X



【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 32【類似後発品】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-4d3Z [150.66.65.179])
垢版 |
2020/03/26(木) 21:27:15.35ID:qtE/BbzTM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

拭き取るだけ、簡易コーティング剤の総合スレッドです。

前スレ
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 30【類似後発品】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1572785757/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584338937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-1xER [14.132.209.93])
垢版 |
2020/05/23(土) 16:50:10.88ID:2S38jUIU0
>>812
やはり有機系?膜厚の力?かな。

今日はとりあえず夏も近くなったので
CC プロテクトにしましたー。
すきっとした艶
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7bc-Db5c [182.166.170.1])
垢版 |
2020/05/23(土) 16:57:49.77ID:nGilcPIG0
>>815
ゼロウォーター施工したら?
似た感じにはできるよ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-YhKZ [126.234.120.232])
垢版 |
2020/05/24(日) 09:33:23.97ID:B+ZSY4pfr
>>815
俺もそういった時期があったけど、結局は撥水ワイパーのみのメンテナンスフリー状態に落ち着いた。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-YhKZ [126.234.120.232])
垢版 |
2020/05/24(日) 09:36:17.05ID:B+ZSY4pfr
>>796
質問に答えろよ!
何で水垢が付くんだよ!
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7bc-Db5c [182.166.170.1])
垢版 |
2020/05/24(日) 11:02:02.35ID:xR7s0aH80
最近毎週洗車してその都度簡易コーティング(ゼロプレミアム)施工してるんだけど
これは2度塗り3度塗りと呼ばれるやつで効果が強くなると思ってやってるんだけどもしかして逆効果とかないよね?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-YhKZ [126.208.150.70])
垢版 |
2020/05/24(日) 12:42:57.58ID:WK3fQyUfr
>>823
いつ鉄粉とるの?
鉄粉の上から重ね塗りの封じ込み?www
サビがボディに移るよw

あとピッチタールもよく見るとたくさん付いてるよ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db1f-yHCu [202.169.188.208])
垢版 |
2020/05/24(日) 12:52:30.15ID:d3QJhWRu0
>>820
え? オレ初婚だぞ

ゼロドロップ愛用してたけど、今回ウォーターに浮気してみた
(まぁこれで再婚する事態にはならんだろw)
艶は変わらないけど、やっぱプルプル水弾く方が好きだわ
浮気なんてするもんじゃねーな
残ったゼロウォーターどうしようかなぁ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7bc-Db5c [182.166.170.1])
垢版 |
2020/05/24(日) 13:13:36.69ID:xR7s0aH80
>>825
鉄粉は一番最初にとったよ
水垢、イオンデポジットと同じく
初回の洗車は5時間かかった
今ではコーティング込みの2時間半かな
洗車だけなら1時間半ぐらいで終わるんだろうけど
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-YhKZ [126.208.150.70])
垢版 |
2020/05/24(日) 13:47:11.46ID:WK3fQyUfr
>>831
撥水してるのに?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-YhKZ [126.208.150.70])
垢版 |
2020/05/24(日) 13:48:37.28ID:WK3fQyUfr
>>831
ワイパーで拭き取ってるのに?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-YhKZ [126.208.150.70])
垢版 |
2020/05/24(日) 13:52:32.91ID:WK3fQyUfr
>>829
洗車のたびというか、簡易コーティングするだびに下地処理として鉄粉取ってる。
年に3回から4回。
これ以上放置すると下地処理の時間が長くなる。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-Db5c [106.128.23.221])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:06:54.19ID:S404EcGfa
>>837
3ヶ月に1回鉄粉取り?
1年ぐらい鉄粉取りしてないって友人の車はしてみたけど一切反応しなかったよ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-pvb2 [150.66.86.124])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:13:04.67ID:YXhfnZiWM
鉄粉除去材?で一切反応しないってありえるのか・・・?

可能性として挙げられるのは
鉄粉除去材が変質してるとか、
鉄粉表明をコーティング剤とかが覆っていて鉄粉除去材が反応できていないとか、
ガレージ保管で一切乗ってないとか、

そんな感じだろうか?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c9-YhKZ [211.125.41.11])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:55:04.96ID:JCbfou+O0
>>836
だから両方付かないって!
わかんねー奴だな!
撥水ワイパー付ければわかるから!
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c9-YhKZ [211.125.41.11])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:56:34.85ID:JCbfou+O0
ネンドしか使わない。
ネンドならピッチタールも落ちるから。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c9-YhKZ [211.125.41.11])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:59:17.33ID:JCbfou+O0
>>838
そんな事は言ってない。
時間がかかるからと言っている。
脳内変換はやめろ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c9-YhKZ [211.125.41.11])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:59:56.39ID:JCbfou+O0
>>839
俺はガラスの話しかしていない。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c9-YhKZ [211.125.41.11])
垢版 |
2020/05/24(日) 15:55:39.76ID:JCbfou+O0
>>846
お前、日本語理解できないのか?
時間がかからないってことは少ないからだろ?
教養のない底辺は来ないでくれるか?
いちいち説明するのが面倒くさいわwww
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c9-YhKZ [211.125.41.11])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:57:57.24ID:JCbfou+O0
>>848
もうやめとけって!
バカ丸出しなんだからwww
6ヶ月なら単純に3ヶ月の倍の時間がかかるんだろ?
本当にアホなんだなwww
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f24-oHEm [126.141.193.81])
垢版 |
2020/05/24(日) 17:49:51.38ID:uZxgcP9G0
CCゴールド2年ぐらい使っていたがクリーンコーティングに乗り換えた
艶もテカリも申し分無いコーティング剤だと思う
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c9-YhKZ [211.125.41.11])
垢版 |
2020/05/24(日) 20:01:31.05ID:JCbfou+O0
>>855
いや、実際に付いてない。
そんなに悔しいの?
俺はもう会社のクルマも嫁車も撥水ワイパーにしてメンテナンスフリーにしてる。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-O5Ya [106.128.126.247])
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:12.08ID:unTWSk6Xa
普通に洗車してゼロドロップとか塗って更に艶が欲しくてその上からマンハッタンゴールドとか塗ったらどうなるんでしょう?した事ある人いますか〜?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c9-YhKZ [211.125.41.11])
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:38.13ID:JCbfou+O0
>>859
悔しかったら撥水ワイパーにしてしてみろwww
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c9-YhKZ [211.125.41.11])
垢版 |
2020/05/24(日) 20:03:26.43ID:JCbfou+O0
>>857
このボケナスは何を勘違いしてるの?
まぁ、がんぱれよwww
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c9-YhKZ [211.125.41.11])
垢版 |
2020/05/24(日) 20:05:15.18ID:JCbfou+O0
>>852
このボケナスはもっとひどいな!www
ネンドの使い方も知らないシロートに説明して誰得よ?www
ハァー
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1715-T47A [118.17.255.71])
垢版 |
2020/05/24(日) 22:13:31.52ID:EFbSkt810
硬化コーティングしてワックス塗る
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-YhKZ [126.208.146.172])
垢版 |
2020/05/24(日) 22:31:19.41ID:kuhVHM1Rr
そして後からコンパウンドも少し入ってて研磨してるって自爆してるアホもいるwww
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDa2-3XEO [49.103.135.132])
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:37.04ID:j8aIDwbdD
ホムセンオリジナルブランドのガラス系コーティングが500円で売られていたから買ってみて会社の車に試しで塗ったらCCウォーターと何ら変わらない仕上がりとなった。
中身の成分は殆ど同じなのかも?
あとは耐久性についての要観察だけど正直もうこれでいい。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDa2-3XEO [49.103.135.132])
垢版 |
2020/05/25(月) 00:08:06.77ID:4dBaSBtgD
>>873
コーナン。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c9-YhKZ [211.125.41.11])
垢版 |
2020/05/25(月) 06:49:03.15ID:YhHSoCf10
洗車王国使ってる人いる?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-YhKZ [126.208.150.34])
垢版 |
2020/05/25(月) 11:26:53.35ID:gwTKJk9yr
>>884
撥水ワイパーってシリコンゴムだからグラファイトワイパーより3倍の寿命って知ってた?
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-oHEm [49.98.86.216])
垢版 |
2020/05/25(月) 12:44:46.25ID:pz6XyTL5d
シュアラスターは何もかもが高い
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-YhKZ [126.208.150.34])
垢版 |
2020/05/25(月) 13:28:05.58ID:gwTKJk9yr
>>888
煽るボケナスがいるからwww
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-3XEO [49.104.25.58])
垢版 |
2020/05/25(月) 13:31:38.04ID:9eY+kz4qd
>>878
ありがとう、謎が解けました。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-YhKZ [126.208.150.34])
垢版 |
2020/05/25(月) 13:34:48.05ID:gwTKJk9yr
>>882
良すぎるwww
安いコーナンで十分だわwww

ってゆーか、洗車王国の送料込み500円の試供品が3年使ってもまだ半分以上残ってるwww
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-oHEm [49.98.86.216])
垢版 |
2020/05/25(月) 15:03:32.91ID:pz6XyTL5d
ウィルソンはアイデアは面白いが兎に角使い難い
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f24-oHEm [126.141.239.70])
垢版 |
2020/05/25(月) 19:51:55.73ID:V8W4Cv5W0
洗車すると必ず翌日雨が降る
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f24-oHEm [126.141.239.70])
垢版 |
2020/05/25(月) 20:01:13.61ID:V8W4Cv5W0
コーティングのやりがいは最強の黒だが正直疲れてきてパールホワイトにしておくべきだったと思っている
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-3XEO [49.104.21.7])
垢版 |
2020/05/25(月) 21:57:39.06ID:XVNlX8bAd
>>900
俺なんか洗車中に通り雨によく降られるよ。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDa2-3XEO [49.103.135.132])
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:14.72ID:4dBaSBtgD
シャッター付きガレージに入れたって1ヶ月でうっすらと砂埃を被る。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7bc-Db5c [182.166.170.1])
垢版 |
2020/05/25(月) 23:07:00.66ID:I+VGOABK0
鳥フンが1番大変だわ
黒って鳥フンつきやすいのかな?
前まで白だったけど鳥フンなんて無縁だったんだけど
まあそのころはコーティングはおろか洗車すらまともにしてなかったが
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7bc-Db5c [182.166.170.1])
垢版 |
2020/05/26(火) 00:03:12.46ID:orBjFQnR0
>>912
車の駐車スペースってだけで説得するからダメなんだよ
いったん駐車場ってのから離れた視点で考える
ご近所さん何件か見て回って、カーポートの使い方学んでそれを伝えれば良い
あるかないかならあった方が遥かに良い
出来上がってから車プラスαで使えばいい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況