X



完全自動運転は技術的に絶対不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 20:12:12.30ID:CWLo5vra
言っとくけど高速道路を手放しで走れます〜とか自動運転じゃないからね

自宅から居酒屋行って、酔って自宅まで帰ってくる これが自動運転
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 19:00:03.82ID:7v6OdwaZ
そだねー

−終了−
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 10:35:46.82ID:9HwvPSq/
近い将来は無理だが
全ての車両と信号を親機で一括制御する時代になればいけるやろ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 10:57:26.54ID:uQYQj5jy
まずタクシーが無人になるよ
人件費がかからなくなるので劇的に安くなる
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 13:28:16.63ID:wKu4GsKg
そだねー

ー終了ー
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 15:27:04.19ID:dykIRwje
乗り物酔いする俺は完全自動運転モードは無理だわ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 19:48:44.33ID:KlG8eXKf
>>6
そんなもん自動じゃねえよwww
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 20:13:49.59ID:KlG8eXKf
船や飛行機は障害物の検知すらしないだろ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 20:22:14.02ID:ejBpW/Pp
AIが道端の歩行者の表情や仕草から次の行動予測出来ない内は自動運転は無理でしょ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 20:53:16.38ID:KlG8eXKf
>>12
ところがそれはAIの得意とするところだ

いまや犯罪を犯すまえにこいつは犯罪を犯すって分かったりするくらいだ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 21:06:27.41ID:KlG8eXKf
たとえば一般車100万台にカメラをつけてすべての映像を収集し、ディープラーニングで解析すれば「こういうときはこうなる」
「こういうときはこうする」という傾向を導き出すことは簡単だろう

ただそれをやるハードパワーはもちろん、結果が100%ではないことも重要だ
人間による運転でも数多くの事故が起こってるんだから当たり前だ

いくら人間より賢くなってもごく少数のイレギュラーによる事故が必ず起きる
それを容認できるかどうか
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 08:52:36.46ID:lmVFYq2A
圧倒的多数の人が容認したとしても、極わずかな容認できない人の意見を
必要以上に汲み上げて身動き取れなくなるのが日本人気質
完全自動運転は、技術的に可能になったとしても、責任問題で日本は法整備が遅れて実現できないかもね
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 18:10:58.17ID://J+Vo5U
>>16
おまえじゃあるまいし
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 20:20:57.12ID:eusVZ4k5
カメラの映像でこれから犯罪を犯しそうな人を検出するってのはまだわからんでもないが、
地図上でこの場所へ行くとお客さんが待っている可能性が高いとか、この場所でいまから犯罪が起こる可能性が高いとか、
そんなことまでわかるようになってきてるからな

人工知能と言うにはまだやれることが少ないが、使い方次第で人間以上のことができるようになってきている
自動運転が実現したら、この先は交通事故が起こる可能性が上がっているので迂回しますとかあるだろう
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 13:19:22.17ID:aQVuWFXP
絶対不可能とか言い出すのは認知症か情弱やね
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 17:05:37.00ID:JM1peBfw
クルマの免許要らなくなるやん
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 12:01:36.49ID:BsaYsfnG
対向車が車線を割って向かってきた状況で車を避けたら人がいる場合
避けなければ車と接触するけど人は跳ねない時
自動運転ってどちらを優先するかが気になる

自動運転買ってから10年とか中には20年経っても使う人って必ずいる訳だろ
人や物を感知するセンサーだって機械だからそのうち壊れる可能性だってある事を考えると怖いな
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 18:05:39.74ID:6aDjOpI9
>>22
両方とも自動運転ならセンターラインを割ってこない

将来的には車同士はもちろん、人が持ってるスマホとも通信して事故が起こらないようにするだろう
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 20:20:08.43ID:MzxUzihq
リモート運転で、擬似的にドライバーなしで運転するのが現実的っぽい


リモートは自動運転のバックアップ機能として必須になる流れ。

自律走行車を「遠隔操作」する技術、開発競争が静かに進行中
2019.05.22
https://wired.jp/2019/05/22/designated-driver-teleoperations/
米国では自律走行車の制御を完全に機械任せにするのではなく、人間が遠隔操作でバックアップすることを義務づける州が増えつつある。
そこで静かに開発が加速しているのが、遠隔地にいるオペレーターが自律走行車を動かす「テレオペレーション」の技術だ。
この分野に本格的に参入している企業たちは、自分たちの自律走行車が十分な運転能力のないまま世界に送り込むつもりはない。
少なくとも、遠隔でコントロールできるようにするつもりだ。
実際にウェイモやGMクルーズ、nuTonomy、Zoox、Drive.ai、Uber、日産といった企業は、いずれもテレオペレーション・システムの開発を密かに進めている。

カリフォルニア州では、車内に運転者がいない車両は遠隔操作されなければならないと法律で定められている。
フロリダ、アリゾナ、オレゴン、ワシントンの各州も、同様の規則を検討中だ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 23:51:00.30ID:jyu10PlC
>>12
それを実現するだに何年も前からGoogleフォトは動画を無料で無制限アップロードさせてる。その表情からその国々の文化、風習まで機械学習させてるんだろ。

それにプラスしてGoogleマップでストリートビューも無料で使えるのは自動運転の布石でしょ。


Googleフォトというか機械学習がすごいのはプリウスって検索すると自分で撮った写真でたまたま写り込んだプリウスが出てくる。
で例えば世界中の人々がテスラ3が映るドラレコ動画をアップロードする。でテスラ3のリアルワールドでの半?自動運転の加速特性とかブレーキ特性を計算しようとすれば出来ちゃうところ。
でGoogleなら理論的にはテスラ3との協調運転も一方的に出来てしまう。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 09:13:57.67ID:sJi/fvLx
最近は動画を学習させ人間の行動をAIが理解できる
車載のAIで判断に困ったら5Gでクラウドに接続して
中継カメラ画像から判断を仰げば人間同様の運転が
可能だろうし繁華街・駅近も問題なくなる
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/07(金) 17:16:25.33ID:RD62e0fv
自動運転に係る道交法新則(の俺的草案)
「運転免許証を所持した有資格者が運転席に運転可能な状態で座っていなければならず、その者は常に両手をハンドル外周部から10cm以内のところに置き、周囲の状況と自車の挙動に最大限の注意を払い、必要が認められた場合は直ちに介入すること」
「自動運転による人の死傷又は物の損壊はその全てを運転者の責任に帰すものとする」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2057153.jpg

自分で運転するわ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/07(金) 17:31:13.48ID:RD62e0fv
自動運転システムは当然ながら道交法を遵守するようプログラムされるわけだが、
たとえば便宜的に1.5mとされている「歩行者の側方を通過する場合の安全な間隔」を組み込んだら車は路地(いわゆる生活道路)をまともに走れない
直ちに止まれる速度まで減速してゆっくり追い越すとしても、徐行中は走行音がほとんどしなくなるハイブリッド車や電気自動車では歩行者が後ろにいる車の存在に気づきにくいという問題も
歩道が整備された幹線道路ならいけるかもしれないけど、配送車の路上駐車をどうするかなど運用上の問題が山積
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/07(金) 21:58:07.78ID:RD62e0fv
>>34
システムは異常が起こる可能性を必ず持っているので、法的にそのような定義はあり得ない
何十年も前から自動フライトシステムの開発が進められている航空機ですらコクピットから人がいなくなることはなく、操縦士によるシステム監視が義務付けられているのと同じ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/10(月) 20:15:33.02ID:pAdxfQfu
バスも赤字になるような過疎地ではもう自動運転によるバスが実用に近い形で運行されてるんだよね

路線バスというのは毎回同じ道を走るだけだから、一番自動化しやすい
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/12(水) 13:18:40.93ID:SaNB3MNg
ながらスマホが厳罰化された一方、自動運転レベル3では運転を自動に任せてスマホを操作していてもいいことになった

緊急時には人間が運転をするというのがレベル3なのにスマホを操作していていいのか
さすがに寝てるのはダメらしいが
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 07:59:52.50ID:lkRF2igP
>>38
レベル3では著しい天候不良などの自動運転では対処不能と危険を判断される状態をそれに至る前に感知して
アラーム等で手動運転を即してしばらく経ってから移行しても大丈夫なくらいに余裕をもって設定されている
それでもドライバーが応えない場合は後続車を感知してし避けつつゆっくり減速して路肩に停止する

>>1
完全自動運転なんて技術的には既にほぼ完成状態だよ、各国の法整備を待って更に熟成している状態
統計的に見て人間が運転するよりも事故が一件でも減らせられるならそれでいいんだ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 14:08:50.52ID:sNL4nVWP
>>39
乗ってる人間にしてみたら事故が一件でも減ればいいなんて言ってられないぞ
事故を起こしたことない人間は自分の運転は安全であり事故の可能性がある自動運転は怖いと思うからな

特に自動運転による事故の責任は搭乗者にあるなんてことになったらたまったもんじゃない
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 20:14:11.36ID:m8dOa5fx
>>24
これって遠隔操作するのが人間じゃ無くても良くね?
車載という制限が無ければマシンパワーの制限も無くなる訳だし
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 09:26:58.05ID:X/ZG1L4r
>>42
60年代のアメリカでは富裕層向けにエリート軍人による遠隔運転サービスがガチに検討されたけどな
万博もあったし超音速ジェット戦闘機が実用化され始めた頃で軍の広報を兼ねた企画だったのかもしないが

現代の遠隔操作のメリットは例えば自動運転のバスやタクシーなどの事業者が
緊急用の遠隔操作スタッフを数人雇って常駐させておけば数十台を運用できるというところでしょう
車両の何台に対して何人常駐させる必要があるかなどは今後に法整備をされるのだろうが
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 09:33:50.02ID:X/ZG1L4r
>>40
あんた免許持ってて日常的に運転してる?
事故を起こした事がなくてもどんな人でもヒヤリとた瞬間くらいは経験しているはずだよ

自分がどんなに運転がうまくて注意はらっていても相手がクソなら容易く事故が起きることも
多くの人が理解しているだろう、それでも確実に回避できる自信があるような人は無自覚なエスパーだな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 19:07:22.33ID:nsGnD9nG
>>43
検討されても実現しなかった、それが答え

だから緊急だってずっと人間が見てないとだめだろ

>>44
だからどうした

むしろ、だからこそ自動運転が不安だという証拠だ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 20:11:33.24ID:YdLbKvQo
高速道路が完全自動運転になるだけで十分
プロパイ2にテスラレベルの制御を組み合わせてほしい
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 18:55:53.97ID:3i8MJFMs
高速道路のレベル3ならスカイラインがもう実現した

レベル4を実現したら高速道路を無人のトラックが走ることになるだろうな
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 16:41:59.53ID:oEiGu9fu
>>45
だからさ、そういう瞬間こそ機械の方が視界も広いくて判断も速くて操作ミスも少ないんだろうが
突き詰めていけば人間をはるかに凌駕するのなんか時間の問題なんだよ
現状でさえも運転に不向きにタイプの人間よりも機械のほうがうまく運転できてる
開発途上の自動運転以下の能力の人間が大量に走り回っているのが公道の現実だと思うね

>>46
むしろ高速道路なんかどうでもいい
軽自動車にすらもレベル4以上が当たり前になって一般道で睡眠しようが飲酒しようがお構いなし
そういうものを求めたい、そうなれば人間はもっと限りある時間を有効活用できるようになる
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 18:50:39.81ID:rf51Plpu
>>48
自動運転以下かどうか判定する方法はないし、そもそもドライバーは自動運転より自分の方が安心ということだ
人々はMTからATへの変化ですら抵抗したくらいだ

一般道で睡眠しようが飲酒しようがおかまいなし、そんなものはお前が生きてるうちには絶対に実現しない
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 22:19:40.48ID:uMw6amCV
自動運転は基本的に車同士が会話できないと実現できない
そのためには言語を統一する必要があるけど、各社各様に競い合いをしている間は
無理なんだよね
どこかが画期的な制御技術と天才的なプログラムを開発できれば一気に自動運転は
実現に向かうだろうけど、現実はどうなんだろうね?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 00:39:54.22ID:1ERnp3Ij
>>50
車どうしが会話するのではなく道路システムと一体化して全ての車の位置と状態が特定されて
集中管理された状態が理想だろ、だが現状の自動運転はそんなものを目指していない

結局のところ戦場の道なき荒野で自律的に戦略活動ができるものを目指しているのであって
どんな環境でもスタンドアロンで活動できるようなものでなければ意味がないんだよ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 19:12:09.68ID:4OF5kzKV
高精度化したGPSと5Gによって車の位置を統合管理することは考えてるぞ

中国なんかコロナ患者がどこにいるか地図に表示してるらしいな
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 18:40:32.67ID:Xt107RHh
>>50
俺らだって別に会話しながら運転してるわけじゃないから大丈夫だろw

どういうトコが走れる、停めれるとかいうデータ
視界を遮られないカメラ
それを分析して動きにするシステム

これらがそろえばOKだが、日本では無理
データの根本である、道路交通法を入力して厳格に守らせたら、公道ではまともに走れんかったらしい・・・w
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 15:40:09.09ID:i2VmTKRH
>>57
流行るとか流行らないとか以前に自動運転なんて当たり前の機能になるんだよ
義務化もいずれ来るだろうな、そして最終的には人間による運転が禁止になる

そこまで行く前には都市部では一部の趣味人や道楽者以外はマイカーを所有しなくなる
スマホで呼べばタクシーやシュアリングのAIカーがすぐ来てくれるようになるからだ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 17:32:03.87ID:2s3XQ7QG
道路をピョンピョン跳ねているカエルまでちゃんと避けつつ安全運転出来れば完璧。
洗車した後もちゃんと水溜まり避けるのも忘れずに
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 13:15:39.01ID:aZz8tDMV
>>59
発想がおかしい
カエルや虫なんか避ける意味も非必要性も乏しく
車が汚れる事だって洗車の自動化で全く気にならなくなるだろう
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 21:49:16.86ID:o906R7PI
たとえ人をひいても飛び出したやつが悪いってことになるだろう
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 18:37:11.99ID:h6CRJbCX
>>58
そういう口答えはいらない

てか普通に考えて、電車、バス、タクシーだってアナログ方式なだけで自動運転車だと思うのだけど。
だって切符買うか行き先告げて座ってるだけで目的地に着くんだから実際自動運転だろ?それで何が不満なんやら?
ハッキングされることもないしな。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 18:44:53.20ID:fSiKHH7Q
電車バスは決まったところへしか行かない
タクシーは高い
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 19:13:29.75ID:oXXQLBDq
>>65
うわあいかにも貧乏人の考え方
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 19:28:34.47ID:JTbwWNwp
>>67
だれもそんなこと言ってないのに貧乏なうえにIQ低いんだな
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 19:01:22.23ID:C87c9ZAZ
>>69
自動運転車じゃないってこと
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 19:56:06.67ID:eslErZsi
シニアカーみたいに歩くくらいのスピードなら早々にできるかもしれない
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 20:32:59.29ID:vfMnzssS
自動運転って、他人の家の庭で駐車とかまで
出来ないといけないの?そうなると無理な気がする。

むしろ規格外の道路は侵入不可、規格外の
私有地も侵入不可で良くね?

自動運転が普及してくれば、積極的に自宅駐車場を
自動運転規格に合わせて整備するでしょ・・・
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 15:23:22.72ID:Le8s1fnA
簡単にできるところだけ自動任せじゃ意味が薄いから。

ボケ老人や落ちこぼれ不良とか居眠り薬中等の暴走とか蛇行とかを防止する安全確保なら、当然ながら有意義だから、大いにやるべきだけどね。

判断自体が悪くて杓子定規で「無免許ドヘボのピンボケ添乗員もどき」クラスの低レベルじゃかえって有害。

実際に四輪と二輪で何十万とか走ってりゃ分かるけど、予測が効くのは運転で注意し続けてるからで、注意を途切れさせたらとっさに回避できるもんじゃない。

「完全自動運転と豪語するなら注意深いベテランと同等以上の予測が効いて初めて資格あり」

「単に規定の筋道を無難に走るだけなら免許取り立ての新米でも子供でも出来る」
そんなのは自動のうちに入らん。「児童」レベル。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 19:18:44.73ID:01gjipKd
>>74
それはもうできてる
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 19:23:36.19ID:NolQxR85
自動運転車を人がアシストするのと人の運転を運転支援装置がアシストするのの中間は何だろうね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 19:45:14.44ID:Y+xTlykR
特定の条件だけ自動運転、それ以外は人力運転というのが自動運転レベル4
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 20:15:20.87ID:NolQxR85
自動運転車を人がアシストするのはレベル3じゃなかった?
レベル2とレベル3の間には深い谷がある気がする
だからレベル2.9なんてのも出て来てるんだろうけど
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 20:25:12.81ID:NolQxR85
機械主体で上手く行くシステムって最後は人が制御してるから上手く行くんだよね
ある程度は機械に任せて最後は人が責任を取るというシステムが当面の目標なんじゃないかなあ
そして機械の主体性を少しずつ上げていくという形がまだ出来ていない気がする
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 20:43:04.87ID:4FCqTfKB
オープンソースの自動運転ソフトってすでにあるんだよね
ハードウェア部分も数万円でできる

結局メーカーは責任問題になるのが怖いから足を踏み出せない
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 20:43:41.18ID:NolQxR85
人が運転する時って99.9%は何も考えなくても安全だけど僅かな時間だけ判断に悩む事あると思う
機械も同じじゃないかな
だけど今の機械は判断に迷った時に危険性がどの程度かという判断をする事が出来ないような気がする
人は生死がかかってるからその判断が上手いと思う
機械にその機能は出来るんだろうか
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 22:11:21.05ID:NolQxR85
やはり人工知能で人が運転するのと同じようにというのは時期尚早だろうなあ
危険性や最適解を思考出来る高度な機械はまだまだ登場の気配すらない
となるとこのスレでも言われてるように車と道路上の物体を管理する別のシステムが必要なんだろうね
他の可能性はあるだろうか
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 22:21:57.71ID:5Z/EFPhP
>>84
あいにくと実際の運転は君がやってるゲームとは違うのだよ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 23:37:06.54ID:+cEkWugF
猛吹雪の中を自動運転出来る様に成るんかね
道路にセンサー埋めても雪で役にたたんだろうし、カメラ映像も道幅や車線も判らんだろ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 00:04:58.00ID:SqilYROJ
>>86
高精度GPSでどこを走ってるかは分かるしレーダーで車間距離や相対速度は分かると思う
でも人間でも運転を躊躇うような道だと車の運転に関して人間より頭が良くないと無理かな
その前段階のレベル4が可能かどうかが今議論されてるんだと思う
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 00:12:31.83ID:SqilYROJ
レベル3の自動運転はロボットでいう不気味の谷なんだろうね
ロボットが不気味の谷を乗り越えられないように、自動運転車がレベル3を乗り越えられるような状況じゃない
自動運転業界にも初音ミク的発想が必要かも
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 02:37:53.59ID:GxWgzDHs
>>3
そこに車両に膨大な奥単位のセンサーかざすんだよ
それで遠隔ブレーキングもできる

無人運転の早期実現可能な案件は
・車体本体
・乗員
・オンライン遠隔
の三点で緊急ブレーキ、制御とかできるようにして、多重の緊急セーフティいれること
これなら無人恩恵莫大で手軽

雪国は無人車の管理コスト高そう
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 07:15:54.38ID:sljRmz0n
遠隔操作ってオンライン会議でトラブル出まくりの現状の技術で実現出来るような気がしない
軍用はあるだろうけど
遠隔操作者は1人1台ならコスト高すぎて普及しない
1人複数台なら車から緊急事態という情報を受けて操作するんだろうけど何が緊急事態か車は理解出来るんだろうか?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 15:27:57.63ID:QtdZUI1h
>>91
1人複数台って、何言ってる???
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 19:44:41.48ID:NMEAhfxk
>>82
トロッコ問題というのがある。
ある人を助けるために他の人を犠牲にするのは許されるのか、という問題。

たとえば歩行者を轢きそうになって急ハンドルを切ったら対向車にぶつかって車に乗ってる人が死んでしまう場合
どっちを優先すべきか

これは答えを出しようがない
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 20:43:32.49ID:Pl8+aupF
>>88
気象不良のため、目的地を変更してください
気象不良のため、○○に一時避難します・・・でいいだろ

どうしてもなら、度胸のある天然頭脳のドライバーに依頼する。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 01:59:12.15ID:j9yTqH30
>>93
ただし、独ベンツ1社のみ公式に回答を出してる
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 02:15:54.34ID:yrersFAa
>>93
トロッコ問題って切り替えを真ん中にして脱線停止させるだけで足りる何ということもない単純な問題のことか?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 19:49:45.98ID:01UwYg/p
>>95
なんて出してるんだよ
どっちに答えだしても叩けるぞ

>>96
脱線したら乗ってるお前は死ぬ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 20:26:05.12ID:rlAHUtIa
「そのまま真っ直ぐ直進。
メルセデスベンツは搭乗者の命を最優先にします。」
まず横断歩道があるような道で80km/hとか出さないからなぁ
法定速度以下
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 21:39:47.34ID:xRuEbbP6
完全自動運転が出来たら真っ先に商業化されるのはレンタカーが家の前に来てくれるサービスだろう
レンタカーを遠隔で運転して家まで運転するのとレンタカーが自動運転して家まで来るのとどっちが早く実用化するんだろう
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 21:49:11.40ID:xRuEbbP6
アメリカでは法律的には自動運転車をテレオペレーションして自宅まで車を届けるサービスが実現可能だね
採算取れるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています