年越しは幸せでした! 友人の”渡辺庵”の亭主が素晴らしいソバを打ってきてくれました! 驚くべきことに
普段ソバを食べない孫No2(現在半ダースになりました)も食べている! 子供って忖度しない。
ダマしてもマズいものは食べないです。薄いグリーンで本当に美味しい! 
渡邊庵の亭主はサポーター倶楽部で蕎麦打ち会の先生をしてくれているのでぜひ!

今年の干支はネズミ。干支の中でネズミだけビミョウです! ミッキーは可愛いけど、家の中に出たらウエルカムと言いがたい。
中世の欧州でペストを流行らせたのもネズミだ。昨年、フネがネズミにやられた。「ネズミホイホイ」仕掛けたら3匹! 
殺生嫌いの私としちゃ(食べるもの以外の命は奪いたくない)泣きそうであります。皆さんネズミ好きですか?

新年明けて近所の神社に初詣。恒例のおみくじを引いたらヒジョウに厳しい。早速神様にたしなめられました〜。
「桜の盛りが過ぎ雨で散る夕暮の庭」ときました。年末から自動車メーカーのことを書いているが、調子に乗るなっていう
示唆だと考えます。ちなみに神籤は歌がメイン。吉とか凶って目安に過ぎない。教えの通り心正しく身を慎みたいと思う。

http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/01/1011.jpg

こらもう態度でも示さなくちゃアカンということで元日の11時からジムに行く。するとそんな多くないけれど人がいますね! 
私のような”反省”のために来てる感じじゃないですけれど。残念ながら部屋の掃除は出来ず! 
仕事してる机から部屋出口のドアまでも啓開出来ませんでした。泣。
午後は半ダースの孫が来て夜まで遊ぶ。明日から仕事&少し掃除しよう。