教えてエラい人。
現在軽乗用車にGSユアサのECOアール(充電制御車)を付けてるんだけど、数日前にバッテリーが上がってジャンプスターターで始動したのだけど、このバッテリーの箱の色が真っ黒で液量が非常に見にくいのよね
^^;
確かLowとハイの線は付いてたと思うけどハッキリ分からない。
ネットで調べてたら、メンテナンスフリーのバッテリーが今はあるらしいのだけど、ユアサのECOアールはメンテナンスフリーのモデルかね?詳しい人いる?
確か丸いインジゲーターが付いてたと思う。
何故聞いたかと言うとバッテリー補充液をAmazonで買い物するついでに購入しようと思っているので、質問した所でした。必要無かったら買わないので。