X



70mai ドライブレコーダー 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 19:31:27.03ID:U48bNVol
>>507
やっぱり反映されないか
中国語版ファーム経由させるとファクトリーリセットしてもP/N設定反映したって実験報告じゃなかった?
テスターとして実走行に使うから中国語版ファーム経由させて日本語版ファーム当てようかな
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/14(火) 01:04:21.14ID:zUeDV6+q
>>516
1.07Hna
あれ?っと思ってちょっとだけ調べてみたら
ファクトリーリセットしてNTSCのまま録画で30fps
そっからWDRオンにしたら27.49fpsくらい

PALでWDRオン設定にしたら15fpsになってNTSC+WDRオフにしても15fpsから戻らなくなったからファクトリーリセットしたわ・・
設定変更毎にSD初期化してチェックしてる
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/14(火) 02:38:05.56ID:zUeDV6+q
>>519
あらWDR関係ないのか
ファクトリーリセットから電源入れっぱで>>517の流れでした
なんか挙動ややこしいね

SD初期化は設定切り替え前の動画を間違って選ばないようにするためって感じです
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 15:50:02.85ID:CTOxXPNI
公式BBSからテスター応募してくるようなgeekに翻訳頼んだって中国語、ロシア語などどの言語だろうが関係なく機能しか興味ないよね
70maiは先に翻訳してくれって事なんで機能は後回しで翻訳メインでテストしてって事なんだけど日本語版テスターは機能の要望ばかり
翻訳のほうは進んでる?
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 16:50:04.08ID:hGgFUh9u
LINEのID検索はキャリア認証した垢かLINESIMで認証した垢じゃないと出来ない
公式BBSあるんだからBBSでやれよ
メールは時間掛かるからBBSでやれ
なんで日本人同士で馴れ合いやらないといけないんだ
クローズドのLINEグループより全世界公開のBBSで
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 22:09:46.31ID:+edBtUpV
>>525
日本人テスターの誰かが70maiの人にメールは時間掛かると言った
LINEグループを70maiの人に作らせ「良かったらLINEでID検索してグループに参加してね」との事
オープンな公式BBSなどで蓄積、共有された情報を全否定
隠す内容なんかないのになぜクローズドでやりたがる
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 22:20:25.43ID:knEetha8
>>526
サンクス
一応モニターなんだけどそんなこと何も言ってこないぞ
他人宛のメールを誤爆してきたり個人情報管理はガバガバだからLINEやWeChatの方がいいかもな
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 22:33:30.72ID:mW1mO9DY
>>530
公式BBSならDashCamTalkのように全世界で見れる
過去履歴の情報量は膨大
DashCamTalkにはカスタムファームあったり世話になりっぱなし
影でコソコソやって履歴遡られたら都合悪い隠す内容のやりとりはない
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 00:12:13.45ID:4VMF3nn3
そんな積極的にディスカッションしたいなんてヤツホントに居るのかねw
俺はノルマのメール1返信も終えたしもらう物ももらったからよっぽど何か無い限りもう放置するわ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 00:30:04.00ID:IHt2vMEf
もうメール1返信したなんてちゃんとノルマやったじゃん
まだメール返信してない
メール返信が待ちきれないほどディスカッションしたい奴の相手は大変だな
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 11:00:05.26ID:dvLoU1fz
fps変更出来てるから重複フレームなし25fpsにしてくれれば中国などPAL地域も喜ぶんじゃないか
重複フレーム、変態fps嫌ってるのは日本だけじゃない
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 15:14:57.79ID:ZoEUruAI
>>541
境目が生活域の人って人口少ないよね
その人達の為に東日本全域の人達が犠牲になって30fps設定を失うのは反対
DashCamのCamはCameraなのに30fps設定を失ったらCameraじゃなくなる
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 15:41:50.20ID:IyY/L+eS
27.5fpsで30fpsとそんな変わらない感じはした
アクションカメラだと60fps無いとクソいけど、ドラレコだとこんなもんで良いかなぁ

30fpsと27.5fpsから選択できたらまぁ良いよねこれ
映像信号の規格とごっちゃになるからNTSCとPALって書き方もやめてもらう感じで

>>542
録画容量増えちゃうよ
後、これは知らんけど30fpsまでしか対応してないチップセットだった場合は30fpsまで
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 17:35:00.10ID:IyY/L+eS
>>547
重複フレーム無し
27.5や25だと動画編集で少し不都合ある人がいる程度じゃないかな
ドラレコとしての役割だと不都合ないように思える

>>545
27.5がそこそこ良い落とし所
変態fpsの時点でみんなハッピーにはなれないけどこの価格帯のドラレコだとしゃーなし
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 17:50:18.93ID:IBsaOKWV
miniも30fpsと重複フレームなし25fps
fps統一してもらわないと同じfpsで比較出来ない
proにも重複フレームなし25fpsがあれば少なくともminiと統一出来る
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 12:22:08.24ID:4jpmgApl
>>557
メンバー多かろうが少なかろうが近付きたくない異様なグループなんだろ?
メールが待てない奴がいるから注意しろよ
直感は大事だぞ参加するな
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 12:47:29.39ID:STYd6ppe
>>559
別に異様って程ではないんだけど、70maiの中の人の他には1人しかいない状況
しかもその人は本名フルネーム登録だから気軽に入って行きづらいんだよ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 16:37:11.43ID:vsjLdZL1
29.7fpsがベストだと思うけど高速点灯じゃ無いからLED信号対応か分かりにくくて採用数が少ない
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 22:39:56.26ID:VAHk8K0c
東日本(50Hz)は100の約数(1,2,4,5,10,20,25,50,100)fps
西日本(60Hz)は120の約数(1,2,3,4,5,6,8,10,12,15,20,24,30,40,60,120)fps
で信号機が消灯しているように撮影される
また、約数から離れたfpsで撮影するほど高速点滅になっていく
これらの条件の中から対応出来そうでベストなのは27.5fps、西日本でも東日本でも0.2秒周期で点滅する
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 23:08:20.71ID:06Miwrn7
信号撮ってるんじゃない
他のドラレコを信号撮影専用機として取り付ければ?
夜間に27.5fpsはいらない
画角全体の夜間性能が重要であって昼間信号撮りたいなら他のドラレコ使って
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 23:38:56.31ID:vsjLdZL1
ドラレコで夜間性能が重要なら白黒じゃね
監視カメラは昼間と夜間で切り替わって夜間モノクロだしさ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 00:47:08.15ID:5v2UyRjr
>>569
昼間に東30fps、西重複フレームなし25fpsで信号全く映らないの?
映るから変態fpsいらないよね
>>233
のように西でも30fpsで使ってる人いるから変態fpsはいらない全くベストじゃない
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 14:41:48.72ID:3D4GP9fC
>>575
ちゃんと対応してないとこんな感じになる悪い例
https://youtu.be/PbCZfXdHxiQ {14秒以上消灯}

かなり前から
他機種だけど本スレテンプレに不適切fpsの組み合わせでどうLED信号機が写るかのユーチューブへのリンクあるでしょ
見ればわかるよ

西日本60Hz地域で30fps録画
西日本でのLED 信号光が消える例(1080p以上)
130(60) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548496800/60

東日本50Hz地域で25fps録画
ドラレコ LED信号機対策と蛍光灯のフリッカーの違い
東日本(例25fps) https://youtu.be/RY8ZJlcnnR8

LED信号機対応 60Hz 西日本地域 写りかたサンプル映像(1080p以上 最近の機種)
130(59) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548496800/59
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 14:49:11.15ID:LA2IEe3Z
テンプレの>>3
PALが25fpsって書いてあると勘違いする人が出てくるのかもしれん
30fpsで重複フレーム入れて秒間30フレームだけど25フレーム分しか情報がない状態
NTSC:30fps
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 16:18:28.34ID:bHMM99pp
西日本で30fpsだと交差点での証拠能力がな…
東日本から車で一歩も出ることがないから、30・60fpsでも困ってないけど
境界の地域や全国レベルで考えると、フロントは27.5・55fpsが一番無難だわな
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 17:57:11.93ID:qmQrouLT
>>577
Pro1.0.7naの西重複フレームあり30fpsで信号全く映らないの?
映るから変態fpsいらないよね

>>580
西日本から車で一歩も出ることがないから、重複フレームなし25・50fpsでも困らない
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 21:46:48.50ID:hRgSuaPE
ドラレコ27.5大先生って総合スレから来てるのかな
このスレも1万円台スレから隔離されたスレだし
隔離しておいて書き込みに来てるのか
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 02:10:11.37ID:Ew9r6h+G
なんだかんだ議論してもメーカーの結論は27.5fpsなんだよなあ
それが嫌なら納得いく理由をつけて70maiの中の人を説得してみなさいよ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 18:44:13.73ID:jFFgGOya
Dash Cam Proですが、車を乗り換えて付け替えたら前の車に付けてた時より画面が暗くなったのですが、明るさの設定とか調整って有りましたっけ?
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 05:24:07.02ID:oE22ZVeI
シートだけ売ってるぞ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:51:37.20ID:1ut+WFRM
>>606
1分150MB前後+スマホで確認用?の小さなサイズの動画も保存されるから1分180MBくらいの計算でいいかな?
記録を残したい時間に合わせて自分で好きなの選べばええんちゃう

一日で何時間も運転する人だと32GB以下だと厳しい感じ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 18:31:03.98ID:7i/Zl8Yp
シャオミ武漢の本社出来てすぐじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況