モーター走行モード付き車両の疑似走行音が大きくなる! 幽霊みたいな音は不快です!
2019年12月25日 [日々是修行] http://kunisawa.net/?p=42201

2020年10月以降に発売となる新型車からハイブリッドや電気自動車などモーター走行
モードを持つ車両接近通報の音量が大きくなる。すでに施行されている音量だと解り
にくいということなんだろう。新しい規制、25km/hまでの前進だけでなく、バック時にも
音を出さなければならない。アメリカや欧州で新しい規制が始まるのと合わせた格好だ。
https://www.youtube.com/watch?v=pBnfZZiwh5o

現在採用されている音は幽霊の如し! ただ音量小さいため、それほど不快じゃない。
されど新しい規制で要求されるレベルになると自分のクルマの出す幽霊音がハッキリ
聞こえるというから困ったもの。一生懸命騒音対策した電気自動車なんかタマったモン
じゃありません。あるメーカーの開発担当の人と話をしていたら「こんなのありますよ」と
教えてもらった。
https://www.youtube.com/watch?v=oVlcphCTr9o
こちらは冗談じゃありません

車両接近通報音には細かい規定あるため実現出来るかどうか不明ながら、調べてみると
メロディのような音も禁止されておらず、加えてドライバーが複数から選ぶことだって可能。
スマーホフォンの着信音のように20タイプくらいから選べたら面白いかもしれません。
ちなみに今の規制だと車両接近通報音を切ることが出来るものの、新規制だと25km/h
まで必ず鳴らす。

数日前から背中がバリバリ。もう首も回らないどころか、上見たり下見たりするのも
辛い程。ギックリ腰ならぬギックリ背中状態です。ジャミラってこんな感じなんだと思う。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1511/17/news096.html
考えてみたら時間なく2週間「からだげんき」の野村君に診て貰っていない。ということで
背中を施術してもらうと、首から腰骨まであたりまでの筋肉が酷い状況でした。
動くようになったので明日から運動します。

 続く