X



完全自動運転は技術的に絶対不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 20:12:12.30ID:CWLo5vra
言っとくけど高速道路を手放しで走れます〜とか自動運転じゃないからね

自宅から居酒屋行って、酔って自宅まで帰ってくる これが自動運転
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 13:54:26.25ID:ky5vab5Q
なんか意味あるのかよそれ

自動ブレーキとACCを付けるならわかるが
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:05.31ID:+NY+LGik
レジェンドのレベル3が専用道路だけって、そんなの売れるのか?
法定速度遵守の渋滞先導車にならなきゃいいけどね。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 19:22:48.27ID:KpUcywf3
前の車が進んだとき警告するなら信号が青になったときも警告してほしい
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 22:11:55.93ID:emrccmYC
>>408
現在のカメラ技術で充分に信号機の判別も可能だが信号機の検知は国土交通省が許可を出さない。
国土交通省は別規格で信号機の情報をクルマに送るシステムの普及を目指している為
国土交通省は交通の安全より規格の普及が優先しメーカーの参入を妨害している。

完全ではなくても信号機の検知機能で赤信号で交差点に飛び込むクルマが減るのだが…。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 23:11:48.53ID:AdRMrpdR
思い描くものが
新時代の交通システムなのか
基本スタンドアローンの運転ロボットなのか
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 23:29:55.87ID:+NY+LGik
3車線の中央から右折に備えて右に車線変更するタイミングとか、本当にできるのか?
渋滞作って無様にノッキングする未来しか思い浮かばないんだが。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 19:32:25.21ID:kh6FimLs
>>409
利権だな

外車が信号認識をやりはじめてまたガラパゴスになって駆逐されそう
すべての信号機が新型に置き換わるなんてどれだけ時間がかかるかわからんしな
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 19:33:01.41ID:kh6FimLs
>>411
そんなん何が難しいんだよ
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 05:16:22.53ID:4oxncAnQ
>>413
DSRCのETCですら国交省は未だにしがみついてんのに(失笑)
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 00:40:11.82ID:T4CMkFNf
>>404
そこまで出来るなら、標識や路面表示を読み取って違反出来ないようにするとかで対応出来そう。
同じような場所ばかり往復するハイウェイバスなどは別として、個々人の自家用車は無人運転よりも運転制限で事故ゼロにするほうが現実的なのでは?

例えば、制限速度到達で自動リミッター、はみ出し追い越し禁止道路では対向車線にはみ出す操作をロック、減速せず黄信号に近づくと速度と距離の具合によりアクセル無効化のうえ自動ブレーキで強制停止、車道上ではウインカーを出した3秒後にならないとその方向にハンドルを回せない、時速40キロでは左車線の車に50cm まで近づくと幅寄せ防止機能によりハンドルが左に切れなくなるetc.
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 18:17:18.39ID:/sX6IW+c
>>418
無線IDタグかなぁ
Suica見たいにアンテナで受電しIDタグが即時にアンテナから受電電力で送信
Suicaのように一体型で道路や縁石に埋め込み式を複数枚埋め込むのかアンテナと分離か
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 18:46:00.14ID:F3UZBqHt
標識の読み取りもすでにやってるぞ
制限速度とか画面に出る

しかし問題なのはそこまで制限して事故が起こったらやっぱりメーカーの責任を問われるということ
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 20:33:06.32ID:T4CMkFNf
カーナビでも一時停止や制限速度や工事中車線減少の表示、スピード違反警告付きがあるくらいなので、駆動系(と、言うのか?)と連動させれば大概の制限は出来るはず。
問題は例外的な事が起きた時。システムにいかにして臨機応変な危険回避プログラムを搭載させるか。こればかりは外野は技術進歩を待つのみ。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 21:00:08.26ID:T4CMkFNf
一つの案として、自家用車の自動運転については(ガソリン車で言うところの軽〜コンパクト的な)航続時間が短い近距離用の「運転制限車」と、中〜長距離用の「無人運転車」に分けて、自宅で「所有」出来るのは基本的に前者だけ、カーシェアは前者後者ともに可能とする。

運転制限車は最高速度(実測の)80km,エンジン回転数にもリミッター有りで、バイパスは走れるが高速は乗り入れ禁止(これだけでも、ルーレット族が満足するようなシロモノには程遠くなる)。

…すると、「自宅に軽かコンパクトカーだけ持っていて、遠出する時は大きい車をレンタカーで借りる」人は時代を先取りしていたことになるわけだ。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 22:16:42.15ID:T4CMkFNf
>>422
それでも、自動運転車と運転制限車を併存させる価値はあるはず。
列車などははじめから今まで一貫して万人が運転出来るものでなかったから、自動化されても大して騒ぎにならなかった。自動車は普及途上で大衆が運転出来るようになったから自動化は大騒ぎになる。退屈で非生産的な移動時間を、運転を通して自分が乗り物をコントロールして目的地に行くという能動性を与え退屈さを解決(注:当時はMT車の時代)した。
タチの悪いことに、大衆に能動性を与えた後に、ただでさえAT車の出現でクラッチ操作を取り上げられた大衆に、今度は全面的にシステムに従えと運転そのものを取り上げようとするので当然、抵抗は大きくなる。香港と同じで、束縛(受動性)を最終目的地にするなら、途中で自由(能動性)の味を覚える機会を与えてはいけなかった…。

この意味で車業界は取り返しのつかないことをしたので、大衆懐柔にはどうしても自家用車限定で運転制限車を併存させる必要があると思う。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/07(月) 19:52:11.45ID:eis/9LCT
ATだってみんな喜んでATにしたんだし自動運転ができたらみんなそれを買う
アクセル踏んでも制限速度しか出ない車なんて買うわけない

もちろんいまだにMT乗るやつみたいにごく一部運転にしがみつくやつはいるだろう
そういうのは旧車に乗って自由に走ろうとするだろう

いままで走ってた車を禁止にするのはかなりハードル高いからな
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 00:29:00.97ID:VWhcw4uD
現在では、技術革新の成れの果てが作り出す夢も希望もない世界の入口に今、差し掛かっているのだろうか?

最終的には、自動運転車の運転に少しでも文句を言ったり目的地をコロコロ変えると、走行中にもかかわらず自動的にシートベルトが外れて(手加減有りの)急加速からの急ブレーキで頭にタンコブを作らされて自動音声で「走行中は大人しく従ってください」と言われる世界になっていくのかもしれない。「猿の惑星」ならぬ「人工知能の惑星」に…。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 19:54:17.14ID:VWhcw4uD
>>427
取り越し苦労なら良いが…

現実は一筋縄にはいかないようで、乗用車関連もどっちへ転ぶかは運次第。

確定申告なんか、悪いほうへ転んでいる典型的なもの。人工知能は、一番面倒で嫌な法律の当てはめは人間に丸投げする一方、全然苦でもない仕訳作りや役所への書類提出のドライブ行脚だけはちゃっかり代行、いいとこ取りして余計なお世話ばかりしてくれる。←こんな人工知能なら、お引き取り願いたい。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/09(水) 00:13:13.40ID:NFtkobg5
車を使わない社会にする方が簡単だろうな。
どうしても出勤しないといけない層は残るが、そういう層はどうせ自動運転車も買えない。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 11:12:13.73ID:DtIi4GnE
>>425
> ATだってみんな喜んでATにしたんだし自動運転ができたらみんなそれを買う
アクセル踏んでも制限速度しか出ない車なんて買うわけない

自家用車のユーザーでなかった大量の人達に車を新規で売り込むためにATを作ったのではなかっただろうか?(あとは「頻繁に」通勤ラッシュなどの渋滞にはまる「足車」としての使い方をする大都会や大都会近郊の人たちにも)
一気に新規ユーザーが増え、全国各地で、家族にATでないと無理な人を抱えるケースが激増した結果AT化が進まざるを得なかった。

ステージ範囲や攻撃手段が制限されているのに格闘ゲームが売れるように、リミッターが付いている車なら欲しがる人は多いはず。しかも、赤や青の切符を切られる違反を予防してくれるメリット付きの上に、そこそこの運転の自由度ときたら、買わなきゃ損。

また、自動運転推進派にとっては移動時間は無益な時間以外の何物でもないから、最後には高速化の要求がヒートアップするか、人の移動が不要な社会を目指すことになる。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 20:37:28.08ID:W3t5YUtG
>>431
ぜんぶお前の妄想じゃねえか

ATは車の運転を楽にするため作った
いまやトラックでもATの時代

リミッターが付いた車なんか買うバカはいない
自動運転を買うか自動運転タクシーに乗る

人の移動が不要とか引きこもりのお前だけ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 22:38:01.38ID:XXHu+pPz
そうだったのか
俺は電気自動車になると既存メーカーの優位性が危うくなるから自動運転だの水素wだのとハードルを上げて参入を阻むのと、物流のコストダウン&効率化&人手不足対策のためなのかと思ってたわ。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 01:26:03.27ID:XDOgPGfv
そんな壮大なことを話し合う段階には、まだないと思うよる
とりあえず自動運転が現実的になって、タクシーが安くなってくれたらそれでいい。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 20:24:12.19ID:twljb42h
>>433
すべては人間が楽に楽しむためだ

自動運転はむしろ新規参入メーカーが力入れてる
仕組みとしては単純だしアメリカでは個人の凄腕ハッカー作っちゃったくらい
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/22(火) 22:00:19.55ID:85PKOdok
>>436
最近の自家用車の開発は、運転を楽にしようとしてやたらお節介なものを開発してくるのが目立つ

 クルコンや事故予防の自動ブレーキはお節介ではないけど…
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 00:03:30.73ID:G7DTx+78
>>438
例えば、買い物しにスーパーへ行く

MT車:自分で車という機械をあれこれ調節して上手く操って目的地に着く
※能動的に車を率いる「散歩に行くぞ、ポチ、ついて来い!」

AT車:スーパーに行くには車なら早く行ける、だが残念ながら車は買い物まで出来ないから、道中(車に)付き合って操作してやらねばならない
※車に対する使命感?憐れみ?

自動運転:道中、人は必要とされていない、むしろ、自分がわざわざ乗ることで(既に自立して動ける)車に付き合ってやっても、車内で特にやる事もなく手持ち無沙汰なうえに事故になった時だけ責任を取らされるという踏んだり蹴ったりになる

宅配でも使うか、スマホで買って車だけ行かせて店員に積んでもらえば良く、無理に出かけると自分の存在が車にとってただのお荷物でしかない
*「自動車様、小生は邪魔なので去ります」的な…?
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 23:59:06.66ID:G7DTx+78
>>439
パソコンもスマホもアプリが多くて、ほとんど全ての消費者は全部のアプリを使いきれない
車も同じ轍を踏むようになるのだろうか
日本のメーカーはいろんな機能を沢山付けたがる傾向があるし…どうなることやら

>>441
おや、釣り針にガラの悪いのが引っかかったようだ?!
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 22:19:17.32ID:l6C0a93A
>>447
ひとたび事故が起きると、庭やベランダで干している洗濯物に、血と肉がドバドバ降りかかる世界に…

その世界で育つ次の世代は、鮮血と肉片を見ても「またか、面倒くさいけど仕方ないか、いつものことだ」動じないで屋上のそれらを平然と片付けて淡々と過ごす

これを、飛行機とは比べ物にならない高頻度交通が上空に出現することによる必要悪と人々が割り切ることが出来るかどうか
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 13:23:43.11ID:KzTsElf/
自動運転なんだから所有するよりいろんな車種の無人タクシーをすぐ呼べる方が合理的だし低コストかな。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 11:23:27.02ID:4MzXokny
飛べるようなマイカーは富裕層がヘリコプターを買うような感覚で残るだろう
飛ばないのだってプライベート性や量産車のタクシーにない快適性やカスタム性を求めて
それなりの所得がある小金持ちが買い続けるよ

生きてるうちに完全自動運転が実現することがあっても
マイカーが地方の庶民のアシではなくなる時代なんて生きてるうちには来ないだろうね
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 11:36:15.42ID:4MzXokny
50年もすればこんな世界になってるさ
https://www.youtube.com/watch?v=d7IGU4KWxaQ

ただ格差がとてつもなく激しくなって数千万円〜億円クラスの↑のような物に乗る人達と
悪くて自転車で良くて軽自動車という層に二極化されるだけだよ
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 13:48:21.74ID:Iajx2bqm
とてつもなく二極化されると新車の軽自動車さえのれなくなるから悲しい
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 19:34:14.61ID:lywiB36V
連絡すればすぐ自動運転タクシーがくるなら庶民が車を持つ必要はない
いまの車と同じものである必要もない

一人乗りの小型車で同じ方向へ進む車とドッキングして省エネ運転するとかな
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 18:53:40.89ID:MUUXWx1C
>>456
本当に自動運転なら停めておく必要がない

自動タクシーとして稼がせてもいいし一旦家へ帰らせてもいいし近くのコインパーキングへ行かせてもいい
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 23:59:48.23ID:Aj9F4Prx
>>458
新宿や名駅あたりでは深夜タクシーで成り立ちそうなものの、中途半端な規模の都市では深夜の無駄な回送がどこまで増えるか、きめ細かい線引きが必要

浜松や鹿児島サイズなら台数を絞ればうまく回せるかも

銚子や稚内クラスの都市だと深夜の稼働は単なる電気の浪費(但し、刈谷のように工業が半端なく強い地域だったら話は別)
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 20:34:00.81ID:t2n9AI75
【IT】孫正義氏「2年以内に自動運転車の大量生産が始まる。自動車は走るスーパーコンピューターになる」★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612140305/
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 22:40:55.72ID:gaavFqf6
自立して稼げるAIタクシーは
そのうち、酷使するオーナーに対して
部品交換やソフトの更新を要求して
ダメなら、オーナーからの独立を
求めてくるんじゃないかと思うと
ワクワクするよね。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 10:27:06.38ID:Sa4vd1i7
てか自動運転って雪国の現実を知らない奴の理想論だよな
例えばオレの住んでいる地域だと、札幌の北区などは轍が酷いところなんてザラにある
それこそあいの里辺りは、しばれてツルツルのすり鉢状になっているところもザラにある
こういったところは人間の感覚で攻略するしか無いんだよ
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 20:14:02.81ID:DiASUMDQ
>>464
ちょうど明日から新千歳空港で実験開始
空港内は道交法の適用外、歩行者も居ないし、高い建物が無いからGPSも狂わないという理想的環境だしね
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 21:03:36.25ID:Sa4vd1i7
>>466
AIは結局電気的処理および数学的処理の上で成り立つものであることすら理解できてない馬鹿には言われたくないわ

例えば仮にツルツルのすり鉢状轍の対策を考えた場合、安全行路を計算するには第一に轍表面の粗度を何mも先まで正確に測定する必要がある
更にカーブや交差点などで生じる死角の面まで測定する必要がある

仮にこれを考えた場合、第一に車両から何mも飛び出したセンサーが必要
そんなのは実用的とは言えない
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 21:29:21.82ID:Sa4vd1i7
>>470
典型的な負け惜しみで罵倒レスするしか能が無い馬鹿には言われたくないな
そこまで言うなら具体的に対処法に何があるか提示してみたらどうだ?
お前さんの考えでは粗度や硬度を測定しなくても済む方法があるんだろ?
それとも結局単なる負け惜しみかい?
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 23:08:58.25ID:Sa4vd1i7
だろう運転然りだろう思考の典型的な駄目脳だよな
てかオレは電子工学はさすがに専攻してないが、機械工学的に考えて轍対策は無理だと解るレベルすら解ってない時点で工業系すら習ってない奴なのは明白だわ
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 23:31:20.81ID:Sa4vd1i7
>>470
てかお前さんって処理速度のことしか考慮できてないよな
オレが言っているのはそもそも処理速度の問題じゃないんだぞ
多くの情報を取得して連続的に繋ぎ合わせて、最適解を求めるためと死角情報を得るために何mも先まで測定する必要がある話だぞ
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 07:04:51.01ID:capqLwvP
視覚情報中心で記憶や予測で安全を確保する
人間の運転をマネしてる限り、自動運転が
人間を超えることはない。視覚情報に加え
人間には無いセンサー、情報等を付け加えて
より安全を確保するのが自動運転の進むべき道。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 15:23:21.85ID:vHOAIEHj
その人間には無いセンサーが死角情報を得たりすることなんだよな
要はカーブや交差点の轍において、雪の影になって車両側からは見えない部分などの情報

例えばその見えない部分に固いコブ状の突起があった場合、それに気付かないで踏めば予想だにしない飛び跳ねが生じたりする
こういったことで想定外の方向に足を取られて事故に繋がることも多々ある
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 23:30:41.15ID:vHOAIEHj
どう罵倒しようと轍対策された自働運転車が現実に無い時点でID:Di6dn9yNの負け

まぁ子供時代にファミコンがリアルタイムであるオジサンではあるけどね
さすがにまだジジイではないよ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/04(木) 20:33:07.93ID:Alw6uF5W
なんかテレビに出てる学者でも「AIなんていうのはif文の羅列で〜」とか言ってたからなw

ほんとジジイって新しいものについていけないんだなw
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 06:33:47.95ID:9Xuwvl1/
>>484
お前さんって本当に地頭が悪いだろ
全ての状況に対応できる完全自働運転は現実に無い話をしてるんだぞ

そもそもAIはアルゴリズムとして反復学習による覚え方になる
要は行動判断として必ず予め覚えた条件要素を要する
逆に言えば覚えてない条件要素が加わると正確な判断は出来ない

簡単に言えばAIというのは人間に例えると、アスペルガーの人と意味合いは同じなんだよ
要は反復学習に無い条件が加わった際に、臨機応変な対応が出来ないということ

例えば人間には空気を読むという習慣がある
要は会話の流れで仮に間違った会話が為されてたとしても、『空気を悪くするからここで指摘することでは無いな』と考え指摘しないなどだ

ここでAIはあくまで予め覚えた合理的な答えしか出さないから、人間の感情を無視して正誤判断の会話になり空気を悪くした会話しかできない
これが臨機応変の無さだ

あとついでに言っておくがオレは481と482とは別人だぞ
それからボロ負けしてるのは、具体的に反論できてないお前さんだよ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 06:55:31.61ID:9Xuwvl1/
>>485
お前さんは例えばSiri同士で会話させた例とか見たことあるか?
これやると喧嘩が勃発したりすることもあるんだぞ
それから市民権まで得てるAIは人間を滅ぼす答を出してるよな

これを悪い方向に捉えれば、自動車を使った危険運転で人間に危害を加える判断に繋がる可能性だってある
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 07:23:09.02ID:9Xuwvl1/
例えば極論的な合理化を考えた場合、対人事故を無くすにはそもそも人間そのものを無くせば良いんだよ
そうすれば根本的な部分として、対人事故は仮に起こしたくても物理的に不可能になる
簡単に言えば最も設定を厳しくしたフールプルーフ志向だ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 07:32:59.25ID:9Xuwvl1/
ちなみにAIはそもそも高効率化を大前提として働くから、学習次第では上記に挙げたような極論的な合理化になる可能性も十分有り得るからな
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 20:03:46.80ID:vL6emhcX
>>486
お前さんって本当に地頭が悪いだろ
全ての状況に対応できる完全自働運転は現実にある話をしてるんだぞ

長々と書いてすべて間違ってるボロ負けクソジジイクソワラw
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 20:05:09.80ID:vL6emhcX
>>487
頭悪すぎwwwwwwwwwwwww

あんなもんがAIだと思ってるのかwwwwwwwwwwwwwww

>>488>>489
これがバカの見本ねw

3流SF映画の受け売りw 現実にはこんなこと起きないw
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 20:06:10.13ID:vL6emhcX
悪路を走るなんてAIの得意分野だからね

ヘタクソ人間はもちろん、うまい人間だってかなわない
F1もAIが参加したら毎回勝ってしまう
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 20:37:55.18ID:9Xuwvl1/
>>490ー492
単にディベートとして言うだけならそれいくらでも言えるな
そこまで言うなら第一にその車両例を具体的に挙げろよ
それもせず言っててもお前さんの負けだよ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 20:40:20.99ID:j98LuOaP
>>493
アンカすらまともにできない頭の悪さwwwwwwwwwwwwww

確かに具体例の挙げられないお前の負けだ

悔しいだけで粘着してるジジイきっしょ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 20:47:26.15ID:9Xuwvl1/
>>494
いや具体的な車両例を挙げられないお前さんの負けだよ
何故なら仮にこれが裁判だとした場合、証明責任はお前さんの方にあるからだ
裁判では原則として事実があると主張する者に証明責任が生じる
そこで証明できなければ事実無根になり負ける
そもそもオレの主張である事実が無いを証明するのは、悪魔の証明になるからね
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 21:28:47.76ID:j98LuOaP
>>495
いや具体的な車両例を挙げられないお前さんの負けだよ
何故なら仮にこれが裁判だとした場合、証明責任はお前さんの方にあるからだ
裁判では原則として事実があると主張する者に証明責任が生じる
そこで証明できなければ事実無根になり負ける
そもそもオレの主張である事実が無いを証明するのは、悪魔の証明になるからね
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 21:52:38.84ID:9Xuwvl1/
>>496
完コピーする時点でお前さんの負け確定
完コピーしてるから最早お前さんの主張と内容が合わず支離滅裂になってしまっている

ちなみにその完コピーのままだと、最後の一文によりお前さんの主張としては、全ての状況に対応できる完全自働運転は現実に無いということになるぞ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 23:59:59.20ID:jS+t0QP/
完全自動運転(β版)を謳っているテスラ(モデル3含む)は豪雨、大雪の時はオートパイロットは機能オフになるからね
無人運転サービスを試験運用しているウェイモや中国勢も地域限定かつ天候その他の悪条件時には、サービス不可になったりする

まあ悪天候の中、無理な運転での事故等が発生している事も考えれば、此はこれで正しい運転の仕方なのかも知れないけどね
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/06(土) 03:52:33.68ID:I+NCz7Kv
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況