X



完全自動運転は技術的に絶対不可能
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 20:12:12.30ID:CWLo5vra
言っとくけど高速道路を手放しで走れます〜とか自動運転じゃないからね

自宅から居酒屋行って、酔って自宅まで帰ってくる これが自動運転
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 21:40:53.02ID:gyrL87E9
>>876
200年以上無理
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 21:41:44.20ID:gyrL87E9
>>876
30年で実現する根拠は?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:02:24.44ID:gyrL87E9
>>885
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:02:54.49ID:OLKDedFP
>>884
そのセンサーから受け取った情報をどうやって処理するかで、
人間の脳のような能力がなければ実現できないでしょと言ってるわけで

>>886
その記事についても前に話したけど、
日本についての文で
>したがって、レベル5についても高速道路など一定の条件下では2030年までに実現されるかもしれません。
これって、道路状況を自動運転に適した環境にした場合での話でしょ
要はその程度って事
>>865に書いてあるような事は全く実現の見込みはないって事でしょ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:03:37.35ID:gyrL87E9
>>886
バカメーカーが金儲けで世論操作するためだもの
騙されるかっての
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:04:57.56ID:gyrL87E9
>>886
そんな情報信じちゃうわけ?w
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:04:58.20ID:OLKDedFP
>>887
882=1じゃないの?
だとしたら、未来永劫無理って主張してたと思うけど、
それが200年ってなったら、主張が弱くなったと言われてもしゃーないかと
200年以上ってのは、永遠と同義とか言い出したらあかんよ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:05:55.34ID:gyrL87E9
>>891
そうだ、無理だ
200年以上だな
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:08:35.15ID:gyrL87E9
アレクサやSiriもAIじゃないしな
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:08:38.11ID:OLKDedFP
現状、EVとか自動運転で近い将来に実現目標とか言ってるのって、
昔の核燃料サイクルと同じ匂いがするんだよな
理論的には可能とか言って、技術がもっともっと進めば可能「かもしれない」事を、
あたかもすぐに実現するかのように言って、いざやってみたらできませんでしたー
みたいなオチになりそうな気がしてならない
将来に対する見込みが甘すぎる感じ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:09:50.87ID:uu3NVwwk
>>888
「...どうやって処理するか...」
画像処理を多少でも勉強してから出直しておいで
君に話しても理解出来ない

「...されるかもしれません」
そこはただの記者の想像
記者の想像以外の部分を見なさい
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:14:24.33ID:gyrL87E9
>>896
オレ様が正しい
現実的な考えだからだ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:16:21.20ID:uu3NVwwk
>>894
実現出来てない技術も有るけど
多くの事が実現してる
ここ30年で実現した技術を考えて見るといい

みんなが無理だと思ってたら何の技術も生まれない
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:19:22.97ID:gyrL87E9
これでもエンジニアなんだが?

カメラ画像から適切な判断なんか出来るわけがない
カメラの画像の枠に何かが来たら
OR回路の集合体が信号を出す程度のままだ

画像から車の適切な運転を考える回路は存在しません
この先にも生まれません
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:23:32.83ID:gyrL87E9
>>901
どんな技術?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:23:43.05ID:OLKDedFP
>>895
>君に話しても理解出来ない
単なる逃げですな

で、実際今の最高技術で実現できてるのが
天下一品の看板を見分けられないという現実をどうお考えなんですかね?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:24:32.25ID:gyrL87E9
>>901
はよ、どんな技術か答えてみろよ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:25:00.25ID:gyrL87E9
天下一品が一時停止だもんなw
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:27:03.59ID:gyrL87E9
赤色と白い線しかセンサーは反応しないってことw
そこから天一の看板かはセンサーは分かりませんw
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:27:26.65ID:OLKDedFP
老害ってレッテル貼ってるだけで、何の説明もできてないというのも現実なわけで
あと10年程度で実現可能な技術なら、その説明だってある程度できると思いますけどねえ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:27:45.49ID:gyrL87E9
>>906
それはお前の間違った判断だろ
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:28:08.72ID:gyrL87E9
論理的な答えも出せないようじゃダメだなぁ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:28:32.09ID:gyrL87E9
今、AIなんて存在しませんw
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:29:35.81ID:OLKDedFP
>>907
30年後なら天下一品の看板は見分けられるようになるかもしれないとは思うけど、
それは認識の精度が上がるだろうというだけの事だとも思う

では、道路標識を運搬してるトラックが前に走ってたとして、
それが路上に設置されてる物なのか、単なる運搬物なのか、どう見分けるか?
それが人間の脳なら簡単にできるけど、今の偽AIにはどう転んでも無理という話をしてる
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:32:07.41ID:gyrL87E9
>>914
進歩したがそれが車の運転をする判断までは
出来ないんだよ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:32:38.04ID:gyrL87E9
>>915
お前がバカだから切り替えたんじゃん

0点
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:33:17.21ID:gyrL87E9
>>917
お前が現実を勉強しなさい
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:34:08.75ID:gyrL87E9
>>919
だから考える回路は存在しないって言ってるだろ
人間の頭脳を創造出来ないからです
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:36:06.96ID:gyrL87E9
>>922
お前も証明出来ないじゃん
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:38:04.08ID:gyrL87E9
>>925
それ、オレに対して
勝手にお前が思い込みしただけだよな

そういう答えを出すってことは
AIについても同じく思い込みしているんだと考える
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:38:38.81ID:OLKDedFP
>>922
何の根拠も示せてないのはそちらだと思いますけどね
>>886の記事も読んだけど、特に具体的な事は書かれてないし、
結局実現しそうな話ってレベル4までの話にしか見えませんでしたが?
本当のレベル5ってのは>>865のようなのが実現できてこそだと思いますがね

センサーてんこ盛り、高度な画像処理、整えられた環境で実現できる自動運転を
あなたがレベル5と呼びたいだけじゃないですか
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:42:56.46ID:gyrL87E9
レベル5とかカッコ付けてて笑っちゃうぜ

どうせ、あぜ道を走れない、道がない砂漠はどうする?

>>928
だからそんなメディアなんか信用するかっての
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:44:25.68ID:gyrL87E9
>>929
メーカーは信用出来ないじゃん
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:45:25.76ID:SlsAr3lW
>>890

>>886 のリンク先に書いてあるのは希望的観測みたい
よく読むと、2030年代には高速道路で〜とか限定が多く断定を避けている

もし2030年に下道で完全なレベル5が出来たら国中をひっくり返す大事件でしょう(その気になりさえすればいつでもIT大手が国じゅうの士業事務所を食いっぱぐれさせるのが可能になるという意味)

そこまで出来るなら弁護士や税理士や裁判官は法律などを読み込ませてその場に応じて淡々と処理するだけだから、"レベル5下道走行"の技術力があるなら作動させる分野を変えるだけでAIだけでそれらの業務が完結してしまうから

さらに、社保庁、国税庁、気象庁なんかの業務も人間抜きで可能に…下道のレベル5は人類が決して超えてはならない一線を超える行為なのかもしれない
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:46:14.74ID:gyrL87E9
>>932
実現するわけがないよねぇ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:46:45.15ID:gyrL87E9
>>933
ええ、エンジニアは技術的視点で論理的に考えますから
お前とはレベルが違う
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:49:19.05ID:gyrL87E9
メーカーがこうします、こうできます
みたいな発表、無いしなぁ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:50:23.07ID:OLKDedFP
>>932
ですよね
結局、限られた環境での自動運転の話ばっかりで、
それってレベル4だよね?としか思えない

今の技術、これから進化しそうな部分を考慮しても、
本当のレベル5なんてかなり先か、本当に無理かも?って話にしか思えないのに、
そこを指摘すると、根拠がない、勉強しろとしか言えない人が支持してるだけじゃ、
やっぱり自動運転なんかしばらく無理だなとしか余計に思えなくなりますわ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:52:45.17ID:OLKDedFP
>>936
その記事の、どの部分が「実現しそうな事実」に当たるんですかね?
目標とか、解禁の話ばっかりで、
実現しそうなのは、高速道路でーとか、低速でーとか、そんなのばっかり
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:53:25.61ID:gyrL87E9
>>940
出来ません
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:55:55.83ID:gyrL87E9
限定された道路をレベル5をうたって走れたとしても、
それは完全自動じゃない

裏路地にある砂利の駐車場から出発し、
目的地まで寝たままで到着するのが完全自動運転
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:57:56.45ID:gyrL87E9
>>944
それらの事実をまとめると
絶対不可能ということでいいんですね?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 23:01:21.38ID:OLKDedFP
>>944
それ、実現の見込みがあるって話が1つもないよね

その記事の中に、レベル5の実現のためにインフラの整備が入ってる時点で、
本当の意味でのレベル5じゃないだろって指摘をしてるんだけど
路上のインフラに頼る部分がある以上、>>943のような事は実現できないでしょ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 23:03:23.80ID:OLKDedFP
>>947
場所を限定しないって事は、道路の白線もない、
標識もない、信号も何もないところが経路途中にあっても大丈夫じゃないといけないんだけど、
それって画像処理で本当に実現できると思ってるんですか?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 23:05:55.30ID:SlsAr3lW
>>939
可能性としては二つでしょうか
1)本当に無理…下道の難易度(但し、大抵は、じきに可能になる)

2)実は可能…パンドラの箱を開けてしまうことへの恐怖心、人類に残された最後の理性のかけらによってどのメーカーもあえて寸止めする(寸止めしている)

2に移行した時に中国かどこかのメーカーが出し抜いてやってしまうと各国のIT大手は一気にタガが外れて各方面の自動化に突っ走り大失業時代、恐ろしい世界への突破口を開く危険は充分過ぎるほどある
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 23:11:29.33ID:OLKDedFP
>>951
個人的には、

3)遠い将来には可能

という事にしたいですね
2)だと、何か陰謀論みたいになっちゃうし
まあ、1)のじきに可能になるってのが同じ意味かもしれませんが
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 23:13:45.59ID:OLKDedFP
>>952
すいませんが
>人間でも走れる人が限られるような道は必須とは思ってないけど
これはちょっと意味がよくわかりません

自動運転に都合が悪い道路は除外するとかいう話なら、
やっぱりそれはレベル4でしょうとしか言えませんが
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 23:23:08.34ID:uu3NVwwk
>>954
ほぼ物理的に通るのが不可能な道
普通の人ならまず通れない道
人間でもスタックする道

こんな道を走れなきゃ自動運転じゃないと思う?
人間よりも高度な運転を求める理由は?
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 23:33:23.80ID:OLKDedFP
>>957
そういう通るのが困難な道は自動で回避すればいい話で、無理に運転して通れとは言ってませんが

で、どうやって回避するのか?となったら、結局人間の脳に匹敵する機能が必要でしょ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 23:49:25.32ID:SlsAr3lW
>>953
遠めの将来であってほしいものですね。スポーティーカーを運転したことがまだ無いので個人的に一度は運転したいと思う影響なのかも、ですが。

せめて免許返上年齢になるまでは6速MT車を大事にしながら運転したい気持ちがあるのは置いておき(これだけで終わるとただの自己中)、もし早くレベル5社会になってしまってもガッカリしながらも腹を括って諦めはします。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 23:58:35.96ID:uu3NVwwk
>>959
道検索はずいぶん前から出来てる
はじめの経路計画はそれで良い
行ってみて通るのが無理と判断したら戻って迂回
人間と同じ

人間に対して
「どうしようか?」
の相談くらいはしてくれた方が嬉しいこともある
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/28(火) 03:35:56.98ID:9NIrJFlY
無人運転が実現すると、ロボットタクシーが
始まる。

そいつは自ら金を稼ぎ、給油給電、整備修理の
場所に行って支払いも行い、事故がおこれば
必要な機関に通報したりもできる。

この個々のロボットタクシーに法人格を認めるか
どうか何なら、人権に近い法人権を認めるか
どうかが人間側の準備として必要。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/28(火) 08:43:38.36ID:RwnTd9E3
実現しません
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/28(火) 11:55:59.15ID:j2DCKasA
>>962
無人タクシーが酔っ払って寝てしまった客を起こす機能付けば良いね

ゲロ吐いたのも気づくのかね?
まー無理だわなー
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/28(火) 19:07:18.70ID:iN4Bq+pK
>>851
そりゃ人工知能って言っておけばなんか未来的ですごい感じがしてカネになるからな
AIなんてファミコンのドラクエ時代から言ってた

昨今のAIブームで詐欺的に儲けた会社がいくらでもある
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/28(火) 20:25:19.45ID:CM0mDi0R
車両間のローカルでのやり取りが成立しないと完全自動運転が不可能なのは明らか
高規格道路以上の道路以外で自動は不可能
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 01:48:49.27ID:VeMGVpQT
バカってディープラーニングを過大評価するよね

途中でどういう計算をしてるかわからないのをなにか凄いことであるかのように言ったり

やってることなんてただの統計なのに
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 17:08:13.21ID:ogK8CZCU
自動運転車の運行不能もしくは事故を起こさせる状況を作り出す事に特化した
とてつもなく意地の悪いAIを作ってさ、それと自動運転車のAIを対戦させればいい
これにセンサー類の故障や誤作動など起こりうる不具合の要素をランダムで加える
時間軸を無視して処理能力の限界値付近で放置しておけばとてつもなく賢くなる

そうやって蠱毒じみた事を重ねていけば、容易く最強無敵なAIが作れるだろ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 17:21:24.18ID:ogK8CZCU
更に言えばクルマ側のAIにはセンサー類の位置や個数に対する改良の能力も与える
個数を無制限にしていたら全身センサーだらけになるから現実的な個数の上限は儲ける
更に、上限をこえた個数にした場合の有用性も提案もさせる
たった数個増やすだけで飛躍的に良くなるなら多少のコスト高は許容できるからだ
車体形状の変更に対する提案もさせる

これによって左右非対称や人間のエンジニアが思いもしなかったような
画期的なレイアウトが生み出されるかもしれない

新型車の開発ではこれにニューデザインの車体形状と動力スペックの
パラメーターを得たえてやればいい、自動的に最適値が割り出される
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 17:59:23.99ID:ogK8CZCU
具体的にどんな戦いになるかと言えば

例えば妨害AIが何かが飛び出してくる状況を作る
車体AIは車体スペックや物理法則や乗員の安全に反しない範囲で回避を試み
回避に成功したら、妨害AIは回避した方向にも障害物や人を配置する

それが様々な方法で何回やっても回避できないとする
そうすると車体スペックを上げて回避を試みる

車体AIは、センサーの性能が◯%向上すればコンマ◯秒早く感知できて回避可能になる
とかブレーキの性能が◯%向上すれば、といった提案をしてくる
エンジニアがそれが技術的に可能か、コスト的に見合うのかを判断する
それが可能ならそれを初期値として実験が再開される
コストが見合わない、実現不能となれば、仕方のない状況としてスルーされる
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 19:12:56.32ID:Coh8iWb3
>>977-979
AI同士で切磋琢磨させるとかすでにやってるけど大した結果はでていない

なぜならあくまで仮想世界であり現実ではないからだ
AIが進化するには現実世界とつながる手足が必要だと言われている
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 22:37:28.06ID:EoksjiRS
全ての車が同時に自動運転に以降できるならいいけど
自動運転に混じって旧車がいたらもう無理な気がする

日体大の団体行動みたいなことも自動運転車の集団ならできるだろうけど
人間じゃ無理
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況