X



【+】バッテリースレッド【-】 92個目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-X6Dh)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:07:12.88ID:/dwprYpwM
どのスレで聞いていいのかわからないんだけど
電動車椅子用のバッテリーが3つあって
2つは新品に変えて、残り1つは4年ぐらい使い続けたものなんだが
3つ使うのはおすすめ出来ないので
新品2つにして残りのお古は外して緊急用にしてくれと言われたが
新しいのと古いのを併用すると
新しいバッテリーに悪い影響与えるのでしょうか
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d220-llyo)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:16:41.92ID:TFYFqvl90
3個並列使用なのかな
並列接続で新旧混ぜると、常に新しいバッテリーが
古いのを充電するような形になって共食い状態になる
2個で運用出来るなら2個で運用するしかないね
新品を一個買い足すのも製造からの時間経過や保管状態
とかでコンディションが揃わないため避けるべき。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f3c-J5ax)
垢版 |
2020/08/19(水) 02:02:31.23ID:SbGXEZN50
本当に単純並列で使ってるのかな?
バッテリーには起電力のばらつきがあり、新旧あると尚更。
起電力の高いバッテリーから起電力の低いバッテリーに向かって電流が流れ、起電力の低いバッテリーは充電されるが、既に満充電になっていればただガスが出るだけで、並列接続して放置しておくだけで起電力の高いバッテリーが消耗する。
常時充放電している用途なら問題は少ない。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff96-67MR)
垢版 |
2020/08/19(水) 05:55:59.13ID:PcY0Kjr60
701ですが回答ありがとうございます。
もう一つ質問ですが
バッテリーの給電は使わない時は給電は切った方がいいのでしょうか?
使うのは週1ぐらいであとはずっと基本給電挿しっぱなしだったのですが
2つ新しいのに変えた理由がバッテリーが膨らんで劣化した為だったのですが。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-4yTZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 22:37:19.45ID:T9cicrk0M
質問です
@HVの補機用バッテリーって2AくらいでならHV対応と謳っていない充電器で充電しても問題ない?
A上記バッテリーをググるとAGMと書いてあるものがいくつも出てくるのですが、HV用は全てAGMなのですか?
AGMバッテリー対応と謳っている充電器であればHV用バッテリーを充電できるということ?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-2/pl)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:00:06.63ID:tCKREGKM0
誰かアイストキャンセラーをつけた車に(アイスト用でなく)充電制御バッテリー載せてる調子はどうですか
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7924-JI6e)
垢版 |
2020/08/27(木) 19:05:09.07ID:hy98CH290
知り合いにもいるけどな、些細なことで揚げ足取って得意になる。
だけど人は離れるようだな。
人から情報を得ようとするなら相手の話は遮っちゃだめで、あとで自分で判断すればいい。

オルタの充電制御だけどかなり昔からある、国産車ではホンダが早いかな?
これの制御だけど、上に負荷を可変する、と言う書き込みがある。
これはメーカーによってはデューティー制御と呼ぶ、デューティーすなわち負荷だが負荷を制御する。

負荷によって制御するわけだが、あながち間違いではないと思う。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4224-N5E/)
垢版 |
2020/08/27(木) 19:27:18.32ID:20rgo65v0
>>729
細かな事を言うとそう言えなくもないかもw
夜間しか走らないトラックは昼にしか走らないトラックよりもブラシの減りが早いような気がする
まあそんな気がするって程度で明確なデータまで取ってる訳じゃないけど
電装品を増やすとバッテリーの消耗が早くなるってアレも良く分からない
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d3c-CLaS)
垢版 |
2020/08/28(金) 12:43:10.66ID:edfSXwFp0
>>745
バッファなんて考えてないですよ。
そもそも充電制御とは単に燃費を良くするための車側の都合。
燃費を良くするために発電を控える。
とはいっても充電しなくてはバッテリーが死んでしまうから8割くらいまでは充電するだけの話。
バッテリー側としてはフル充電してくれた方が寿命は伸びる。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf6-bnVg)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:52:47.82ID:5348j6icM
バッテリーの充電器で質問。
今24V 2Aの充電器を使ってるけど
これを24V 6Aのに変えると充電の速度は上がると思うけど
ボルトは同一でないと動かないのは当然といて
アンペアを下回ると使えなくなるかもという症状があるが上回るとどういうデメリットがあるんでしょうか
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-+N8O)
垢版 |
2020/08/29(土) 07:44:38.39ID:nXqvKwNka
通勤だけで月に2300キロ走しるけど
年に一回バッテリー交換してたら
バッテリーあがりみたいなトラブルは
回避できる?
新品バッテリーに交換するなら冬場が良いかな。
車はフィット5年目13万キロ走行です。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe71-ifKp)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:40:43.30ID:Zm4dClai0
カオス ハイブリッド用を約1秒間箱ごと横倒しにした場合どこかに影響出る?すぐだめになる?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc0-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 01:22:42.76ID:aktKEELL0
>>783
親もクズ君チ〜ス(笑)
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-q/EU)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:32:02.43ID:x1VZCYN20
ジャンプスターターを初めて使いましたが
13200mAhで小型乗用車に1回使って
LED4個フルがいきなり1個になるものでしょうか?

>NWOUIIAY ジャンプスターター エンジンスターター 12V車用エンジンスターター 13200mAH大容量
大容量13200mAhを謳いつつ仕様では小さく「10000mAh」とあり
本体も思った以上に軽い製品でした。

レビュー数もそこそこ有るのに質問しても回答が全く無く
(他社の8000mAhのは質問に多数の回答があったのに)
もしかしたら容量偽装みたいな粗悪製品だったのでしょうか?
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0724-trU6)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:59:12.17ID:0K/ch9WT0
5年くらい放置したバッテリー12vシールド型(電圧0)ってもうどにもならないですか?
非常時の携帯の充電に使いたい(12vからシガソケ使って)と思います
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-NFUc)
垢版 |
2020/09/07(月) 10:06:11.65ID:dnu1RFX5a
新車に付いてるバッテリー
は安物と聞いたけど本当?
タイヤはすぐ履き替える
と聞いた。ボロだから
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-eEUq)
垢版 |
2020/09/07(月) 10:44:02.16ID:fsyBtIDDM
スイフトだったかスズキ車は韓国製のバッテリーが付いてたな
ハイゼットはハンコック履いてたし
値段以外の理由で選択したとは思えん

韓国製と言うと完全なゴミクズだと思う人多いけど案外使えるよ
値段次第では、まあアリかもしれないかも?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e73c-p7Ja)
垢版 |
2020/09/07(月) 13:53:18.52ID:aYlBYLDF0
韓国は鉛バッテリーを大量に製造し輸出している。
Sebang Global Battery, Hankook ATLASBX, Clarios Delkor, Hyundai Sungwoo Soliteが4大メーカー。
BOSCHのバッテリーも韓国製のOEMだし、日本で売られているあまり聞かない名前のバッテリーもたいてい韓国製のバッテリーの名前を貼り変えたもの。
大量に製造しているので品質はそれなりに安定している。
鉛バッテリーを製造するには当然に鉛が必要で、かつては日本から廃バッテリーの鉛が大量に輸出されていた。
韓国が高価で買い取ったので、日本国内の廃バッテリー買取価格は一時は100円/kgを超えていた(15kgの廃バッテリーを1個買取店に持っていけば1,500円以上になった)。
しかし鉛バッテリーの鉛は純鉛ではなく、韓国で有害物質の不法投棄が発覚して日本政府の輸出許可がおりなくなったため国内の廃バッテリー買取価格は暴落し、一時は20円/kgくらいになった。
現在、買取価格は49円/kgくらいまで上がっているようである。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e73c-p7Ja)
垢版 |
2020/09/07(月) 15:08:14.48ID:aYlBYLDF0
Sebang Global Batteryは日本でG&Yuといって売っているバッテリーの製造元。
日本の日本電池(GS)やユアサと技術提携していたことがあり(現在はともに解消)、またユアサとは資本提携もしていてかつてはGLOBAL & YUASAという社名だった。
日本電池とユアサの経営統合に伴いSebang Global Batteryという社名に変わったが、たぶん現在でも資本関係がある。
G&Yuというのは輸入元のナカノの登録商標で、Sebang Global Battery自身が名乗る名前ではない。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe8-NFUc)
垢版 |
2020/09/07(月) 17:44:27.68ID:J+VlLSAe0
技術格差は今無いだろう。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6705-th+2)
垢版 |
2020/09/08(火) 06:36:57.12ID:D3dYJXSx0
>>839
鉛鋳造は中学生の頃よくやってたから、懐かしくも思ったり。
美術の展示でNo2の賞を貰った、鉛だから銀賞なのか?w
やっぱ古来から使われる金属だけはある、ガスコンロなら余裕だし
カセットコンロでもなんでも良いんじゃないかな?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-WBdq)
垢版 |
2020/09/08(火) 07:48:43.37ID:omETwdKA0
>>840
それは普通の鋳造の場合
普通に型を乗せて溶けた鉛を流すだけと思ってるだろ
ターミナル立ては古いターミナルを溶かしてそこに溶けた鉛を足しげないとダメなんだよ
古いターミナルの加熱が不十分だとイモ半田みたいになってすぐに取れる
加熱し過ぎるとターミナルが溶けて落ちるからあまり加熱もできないし難しいんだよ
型を乗っけて穴の中を炙るから口の細いバーナーは必須だよ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df20-5D5O)
垢版 |
2020/09/08(火) 08:14:33.15ID:Ha8mnNJ70
817の動画を見たんでしょ
表面を目の荒いヤスリで荒らして型に溶けた鉛を流し込んでいるだけ
バッテリー内部はグロープラグを利用したコテで接合面を
溶かし直してるけどね
手袋も防護メガネもなしで作業してて途上国パワーって凄い
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 393c-mgVh)
垢版 |
2020/09/09(水) 06:18:02.27ID:0Nx95zac0
>>830
Hyundai Sungwoo Soliteのバッテリーは日本では見たことがないが、どこかのOEMとなって入ってきているのだろうか?
Sebang Global Battery (G&Yu), Hankook ATLASBX, Clarios Delkorはどれも日本で売られているが、ATLASBXは品質が落ちる印象。
ACDelcoのClarios Delkorは品質が安定していると思う。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a55c-vU9U)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:34:29.56ID:JkKfX4em0
週1で乗りたいのですが乗れないときに乗る代わりになるおすすめのモバイル充電器をおしえてください。
外に電源は無いですし、バッテリーを外すと色々リセットされて自走できなくなるのでよろしくお願いします
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a55c-vU9U)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:04:33.71ID:JkKfX4em0
目標は週一ですが、用事がないのに車で出掛けさせられてる状況です
太陽はビルの影になっているので充電器がいいのですがないですか?
学習するまで吹かさないとエンストしますので怖くて信号止まれなくなります
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMb1-s/Tl)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:38:49.27ID:2Sahp5enM
>>811なんですけど取り敢えずバッテリーをカオスに換えました。
前のバッテリーが3年目4万キロだったのですが、エアコンの効きから悩まされていた謎の振動まで全て安定しました。
アイドリングストップは猛暑の為まだ作動しないみたいです。
軽自動車なのですが、ここまであからさまに変わるとは思わずびっくりでした。
古いバッテリーは玩具にします。
アドバイス頂きありがとうございましたm(_ _)m
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-e6L4)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:34:32.44ID:13ciSMyia
年に1回程度しか使わない農機具は
バッテリーが上がって当たり前ですね。
コンバインや田植え機や年間1週間程度
しか使わないから。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-6FVe)
垢版 |
2020/09/11(金) 15:16:39.55ID:t82BcrV5a
>>860
農機具ってクソほど大きなバッテリーが付いてるから意外と持つよ
マメな人は維持充電器を付けたりしてる人も居るけど使ったらそのままって人も多いよ
ターミナルさえ外してれば意外と持つ
小型の機械は何も付いてないからそのままでも平気だけど大型機になると時計とかあるからターミナルを外しておかないと厳しい
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-qF4b)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:27:47.17ID:LRO9glwy0
月一しか乗らないバッテリー、実際どのくらい使えるものなんだろう?

 小型車、40B19、購入6年、カットターミナル使用
 月一で1時間ほど走行(その間6回ほど停車/始動)
 年4回250kmほど高速走行、この夏2ヶ月放置で初めて上がった

カットターミナルのお陰で1ヶ月放置は平気だったけど
流石に2ヶ月はダメだったのでジャンプスターターで始動
その後やや弱弱しいものの上がってないが、今後が心配

どうだろう、まだ行けるかな?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-qF4b)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:41:59.01ID:LRO9glwy0
>>872
ありがとう、実際は7年目かな
その前はもって2年だったのでカットターミナル効果絶大なんだけど
今回バッテーリー上がりでジャンプスターターを知って救われた次第

正直なところバッテリーの費用より交換の手間が面倒どいう、、
せっかくジャンプスターター買ったので、しばらく様子見かな
6年も使うバカいないよ、っていう程でもなさそうなので一安心。thx
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-qF4b)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:44:18.92ID:LRO9glwy0
>>873
なるほど、でもテスター持ってない、、スタンドで見てくれるのかな
車検まで頑張るか、何かの機会に計ってみよう。ありがとう。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-qF4b)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:14:41.38ID:LRO9glwy0
>>876
なるほど〜その手が!
久しく寄ってないけどショップ行ってみますか。ありがとう
0882871 (ワッチョイ ea24-qF4b)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:50:28.36ID:32rI0SHR0
>>878-880
ありがとう。カットターミナルを使う前は早ければ1年で上がってたので
もっと早く使えばよかった、と効果を痛感してたんだけど
今年は1ヶ月半ペースになり弱ってた所で2ヶ月空けたのがマズかった

あの頃ジャンプスターターが有れば、と当時から思ってたけど
家庭用充電器やソーラー充電なども手が出しづらかったので
カットターミナルは唯一最善の策だったかな。もうちょと頑張ってみます

ちなみにジャンプスターターはモバイルバッテリーとしても使えるし
超明るい懐中電灯にもなるので、まあ無駄にはならないと言い聞かせ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a24-6FVe)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:20:09.87ID:XLQNlrsO0
>>885
自動車では使ってないけれどボートではもう30年くらい前から使ってる
自分は夏しか乗らないんだけどタワーの上に小さな太陽電池を付けてある
それまではメインスイッチを切ってても冬の間に自己放電して春にはすっからかんだったけれど太陽電池を付けてからはバッテリー上がり知らずになった
バッテリーも長持ちして10年くらい使えるようになったよ
自動車とは条件が違ってボートの方が条件は良いと思うけれど自動車でもそれなりのやり方をすれば効果はあるんじゃないかな
自動車の場合は時計とかのバックアップで電力を消費するからそれなりに大きいのが要ると思う
そうなると結構な値段になるだろうね
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbd-p2cd)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:20:51.54ID:tc4KAsOBx
>>885
すまん
普通にバッテリー上がり防止に使ってる
農機に長財布くらいのパネルのソーラーバッテリーチャージャーつなげてるけど翌シーズン一発始動する

もし、ソーラーで鉛蓄電池の電源システム作ろうと思ったら
むかしに比べれば安いけどまだまだ金は掛かるしあまり良いもんじゃないよソーラーパネルとコントローラが格安で手に入れば別だけど
緊急時用なら人が漕いで発電するやつのが良いよ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6ca-7JDO)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:19:55.70ID:enY7xZAT0
パナソニックはカーバッテリー車載電池ともそこそこのシェアあるじゃん?
GSユアサエナジーとなってからGSユアサとあわせてカーバッテリーのシェア50%以上だろ
それを二流だなんてひねくれた脳でないと無理じゃないの
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea5d-REYV)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:24:30.09ID:b01oeed90
ライン装着のバッテリーはP10プリメーラの時は日立、70VOXYの時はパナだった。
かりにトヨタグループの(トヨタ、スバル、ダイハツ、日野)のライン装着バッテリーがみなパナから卸してもらっていたとしたらダントツの国内シェアトップじゃないのか?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 393c-mgVh)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:54:31.19ID:tcqpmmX40
カオスなどを作っていた「パナソニックストレージバッテリー」は2016年にGSユアサに事業譲渡され、現在は「GSユアサエナジー」というGSユアサの子会社。
現在カオスを作っているのはGSユアサエナジー(工場は同じで名前が変わった)。
ただしパナソニックは株式の一部をまだ持っている。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d768-Hn2v)
垢版 |
2020/09/16(水) 07:05:25.27ID:BW7i7ehD0
それぞれが売れてるからでしょ。
カオスが売れているのにカオスを廃止すれば、それまでカオスを買っていた人は他のバッテリーに移る。
それが全部GSユアサに来ればいいが、古河や日立に行く人も当然出る。
池沼が経営しているわけではないということだ。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a6-B1ce)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:22:52.48ID:as2YUWPK0
>>924
1.2uで200w。
30wは0.18uで、
50×36cmと言ったところだろうか。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-u77g)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:12:22.43ID:xWXTbT/bM
サンクス
レビュー見たら5wしか発電しない的なコメントが有った
コントローラーが夜間消費する暗電流や、車内設置の効率低下を考慮したら足りるのやら?

もう、中古200w級パネルにチャージコントローラーの組み合わせにしたろうかと思ったり
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sacb-AU+/)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:11:40.96ID:4atjKvAKa
Panasonicのバッテリーでホームセンターに置いてる商品で、
真っ白い箱で1年保証ってのがあるけど、やっぱ値段なりに保たないんですかね?
自分の車のサイズで3400円くらいで売ってて。
今付いてるのが購入時にディーラーが交換したPanasonicのSBってバッテリーです。
HPを見るとベーシックなバッテリーとなってます。
約5年、5万キロ経過なんで同等のバッテリーでも構わないんですが。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sacb-AU+/)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:17:57.71ID:Sw+jhhySa
>>939
1年半前の車検時にディーラーの整備士に「そろそろ交換したほうが。」なんて言われてまだ使えてて、
今もそこまで始動性が落ちた感じも無いんですが、オイル交換とか行く先々で交換しろ交換しろと煩くて。
ただ、最近のバッテリーは急にダメになるともいいますしね。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-tGkM)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:56:10.48ID:kJMyWdL+a
ボッシュのバッテリーは
韓国製ですか。ヤフオクで安いから
買うか迷う
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d789-W2Jb)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:01:18.53ID:BeeChVpu0
>>941
バッテリーがいきなりダメになるんじゃなくて、リダクションモーターによって
始動できる限界が引き上げられたため、本当に始動できなくなるのが
だいたいバッテリー終わった状態というのが原因。

ちなみに冗談でバイク用のYTX-12BS(10時間率容量10Ah)を軽自動車に
つないでみたけど、セルがちょっと重いくらいで普通に始動してしまった。
だいたい軽自動車だと5時間率容量で30Ah前後なので、バッテリーの劣化が
進んでもそこそこ始動できちゃうってことがなんとなくわかってもらえるだろうかw
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-u77g)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:41:02.47ID:lop4A626M
あでも、カルソニックブランドのバッテリーが有ったとしたら欲しいかも
カオスの青に似合いそう
エネオスの赤バッテリーもアジップのロゴが似合いそうだな

今はエニとマレリに変更された筈だけど前のブランドの方がカッコ良かった。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-heWJ)
垢版 |
2020/09/20(日) 03:35:43.25ID:+v92BVdo0
正直言うてまうと、HTP-60B19LかN-60B19Lかで考えるなら、販売元がアマゾンかどうかしか見いへんわ
例えアマゾン倉庫発送やったかて、マケプレ屋やと液漏れやの在庫期間過多やのが付き纏って面倒いわ
ボッシュのよりカオスのほうがええもんかもしれんけど、売っとる業者のことまで分かれへんしな
販売元アマゾンの商品が、ボッシュだけやったら、ボッシュ一択や
アマ本体やったら、ワイが返品した先でパナの営業が泣いていようが、韓国人が〆られていようが、ワイには見えんところでやってくれるぶんええで
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d789-W2Jb)
垢版 |
2020/09/20(日) 04:59:22.42ID:2I46HkxP0
正直、HTP-60B19LかN-60B19Lを考えていると、販売店がAmazonかどうかだけが気になります。

アマゾンの倉庫から発送していても、マケプレヤで漏れや在庫オーバーがあるとめんどくさいですよね。

カオスはボッシュよりはマシかもしれないけど、誰が売ってるかわからないし。

アマゾンで売ってる商品がボッシュしかないなら、ボッシュしかないでしょう
パナの販売員が泣いていようが、
返品しても韓国人が締め出されようが、自分のためにやってくれている以上、目も当てられません

正直、
HTP-60B19LとかN-60B19Lとか考えてたら、販売元がAmazonかどうかしか見てない。

アマゾンの倉庫から発送していても、マケプレヤで漏れや在庫オーバーがあるとめんどくさいですよね。

カオスはボッシュよりはマシかもしれないけど、誰が売ってるかわからないし。

アマゾンで売ってる商品がボッシュしかないなら、ボッシュしかないでしょう
パナの販売員が泣いていようが、
返品しても韓国人が締め出されようが、自分のためにやってくれている以上は、目も当てられません



(´・ω・`) www.DeepL.com/Translator(無料版)

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-u77g)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:08:57.43ID:ngdaiPcZM
廃バッテリーを数店舗で売った俺の感想

まともな店は日本人が対応してくれて、免許証のコピーとられた後に書類にサイン必用だった

怪しい店は外人がやってて、市販のカーボンシートの伝票にサインするだけ
イラン人とか黒人とか怪しさ満点
少し買取り価格は低かった

回収に回ってる軽トラは騙してボッタくる悪徳業者が混ざってるから止めた方が良いよ
俺も警察呼んだ事有るし
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-sz2b)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:56:43.47ID:MktzwBGCa
>>972
地元産廃業者は製鉄所と銅の製錬所への納入または製紙工場などへの紙類が中心のところばかり
バッテリー類の扱いは少ないので30円/kgにもならない
バッテリーは専門の収集処理会社が解体屋や車屋などに買い回りに来ているけど個人は相手にしていない
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-sz2b)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:30:51.50ID:0/pRUY6ka
>>972
買取だけなら都道府県条例による金属くず商営業許可が必要
業として運搬を行なうのであれば都道府県条例による金属くず商(行商付)、金属くずと
廃プラスチック類の収集運搬許可
そして特別管理産業廃棄物として廃酸の収集運搬許可が必要で自社処分ができずに他社へ
運搬する場合はないと受入しない
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-ZjGp)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:14:16.52ID:x2lKLztfr
ACデルコのバッテリーはJohnson Controls Delkor(デルコア)が作っている。
韓国には大きな鉛バッテリー会社が4つあり、売り上げの大きい方からSebang Global Battery, ATLASBX, Johnson Controls Delkor, Hyundai Sungwoo Soliteの順で、売り上げ比率は9:5:4:3といったところ。
Sebangは元は海軍の技術中央研究所で、過去日本電池(GS)や湯浅と技術提携を結んでいたが解消済み。
しかし今でもジーエスユアサが株式の一部を持っている。
日本ではG&Yuの名で知られるが、この名前は輸入元のナカノの登録商標で、Sebang Global Battery自身は名乗っていない。
ATLASBX(アトラス)はHankook Tireの系列。
沿革は4社の中で最も古く、第二次世界大戦が終わる前から再生バッテリーをやっていたらしい。
後にHankook Tireに買収された。
Johnson Controls Delkorは最も歴史が浅く、元は1985年にできた米GMの韓国バッテリー工場だが、現在はVARTAなどと同じくJohnson Controlsの傘下にある。
ACやDelcoはGMの部品部門の名前で、韓国工場なのでDelkorとなった。
Delcoは後にDelphiと名を変えGMから分社化、そして経営破綻した。
しかしGMはAC Delcoの名前と権利を現在も保有しており使用している。
Hyundai Sungwoo Soliteは名前からわかるようにHyundaiの系列。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-ZjGp)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:30:44.66ID:x2lKLztfr
>>979

4社の売り上げ比率が9:5:4:3という意味がわからないんですか?
中学生でもわかるはずのことだと思うが、バッテリーより頭が激安じゃないですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 207日 2時間 29分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況