【日産再建】カルロス・ゴーン総合Part.4【司法制度改革】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 20:41:56.65ID:bZImahVi
前のスレッドは
カルロス・ゴーン 総合 Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558630024/

ゴーンは日産の改革の次は
日本の司法制度の改革までやる羽目になった。

ゴーンは日本の権力者であるマスコミ、司法関係者など、
既得権益を守りたいすべての連中を敵に回して戦わなくてはならない。
立場はトランプに近い。
こんなタフな仕事は日本人にはできないだろうな。

ゴーンが日産を再生させたのは事実
でも、それやらなかったら日産潰れて更に多くの日本人が犠牲になってたわよ。
ゴーン以前の経営層にそれが実際リストラが出来なかった訳だ

2兆円の負債を完済してるし黒字化したよ。ゴーンが消えてから営業利益も着実に下がってゴーンがいたころの1/4になってるよ。
ゴーンが金に汚い男なのは間違いないだろうけど、どうなんだろうね。
罪は罪、功績は功績で別々で考えないと他のダメっぷりが可視化されない。

1998年に日立もトヨタも日本の誰も日産を助けようとしなかった。
つまり日産は日本企業から見捨てられたのだ。
ダイムラーやフォードにも断られ、ルノーを連れてきた。
つまりこのままでは日産は潰れるからルノーに売られたので、ルノーが買わなければ日産は潰れていたのだ。
ルノーに「貴社に日産を救済させようと思うのだが」とでも言ったのかw

この3つの動画はご覧になった方が良い。

https://www.youtube.com/watch?v=JrL5rx0MZtc

https://www.youtube.com/watch?v=zKPlVhQq7RY

https://www.youtube.com/watch?v=wTprFD40dSg

記者会見の生々しい全貌
https://www.youtube.com/watch?v=ot5G14GZNyc

担当役員が承認して処理された金の流れで
もし問題があるなら、社内で監査がやるべき仕事

それをいきなり逮捕して長期拘束
妻とも1年も会わせないとか、こんな話はだれが考えてもおかしい。
国家ぐるみの陰謀、国策捜査

外国から言われる前に、日本からそういう指摘があってしかるべき
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 15:32:03.71ID:1XLoN2Uo
>>514
人口に比して死者が異常に少ないのが安倍首相率いるわが日本の実績

正答率6〜7割というこれまでのショボいPCR検査で、
 偽陰性になって町へ出てハシャいで中国コロナをばら撒いたり、
 偽陽性になって必要も無いのに医療の資源を無駄に使わせて医療崩壊につながったり・・

ってことがほとんど防げている

なので人口当たりの死者数では世界に誇る圧倒的な低率数字を叩き出してるわけだ
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 15:58:50.80ID:k+NkkUXz
ところで、
ゴーン氏の映画はどうなるんだろう?


日本で起きた話だけど日本でロケをやるには、公安や法務省サイドの露骨な妨害がかなり予想される。日本は「普通の国」みたいなイメージも、(少なくとも検察や公安警察に関する限り)今回の件は軽く吹っ飛ばしてしまった。
やってる事は南米の独裁者なみ。


映画は街並みや風景の似た地域をロケ先に使うことがあり、例えば「地獄の黙示録」のジャングルはベトナムではなくフィリピンである。
と、すれば使いやすいのは韓国あたりか? 台湾は中華系看板が五月蝿過ぎる。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 21:02:59.00ID:k+NkkUXz
>>521

新幹線はどうするんだ? CGでは苦しいぞ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 21:05:23.55ID:k+NkkUXz
アンカー間違い >>520だった。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 00:09:09.68ID:fqv0/9Fe
今のコロナ騒動は、ゴーン&日産問題に関して日本政府にとって吉とでたのかな?
それとも?

治験の面で疑義のあるアビガンを大量に各国にばらまいて必死で人気取りを図ってるあたりが、なにか危機管理以前の姿に思える。
とても一国の行政府の行動には思えない


日産の問題は基本的に片付いていない。
騒動が冷めればまた持ち上がるし、冷めなくても事態は進行し続ける
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 00:25:34.18ID:0AlqOisL
ゴーンもニッサンも、日本政府にとっては正直もうどうでもいいだろw

アビガンだって副作用とかは各国でも把握してるだろうし、承知の上で希望してるだろう
やたら貶してるのは大便飲国だけ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 08:19:19.17ID:vLCKhP0I
>>519
>使いやすいのは韓国あたりか?台湾は中華系看板が五月蝿過ぎる

ほぉ、オマエの場合は南朝鮮のハングル看板が五月蝿くはないのか?
ならオレラの目障りだから、はよ半島に帰れや
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 16:43:02.89ID:aq1S0QQv
こいつは多分、韓国へも中華圏へも行った事がないんだろうな・・・


香港や台湾には看板の出し方に独特の文化がある。韓国はまだ大人しくて日本に近い。
共産圏の本場中国も大人しいが、あそこは街並みが日本と全然違う。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 16:47:01.23ID:aq1S0QQv
>>524
じゃあなぜ、
今の日本政府があそこまでおびえ続けてる?


一見平静を装いながら、報道のそこここに漂うピリピリした警戒心は半端ではないが。


この数十年間で、ここまで緊迫した雰囲気は、後にも先にも見た事がない。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 20:38:28.00ID:d2SIVqgw
ゴーンを追い出したのはいいけど、大赤字みたいだよ。
 倒産しちゃうのかな?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 21:19:58.14ID:MVpus9DM
倒産するかもねー
どんなクズな会社かということが広く知られてしまった
下手に支援したりすれば具合良くなったら要塞監獄行きにされてしまう
まあそれがわかっていたから1998年に誰も助けなかったわけだが
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 18:04:37.46ID:7iTA7/rR
我が家の20代の子供は、車を買い換えたかったようだが、時が時だけに、2年間待つと言っていた。
他の家庭でも同じようなことがおきれば、自動車業界は更に悪化する。
若者の車離れに拍車がかかりそうだ。
やはり、2年間は我慢が必要なのだろうか。

日産は元々厳しいのは分かっていたが、コロナの影響で他のメーカーも軒並み厳しくなった。
コロナの収束無くしては車は売れないし、収束後もしばらく本来の売上に戻らないのは明らか。
既に残業規制、新規設備投資の中止が行われている。車関連から不況がジワジワ広がる。

コロナによる先行きの不透明感があるけど、その数値が出てくるのはもっと先。
今現在の数値でコロナによる影響は中国からの部品供給が滞って納車できずに売上計上が出来ないことにあります。
おそらく今後3ヶ月位はこの影響からは解放されないでしょう。
その後に買い控えの影響が来ますから、大変なことになります。
レバノンでニヤニヤしているあの方の顔が浮かびます。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 04:22:38.98ID:yMff+hjm
もうじき本だすよ

でも郷原とか堀江とか
日本政府の手先であることが一目瞭然な人間たちとの対談では
慎重に言葉を選びながら、図々しい犯罪者の手先に追随した
発言しかしてないのでそれほどの内容にならないかも。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/04(月) 16:54:31.61ID:heBY3r8z
旧住友銀行は古くから先進的・効率的な経営で知られ、取引先企業の経営が傾くと容赦なく融資を引き上げるので「逃げの住友」といわれ、顧客イメージが悪かった。
戦後まもない1950年にトヨタ自動車が経営危機に陥った際、トヨタの倒産は東海地方の経済に危機的状況をもたらすと判断した日本銀行名古屋支店長高梨壮夫の斡旋により、
帝国銀行(後の三井銀行・第一勧業銀行)・東海銀行(後のUFJ銀行)を中心とする銀行団が緊急融資を行った。
しかし住友銀行は「機屋(はたや)に貸せても鍛冶屋には貸せない」(機屋とは当時盛んだった繊維産業、鍛冶屋とは機械加工で自動車製造のこと)と、トヨタの取引銀行25行の中で唯一行貸出金の回収に走り、取引を打ち切った。
トヨタは緊急融資の条件として販売強化のためのトヨタ自販の設立や1600人のリストラなどの再建策を打ち出し、これに反発した労働組合が無期限ストライキに突入するなど大変なことになった。
実質的創業者豊田喜一郎はこの件で社長を辞任し、心労がたたったのか1952年に急逝してしまった。
結果的にはその後朝鮮戦争特需もありトヨタは経営再建を果たす。
再建策をまとめた高梨は後に日銀理事を経て、トヨタの強い推薦で日本自動車連盟の初代会長となる。
また帝銀の支援をきっかけにトヨタは三井グループ入りする。
しかし取引を打ち切った住友銀行に対しては歴代トヨタ社長が取引再開を許さなかった。
1965年、経営危機に瀕したプリンス自動車のメインバンクだった住友銀行の頭取堀田庄三は専務小川秀彦をプリンス自動車に送り社長に据え、トヨタとの救済合併を画策したが、
当時のトヨタ会長石田退三は「鍛冶屋の私どもでは不都合でしょうから」とこれを拒否した。
15年前に「機屋に貸せても鍛冶屋には貸せない」と言ったのが当時の住銀名古屋支店長小川であり、融資担当常務堀田だった。
プリンス自動車は1966年、日産自動車に吸収された。
堀田は「預金者のお金を厳格に運用するのは銀行の責務」とし、住友銀行は経営方針を変えなかった。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/04(月) 16:57:07.82ID:heBY3r8z
帝国銀行はもともと三井銀行と第一銀行が合併してできた銀行だったが、旧三井銀行出身者と旧第一銀行出身者の対立により業績が低下、再び三井銀行と第一銀行に分割される羽目になってしまった。
(ちなみに第一銀行はその後日本勧業銀行と合併し第一勧業銀行となるが、三菱銀行との合併話もあったが財閥系はこりごりとして、財閥系でない勧銀との合併を選んだ。)
この影響で三井銀行は元財閥系の銀行でありながら中位行に転落、1990年に太陽神戸銀行と合併しさくら銀行として規模拡大を図ったがすぐにバブル崩壊が来て、しかもまたまた旧行出身者同士の対立から経営危機が噂されるまでになった。
2001年に住友銀行に吸収合併され三井住友銀行となった。
このときトヨタに対し格別の根回しが行われたようである。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 20:15:50.83ID:HLauvatJ
>>14
都合によって起訴しないとか平気でやるし
裁判所は合法とするか高度の政治問題は判断しないとするか
少なくとも奴等学生を罰せられることはない
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 21:27:54.14ID:ZRM62p4u
ようは日本の司法制度の問題って、
検察の起訴独占権の問題なわけだね。

長期拘留が裁量で無制限にできる点とか、
証拠隠滅の恐れありというアバウトな理由付けを
裁判所が無制限に受け入れる風潮とかだけでなしに
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 21:30:30.64ID:ZRM62p4u
それはそうと貼り忘れていた

国際裏司法コングレス
https://yuji-hosono.com/

ゴーン氏が久々に登場してるし、べつの案件でのイギリス国籍の被害者も登場している
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 07:04:14.69ID:8oLP9Qul
元々ゴーン氏の案件は、日本で行われてる集団ストーカーとの類似性が
強かったのだが、それがあまり語られない法務省ルートという点で非常に興味深い。
上の裏司法コングレスで登場するオリンパス事件も、集団ストーカーで
有罪判決が出ている会社であり、これもたどっていくとそっち系だった。

自分の場合は、尾行担当者のミスで明らかになったのは
むしろ警察OBを受け入れている警備会社だったので、それとは違って警察ルートだったが・・・
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 07:09:45.89ID:8oLP9Qul
集団ストーカーというのは
諜報戦で使用されているような技術を、民間人に対して、
加害行為として行う国家犯罪の一種なので、もしゴーン氏の様な海外VIPにも
同様の事がされていたとしたら、このところの海外の日本に対する異常な厳しさ
が良くわかるのだが。

証拠が残らないような技術で身体の調子を悪くさせたり、記憶を操作したり・・・
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:10:42.66ID:jmMTj3Jf
トルコ当局、PJ操縦士ら7人起訴 ゴーン被告逃亡に関与

トルコ検察当局は7日、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告のレバノンへの逃亡に関与したとして、被告を乗せたプライベートジェット(PJ)の操縦士ら7人を起訴した。
アナトリア通信が伝えた。
操縦士4人と運航会社の幹部1人はゴーン被告を密航させた罪、客室乗務員2人が密航を知りながら通報しなかった罪にそれぞれ問われた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb031d6eb64b8afc6455b340573a3ecc7a96b9b

計画した警備会社の人の起訴はマダー
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 05:52:44.37ID:q/NeNDZv
>>549
レスの内容から察するに
お前は上からあまり難しい事は教えてもらってないみたいだな・・・
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 04:08:05.76ID:vXoMplkY
5chでも今一番重要なスレ
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 16:19:13.23ID:w+RzSfBU
結局この問題は相当根深いので

例えば日本が、日産をルノーにプレゼントしても終わらない。
ルノー問題は氷山の一角であって、背景にはもっと大きな対立の図式がある
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 10:16:49.25ID:GqOmLFgJ
レバノン、大規模な食料危機のリスク=首相

[ベイルート 21日 ロイター] - レバノンのハッサン・ディアブ首相は米ワシントン・ポスト紙に寄稿し、同国が大規模な食料危機に見舞われる恐れがあるとの見解を示した。
金融危機や新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、多くの国民が食料を購入できない状態に陥りかねないとしている。
同首相は、新型コロナを受けた各国の食料安全保障政策に警鐘を鳴らし、食料輸出を制限すべきではないと主張。米欧に中東を支援する緊急基金の設置を呼び掛けた。
対応を怠れば「飢餓が発生し、欧州に新たな難民が押し寄せ、地域がさらに不安定化する恐れがある」としている。

https://jp.reuters.com/article/lebanon-crisis-diab-idJPKBN22X0N6

金が通用しない状態になっていくのか。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 22:23:33.06ID:1ickuOrE
仏経済財務相「ルノーは消滅する可能性ある」

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で販売不振に拍車がかかっているフランスの自動車大手=ルノーについて、
筆頭株主であるフランス政府の経済閣僚が「支援が早期に得られなければ、ルノーは消滅する可能性がある」と述べました。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200523-00000027-jnn-int

ルノー潰れたら、日産が持っているルノー株はどうなるの?
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 08:24:09.04ID:1+M3ducD
ルノー? 世界的には存在感皆無のゴミメーカーだしねw
世界の販売台数ランキングにひとつも出てこない

【2019年世界販売台数ランキングTop20】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00516189-autocar-ind

1位  トヨタ・カローラ        148万2932台
2位  フォードFシリーズ       107万0348台
3位  トヨタRAV4           96万1918台
4位  ホンダCR-V           82万3237台
5位  ホンダ・シビック        81万7902台
6位  フォルクスワーゲン・ティグアン 77万0084台
7位  日産エクストレイル       76万1081台
8位  ダッジ・ラム          75万4172台
9位  日産シルフィー         72万9218台
10位 フォルクスワーゲン・ポロ    72万4508台
11位 トヨタ・カムリ         71万0701台
12位 シボレー・シルバラード     64万2126台
13位 フォルクスワーゲン・ゴルフ   64万1322台
14位 ホンダHR-V(ヴェゼル)     62万2154台
15位 ホンダ・アコード        59万5104台
16位 フォルクスワーゲン・パサート  57万2043台
17位 トヨタ・ヤリス(ヴィッツ)   55万3950台
18位 スズキ・スイフト        53万9432台
19位 ヒュンダイ・トゥーソン     52万7238台
20位 ヒュンダイ・エラントラ     51万3813台
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 11:29:11.53ID:4HL0rs3y
>>557
マジか、潰れる前に日銀に買い取ってもらわないと。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:30.24ID:4HL0rs3y
ルノーの消滅て倒産して解散するのと、どこかに吸収合併されてルノーのブランドが無くなるのと2つの意味があると思うんだけど
どっちなんだろう。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 21:36:43.67ID:2zm0oM8R
困った時の押し付け先中国
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 20:20:16.71ID:zQsDolng
6000億の赤字
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 22:01:55.02ID:iDgNw4Dh
マリノス売却か
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 19:26:11.04ID:1kXW4RGV
検察の話題になると急に黙り込むやつらが
毒にも薬にもならない軽いテーマになると湧いて出るもんだな
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 20:55:33.11ID:PxWS1dNE
基本的に運営レスが
きわどい問題に触れないような内容で
たまーに10ぐらい埋めて、様子を見るという展開
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 10:30:24.25ID:l95ogNev
代紋の形変えるとか どーでもええことに必死やのう
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 20:46:33.06ID:Ivnif1G4
安倍首相、連続執務140日 新型コロナに対応 夜の会食そろそろ解禁? 

6/13(土) 16:52配信

時事通信

新型コロナウイルス対応で陣頭指揮を執る安倍晋三首相の連続執務日数が13日、140日に達した。

 土日や祝日も首相官邸に入り、関係閣僚や各省幹部らとの「連絡会議」に出席するなどしてきた。
夜の会食は3カ月近く控えているが、そろそろ解禁の運びだ。

 公務が入らなかったのは1月25日が最後。中国・武漢の邦人帰国支援に始まり、緊急事態宣言発令、給付金支給などに追われた。
疲れもたまっているようで、周辺は「少し休んでほしい」と語る。

 首相は従来、夜の会合を頻繁に開いていたが、「3密」回避を呼び掛ける立場を考慮。
確認できた範囲で自民党の岸田文雄政調会長と会った3月18日以降、途絶えている。

 ただ、首相の行動パターンは近く元に戻りそうだ。政府は19日にも行動自粛要請をさらに緩和する予定。
同日には早速、麻生太郎副総理兼財務相や菅義偉官房長官らとの会食日程が入っているという。 



安倍首相、人間ドックを受診

6/13(土) 10:11配信

産経新聞

安倍晋三首相は13日、東京・信濃町の慶応大病院で人間ドックを受診した。
半年に1回程度受けており、首相周辺は今回も「定期的な人間ドック」と説明している。
新型コロナウイルス対応の長期化を受け、週末も官邸で執務にあたる中、体調管理に万全を期す考えだ。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 21:13:02.29ID:Ivnif1G4
ナマポ乞食は職に就けば納税者になる可能性が無くもない

租税回避で海外に永住してる日本人にも支給されるんだぜ
それでも何かあれば租税回避で海外に永住してる日本人にも邦人として保護しないといけない
こいつら租税回避で海外に永住してる日本人は日本国籍剥奪でいいだろ  




海外在留邦人に10万円給付検討 政府、自民党内の意見を考慮

6/10(水) 18:04配信

共同通信

政府は10日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策としている1人10万円の「特別定額給付金」について、
海外在留邦人も対象にできないか検討に入った。複数の関係者が明らかにした。
現在は4月27日時点で住民基本台帳に記載されている人が対象で在外邦人は外れているが、支給を求める自民党内の意見を考慮した。

 外務省の「海外在留邦人数調査統計」によると、2018年10月時点で海外に在住する日本人は約139万人。
市区町村に海外への転出届を提出すると、住民基本台帳から外れる。

 政府関係者は「完全な形での給付難しい。手続きをした人だけになるかもしれない」と話す。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 21:13:39.92ID:Ivnif1G4
ナマポ乞食は職に就けば納税者になる可能性が無くもない

租税回避で海外に永住してる日本人にも支給されるんだぜ
それでも何かあれば租税回避で海外に永住してる日本人にも邦人として保護しないといけない
こいつら租税回避で海外に永住してる日本人は日本国籍剥奪でいいだろ


在外邦人にも10万円検討 支給対象を拡大 政府

6/9(火) 16:17配信

時事通信

政府は9日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う一律10万円の特別定額給付金の支給対象を在外邦人にも広げる検討に入った。

 政府高官が明らかにした。菅義偉官房長官は記者会見で「関係省庁で課題の整理をしっかり行っている」と語った。
実施する場合、2020年度第2次補正予算案で対応することを想定している。

 10万円給付は、外国人を含め、4月27日時点で住民基本台帳に記載されている全ての人が対象で、
台帳に記録がない在外邦人は対象外となっている。
外務省によると、在外邦人数は18年の推計で139万370人。

 給付をめぐっては、今月5日の自民党総務会で「何らかの手だてをしなければいけない」との意見が出された。
これに対し、岸田文雄政調会長は「在留邦人の実態把握をしなければならない。
どのように支給できるか、政府にシステム構築を申し入れている」と説明していた。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 23:32:05.56ID:SIDxehGS
テレビはでたらめ。それでいいと思う。
バラエティ番組なんかでタレントが政治発言をするようになってからテレビがつまんなくなった、
 と言いたいけど、そうではなくて、
テレビで言ってることを笑い飛ばせる空気がなくなったからつまんなくなったんだと思う。

今もテレビ関係者は甘い汁を吸っている。
それができる原因は、限りある公共の電波を独占できるから。
なぜ数社だけが電波を独占できるのか?
電波を利用するためには選挙とまでは言わないにしても、もっと国民の監視下にテレビ局を置くような制度にするべきだと思う。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 02:01:24.51ID:figL3HgL
日産に新型コロナ緊急融資
みずほ銀行(メインバンク)3500億円
日本政策投資銀行(政府系)1800億円
三菱UFJ銀行1200億円
三井住友銀行500億円

三菱UFJ銀行と三井住友銀行は明らかに金を出し渋っている。
つまり日産に見切りをつけかけている。
日本政策投資銀行は政府系だが、おまえら(三菱UFJと三井住友)もっと金を出せ、何政府あてにしてるんだと言ってもこのザマ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 22:15:14.87ID:S6Nt5Eq9
日産の社内メール、ゴーン元会長降ろしの実態を浮き彫りに

日産自動車のカルロス・ゴーン元会長は常々、自分は陥れられたと主張してきた。
彼のこの主張を裏付けるような証拠がある。当時の事情を知る関係者とこれまで報じられていなかった電子メールなど内部文書のやり取りによると、
自動車業界で最も著名な日産の最高責任者を権力の座から引きずり下ろすための同社幹部らによる活動は、
2018年のゴーン元会長の逮捕のほぼ1年も前から始まっていた。
この取り組みの背景には、長年の協業相手である仏ルノーとの統合深化を目指した元会長の計画に対する社内の反対などがあったことが、この新情報で明らかになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c3d7900a62588295f2c718156ae3eed1e09c523
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 14:21:08.40ID:EjZuvayD
こういう風にさりげなく検察以外に注意を向けようとする運営レスがこのスレはいつまでも途切れないので注意
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 14:43:39.17ID:JbNFOgqE
ゴーンの私的流用も役員による暗躍もあった。
クーデターとかじゃあなくて普通に
会社の金を都合よくやってただけ。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 18:12:13.03ID:EjZuvayD
予定された会見直前に逮捕が行われたという事例だけで
世界からは第三世界の独裁国家とほぼ同様の目で見られても仕方がないのだが
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 08:53:37.95ID:jwyR54Ax
ここはみっともない工作が多いから
プロのステークホルダーの方々にもみてもらうことにした
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 08:41:00.63ID:VA+AuTl4
レバノンは国家破綻となり、ゴーンを擁護する既存エリートと民衆の内戦状態になりつつある。
現政権がつぶれそうとなったら、ゴーンは国外に逃げるしかないだろう。検察庁、外務省よ、見逃すな、
必ずゴーンを確保せよ!
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 09:09:12.55ID:Dh1qCTtm
安倍はもうもたないと思うので、ゴーンを確保なんてしたら安倍叩き、あるいは自民党叩きの材料に使われるぞ。
もちろん無理筋で逮捕したということ。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 18:49:48.58ID:uGBpfQB7
バカ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/22(月) 04:44:03.33ID:hw5ywld9
特別定額給付金は非課税となっているがこんなもの課税所得にすればいいんですよ。
そうすれば所得の多い人は課税され、所得の少ない人は自動的に非課税になるから、以前うだうだ言っていた所得の多い人にも配るのかとかいう議論は全く不要になる。
税で回収できるんだから10万円1回だけでなく何度も配ればいい。
そして何より消費税を0にすればその瞬間から金を配っているのと同じになる。
もうやることがクソ過ぎてどうにもならない。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 12:02:49.82ID:QPgyDYwq
特別定額給付金は非課税となっているがこんなもの課税所得にすればいいんですよ。
そうすれば所得の多い人は課税され、所得の少ない人は自動的に非課税になるから、
以前うだうだ言っていた所得の多い人にも配るのかとかいう議論は全く不要になる。
税で回収できるんだから10万円1回だけでなく何度も配ればいい。
そして何より消費税を0にすればその瞬間から金を配っているのと同じになる。
もうやることがクソ過ぎてどうにもならない。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 12:22:05.16ID:QPgyDYwq
いまだ学校はもとに戻らず、飲食店もまだ慣れないテイクアウトで身を削る営業を、なんとかして食いつないでいる日本のこの状況下、
どの経営も春節以後まったく機能していないし、娯楽に行く余裕など考えも及ばないのだが、
1回やっとこさっとこ給付金支給したその続きの2回目の話は当たり前に各世帯全員10万円支給を早急に考えるべきだ!

日本も2回目、3回目と数回はやってほしいね。
仕事先が自粛に伴って業務停止な場合仕事自体がない事もあるし、
業務があっても自社社員優先で派遣やバイトは自宅待機で休業保証無しの人だって沢山いる。
自粛明けがあればまだいいけど、失業する人もいる。失業者は今まで納税してきた人でもあるんだから、保証は欲しいし必要だと思う。
上記に当てはまらない人は経済回すために貰える給付金を使うもよし、納得する所へ寄付するもよし。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 19:44:35.09ID:Ie/1ygmb
役員にムダな人件費を掛けないで利益を出しているトヨタは、ムダに役員に対しての人件費を割いている日産とは大違いですね。
さすが章男社長。ダメと判断したら大ナタを振るって改革するんだな。ボンボン社長じゃないのがよく分かる


トヨタ、「執行役員」9人体制 7月から半分以下に 社長と経営担う

最終更新:6/30(火) 19:20
ロイター
6/30(火) 17:25配信

[東京 30日 ロイター] - トヨタ自動車<7203.T>は30日、豊田章男社長と22人からなる執行役員を半分以下の9人まで減らすと発表した。
7月1日付。新たな「執行役員」は、豊田社長と会社全体を俯瞰して経営全般に取り組む役職と再定義。
社長と密に連絡を取り合って実行部隊とうまく連携し、迅速な意思決定を図る。

新たな執行役員9人は、最高経営責任者(CEO)でブランディング担当の豊田社長のほか、ものづくりを担う河合満氏、
番頭役でリスク担当の小林耕士氏、プロジェクトなどを担う寺師茂樹、情報・セキュリティ・生産などを担当する友山茂樹氏、
最高財務責任者(CFO)の近健太氏、技術担当の前田昌彦氏、デジタル担当のジェームス・カフナー氏、総務・人事担当の桑田正規氏。

これまで一部の執行役員が兼務していた「プレジデント」「地域CEO」「本部長」といった役職は「幹部職」に一本化する。
幹部職は実行部隊のトップとして現場で即断即決する役割を担う。執行役員の職は外れるが、幹部職になっても待遇は変わらないという。

昨今の自動車産業は大手IT(情報技術)企業など他の業界からもプレーヤーが参入し、事業環境の変化のスピードが激しく、
各社とも柔軟な経営、迅速な意思決定が求められる。
こうした状況に対応するため、豊田社長はこれまで役員体制や人事制度を抜本的に改革。
2011年4月には取締役会の人数を27人から11人、現在は9人にまでスリム化。
20年4月には「副社長」のポストをなくし、執行役員に一本化するなどしてきた。

(白木真紀)
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 20:14:06.64ID:w3pbVsu4
役員減ると意思決定は早くなるね。平取締役は
現場中心って感じだね。権限かなり委譲しないと意味はないとは思うけど。日産はスピード感ないね。
役員以下は決済権限もかなり限定的
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 15:09:14.81ID:n+DQJKPW
日本という国は、生活保護もそうだが犯罪者にも、とにかく甘すぎる。あと、政治家自体もな。

まるで真面目にやるのはバカがすることですよと言ってるようなもんだ。まさに働いたら負けである。

みんな!いい加減に本気で変えないか?いつまで黙って税金むしり取られれば気が済むのだ?
大きな活動はしなくても今はネットもあるし、一人の声が大きく拾われる時代だ。あと、投票もだ。しっかり参加して変えていこう!

本当は政治家自体も全部変えて一般人から選出しなおしたいのだが、それは今現在では不可能だろうから、とりあえず意識は常に持っていてくれ!!!
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 02:34:21.66ID:bEy3+xBk
日本ハム、今年の赤字60億。
ちなみにコロナ関係ない去年も21億の赤字。



      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ  
   .しi   r、_) |   わしのおかげや
     |  `ニニ' /   
    ノヽ`ー―i´   
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_ 
       |。     


日ハム、コロナで球団事業の赤字拡大 21年3月期予想

朝日新聞デジタル
2020年5月12日 13時16分

日本ハムは11日、2021年3月期の業績予想について、売上高が前年比2・4%減の1兆2千億円、
本業のもうけにあたる事業利益が同22・3%減の340億円になる見通しだと発表した。
原材料価格の高騰などに加え、新型コロナウイルスの感染拡大でプロ野球開幕が遅れ、北海道日本ハムファイターズの採算が悪化することが響くという。

ファイターズの球団事業は、今シーズンの一定時期に開幕できたとしても、入場料やグッズ販売が落ち込むと想定。
赤字幅は前年よりも39億円拡大して60億円になると見込んでいる。

 日本ハムが同日発表した20年3月期決算は、売上高が同0・4%減の1兆2298億円、事業利益が14・3%増の437億円、
純利益が1・8%減の192億円。新型コロナで業務用の販売が苦戦したという。

 片岡雅史執行役員は会見で、「新型コロナの影響で中国など海外だけでなく国内も外食は厳しい。
一般消費者向けの販売でカバーしたい」と話した。(加茂謙吾)
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 01:41:50.71ID:c+YkOaY3
日本も冤罪があるし、検察・警察とマスメディアが手を組んでるので、検察に有利な情報をマスコミにながし世論誘導するシステムが出来上がっている。
こういう冤罪を防ぐ為にも日本では取り調べの可視化の100%が必要ですね。そうすれば取調室での暴行、強要などを防ぐ事が出来ます。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 07:40:19.03ID:1ASI97Hb
>>597
「〜などと供述していることが明らかになりました」とか平気で言うからな。
供述は密室で行われるから、弁護側が不利なことを漏らすわけがないので、明らかに検察・警察側からのリーク。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 00:16:54.08ID:SpNEFBdw
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 13:48:24.86ID:9Wbf3hxl
乗っ取り害人も追い出せたし、スカもオッサンセダンからスポーツセダンに戻してzもチョロqみたいなまるっこいクソ2シーターからz32みたいにby2に戻してほしいよな
シルビアと180の復活からかまずは
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 06:38:24.31ID:gbkkyjjB
v37が途中から日産エンブレムにもどったのはグッジョブすぎるな
あとはお荷物害資といかに手をきって日本の企業にとりもどすかだな
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 21:21:55.18ID:46qOOOLY
効率重視の合理的トレーニング科学的トレーニングでは一部の天才以外伸びないということが世間的にも知れてきたね
根性論的傾向のハードワークに回帰していくと思うよ

ある意味自分を追い込まなきゃやらない選手も多いと思う

科学的根拠があってギリギリまで追い込むのと
たんに根性を鍛えるためと称して追い込む精神論とは別

ラグビー日本代表が強くなったのは、1日4回に増やして限界に挑んだから。
女子のスピードスケートもオランダ人コーチが乳酸値などを元にギリギリまで選手を追い込んで五輪へつなげました。
外国人指導者でも根性なしではついて行けない練習を課すことがあります。
スパルタというより、ハードな練習自体は身体を壊さない見極めがあるなら必要な場合があります。
問題は、練習内容とは無関係の暴力や怒声などの威圧的な指導姿勢の方でしょう。

現役時代、稼いだ金はすべて貯金して質素な生活をする
女子アナ、芸能人など金のかかる嫁をもらわない(高校時代の女子マネなどと結婚する)
引退したら、飲食店経営などに手を出さず、体力を生かして地道に働く
佐川急便、ウーバーイーツなどで働く傍ら、少年野球の指導をして充実した生活をする

上記の教えを守れば、困窮することはないはずだ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 11:36:57.05ID:hEN5ZFsz
【冷蔵庫は空 レバノン経済危機】

経済危機に陥っているレバノンでは、通貨と購買力の崩壊が深刻化し、多くの家庭の冷蔵庫が空っぽ寸前の状態になるなど社会全体に貧困が広がっている。通貨の急落と平行して物価は高騰。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 21:47:31.47ID:+kTZXywz
ゴーン被告、自身を支えた「全員を支援」 逃亡協力者には言及せず

ゴーン被告は中東の衛星テレビ、アルアラビーヤのインタビューで、テイラー親子や逃亡に関わった他の人々を支援しようとしているかとの質問に対し、
「特定の人について質問しているようだが、あなたが名指ししている人についてはコメントしない」と答えた。
その上で「私を助けてくれた全ての人を支援している。私の財力や思考などあらゆる手段で支援している」とし、特定の人ではなく、
自身に力を貸してくれた人「全般」について言っているのだと強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f34ef24b00d4f39ce8bcdad4150d0010ed171c8b
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00000005-reut-000-2-view.jpg

太った?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 09:21:06.81ID:km0NvNBG
ビーンは自己破産か
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 09:14:55.59ID:e2EYT/6e
アライアンス()だかアライグマだか知らんが
訳のわからない単語つかうようになったよな
ビーンが来てから
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 00:13:39.22ID:jSiXZ1bO
フランス尋問拒否。ま、そうだろうな。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 14:34:22.47ID:l2mtg8El
それはそうと六月の初めにアメリカでリコール食ってたな 19万台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況