにハブベアリングからの異音があったので前輪も疑ってる状況です。
0374366 (ラクッペペ MM97-zI1o)
垢版 |
2020/12/28(月) 08:17:01.46ID:h3I8r7ZFM
重ねてすみません。
まず交換してみるにもプレス機や専用工具がないので躊躇してます。仮にベアリング交換となった場合にも自分では出来ないのと費用的な面から整備業社さんに部品とナックル持ち込みでお願いしようと思っています(業者さんにはいい顔されないかもしれませんが)
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-t6df)
垢版 |
2020/12/28(月) 10:10:52.97ID:2P1VUk0hM
自分で診断も交換も出来ないような素人だけど極力金は払いたくないってどういう育ちしたらこうなるの?
自分に出来ない事をやってもらうのには相応の金がいるって教えてもらってこなかったの?
0377366 (ラクッペペ MM97-zI1o)
垢版 |
2020/12/28(月) 10:26:54.48ID:HUwZph1PM
>>375
自分でできない範囲についてはプロに対価を払ってお願いしようとしてるのですが道義的におかしいでしょうか?
例えば診断を業者に頼んでおいて交換は一部のみ部品も持ち込み、なんてことなら言わんとすることもわかるのですが。
0380366 (スフッ Sd57-zI1o)
垢版 |
2020/12/28(月) 12:13:58.74ID:+PMbp2kyd
>>378
診断は業者でなく自身でやろうとしてるのですから論点がずれてますよね。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr35-5T6x)
垢版 |
2020/12/28(月) 13:04:51.04ID:89du6ltar
>>366
自分は助手を一人呼んで乗ってもらう
リフトアップしたら自分は片側のタイヤを全身で掴んで回らないようにする
その状態で助手にDレンジ入れてゆっくり回して貰って反対側のタイヤを空転させて異音を聞いてもらう

それを左右やって判断してる
あくまで自分のやり方だし安全な方法ではないので参考までに
0385366 (スフッ Sd57-zI1o)
垢版 |
2020/12/28(月) 13:45:47.98ID:+PMbp2kyd
>>382-383
ですから対価を支払う点は論点じゃないと言ってるのにあなたが反復してるだけなのですよ。

>>384
助言ありがとうございます。おっしゃるように慣れた方じゃないと危険なように思われます。効率は悪いかもですが手回しとサウンドスコープで確認してみます。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d24-yePO)
垢版 |
2020/12/28(月) 13:54:48.94ID:VqABIrz60
>>385
ハブの音って空転じゃわからないと思うぞ
サウンドスコープ使うにしても回転部分の音だから特定しづらいし
ナックル脱着ができるなら、ハブからドラシャのアウト側を外して、なんならブレーキも外した状態でハブを手で動かしてみたら?
ハブで特定できたらそのまま持ち込むんでしょ?
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-t6df)
垢版 |
2020/12/28(月) 14:02:36.89ID:v2ItmILWM
素人診断で部品持ち込みの交換なんて受ける側からしたら良い気しないどころか門前払いしたいレベルで誰もやりたくないのが明らかだからなぁ

転がり込んだ先の工場の迷惑にしかならないクソ事案にアドバイスするような本業はおらんから親切ヅラした知恵袋ソースのエア整備士だけよ
作業ミスで重大事故起こして新年早々に新聞誌面デビューか楽しみやなぁ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07ba-yePO)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:43:41.80ID:+Safd1tI0
フロント荷重、左右旋回、制動時
左右旋回
で判断できる場合もあるよ
B/Gに傷がつく場合は、砂塵が何らかの理由で入り込んでしまうから
後ろがドラムだと、分解でもしない限りいたまないように
と思うよ
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9799-UyqI)
垢版 |
2020/12/28(月) 22:16:07.72ID:chW3pkwX0
>>389
古事記
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-80jV)
垢版 |
2020/12/28(月) 22:43:56.77ID:UXVf6/w6a
車の名義変更ですが名義だけ変えてナンバーはそのままということはできるのでしょうか?
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-80jV)
垢版 |
2020/12/28(月) 22:59:05.69ID:UXVf6/w6a
>>395 ありがとうございます
名古屋から大阪だと変更せざるを得ないということですね
いい番号なのに残念
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b5c-uMNi)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:19:31.99ID:mIXRHPeU0
素人診断でここを直せだなんて言わないけど、素人診断でここがおかしいんじゃないの?
位なら言うけどな。
大体はあってる。

まあ診断は別としても症状はきちんと伝えられないとね。
ネットの書き込みを見てるとエンジンが掛からんとか言ってて、
セルが回るけど掛からないのか、セル自体が回らないのかどっち?って聞いても
覚えてないとか言い出すし。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 676d-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 02:28:17.90ID:jHW+F3FS0
>>389
なけなしの金を払うオマエが悪い事にそろそろ気付く頃だがwww
0404314 (ワッチョイ 03d9-x8+I)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:49:19.62ID:21kWpTb30
>>329
こないだの質問後にヒューズボックスが刺さってる上の金属部分に錆浮いてたし、グローブボックス下の黒いカバーに水たまってたからそうみたい
とりあえず刺さってる外せるコネクタ表裏共に外してエアーで吹いてみたけど変わらずだった。ボックスは全部外してない。
で、昨日休みに入ったのでまた見てたら今度はファンが全く回らなくなってしまった。ヒューズ見てみたけど切れてないし訳わからん。
ヒューズBOXを全部外してチェックした方がいいのかな?
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0399-GrKL)
垢版 |
2020/12/30(水) 09:46:40.18ID:I4CrWM3B0
冠水してるなら捨てたほうがいいな
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM92-GrKL)
垢版 |
2020/12/30(水) 10:29:01.85ID:EWhRsk2sM
意外とそんな車多いんだよ
結露に限らず、たとえば水穴が詰まって下からの冠水じゃなくて腰上なのに部分的に冠水するのとか

電装が水に浸かったの車に関わるのはやめたほうがいい
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-QmPR)
垢版 |
2020/12/30(水) 11:08:19.00ID:Zyv+V6LGr
>>404
そこまで酷いならヒューズブロックAssy交換しないと完治しないと思う
騙し騙し乗るなら外してエアで吹きまくって中に入り込んだ水分極力飛ばすしかない
>>408が言うように出始めのコンテやミラ、エッセやココアとかシーラー割れからの雨漏りでそうなる個体が多いからそれの対処もしないとヒューズブロック替えてもまたなるぞ

あとその雨漏れでセキュリティ誤作動する事もあるからヒューズブロック下、助手席足元左横の内張り中に付いてるジャンクションブロックも点検した方が良いよ
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-Yj9V)
垢版 |
2020/12/30(水) 13:49:33.32ID:qF/rQQYeM
>>404
だからIPDMやって上に書いたろうが
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-xiGj)
垢版 |
2020/12/30(水) 18:41:22.99ID:Kdu4V6+a0
2014年式DEデミオのSKYACTIVのに乗ってます。
現在約3万キロ走行、バッテリーは交換してから1年くらいなんですが
最近、アイドリングストップしなくなりました。
バッテリーの電圧は、シガーソケットに挿す電圧計で監視している限り正常です。
どんな原因が考えられるでしょう?か

アイドリングストップしない以外は
いたって調子よく走ります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況