X



スポーツ車高調質問スレッド33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 12:06:21.25ID:21/geQSn
1乙でほす
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 15:30:29.22ID:4QDB0XdF
これはしなやかに追従する素晴らしい>>1やね
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 21:26:05.52ID:NXd97LU6
何気なくテインのHP見てたらラリー向けのお高いダンパー買うのに使用誓約書なんて書かないといかんのやね
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 13:48:11.22ID:KoMiuyH0
ほすほす
落ちちゃうよー
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 18:41:46.22ID:7y5p/shU
現在XYZの車高調入れてますけどなかなかいいもんですよ
ダンパーもちゃんと仕事してる感じがします
タイムも上がりそうです
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 20:34:45.60ID:l0zboY2d
車検の時にタイラップで固定してると検査で引っかかったりしないの?
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 16:23:08.83ID:PdIoUpT+
>>15
場所による
ディーラーなんかの指定整備ならほぼダメ
車検場持ち込みは結構通る
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 14:16:24.16ID:XXIRKKCH
スーパーオーリンズ街乗りメインでオーダーしたら乗り心地悪すぎてワロタwwwwww


ワロタ、、、、、、、(´・ω・`)
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 16:33:38.25ID:Q0n9cgy8
>>19
いや突き上げがキツ過ぎてね、帰りの高速道路であまりの乗り心地の悪さに速攻で減衰緩めたけど全然許容範囲になってないwwwwww快適でフラットな乗り心地とは1万光年ぐらいかけ離れててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww



ワロタ、、、、、(´・ω・`)
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 19:21:14.91ID:Q0n9cgy8
>>22
スイフトスポーツにF6k7インチ R4k8インチですね
仕様はTYPE C50% X50%の相当コンフォートよりで組んでもらったんだけど、、、ちなみになんとかしようと1G締めし直したりフロントのバネの自由長伸ばしたりしたけどなんともかんとも満足には程遠いのよね(´・ω・`)
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 19:24:42.89ID:Q0n9cgy8
ちなみに付けてから既に15000kぐらい使用してて流石に乗り心地の悪さに耐えきれず予備で持ってたテインのネジ式ストリートアドバンスに変えたら突き上げ感とか激減して超快適になってクソワロタwwwwwwwwwwwwwwww




ワロタ、、、、、、、、(´・ω・`)
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 19:28:42.73ID:Q0n9cgy8
そもそもなんでスーパーオーリンズに変えようと思ったのかって話なんだけど、なんかみんカラ見てるとスーパーオーリンズって評価高いやん?それでAzureさんも街乗り向けも得意です!ってブログで書いてたから期待するやん?さぞ乗り心地良いんやろなって期待した、、、、
その結果がこれですわwwwwwwwwwwwww





はあ、、、、、、これで総額30万円か、、、、、、
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 19:33:17.57ID:Q0n9cgy8
>>25
そもそものストロークが6k7インチでプリゼロでの車高-3cmになるようになってるのよね、まあバルブが馴染むまで2000kmぐらいまでは少し硬めですって説明受けてたけど
推奨段数なんて硬すぎゴツゴツし過ぎで心のダンパーが抜けてしまいますよね(´・ω・`)
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 19:39:45.55ID:Q0n9cgy8
http://es-azur.com/tag/スイフトスポーツ/
ちなこのブログの奴ね
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 19:43:28.76ID:Q0n9cgy8
あ、今更だけどスポーツ車高調のスレで街乗りオンリーの話して申し訳ありません(´・ω・`)
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 20:51:58.47ID:c3yQ77Wz
スイフトオーリンズの有効ストローク分からないから何ともだけどバネレート低くね?
DFVは有効ストローク短い車種が多いしバンプタッチ由来の突き上げの気がする
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 06:42:28.16ID:MalIwxVn
>>31
フロントに関しては単筒倒立式だからある程度ガス圧の影響でゴツゴツするのは分かるんだけど、リアはストローク自体大分長いんだけどね、これは縮み側の減衰力が強過ぎるのかね、、、
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 07:54:51.62ID:p9YtFLXy
タイプX100%乗ってたけど、普通にミニサーキットで不満なく走れるレベルだったから…純正ダンパーとかと比べたら相当ゴツゴツしてると思う。

自分は家族乗せたりする時なんかは、減衰もそうだけど前後のピッチングの動きを抑えるためにタイヤの空気圧の前後バランスも美味しいところ探したよ。

まぁ、上でも言われてるけど隣に乗ってもらって「こうじゃないんだ!」というのを伝えた方がいいと思います。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 10:49:40.64ID:2lUdeQY9
>>35
リアは最初オススメのUC-01 4k8インチだったんやけど
あまりにバタつきと突き上げ酷すぎて乗り心地良いって聞く
swiftの5k8インチに試しにレートアップ結果乗り心地少し改善、更に試しにテインの樽バネに交換結果更に少し改善て感じですねそれでも満足には程遠いんですが
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 12:59:10.12ID:QmeKY/zO
レバー比の数値が違くね?
ストラットは1.0に近いのは合ってるけどwウイッシュボーンとかは0.6から0.8とかじゃね?
なんだよ1.6とかww
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 14:38:19.65ID:2Lx2hUzc
見てもいないけどレバー比に対するバネレート上昇を言ってるわけではなくて?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 15:51:35.88ID:W6NOMBCY
上島さんがこのスレ見てるってマジのマジですか?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 18:02:25.60ID:HgBfr5JM
>>47
まあブログ読んでてもクリニック業しかしてないみたいだし無職なんじゃない?ていうか前から気になってたんやがあの人のセットアップっていくらぐらいでやってるんやろ?
10万円は流石に行かんぐらい?
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 18:25:00.81ID:Jiam2j1U
どんなタイヤ履かせるかわからんしサーキットに持ち込まれてクレーム入れられるよりは予防線として減衰高めたんだろな。
イジった実感あるしね。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/06(金) 02:43:56.51ID:JcK0EwDZ
>>49
スイスポの人の話?
だったらスイスポの人はコンフォート仕様で制作依頼してんのに
サーキット持ち込まれてクレームつけられないようにって考え方がおかしいんじゃねーの?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 13:33:04.77ID:kUf8/agB
ハイパーマックスGTみたいにオールラウンダーな商品がある時勢にフルオーダーするような人だからスリック履かせてタイムアタックでもするんじゃ?って思わないかなあ。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 19:03:01.71ID:UNheOrMW
安物カートリッジだけど、減衰強めるとヒュコヒュコ音が出る
減衰最強より、最強からちょい弱めが一番音が出る
弱めると出ない
街乗りは最弱で乗ってるからいいけども
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 20:06:17.74ID:yUYVDEaW
D2のダンパーってブリッツとかラルグスの作ってる所と一緒の台湾の工場?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 04:15:19.61ID:06+o2GGL
VABEだけど、19インチのヨコハマにビル足で勿体ないかもーと
モヤモヤしつつスプリング変えて誤魔化してたけど、
もちっとしなやかな減衰欲しいの、どこのどんなんがええの?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 16:50:24.42ID:R0JD8kZa
HKSのハイパーマックスになんか20SPECって新しいタイプ追加されたんだね
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 17:40:00.18ID:ariF5WP4
ハイマは1年持たずにヤれるから使うのやめたな@4年前
今は進化してんの?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 20:21:30.68ID:R0JD8kZa
ハイパーマックスって街乗りの乗り心地とか意識してるから
ガス圧とか低いのかね?単筒倒立式ってガス圧高くないと抜けやすくなる感じ?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 01:32:17.52ID:grzmn1Rq
>>69
ガス圧じゃなくてゴムシールの抵抗下げて使い込むとオイル滲んだりガス抜けるしょ。
ラリーやレース紛いのことやってるなら短期間でオーバーホールするくらいじゃないと性能維持できないしょ。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 12:03:36.24ID:/R+7RDAe
HKShyperMAX3は1年経たず違和感ありありだったけど、オーリンズDFVは2年経っても違和感なかったな。
ただストロークはHKSのが多い気がした。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 13:24:15.73ID:JDz2KqFo
同じ単筒倒立式の同ストロークでHKSとオーリンズで乗り比べてみたいね
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 14:37:03.82ID:xYhz7vXQ
テスターで思い出したけどオーリンズのOH先のショップで
ラボカロ、グループ4、k-oneはテスターもってるみたいだけどアジュールって持ってたっけ?前工房覗いた時無かったような、、、
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 18:23:53.08ID:mqKhpcfG
>>75
やっぱり持ってないの?でもテスター無かったら仮に明らかに減衰おかしかったりしても気づくもん?直接店舗で取り付けアライメントまでなら試乗であれ?ってなるかも知らんけど
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 21:51:26.60ID:vrBWzGrk
BTSにテスターがあるのは知ってる
反転するときの減衰の立ち上がりが重要だといってた。
立ち上がりがわるいのはフリクションがおおきいんだと、どこがフリクション発生源かしらんがw
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 21:57:56.92ID:ihlDpyUk
BTSってビルシュタインのセンターのこと?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 20:44:20.43ID:DySXXf0r
ブリッツってそもそも車種ごとの開発テスト自体やってるの?ブラケットだけ作ってダンパーは色んな車種使い回しじゃないの?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 22:20:35.91ID:TV+X0kHw
>>83
カートリッジダンパーだからお察しやね
ただ、元のD2が良いのか、ブリッツの指定が良いのか、寸法は結構イケてるモデルもあるよ
しかしながら吊るしのバネレートはゴミ
許容荷重1G以下とか舐めてんのか
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 14:47:34.21ID:/EhzoZKI
>>84
もしかしてウエシマ先生ですか?なんか色んな車種のブリッツ見てきた風だけど、、、あ、ちなみに僕はウエシマアンチじゃないからね、ブログは参考にさせてもらってますし
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 17:11:16.53ID:/EhzoZKI
>>87
XYZって車種専用なのにブレーキホースのブラケットついてない奴とかあるよね
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 09:30:26.33ID:xSO6n5x+
某ゴリラ顔の自称モータージャーナリストさんが
「俺が竹筒を変える」と意気込んでたから、たぶんよくなってんだろ。
でもストリート重視?をうたってるモデルは圏外じゃないのかな。
乗っても、そう思うし。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 14:57:03.08ID:bhVP7YPV
>>93
最近ND用のモノフレ買ったけど価格の割にしっかりしてる
バネレートの設定も悪くなかったし
ショックもよく動く

ただ幌とRFは車重が違うけど共通だったのでバネレートは前後1k上げた
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 19:43:32.10ID:6mcY6sTJ
KW姉妹ブランドのSTってどうですか?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 08:01:28.53ID:1khvfg5/
>>96
1トン車重MRの車で モノスポ (ショックは吊るし)入れてるんだけど
モノスポと相性が良いスプリングメーカーって
あるのかな?
なんかすげー意味わからん質問ですんませんw
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 08:32:03.51ID:vLDsx/o0
>>98
スプリングはショックに合うというより自分に合うか?じゃないか?
あと同じ6kのバネでも1Gの車高は変わってくるからストローク量がどうなるかとかはバネを組んでみないとわからない

だから片っ端からバネを買って試してみるしかない
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 04:15:08.53ID:RTguehWg
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 09:54:30.55ID:W/bJcksO
>>101
バネレートはそのメーカーによって変化量が違うよ
全く変わらないとどうして思った?
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 21:43:38.07ID:acM+VnHv
>>109
スプリングによってレートの立ち上がりの速さは変わるからそれで変わるよ。
uc-01とかハイパコみたいな規定レートまで到達するのが早い物だと車高下がりにくいし、
SWIFTみたいな遅いやつだとやや下がる。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 22:36:08.31ID:89e/zAZY
>>105
装着した状態で正しく平面が出ている場所でもない所で測って確か最大3mm位だから測定誤差の範囲。
ナンバー付きならばストロークで気にする量ではないよね。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 22:48:57.11ID:89e/zAZY
>>110
過程では特性差が出るけれど、静止状態の話しで使われる想定の荷重が載っていればストロークがーって気にしなくてはいけない程の差は出ないよ。
公称誤差の上限と下限の差以上は不良品か規格に準拠していないだけ。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 20:25:38.81ID:RUg4IL3a
>>114
ん?HALのこと?
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 10:21:32.80ID:zWKStk4T
保守
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 06:23:37.08ID:sI6RU6ox
結局ハイパコの良さって縮み初めからきっちり規定レート出てるって認識でOK?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 21:08:35.54ID:s/H8EGeD
横浜で取り付け任せて安心なショップ教えてください
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 15:57:52.70ID:9FJIpQAq
CZ4Aで吊しのDFVつけてるんだけどピロアッパーは固すぎて嫌
ラバーにしたいんだけどリアしか設定がないんだよね
RIGITのスプリングマウントシート使えば純正アッパーでいけるんだろうか
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 16:44:12.89ID:fdvrkW+g
DFV問題無いけどね。
ノーマルアッパーで細かい振動とか音は減るけれど、硬さはどうだろう。
バネレート8/6とかに落としてみたら?中古のバネなら安いでしょ。
それからロッドの長さや太さがノーマルと異なると思われるので、アッパーシートとピロカラーやピロナットを適切に組み合わせる必要があるんじゃない?
CUSCOのパーツが昔から定番で各種あるよ。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 19:29:28.85ID:9FJIpQAq
>>122
バネレート落とすっていっても8/6だとリア1kg減らすだけでそんなに変わるかな?
でもこれ以上バネ柔らかくするのもちょっとなぁ
細かい振動減るのは歓迎だからCUSCO調べてみる
ありがとうございます!
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 21:56:47.44ID:Jyr/Zv3Q
>>120
あれ?ノーマル10/8じゃなかったっけ?
自分のはバネSWIFTに換えたからかな。
まあ何を不満に思っているかだよね。乗り心地ならリアが支配的だから後ろだけ色々やってみるのが良いと思うよ。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 23:37:32.51ID:b905ltw3
ごめん勘違いしてた
ノーマルは10/8でしたね
何て言うんだろ、バネもショックももうちょっと硬くていいくらいなんだけどピロのガチガチ感が気にくわないというか?
わかりますかね?わかんないよなぁこの説明じゃ
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/05(水) 17:22:59.45ID:HUzVWhAq
上島院長ブログで名古屋の某ショップボロカス言ってて草生えるw
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/05(水) 20:05:45.85ID:HUzVWhAq
>>129
なんか仕返しにわざわざお店まで出向きそうな予感がwww
ていうかもう全部の車両自分でやればいいのにw
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/05(水) 20:19:19.59ID:HUzVWhAq
変な人=自分のセッティングが気に入らない奴なのでわ?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/10(月) 03:29:36.45ID:NBV+60vO
>>128
別にボロクソは書かれてないのにな

取付屋は至極当たり前の疑問を述べただけ
https://ps-prsp.com/4-wheel-alignment/5179/

バネが遊んでるとかフェンダーとタイヤの隙間が狭すぎるとか、これにちゃんと理由があるならそれこそうえしまはブログで解説しなよと
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/10(月) 08:12:14.18ID:L/C3Q/oD
>>135
まあ作った本人しか明確なセッティングの意図なんて分からないからね、あそこのショップはストロークとかちゃんと気にしたりしてるみたいだし下手なお店より知識的にはしっかりしてると思うけどね
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/10(月) 19:27:38.88ID:7+o5mOIG
素人相手の商売で極端なセッティングして「ほら、変わったでしょ?」てやってるんでしょ
微妙な変化なんてわからなそうなのばっかじゃん、クリニック行きましたとかいうブログ見てると
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/10(月) 21:19:34.74ID:v2J7Lnsf
>>138
トー追い込んで、キャンバーの左右差は無視、うーんこの辺りどんな意図があるのかわからん
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/10(月) 21:26:13.53ID:5NGydX4z
トーはハンドリングが結構変わるから優先。その結果ハンドリングに影響与える程のキャンバー差にはならないし片減りも許容範囲って事じゃないかな?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/11(火) 16:14:31.03ID:og0w3lkv
うえしまは言うことがいちいち誇張が過ぎるわ
レース経験といっても草レースの手伝いがほとんどで、初期のヴィッツレースをちょこっと手伝ったぐらいだろうし
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/12(水) 09:33:32.55ID:AO1VIh94
ウエシマ院長ショップなんて持ったら謎ルール客に押し付けるプライドの高いラーメン屋さんみたいになりそうだよね
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/12(水) 18:44:59.85ID:D6HnJ/Ck
>>147
プリロード変えてしまったんですかあああ???とかキレ気味に言われそうだよね
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 20:37:45.90ID:99S+19sf
結局オーリンズの良さって何?ただのネームバリュー?
全く同じストロークでテインとオーリンズで作っても結局は
ビールで言う所の喉越しが違う程度の話なのかね
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 00:53:14.71ID:KdH6yzGf
サーキットシャコチョーはラリーショックみたいにスコスコ動かんからワシにはそれほど違いがわからんかった。
メジャーメーカーもD2ショックアブのレーダーチャートみたいなの公開すればいいのに。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 08:12:56.60ID:K9VnMJ4q
今までKYB、JIC、テイン、オーリンズをつけたことあるけど、確かにサーキットではあまり違いがなかった
(もちろん自分のレベルが低いから気付けないだけかもだけど)
でも街乗りではしなやかさが全然違う気がする
街乗りメインな自分としてはやっぱりオーリンズが最適
でもシリーズ的には無印>PCV>DFVの順に好き
無印が一番動きがはっきりしてて良かった
しなやかさがいいとか言っといて矛盾してるとは思うけど
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 12:46:37.57ID:WA/tlxFW
街乗り〜サーキット仕様ならバネの伸び縮コントロールする減衰より、微低速のストローク量確保することを優先してるってメーカーもあるな
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 12:48:25.11ID:NTQKb3Fp
>>748
は?何言ってんの?
サーキット仕様こそ微低速時の減衰に神経すり減らして作られてるんだよ
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 14:01:14.84ID:igz3U1VC
レスが>>748に達するのにあと何ヶ月かかるんやろな、、、
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 19:45:17.90ID:Z2vKmjiA
>>164
マイナー車でV3以外はワンオフしかなかったので(V2以下は設定無しで純正koniはショック1本15万以上で欠品してた)付けてみたけど街乗り+αではV3凄く良かったですよ
V3の価格で2wayって他に無いし吊しの減衰の範囲で使うなら弄り甲斐あります
同価格帯だと減衰調整つきのbilsteinやkoniもあるので比較したらその辺は好みだと思いますが
但し仕様変更はclubsport以上からなのでそれだけ出すならbilsteinの2wayとかJRZも候補に入ってくるだろうし、ショップでは3wayつけて凄くイイって言ってたけどその辺は得手不得手もあるしどう仕上げるか次第かと思います
あとロアシートの回止めがホローセットをスレッドに立てるのだけは頂けなかった
V1、V2は材質違いのstがあるのでお勧めしない
橋本で聞いたらstとkwはバネレートから減衰から全部一緒で値段kwの半分、どちらも仕様変更できないしローエンドなら他を勧めるかな
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 21:42:55.77ID:JiDCO3s0
>>167
まさにver3検討してるところです
純正の足がベスモの筑波バトル仕様なのかまぁまぁ硬いから乗り心地を良くしつつセッティング幅が広がればと思ってる
ビルシュタインとかオーリンズの単筒式はライフが短いとよくいうけどkoniやst kwは上位クラスでも複筒式だから結構持つ?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 16:56:55.55ID:PKGMoUfb
個人的に
単筒倒立式→高速域の安定感が良い
ストローク短め
低速域がガス圧高めでゴツゴツする傾向
サーキット向け?値段も高め
複筒正立式→高速域でフワフワ気味
ストロークが長い
ガス圧低いから街乗りしなやか
値段安い
て感じだけど大体あってるかね?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 14:21:23.63ID:En79ckd/
ていうか院長が店なんか出したらこのスレの人達突撃しそうだよね
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 15:35:45.60ID:7IMptXZC
院長とか割とどうでもいいし、そんなわざわざ相手してやるほど暇でもないだろう。
ただこのスレで話のネタにできるから取り上げられてるだけでしょ。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 20:19:32.92ID:VqOUrhUS
>>189
やってたことあるんですねえ。
今のグニャ足高扁平タイヤが悪みたいな風潮は嫌なんでシクロクロスみたいなオンオフ組み合わせた競技増やして欲しいところ。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 12:56:19.09ID:zXYBENYy
中古のボロ軽自動車でこんなこと聞くのもなんだけど、
通勤乗り程度だからアンダーステアとかはいいのだけど、
交差点やら曲がりきった直後の立ち上がりが不安定なのを
なんとかしたいの、なにか手っ取り早い方法ある?
スプリング変えるだけでも違うのかしら。
スズキのMRワゴン
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 15:16:40.87ID:NSDQBoWm
エスパーするとだなショック抜けな気がするからまずはそれ
ロールが大きくて不安定というならスタビだけど軽ってないやつもあるんよな
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 16:53:25.55ID:VmjltiAv
>>196
不安定の意味がロール(傾き)量ならば、バネを固くする。ロールスピードならば、ダンパーの減衰量を増やす。
それ以外ならばアライメントかな?
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/19(木) 07:58:29.46ID:lOtMAgnB
交差点などでアンダーが出ているとは書いていないみたいだけどね。
アンダーは気にしないから不安定を改善したいだよ。
今アンダー、バネ変えてアンダーどちらとも読み取れるが破綻はしていない。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/19(木) 08:04:44.95ID:lOtMAgnB
>>205
公道でも使う車なら、気にするならば未舗装路は避ける位しか無いよな普通に使えばOK
ならしよりも異音や突き上げ酷い等があったら、すぐに取り付けやセッティングを見直す方が重要だと思うよ。特にストローク不足とかね。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/19(木) 09:52:21.79ID:4quomO/t
>>205
減衰調整があるなら最弱で、入力スピードが高くならないように高速は避けて、普通の街中を走っていれば良い
ただそれだけだとフルバンプ、リバンプの領域が使われないので徐々にスピード上げていくと良い
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 17:08:42.84ID:xzeP0L5W
最弱でもロッドもしくはピストンの動きが速くなれば減衰出るので収まらない訳ではないよ
収まるのが遅いだけで

ゆえに負荷に関しては大きくならない、と言うか車速上げて入力デカいほうが余程負荷になる、特にストラットだと
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 17:13:21.70ID:xzeP0L5W
ごめん、車速上げるのは関係ないね
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 11:27:38.19ID:/BTMmUP/
キャンバ起こせ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 15:11:04.09ID:TqHqWQVn
車高調つけて車高下げて走ってた
オイル交換に行ったら担当整備士から
「タイヤがすごく内減りしてます」
初代のタイヤは3年もったのに
二代目タイヤは1年半で限界が来た
少しキャンバーついてるのは把握してたが
ここまでとは…
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 17:59:29.26ID:jUr5MN9d
純正形状のスレで聞いたけどkwの中身がkoni 製ってホンマでっか???
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 21:17:44.19ID:LeoqWbPo
たまーにKONIのステマか?て書き込み見るんだけどKONIってそんなにいいの?
周りで使ってる人いないからほんとのところが知りたくて
気分悪くしたらごめんなさい
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 10:14:40.17ID:i383toWX
車高落とした時の乗り心地が良けりゃどこ製とかどうでも良いわ
日本のチューニングパーツメーカー製の車高調でKWのより
車高落とした時の乗り心地いいのある?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 11:14:24.27ID:pK1W8EG0
KWは当初は知る人だけが知ってる車高が落とせる安物洋物ショックだったけど、
正規代理店ができてから値段だけが上がった感じ。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/28(土) 13:47:36.99ID:4kbzxvoJ
プリロードでストロークバランス調整とか、固有振動数からバネ決めるとかは理解できて実践してるんだけど
Gストロークでプリ決めるとか使いたいプリで組めるバネを使うとかの、
プリロード上級者?の使い方が全くわからない
誰かヒントください
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 21:32:53.40ID:lWS3XKSI
ストラットで単筒倒立式に直巻きバネなんかにしたら
横力のせいで全然スムーズにストロークしないんじゃないですかね?
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 01:30:35.79ID:jDxUGQ05
車高の上げ下げ下げをしようとは思ってないんでスレチだったらすみませんが、車内から減衰調整だけできるモノってのはあるんでしょうか?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 05:52:37.05ID:tGwYjBrF
>>245
ググれよks
釣り針がデカすぎなんだよ草
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 20:00:17.60ID:Oe3/sPUn
>>248
本来はレート違いのバネを入れてもアライメントが狂わないように、
いつも車高を同じに保てるように調整が効くようになってるの
まあでも車高でセッティングもするけど
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 06:24:39.46ID:j9H8L42L
>>248
減衰力は無関係
車高を調整する為だよ。バネレート変えて車高変化を元に戻すのも車高を調整する範疇。
メーカー的にはカートリッジとかパーツ使い回せるのも大きいんじゃない?
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 13:34:24.64ID:dUYuc48v
>>251
え?そこ?
車高とプリロードを切り離して調整するためでは?
1G静的アライメントの狂いを減らせるのはあくまで副次的効果だと思う
バネレート変えたら同一荷重でのアーミング範囲が変わるからバンプトゥも変わるよね
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 13:56:27.67ID:IkBsXvcL
車高調整式サスペンションなんだから主たる目的は車高調整だろうと

サスの基本的なセッティングって車高とバネレートがメインで
減衰は伸び側だろうが縮み側だろうがあくまでもサブ要素だぞ
つーか減衰調整自体本当は無い方が良い機能なんだがな
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 14:59:49.42ID:kFfUgnLy
スプリングシートがネジ式で高さを調整できる
ロア側のブラケットも調整式で高さを変えられる

この機能で出来る事をやればいいんじゃない
どれがホントとか関係ないよ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 17:22:59.81ID:rgL6PU7G
バネ変えたら減衰変わるんだけど
なんか机上でしか知らない奴が喚いとるね
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 07:15:55.27ID:hVz5D890
ここ加齢臭が凄い
臭スレ認定です。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:32.32ID:WDHaaVH8
コレがこのスレのレベルか
バネの変化量が変わればストロークスピードが変わり減衰力も変わる

こんなことも知らないバカ
>>260-262
ゴミ確定w
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 10:53:50.96ID:Toriwml8
>>265
アホ確定おめでとうございます

机上で勉強せずに現場で必死に体得したんだろうけど
体得した事を頭に取り込む際に間違ってちゃ
話にならんね
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 18:14:20.90ID:e8cJmYVL
走るコースによっても入力の大小が違うから、ピストンスピードも違ってくるわけで、
じゃあ、それを走るコースが変わると減衰力が変わる、とでも言うのか? 
でもって走るやつの走りかたひとつでも減衰力がかわるってことだよ?



あ、もしかして釣られたか俺?
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 21:15:29.90ID:YbkKA6RP
減衰力って結局バネの動きに対してどれだけブレーキかけるかってことだよね?バネレート上げれば当然動きも強くなるから減衰力も上げないとあかんと
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 22:25:11.39ID:kzGJePKh
減衰力の比率は縮み1に対して伸びは2が原則と○ヴァエンジニアリングの人は言いますが○リジナルボックスの人は原則ではないと言います。結局は好みの問題なんですかね?
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 09:15:13.36ID:O3hOtYnl
>>266-269
言葉遊びとまだ理解できていない残念な方々
バネが変われば減衰力は変わる
アホはこのスレから去れよw
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 09:18:27.08ID:O3hOtYnl
>>271
違うよ
バネが硬いと動きが鈍くなるなら減衰力が出なくなる
だから減衰を上げる
ただそれだけのこと
硬いバネ入れても減衰が低速域から発生できるものならば乗り心地もそんなに悪化しない
あ、馬鹿のために言っておくけど低速域ってのはストロークスピードのことね
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 10:53:41.58ID:9cOBPLZ0
はいはい、理論で勝てないもんだから認定するしかないもんなw
まあ、お前らのこと馬鹿にするの面白いのでどんどんレスしてくれ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 10:56:27.10ID:9cOBPLZ0
ほらほらそんな認定じゃ面白くもない
語彙力にも問題あるようだな
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 14:00:58.67ID:VookV3wC
お前ら落ち着けよ!コロナストレスなのはわかったよ!しかし、ノーサスの俺に死角は無かったのはお前らのおかげで立証されたわ。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 19:58:38.75ID:eexho3z6
>>271
簡単に言うとそうだね
ショックが抜けて(減衰力が出なくなって)いきなり乗り心地が悪化するのは
一気にサスが沈んでしまい沈めばバネなんで当然伸びるからその伸びで不快になる

車高調で減衰最低にした時より何故かそれなりに減衰を掛けたほうが結果乗り心地が良いのはそのせい
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 10:11:17.74ID:RLJjDHF2
久しぶりに減衰調整しようかなと思ったが減衰ダイヤルが固着してた……
CRC吹いて放置したら動くかな?
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 21:46:49.73ID:fO89gife
全長式の車庫調について質問させて下さい。
車高を上げる際、ロアシートを反時計回りに回すと思うのですが同時にスプリングに対しプリロードもかかっていってしまうのはしょうがないことなのでしょうか。
それとも自分の手順が何か間違っているのでしょうか。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 22:05:37.61ID:ZSOrqXes
書き方悪かった
ダンパーを見たとき上から順に
・スプリング側スプリングシート
・スプリング側ロックシート
・ブラケット側ロックシート
ってなってて、
@ブラケット側ロックシートをゆるめる
Aスプリング側ロックシートを締める
の手順
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 22:16:51.10ID:fO89gife
>>287
ご回答ありがとうございます。
ブラケット側のロックシートを緩めてスプリング側のロックシートを反時計回りに回す手順でやっているんですが、同時にプリロードもかかっていってしまいました。
スプリング側のロックを解除したらそもそもショックを回せないですし、何が悪くてプリロードがかかってしまうのかがわかりません…
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:19.48ID:o6ZSLeHg
>>289
スプリングのロックシートを回す際、スプリングシートと固定されているため一緒に回ります。
ショックを回してるのではなく、スプリング・ロックシートの2枚をただ上に回してるだけということになるのですかね
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 00:58:30.94ID:EPHBzxz7
>>290
いや、スプリングのアッパーシート側が回ってないんじゃないかと
コイルバネの片側を固定して回転を加えると伸び縮みするでしょ?

もしあれならスプリングロックシートとロワシートをロックしなおして、
ダンパー本体にマーカー(ポスカ白色がおすすめ)でしるしをつけて回してみるといいと思うんだけど
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 01:04:27.17ID:FIgfmwHt
>>280
論破?どこに論じたレスがあるのかな?
妄想も大概にしてねゴミ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 08:28:31.81ID:FIgfmwHt
>>293
はいはい、逃げろ逃げろ無能
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 08:29:39.02ID:FIgfmwHt
あ、もう1人いたのか
そろそろ論じてみれば?
ただの認定厨くんw
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 09:16:00.34ID:JUttkvE5
25-30万円(アライメント工賃別)でKWの車種別の車高調が購入出来るのだから
遠回りしないで中身がKONIのKWを取り付ければ良いよね^^♪
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 00:28:06.40ID:9/COeXwr
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 12:44:47.13ID:tsJ8OHgM
ビルシュタインのB14って奴で前が複筒式で後ろが単筒式っていう訳解らん仕様のがあるんだけど…
他のは一貫して単筒式なのに狙いは何なんだ?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 17:11:05.48ID:vLGgCHWT
Wウィッシュボーンの車かな
ツアラーやロードスターはアッパーシートじゃなくて
スプリングが直接アッパーマウントに接触してるのが有るからな
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 06:26:38.12ID:gCeaIi7X
>>178
預かり車両を勝手に売却して裁判に負けた
MJ煮塩やサク爺のサクソ・ヘボECUで
騒ぎになったイン○○。当時2chでも騒ぎになった。
彼には類話友を呼ぶという言葉がぴったりで
本当驚きますよ。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 00:36:31.96ID:hY5CuR7f
リア、トーションビームに使用する樽型でID62、170のバネを探しています。
レートは3kgあたり。何か良い物があればご紹介ください。
車はホンダNーONEでFに6kgを考えています。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 05:42:27.51ID:AwgF0XWL
乗り心地最悪のハイパーマックスV使ってた時
HKSのそれより自由長がありバネレートも倍
10kgの物を装着した。メーカーはSwift製。
これで突き上げが無くなり乗り心地が良くなった。
教えてくれたのは、競技車両を作ってる先輩。
クリニック足も自由長とバネレート上げた
物だけだと思いますけどね。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 08:33:51.80ID:ahxihtim
>>307
元々1Gでバンプタッチ状態だったのが解消されたってオチかね?見てないから知らんけど
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 08:59:03.19ID:bOZC8yUE
>>308
そう言う状態の車運転された事ありますか?
パンプタッチしている様な状態では、街乗りの
ブレーキングでもABSが介入してしまって
乗れた物ではありませんよ。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 09:23:31.08ID:bmZH7p5D
バネレートってサスストロークが同じ位のサスならホイールレートと車重で
概ね決まって来るんでバネレートにあんま差は無いんだけど
自由長長くなったといっても元のバネがプリロード掛けまくりだったとかでも無い限り
バネレート5kgを10kgにしたら相当跳ねると思うが
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 09:26:07.24ID:bmZH7p5D
まぁあれか
5kgを10kgにして車高はそんな変わんないって感じなら
自由長は短くて元のバネはプリロード掛けまくりで
有効ストローク全然無かったんだろうね
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 15:48:41.09ID:AwgF0XWL
プリロードでセッティングは無理。
スプリングシートはバネを遊ばせない為のもの。
車高も乗り味もバネで決めないと。
今時は全長式が主流ですから、トーショビームや
ハッチバック系以外は悩む事はすくないと思います。それと、減衰力が高く突っ張った乗り味が悪いショックに柔らかいバネなんて入れたら逆効果ですよ。バネレートが高いからと言って乗り味が悪くはなりません。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 10:57:36.53ID:ox3FhpYR
*** トーションビーム式サスペンション ***
FF車の後輪に多く採用。左右のトレーリングアームをクロスビームと呼ばれる梁でつなげた形式で、
このビームが車体のロールによってねじれ(トーション)て、スタビライザーのようなロールを抑える効果をもつ。
https://i.imgur.com/VFij2kd.jpg https://i.imgur.com/1b5xtaK.jpg
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 21:38:20.54ID:jD/LVidH
このスレはブリッツの工作員に監視されてる
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 21:39:06.18ID:jD/LVidH
しかしブリッツさん量販店で鬼のような値引きしてるけど
それでもしっかり利益あるんやろうな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 13:35:28.89ID:CQdSvfOB
>>323
テインの何をいれた?

俺はフレZだけど
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 14:07:31.73ID:z4V7wC1u
こないだ昔族やってた頃の後輩が言ってたけど
固い足がほしけりゃスプリングの間に詰め物すればいいんじゃ?って言ってた
その場にいた全員に衝撃が走った、気合い入った先輩も真剣な眼差しだった

当時、中卒や高校中退が当たり前のなか
そいつだけ高校卒業して知的キャラを馳せてただけの事はあるわ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 14:16:06.20ID:mzBAnOgt
ばかか?いまは、センテンススプリングっていうらしいじゃん
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 00:32:53.46ID:/JQiZHos
8万位で販売されてる車高調に装着されている
スプリングを1.6万位のに交換しただけで17万とは
恐るべしクリニック。確定申告してるんかいな?
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 07:32:35.71ID:Fny9nNMn
>>342
ショップの儲け含んでない?
ノウハウ数万で悩み解決となるならば妥当じゃないかな?足周りなんて結局セットアップ次第だから
実態は知らんけど…
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 17:11:09.35ID:9Fb/EiUQ
結局クリニック脚ってバネレートとプリロード変えただけなんじゃないの?中身のシムとか弄ったりしてるわけじゃないよね?、気になるのはあの人の実走アライメントの値段がいくらなのか凄く知りたいですね
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 17:36:14.22ID:0ez53R/L
>>345
ダンパーは吊しでスプリング交換のみ。
水平も確保されないその辺の道路で
アライメントなんて取れないでしょ。
せいぜいトーインと言うかハンドルのセンター
出し。基準値も数値化していないのに、何を根拠に調整するのだろうか。こう言う場合は長年の感とか言うとのかね。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 19:36:12.14ID:qASsrUO3
友達が昔、名人の店MKスポーツでアライメントを取ってもらってたんだけど
オプションで㊙のメニューというのがあったらしく
何をやってるかは秘密なんだけど
その作業をやるのとやらないのでは車の動きが全然違ったらしい
㊙のメニューは8万円
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 16:17:02.32ID:H5VQo78U
サスペンションマイスターなのに何故バネレート変更に対する車高の計算をしないのか。そりゃ誤差は出るけど5mmも出ないじゃん。しかも車高上げたいんでしょ?
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 21:41:22.22ID:H5VQo78U
ショッピングセンターの駐車方法について
バック駐車をしている人について馬鹿呼ばわりするくせに、自分に向けて疑問の声が上がると弱点ぶるそんな事ってある?あと、取引してる店が過去に何をして来たかを知らな過ぎて怖い。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 19:30:20.84ID:e4Nc33/I
コーナーウエイト使って揃えるんじゃね
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 14:47:16.21ID:PGPfFjfU
326パワーはm52だってブログ記事があるね
「車高調 ロックシート m52」で結構出てくるから対応するロアシートを好きな所で買えばいいんじゃないかな
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 06:39:08.59ID:PQfG76n5
伸び側のストローク量って、みんなどの程度の割合で振り分けてるの?
縮み側と1:1で考えれば安牌なのかなぁ。

バンプ分除いたストロークが、
フロント80mm
リア40mm
しかないのだけど、フロントはともかく
リアを20mmで振り分けると伸び側が心配なんすよね。
どの程度伸びストローク確保すれば良いもんなんでしょ?

街乗り、峠、たまにミニサーキット走ります
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 23:41:16.69ID:vO6a3jqc
ベスモチャンネルにまだ調整式車高調が一般的になる前のサスペンション講座が上ってるけど
伸び3:2縮み

伸び2:1縮み

の比率のダンパーがおすすめだとしていた
大抵の調整式車高調は伸び側しかいじれないから上記の比率で収まるように設定されてるんじゃないかな
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 21:14:45.23ID:cBi8S0Ik
遅レス申し訳ない!
やはり伸びストロークは重視した方が良いのですね。
今フロントが半々になるように調整していますが、直角コーナー以上の鋭角なコーナーになると、アンダーが酷いんですよね。
これ以上伸び側を削りたくないので悩みますね…
ありがとうございました!
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 19:28:42.03ID:xANpyxeQ
>>368
純正ショックの時は普通に走れてたのですが、
車高調にしてからアンダーが結構出ますね。

予想ですけど、縮みストロークが短くてバンプラバーが早々に潰れきってる気がするんですよね。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 00:39:30.14ID:Y4blv0nj
>>370
タイラップで測ったら縮みと伸び半々だったんすよね。40mm:40mm
伸びは大事って聞いた事があったので、プリかけてこれ以上伸びを削って良いのか疑問だったんですよね

>>371
確かにタイヤは変えてないので、次は変えてみようかと!
ただ純正の時とスピード域が変わってないのに、アンダー出るのがちと納得行かなかったすね。
バネが硬くなったから、タイヤに負担がかかってるって考え方で良いのでしょうか?
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 08:14:16.16ID:/xE2b8rw
>>375
簡単に言えば、アンダーは曲がらない状態。
通常よりも切り足す必要がある、または切り足しても曲がらない。フロントが外へ出ていく状態。
オーバーは意図したよりもイン側に入りすぎるまたはリアが出ていく状態。
セッティングでも走り方でも発生する。
自分で車なりに自在にコントロールできる人が上手い人。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 10:15:24.09ID:Z19kGRqu
当然、速度も関係してくると思うが
「そりゃオマエ、その速度じゃ曲がらんわ」
との、境目の判断がつかない

この速度でこの切り角このタイヤなら
これくらいは曲がる、という数値(基準)が
決まってくるということか
様々のシチュエーションでの経験を積んでいるプロドライバーであれば
その基準がしっかりしているので
体感でも正しく判断できる、ということ?
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 16:11:35.68ID:LP9Cikn2
足廻り以外変えていないの?>アンダー
LSD入れりゃアンダーだしね
あとは車高調入れてアライメントいじった?ロール=ストローク量が変化してるからキャンバ変化も変わってるよ
鋭角でアンダーなら無駄なネガティブキャンバついてる可能性もある
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 18:40:09.44ID:jFFFob3Z
>>378
計算で求められるけれど、実環境では進入速度、荷重バランス、ブレーキ、アライメント、タイヤや路面の状況等多数のパラメータに左右されるから、その時々の状況判断が必要。

簡単な話、雪道で乾燥路と同じ走り方したら曲がらないよね?

周回できるサーキット等ならば、一度限界を越えれば素人でもその時限界だった事は分かるんだけど、何が原因だったかは走り方を変えないと気づきにくいね。
速度は落ちていても、ブレーキを早く離し過ぎたり早くからアクセル踏んでいたりアンダーの原因は様々。自分だけで何とかするならセッティングは変えずにジタバタ足掻くしかないよね。

自分の車の問題なのか乗り方の問題なのか早く知るにはホントに上手な人に運転してもらって助手席に乗るのが早道と思うよ。乗る人が変わるだけで走りが全く異なるなんて珍しくないし…
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 19:49:51.78ID:4HAr192m
>>373
ショックはどれくらい固くしてるのかな?
普通は車高調つけると車高下がって自然とFにネガキャンパーが付いて曲がりやすくなる

でもタイヤの能力以上にショックが固かったりすると入力があった瞬間に逃げる、それがアンダー

車高調のショックセッティングに最弱にしていつものコースを走る、一段ずつ固くしていく
ある所からいきなりアンダーが出だす。その手前が一番タイムが出るとかって合わせ方がある

このある所からってのがタイヤの入力よりショックが固くなってぐっって入力があってもショックが沈まず
踏ん張ってタイヤが負ける状態ね
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 08:13:57.98ID:K5sI5LgF
>>386
しかしブリッツって鬼の40%OFFとかで普通に売ってるけど原価いくらなんだよwwwwってなるよな?なんかショップの人曰くそんだけ値引きしてもしっかり利益あるみたいだし
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 23:17:05.25ID:0WyqYVif
>>384
ちゃんと縮み、伸びのストロークが間違って付けられてなければ普通にノーマルより
そこそこスポーティーな動きはするよ

>>388
同じって話だね、確か台湾だっけな
でも同車種でもブリッツとラルグスではバネのレートが違ったりするけど

クローズドは行かなく峠をしょぼく走るだけなので、高い車高調より
ブリッツ級を2年毎に交換する事にしました
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 22:33:46.57ID:PGrKP0Kw
現在、減衰力調整式の車高調を入れてるのですが
ショックが抜けたら、減衰力も効きませんか?
抜けてるような気がしてならないのですが。
しかし、減衰力はきいてます。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 07:21:41.36ID:s7nxMRry
>>393
ストロークが少なくてバンプラバーに当たるのが常態化していると、バンプラバーが復元しなかったり砕けちゃうと抜けた様に感じるよ。
一度ホイール外してオイル漏れたりラバー破損していないか点検するのが良いと思う。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 21:06:17.26ID:pYn2TbcH
スレチかもだが
テインEDFCやブリッツDSCの減衰が自動で変わるのは乗り心地に有効?
あと、室内から変えられるのはどう?使用感とか便利さを知りたい

今の脚が抜けてきたんで、新しく車高調組むついでに着けるか悩んでる
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 21:34:50.78ID:29WylG06
8年前に新車納車時に車高調に交換しました。
今度、純正サスに戻すのですが、純正サスの経年劣化は無いですよね?
車はステップワゴン(RK5)で純正サスは室内保管してました。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 22:34:03.10ID:QhDY1Q5h
金属は錆や腐食が無ければ良いが、マウントやブッシュや内部の摺動部にはゴム類を使っているから劣化はあるよ。
外部ならは目視できるよ。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 08:54:32.65ID:66NWIoD7
純正サスの経年劣化はないっていう発想が理解できない。
所詮ダンパーってオイルによる熱交換器。
オイルの劣化は時間に比例するし、ゴムやパッキンはいうまでもない。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 18:35:06.01ID:N/Qykk9z
7年前に車高調を取り付けましたがあまり車に乗らないため走行距離約2万km程度です。
でも7年という歳月で経年劣化するものなのでしょうか?
ご教示お願いします。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 19:57:36.71ID:Qqz4MFSq
オイルが劣化してポヨンポヨンにならない?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 21:49:09.82ID:N/Qykk9z
>>412
街乗りだけですし、たまにしか乗らないのでそこまで気にならないですけど言われてみればなんとなくフィーリングが変わったような気がするかも(・・;)
全く乗らなくてもどれぐらいの月日で劣化するもんなんでしょう?質問ばかりですいません
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 23:52:51.03ID:mbMU4Ewi
アッパーマウントやブッシュ、摺動部はゴムや樹脂で劣化する。
ダンパー内部でその様な部分が出てくると、オイルが酸化しやすくなったりガスが抜けたりする原因となる。
金属は錆びたりメッキが大丈夫なら、まあ平気。
それとバンプラバーも劣化する。使い方やセッテイングによってはかなり早いうちに砕け散る。

使い方や環境、製品自体の品質によるけれど、そのメーカーの保証期間位なら概ね大丈夫だろうね。

普通は最低年に1度はホイール外して目視ついでに掃除とリングの締め付け確認をする位なんだけどね。

車高も触らないし減衰も触らない、異音も無くて気になるところが無ければそのまんまで良いんじゃない?
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 17:36:58.99ID:iddys7eT
HKSハイパーMAXSPとCUSCOスポーツRで迷ってるけど、どっちがオススメですか?
サーキットとワインディングメインで、乗り心地は無視でコーナリングをとにかく速く安定して走りたい
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 09:29:31.80ID:3nllJknz
HKS Hypermax GT Spec A と 後発20SPEC だと
20SPECの方がしなやかなんでしょうか?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 06:29:01.05ID:21/bn0pF
車高調ってどこで相談したりサンプルを見たりできるんでしょうか?
どこで組んでもらえばいいんでしょうか?

車を買ったディーラーでは、車検対応ならいいですよと言ってくれてますが
ネットで買って持ち込みになると思うのですが、やはりどんな性能とか
相談したり現物も事前に見てみたいです
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 09:08:53.63ID:JMKnPWY8
>>419
本体がネットで買うと異常に安いから、先に買いたくなると思うけど待ったほうがいいよ
取り付けだけなら、ネットで車高調取り付けで地域入れると出てくる
話聞いたら2万くらい、アライメントは出来ない
街の整備工場ね
トヨタディーラーで聞いたらカローラクラスで5万、アライメント別
タイヤ館なら持ち込み不可でアライメントまで可能
結局、ソレノイドバルブ故障でそっちにお金回したけど、値段なら
街の整備工場→タイヤ館→ディーラーだった
ネットで買って持ち込みの整備工場と、アライメントだけ別でやるのとタイヤ館でワンストップだと3万くらい違う
ワンストップの安心と値段どっち取るかだね
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 12:28:01.13ID:N0XTRLIJ
車高調くらい自分で組めよ
そうじゃないと1Gでどれだけストロークがあるのか、車高を上げ下げする時の限界値だとか調べられなくない?
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 16:51:36.71ID:JEa6mCUn
なんか必死にできるアピールしてるけど、だから何?って感じ
バンプタッチするかしないは走る場所、タイヤにもよるのにいきなりセッティング出せるのか…凄いなw
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 18:27:40.81ID:N0XTRLIJ
>>431
バンプタッチするかしなかは走る場所やタイヤや運転手の腕に左右されるけどセッティングを取る為には吊るしの状態がどうなってるかわからなければどういう方向でセッティングしたらいいか?わからなくね
少なくともそういう細かいセッティングをやろうと思ってる人は車高調の取付位簡単だろ?

細かい調整をショップに頼んでやってもらうなんて俺の財力じゃとってもムリだ
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 19:57:37.50ID:5f+SgaHp
俺の場合、車検のときに事前に車高調持ち込みの取付工賃聞いたら一万だった。アライメントは後日で8,000円。
で通販で注文してデラに直送で受取までしてもらった。
ストラットだから外して着けるだけだからって。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 02:03:43.50ID:LzMgI8S8
付ける前に車高調バラして測定し、それから取付依頼すれば良いんでね?
てか431は少し話の内容ズレてんぞ。
何処を読んだらいきなりセッティングが出せるって書いてあるんだ?
430の言った、測定しておけば後々楽って意味解ってる?
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 04:57:17.99ID:BSn6b2fT
セッティングとか、サッパリわからないので、相談しながら
やってもらえるお店がいいです。デラでも減衰とか車高とか
こうしたらこうなりますよ、みたいにアドバイスしてもらいながら
お願いできると最高に有り難いです。

田舎なのでチューニングショップとかないんですよ。
でもディーラーとタイヤ館と黄帽とオレンジはあります
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 18:52:33.65ID:2/S+1uEt
たまにディーラーのメカさんで自分のクルマ弄ってて色々分かってる人もいたりメーカーコンプリートもので慣れてたりもあるので話聞いておくのはどうだろうか
あと今後車検とかディーラー入庫がありうるならディーラーで組んでおくと持って行きやすいよ
煩いところだと他所で社外品組むと入庫拒否とか実際あった
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:58:17.17ID:0P7jW9rg
>>432
オートバックスにアライメンはできない
設備がない
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 05:26:46.80ID:CMyZnZ/L
>>446
ディーラーは少し高くても安心感あるんだけど、
コロナでたまった予約に追われて忙しいみたいだし
そこに持ち込みの個人の趣味をやらされるってのも
申し訳なくもあって躊躇ってしまう。
営業も検対応なら大丈夫ですが、今はなかなか厳しい
なんて言っててね
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 07:01:18.11ID:rBq8dap+
>>450
ディーラーが安心感あるって笑う所?
1G締めとか知らないのに?

何年か整備士やったあと肩叩かれて営業やらされたり結婚して安月給で生活出来なくてやめて他業種行ったり優秀な奴は整備フロントいって車いじれなくなったり
で、4月になれば学校卒業したての若い奴が入ってきて健全な新陳代謝が機能してるディーラーが安心感!?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 12:30:25.15ID:66ytJg+D
今は知らんけど10年ほど前は>>451が言ってることが定説だったね
ようは会社としては整備士(会社の売上に貢献できないセクション)には高給払いたくないんだよ

若い整備士が結婚して年取って、そうなるとはやり会社としては給料上げないと社員の生活を支えられない
だったら営業をやってほしいってのが会社の本音
整備でベテラン級になる頃には必ず営業やらないかって肩を叩かれるとか

整備フロントとか>>451のカキコを見ると業界の人なんじゃないかと思う(もしくは経験者)
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 17:19:39.68ID:66ytJg+D
>>456
結婚は給料アップの一つだから大きな一例みたいなもんだよ、文章を理解して

年々ベースアップするでしょ
つまり長く居るほど会社が社員に払う給料は上がる。結婚しなくてもね
更に結婚して子供を抱えたら配偶者、子供共に手当を支給。これもほぼ永久に払うから
ベースアップみたいなもんだ

一般的な整備では大きな利益を生まない。だったら給料取りは外に出て営業して
会社の利益上げて欲しいってのがディーラーの考え
そう言われてたよ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 18:08:05.12ID:HA6goxxX
アラフォーで専門卒の二級持ちだけど仲よかった同級生で整備やってるの1人もいないね
ディーラーの営業とか独立してオーディオ屋やってるやつはいるけどほとんど車業界から離れてる
俺も5年で辞めてそれからトラックの運転手だわ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 18:53:59.25ID:CMyZnZ/L
失礼ながら整備士といえば昔は中卒が目指した資格でしたよね
寺でも若い整備士が続かなくて困ってると言ってたっけ
そりゃ給料上げなきゃ無理でしょうよ、とは言えなかったけど

自分の知ってる人は親の中古屋に行くとか、営業やって
損保の一人代理店として独立するとか、シャコタン整備工場
とか、そんな感じです
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 20:42:06.16ID:TC6ALr8Z
クルマ、バイク走っても手入れが必要なのに軽視してる人が大半で壊れたら修理するより乗り換えだからな。金がありそうな感じじゃないのに新し目のクルマに乗ってるしw まぁ整備する腕も無ければ工具も場所もない部品も通販で売ってないとなれば仕方ない事なのかも知れないけどね。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 13:59:06.04ID:taysbpOq
ハイパーマックス入れるか、先にGTウィングを付けるかで
迷ってます。
見た目のインパクトで値段の高いウィングが勝ってるけど迷う!

脚は車高調入れずに、予備の1インチ小さいタイヤを
暫く履いてみようかしら
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 15:12:51.97ID:lz0EgQSl
ウイング付いてるラリー車っていうとWRCのヤリスとかだけど普通に車高低いけどな
フェンダーは縮みストローク確保するためにかなり上にえぐれてるけど
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 17:26:28.48ID:d1gBgbJd
ちょいちょいテインでフワフワするってレビューみるけど
腹筒式の宿命的な感じ?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 09:33:01.18ID:tLYIQscL
>>421
タイヤ館だと、本体が15%引で工賃がアライメントまでやって
5〜6万、持込だと工賃が2割増。
寺だと、持ち込みで工賃アライメントまでやって52,000円。

なので寺でお願いすることにしようかと思います。
ただ、高さやら減衰やらキャンバー角やら、なんだかんだ
設定関係サッパリわからないのですが、その辺の相談って
寺のメカさんでも乗ってくれるもんなんでしょか?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 09:51:09.90ID:KF86ZHBU
>>487
普通は車高調かうと推奨車高で地面からフェンダー上部までなんmmとかデータシートがついてくるぞ

で最初は推奨車高で組んで見て
気になる所にを調整するのが普通じゃね?
って書いたけど俺は車高調の取付をショップとかに頼んだ事がなかったわ
ハハハ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 10:11:25.21ID:3gKbALEn
ディーラーに4輪アライメントあるのか?受け付けるが外注というディーラーが多いぞ
そのメカがアライメントを理解してるかのテストとして「スラストを10分右にセットしてください」でキチンとそのメリットデメリットを言えるなら良いんじゃないかと
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 10:36:21.12ID:tLYIQscL
そっか、推奨設定ってのがあるんだ。
安心した、取り敢えずそれでセットしてもらって
おいおい自分で感じたところを勉強しながら触る、でいいかしら。

ありがとうございます、ここはド素人には助かります!
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 14:24:33.57ID:8CLSxs/E
某クリニックのアライメントって絶賛されてるけどステアリンフィーリングを求めるとタイヤの減りがハンパないと思うんだけど、どうなんだろう?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 21:29:50.65ID:fFzdIGKZ
トーはゼロで固定するか、0から自分の好みで30分くらい動かせばいい

って言うレーシングドライバーも多い、リアをトーアウトにするのを勧める人は居ない
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 00:53:13.46ID:reg5EO/M
当たり前だけど車高下げるとトーアウトが凄いね
-35mmでFトーが+8mmになったのは驚いた
車高調つけたらトー調整が必須って意味が解ったわ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:58:04.98ID:eOYtlnIV
何回転職すりゃ気が済むの?定職にも就かず車弄りでバイト代じゃ嫁が可愛そうじゃないの。50歳も近けりゃサラリーは額面で50万はあるんだよ。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 03:36:25.37ID:HDQhk+Kw
>>505
ん?どゆう意味??
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 03:57:17.78ID:odYGG2fD
>>503
ちょっと大きな所なら転職しないでのほほんとしてれば年々昇給あるしね

俺は2回転職してるけど、引き抜きの転職じゃないんで(引き抜きの場合給料一気にアップあり)
前職の年収の1/3ほどの収入だわ。(つまり歳は関係なく新人に近い扱いを受けてスタート)
前職なら普通に車2〜3台所有してそのうちの一台は車高調付けたり色々やって遊び車に
するんだけど、今は余裕まったくないので普段乗りの車に車高調入れてLSD入れて
そうやるしかないんだわ
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 09:34:35.58ID:c1OLH6uj
速度が上がると問題ないのに、2〜30km/hくらいの低速走行時に地震かと思うくらい縦揺れが酷いのは、ショックの減衰を上げればいいのか下げればいいのかどっちでしょうか・・・
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 10:24:41.43ID:odYGG2fD
速度2〜30kmだと車高調入れてバネレート上がったサスではショックの減衰を発生する
ような入力が発生してない気がする(サスが全くストロークしてない)
低速時の乗り心地に関してはバネレート上げた時点でもう無視してくれとしか・・
対策としては悪路を超える時2〜30kmの速度をその半分にするとか
それでも減衰を最弱にすれば若干は良くなるかもしれないけど、下手したら今度速度上げた時に
いい感じだった乗り心地が一気に悪化するかも
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 13:14:05.05ID:aOLJEcl+
ncロードスターです
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 13:44:29.26ID:anGqyVmL
突き上げる=減衰が高い
スプリング長とバネレートを上げる事
Swift製のスプリングなどがしなやかで良いでしょうバネレートは下げたらダメですよ
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 14:23:23.52ID:zzTrCR8d
>>509
それはストローク時の極低速時の減衰が出ていないから=性能が低いもしくはやれている

バネレート下げてストロークを稼げばピストンスピードは上がりショックの減衰がしっかりと出るので乗り心地は良くなるが車の速度が上がる場面では低いバネレートによるふらつきが発生する
ま、直巻きの時点で当たり前のこと
手っ取り早くどうにかしたいならクソ高い車高調を入れるこった、ブレーキすら変わるぞ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 18:34:57.50ID:1SEkdEoV
何を追い求めているのかは知らんけども、それなりに所得もなけりゃ実質ひも生活でしょ?奥さんだって安定した生活や子供だって授かりたいの我慢しているんじゃないの。まぁ、他所のうちの事だから知らんけど。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 20:48:21.56ID:+7KC6eyN
WRX(VAB)スレは本当になんの参考にもならんな、どっちが金持ちだの
サーキット走行経験があるだの、マウントの取り合いけなしあい
くだらnスレ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 15:06:21.40ID:huYDMD6E
今のWRXって限定の高いやつだと700万円以上するのに
それでも抽選になるっていうから
オタクというより「お金持ちが多いのでは
あとニュル24時間だとR35には歯が立たないけどケイマンGT4なんかよりは全然速い
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 16:50:18.01ID:zaEy9usJ
そんな700万もするグレードなんて極一部だしそのくらいならまともに社会人やってて文字通り車しかやることがない車オタクなら手が出る価格だろ
あとニュルで速いからなんなんだよw
オタク御用達といわれて出てくる擁護がどこかで誰かが走ったタイムが速いとか意味不明だし語るに落ちるとはこのことですわ
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 10:05:58.60ID:+ouKBkVf
スバルといえば22Bって今とんでもない事になってるんだね
事故車で走行20万kmのサビサビ個体が980万円だって
そもそもみんなイギリスに持っていかれて日本にはほとんど残ってないみたいだけど
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 20:29:07.15ID:B085tbUM
まあ結局寸法次第でゴミにも宝にもなるって院長とか間野さんも言ってたよ、ていうか院長某メーカーのことボロカス言ってて草生えるwwwまあそのメーカーの対応見ると「は?なんやそれ?舐めてんのか?」ってなる感じだけど
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 18:04:47.64ID:EM4LZjmL
>>534
そりゃ、内側しか路面に接してなければ外側は減りようがないだろ。
ネガキャン付ければ内側に向く。それをトーアウト付けて外側に向けてやればバランス取れて安定するって言ってんじゃないの?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 19:37:13.79ID:zMAmz51L
ノーマル形状サスのスレが見当たらないのでここで質問させていただきます
25年以上前の車の純正スプリングがサビサビて塗装もほぼ剥がれてるような状態なんですが
もう部品は出ないし、社外はダウンサスしかないし、車高調もいやなので出来ればこのまま純正使いたいんですが
スプリングって錆が原因で折れる事ってあるんですかね?
スプリングが折れた事案をネットで見ると大体断面は錆びてなくて表面だけなので、サビが原因というより金属疲労が原因っぽくも見えるし・・・
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 21:07:05.61ID:xhiop+/D
>>537
純正形状 ショック&スプリング で検索すればスレが見つかるよ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 22:49:30.06ID:jP0Lndo6
>>536
バランスは取れるのはわかる
でもハの字だと内側に転がろうとするからトーアウトにしちゃうと走行抵抗は減るけどタイヤの内側があっという間になくなると思う

実際、ことしの2月に自分でアライメント調整してトーを若干付けすぎたのかな?
タイヤがあっという間に内べりしました
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/10(月) 10:03:33.05ID:1GNs35rn
>>540
うん。その通りだと思う。
トーアウト付ければイン側が減るし、ネガキャン付ければやっぱりイン側が減る。
つまり両方合わせればイン側がゴリゴリ減ってく。

ブログは減らないといってるわけじゃなく、ネガキャン付けてる癖に内側減らしたくなくてトーイン付けてるヤツが多いが、そうヤツこそトーアウト付けろと言ってるんじゃね?
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/10(月) 16:15:19.08ID:jhAYUfWh
>>542
円錐は真っ直ぐ転がらないから走行抵抗が半端じゃないだろうな
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 11:05:11.95ID:NGxAmAvl
お金出せるならAzurでスーパーオーリンズでも作ってもらうのが良いと思うが…

所謂普通の使い方の仕様みたいだから、同じ車のオフ会なんかで同乗するのが良いんじゃない?サーキットメインじゃないなら、気にするのは乗り心地でしょう?
同じダンパーでも調整で結構変わるんだけどね。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 12:50:53.44ID:HfcWUsXd
昔、吊るしのオーリンズは1万km持たないからとすすめられて星人オーリンズにしたけど
やはり1万km持たずしかもオイル漏れた苦い思い出
オーリンズは1万走る前にOHが前提だね
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 20:52:31.19ID:aPyo2j6M
ドリキンはドリで人気出たけど、ゼッタイテキ速さでいうと
現役当時のレーシングドライバー達のなかではセカンドグループのトップくらいだら
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 23:21:36.58ID:+702NXf2
サーキットとか競技利用と街乗り時々サーキットじゃ異なるよね。後者ならば年1万で4万キロ程度は問題無いかと。
自分のスーバーはストラットだけど無問題。星人も4万程度はダストカバー機能していれば大丈夫と言っていたし…
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 12:57:08.63ID:zrvuxEW6
ドリキンは「速えー!」「いい車だ」「ドライバーの操作にちゃんと答えてくれるよね」「俺は好きだなこういうの」
何乗ってもこればっかりで全く参考にならない・・・
かつて2輪の世界GPの解説に来た平忠彦やノリックもそうだった・・・
「速い!」「凄い」しか言わない・・・
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 21:26:14.86ID:CJPSQ07f
HKSかクスコで良いんじゃね
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/17(月) 13:53:31.14ID:wTviKIzL
清水和夫のがメーカーの社長に向かってビシビシ言うから
面白いと思う
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/17(月) 18:53:19.09ID:AMuvhIW8
STの全部とkwV3以下はOHできるけど仕様変更はできないのでバネレートを大きく変える用途には向かないです
以前ST V2で縮み固定で伸びだけ可変にできるか聞いたらそもそも後から仕様変更できるのはkw clubsportとかその上からだって言われました
10年位前マイナー車で吊るしが無くて1way作ったら幾らか聞いたら一か月車預けて各社だいたい400k位と言われました
交換とある程度のセット出しまでコミって考えるとマイナー車はアリかなと思います
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/17(月) 22:54:38.77ID:VI0RcI+i
ちょっとぐぐってみたけど星人ってなんのことだかわからなかった…
オーリンズってそんなにオーバーホールサイクル早い?
たしかにおいしいとこはすぐ終わっちゃうけど街乗りなら普通に使えるしHKSとかの方が街乗りすら使えなくなるの早いと思うんだけど
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/18(火) 12:34:41.56ID:Qk7dXFPB
>>570
星人てのはだな静岡のスーパーオーリンズ作ってるアジュールってお店の河村社長のことだよ、まあ吊るしより高いしそれだけの価値あるかって言われたらなんともかんとも
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/18(火) 12:36:24.55ID:Qk7dXFPB
ミス川村社長の間違いね、YouTubeでスーパーオーリンズ で検索するとちょこちょこ動画上げてるみたいやね
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/18(火) 20:22:12.79ID:zPorWse+
>>552
レーシングドライバーだがラリー屋に近いかも
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/18(火) 22:24:05.46ID:NDYi/jq+
>>568
基本的には同じ
だいたいの車高は決めてたので1wayで全長調整はなし
バネの提案はヘルパーあったりなかったりでレートとかも多少違いはありました
ビル、オーリンズ、テインほか何軒か、コニは当時のFETは個人向けは力入ってなくて(うち商社なんで発注先は自分で探してくださいな感じ)
作るのはそういうショップに伝手がないと厳しい感じでした
純正コニのOHもダメ(以前はやってた)で以来コニとは縁がないです
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 19:32:56.87ID:t49LW2Og
まあやっぱり自宅に4柱リフト、3Dアライメントテスター設置はこのスレの住人としたら当然の嗜みだよな^^
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 19:26:21.41ID:9PtGsAtK
クイックジャッキって使うまでがクソめんどくさそうwww
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 23:36:38.27ID:Duh/i2y9
個人輸入でKW clubsportいっちゃおうかしら
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 11:39:36.97ID:L5bC70ge
>>588
半額までいかんけどクラブスポーツで送料込み28万くらいやったわ。
アフターはこっちまで送ってくれたらオーバーホールするお!って言われたけど、往復送料毎回4万くらいはかかるからどんだけオーバーホールするかによるわな。
あとは、オーバーホール自体がどんだけ掛かるのか謎なのが怖い‥
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 12:02:35.33ID:L5bC70ge
あ、すまん。ポンドとドルまちがえた。35万だわ。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 20:36:38.97ID:8//BHfXI
質問なんやが今手元に予備でテインの車高調あるんやけど、
これ保管する時って普通に横に寝かせててOKですかね?
前後複筒式なんで逆さまでストロークさせたりはNGなのは知ってるんですが
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 01:51:48.09ID:wHfTSd7z
>>594
USじゃなくてイギリスだけど、買ったショップじゃないと受け付けてくれないよ。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 21:30:04.13ID:IccNF8dG
>>592
それでオーケー
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 06:18:22.31ID:ei92HR7u
オプションのYouTubeのチャンネルでサスペンション乗り比べみたいなの見たらKWベタ褒めやん
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 14:59:52.77ID:NuUEvJV+
>>588

ドイツのアマゾン(Amazon.de)で売ってる、買い方は日本のアマゾンで注文するのとまったく同じだ。
問題は、日本に送ってくれる業者が扱ってるかどうかだが、
日本に送れない場合は注文が確定される前にそう表示されて注文に進めない。
違うブランドのショックや車高調はいくつか買ったことはある。

出品されているものの値段から見ると、
向こうじゃビルシュタインよりKWやVOGTLANDのブランドが強いという感じはある。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 21:01:40.70ID:vTyggQEx
KWのV3は2wayとしては安価で対応車種が多いから欧米の草レースとかで足を弄くりたい向きには人気があります
以前V3入れて調整箇所が多い分苦労しましたけど決まると確かに良いですというか吊るしそのママ推奨値で使うもんじゃ無いですね
但し仕様変更はV3は不可でCSからは途端に高くなるのとOHがkw以外では難しいのでそこまでやるならJRZとかの高価格帯で比較すべきです
V1V2買うならSTがkwとレート同じの廉価版(材質とかが違う)と言ってましたのでそっちで十分だと思います
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 07:53:59.53ID:SsXx0Uvc
>>602
使った事があったらで いいのですが
TEINのモノスポ(ツルシ)は KWや他の
20万以上はする車高調と 何がどう違い
ますか?
ざっくりした頭の悪い質問で すいませんがw
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 10:27:39.86ID:ot2ThlVQ
テインのrsって昔のサスを仕様変更かねてオーバーホールしようと思ってるんだが、純正と変わらないバネレート、許容過重になるようロングストローク化すれば似たような乗り味になるんだろうか
直巻きだと違うのかな
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 13:37:33.15ID:F+//DJIF
>>603
材質違う、パーツの精度がが違う、セッティングが違う、OH料金違う
高いからちゃんと実走セッティングしているとは限らないし実走したからマトモとも限らないし好みに合うとも限らない
人気のあるスポーツモデルならばある程度実走行していると思うけどね、デモカーあるなら間違いないハズ
取り付け方でも印象変わるから…
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:49:19.03ID:6ZQbUeDu
ジルシュタイン b14
クレーム来るきはい突き上げありますかね
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 12:29:27.30ID:6ZQbUeDu
>>608
ビルシュタインだった ありがとん
最近のはサスもアイバッハに代わって
乗り心地も良くなったて聞いたけど
レビュー見ると良いと悪いで分かれてるんだよね
取り付け車種の関係でb14かアイバッハの車高調
とかに限られるんだよ
車高は余り落ちなくてOKなんだ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 14:27:36.46ID:taXXkNjr
>>609
付けたのはもう15年くらい前(名前も当時はBSSキットかな)だから、バネは今売ってる仕様と違うかもしれないけどね
ネジ式&減衰力固定だからその辺弄りたい人には向かないかも
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 15:24:53.13ID:6ZQbUeDu
全高調整式がいいけど
ラインナップに無いんだよね

b14は減衰調整も無くネジ式なんだよね
b16は調整付くけど高いし
吉と出るか凶と出るか賭けなんだよね
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 19:29:36.06ID:PynRzfOg
感覚的なところは意見が割れて当然だね
ビルシュタインが気に入っているならばエナペタルは良かったよノーマル形状だったけどw
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 10:22:59.29ID:RhfIy9J7
突き上げ感の許容範囲って人によって(ねじれ剛性も?)ぜんぜん違うからね

このスレだとバネレートの共振周波数は2.0Hz前後なんだろうけど
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 11:30:47.02ID:4oW7qrZ+
>>611
ビルシュタインはそもそも本国の工業製品の規定で全長調整式が作れないはずだよ、エナペタルなら作ってくれると思うけど
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 11:33:17.24ID:a68SlHX4
>>614
エナペタルってストラット式だとノーマルストラット下取りでそれをベースに加工してるけど
ストラットの社外の全長調整式をベースにエナペタルの脚を作ってくれるのかな?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 18:28:00.71ID:5TQktUtq
>>614
調べたらドイツの規格で全高調整式は駄目なんだね
知らんかった
ネジ式を全ての面で上まわってるて思ってた
やっぱ安全性の問題?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 08:04:01.91ID:KR6fEZRA
>>618
全高調整式はストローク変えずに
車高調整出来るから、良さそうに思ったけど

ネジ式はたしかにオイル量は多そうだね
だだし車高下げすぎたらストロークが少なくなりそう

ネジ式で車高アップのほうに調整したら乗り心地
悪くなる? プリロード掛かるから
ヤンチャな走りはもう卒業して
10〜15mm下がればいいんだよね
フニャ足をしっかりしたいんだ
またコンビニにも気にせず入りたい
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 10:43:21.34ID:D6sZ1RbX
プリロード掛けて乗り心地悪くなるかは1Gのストローク量とかによるからなんとも
アッパーのスペーサーとかカラーで調整すればプリロード変えずに車高上げられるよ
ネジ式は構造的にベタベタに下がりがちだからちょい下げニーズだと向いてないかも
俺の車はリアのスペースの制約と欲しいストロークの関係とかでネジ式で作ったけどプリロードはフィーリングで決めたいから車高の調整はカラーでやってる
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 10:58:36.09ID:N7zJaKVB
むかーし車高調整式アッパーマウントなんてのがあったんだけどねぇ
自分のFCに付けてるけど、全長調整が当たり前な昨今では絶滅しちゃったね
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 18:01:49.16ID:KR6fEZRA
車高調整用のアッパーマウントが前はあったんですね
今は無いから残念

ビルB14買う予定だけど
ダウン量10〜30_なんです
調整が20_て書いてあるから20_上げて
10_ダウンで行こうと思う あと5_位はへたるかな
これで苦情が出るほど
乗り心地が悪くならなければいいけど
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:31:47.36ID:YBZImETx
>>622
車高調整式アッパーマウントは
車高がいい感じになっていれば
アッパーマウントの調整幅でかなり変化させる事ができる
ただストラットの場合は構造的に調整機能の無いアッパーマウントと比べると
キャンバーがつけられない

車高調整式アッパーはまあ付けただけじゃダメなパーツの一つだな
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:22:33.85ID:M9gdun7i
B14国内在庫無し
ドイツ注文で約2カ月待ちだそうです。
入荷まで時間がある貯金も出来そうなので
アッパーマウントも交換した方がいいですかね
5万km 10年です
交換してもあまり変化なければ経費は押さえたいです。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:38:49.08ID:XGwMDLGl
時間があるなら外して確認すればいい
ゴムならばそれなりに列化するよ10年も経てば縮んだりヒビ入っていたり
体感できるかはあなた次第というかダンパー同時じゃマウントの変化なんてワカンネーだろw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:59:03.93ID:RqvHxayr
全長調整も含めてネジ式のやつはメンテが面倒
どうせ車高なんてある程度決まった状態でしか使わないからおれ個人としてはCリング最高だった
オーリンズのCリング復活してほしい
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 23:24:49.57ID:DIaCZjf2
全長調整の最大のメリットはバネの自由長によらずプリ一定で車高が変えられる所で吊るしの車高調とか頻繁に車高を変えるとかでは便利だけどオーダーであまり変えないモノのを作るならバネ長は指定できるし無くてもいい
どうしてもピストン径とかは小さくなるしブラケット部分は重くなるしね
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 08:00:18.06ID:ZBVHu4cz
全高調整式は全ての面でネジ式を上回ると
思ったけど、それぞれメリット・デメリットが
あるんですね 奥が深い
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 11:26:10.82ID:O+DRU5mS
全長調整式は、ブラケット部を作り分けることで
車種別に作ることが出き、コストを抑えられる
車高なんてそうそう変えないし、変えても10mm程度だから
ねじ式でオーダーしたいが、かなり高くなりそう..
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:15:43.13ID:MHXA2Py3
>>625
B14は純正からの交換だとかなり硬いですよ
B16使ってるのでB14と同等の減衰だと調整代の真ん中あたりなので減衰変えて走ってきました
普段はそこから前二段後ろ一段柔らかい
首都高では継目越える時に100km/h以下だとドン。バスンて感じで一発で収まします
車速が上がるとトン、パンという感じ
句読点の違いを感じ取ってくだされ
車速が120~150km/hあたりが一番快適な仕様だと思います
良くあるドリフト対策の減速帯みたいな凸凹舗装ははっきりと不快です
私の車だと路面の砂とかもかなりはっきり判ります
B12の純正形状セットがあるならそっち勧めます
B12は同じ車種は試乗ですが別の車で付けた時は彼女の評価は替えて良くなったねでした
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:51:56.54ID:y3uNA1JW
>>632
詳しいレスありがとうございます
やはり硬いみたいですね
B14は硬いと乗り心地は良いで分かれてるんですよね
最近のは硬く無いて聞くから賭けなところもあります
B12が無いですよ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 23:46:42.13ID:tzQOeLtB
質問なのですが
フロントストラットでワイトレ15mmを装着し
ピロアッパーを0度から15mmネガキャンに移動して
ナックルを純正の位置に起こした場合スクラブ半径は変化しないで正解でしょうか?
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 00:31:18.69ID:/NgUtgN1
ロアのボールジョイントから見て、地面までの距離とピロアッパーマウントまでの距離が同じなら変化しない。

けどストラット式でそんな足は成立しないかと。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 15:59:16.61ID:83q+z2fe
ホイールセンターでの外への15mmを、アッパーマウントで15mm内にしたって補正できんだろ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 16:47:53.82ID:ha6Sjc4w
ひまだからお絵かきソフトでモデル作ってみたけど
たぶんキャンバーは目一杯に近づけないと同じスクラブ位置に来ない
ソレに加えて、そこまでキャンバーつけるとタイヤ接地面がボールジョイントを支点にさらに外に寄ってくから元通りにはは絶対ならない。
もしこの上で方法があるとすれば、キャンバーボルトを入れて
ナックルボルト側はポジキャンに振ってやれば上手くバランスとれるかも、……しれん。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 16:59:41.53ID:N2ANTM29
お聞きします
ノーマルからTEINのZをリアだけまず入れてみたんですが
トーションビームのバネが半分くっついている

これってどういう状態なんだろうか?
@フロントがノーマルでリアがダウンだからフロントが高いから?
Aリアバネの高さ調整が悪い?
Bスペアタイヤと荷物少し乗せてるから?
Cバネが柔らかすぎ?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 22:20:00.80ID:2bmrZ9a3
>>649
プリロードかけすぎ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 05:12:18.70ID:Q42W26Jk
>>651
テインなら出荷状態で推奨位置になってるだろ
グレードで仕様が違う場合は異なってる事もあるけど

で、車高調初めてなのになぜメーカーの指示通りに組まないの?
指示通り組んで不満があるからどうしたらいいですか?ってのは答えやすいけど
抽象的な事だと本人以外は全くわからないよ
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 07:45:54.16ID:KIwbzt+k
可変レートで潰れてる部分はヘルパースプリングの役割だよ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 07:51:50.04ID:BNZt3d6P
仕様
ダウンサスだから1G掛かってダウンしてるだけ
あとバネの特性上そうなってる

直巻スプリングは全体的に均等に縮む

問題無し
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 09:02:02.80ID:a7ywHXxX
皆さんありがとうございます。
こんなに詰まっていていいの?と思いましたが安心しました。
ヘルパーの役割の上部分は例えば茶カバー追加で全部覆ってもいいのかな?
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 09:43:44.30ID:TF/Wo/An
やっても良いけれど、密着音の軽減だからジャッキアップした状態で常時潰れる辺りは取り付けても変わらないよ
それから車種によるだろうが、気になる音は出ないと思うから気になってからでいいと思うよ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 17:28:26.96ID:WNFL8fHG
どうせ樽型の可変レートでレート低い部分が密着してるだけだよね、車高上下さしても1gの状態はほぼ変わらんとおもうよ、まあテインなら線間密着する前にちゃんとバンプタッチするように作ってあるだろうから気にしないでOK
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 15:47:12.44ID:3ncgo6cK
サスが伸びた時に働く分だから心配しないでいいよ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 19:05:07.06ID:bF17Ns5a
たしかみんカラで色んなメーカーが出店してるイベントで
テインやらクスコやら阿部商会に色々質問してる人いたけど、
テインはどうしても一般向けにする為に不本意だけど妥協してるところがあるってメーカーの人が言ってたみたいだし
大分真面目に作ってるんじゃない?
クスコは商品知識なさすぎて全然質問に答えれないみたいだけどw
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 19:06:14.54ID:bF17Ns5a
阿部商会は純正ビルシュタインは名前だけで正規ビルシュタインとは別物ですって言ってたみたい
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 21:32:30.51ID:bF17Ns5a
>>669
今見返したら本当にみたいばっかりやん!
最近我ながらどんどん日本語不自由になってる自覚はあるのよね
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 10:17:35.20ID:bCD3HNvs
ヘルパースプリング便乗質問です。
ハイパーマックス4GTを出荷状態のままつけています。
ジャッキアップした状態でヘルパーが潰れています。
車種はWRX VAB、写真はフロントです。
スプリングセット長、巻上げ寸法確認しましたが取説通りです。
これだとヘルパーの付いている意味がないと思うのですがこういうものでしょうか。
https://i.imgur.com/oltBfxh.jpg
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 21:50:51.62ID:ad/uULqW
671です。
>>673
1.メインスプリングの遊びを無くす
2.ストロークの確保、乗り心地良くなる?
のためでしょうか。
1ならヘルパー縮んでいてもいいと思うのですが、2ならサスが伸びた状態で縮んでいてはヘルパーはただのスペーサーになってると思うのです。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 23:56:03.68ID:QdnTc2y8
ネジとか剛性の関係でスプリングシートの位置を下げたいって意味で入ってるかもしれないし、
標準より下げて乗る人が多いのを見越してるかもしれないし
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 01:47:49.94ID:mxXXIKD0
>>675
片輪上げでした。
スタビが効いてサスが縮んでるんですかね。
けどこの状態でもスプリングセット長はメーカー指定寸法になっていたので片輪上げの影響ないと判断していました。
今度両輪上げて確認してみます。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 02:09:52.55ID:Z7aLz0M8
片輪上げと見抜いた>>675に惜しみない拍手を送りたい(=^・ェ・^=)//パチパチパチパチパチパチ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 10:22:25.19ID:qNR8ZIDl
メインスプリング自重でヘルパー潰したくないなら上やね
プライマリースプリングとかなら下側のバネの特性が強く出るけどヘルパーはどうだろ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/29(日) 16:51:42.08ID:43O9sCIz
メインスプリングの重量が2キロでヘルパーのバネレートが2k/mmなら1ミリ縮むな。
ブリロードの掛け具合のほうが影響は大きいだろうけど。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 09:30:21.74ID:NXE2DWrz
質問です。
例えば峠攻めするようなこのような荒れた道、
平道で地盤が悪くて凸凹した道、
減衰とバネはどういう方向なんでしょう?
攻めるわけではないのですが
通るとカーセックスしているように揺れます
ちなみにフロントスタビライザーは今日はない状況です
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 20:30:13.06ID:qii7UnDK
>>691
攻められる車でもタイヤホイールじゃないので。
でもノーマルサスでもタイヤが太くしたら全然コーナーの安定感が違うのは実感しました。
走り屋の方のコーナースピードは凄いですね
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 21:36:42.51ID:7ZkpxiQv
太さよりも扁平率が変わって剛性が上がったんじゃないの?
タイヤの接地面が増えた分コーナリングを頑張るとロールが増えるから…
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 22:56:29.09ID:Rm4yjTth
>>693
一応指摘しておくと、タイヤ太くしても空気圧一緒なら
接地面の増減は無い。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 23:34:16.44ID:Rm4yjTth
俺も長いことそう思ってたから気持ちは良くわかる。
少なくともブリの技術者はそう言ってるし、ブリとハマの客相に電話すると
ああまたかって感じで同じことを言われた。タイヤメーカーは太いほうが接地
面積が大きくなるとは明言していませんよとまで言われたし。
太いタイヤのほうが喰うのは正しい、但し理由は接地面積の差ではないと...

太いタイヤの方がCFが大きいのはトレッドのベルト剛性が高いから
縦グリップの変化は接地面の形状変化
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 03:20:44.92ID:FvJM8iD8
まぁ、スレチだけど話題もないしなw
タイヤはラウンド掛かってるから荷重乗らずつぶれてない状態だと
拡大幅は微々かもだけど、結局つぶして使うものだから接地面は広くなるでええかと
極端な話すると215タイヤと265タイヤで接地面同じですはないだろうに(同一車種)
性能については、接地面が増えると単純に応力が分散して低く出るから限界が高まるんでないかい?
誰か感圧紙の上転がしてみてくれw
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 07:08:34.51ID:vu/6G459
タイヤは空気で荷重を支えている、
輪荷重を空気圧で割った値が接地面積これが物理。
単純に考えるとタイヤのサイズは全く関係ないことになるが、

ただしタイヤが構造で荷重を支えるファクター(硬くてつぶれにくい)が増える扁平タイヤやランフラットタイヤなどは、
扁平率82%あたりのタイヤに比べて同じ空気圧でも、構造で支える部分があるため接地面積が減る。

「タイヤを太くして設置面積を増やす」てのは誤解だな。
「太くするとコーナーリング性能が上がる」、これはある。

接地形状が横長になって横Gを支える方向に強くなる、もっとも扁平率82%のタイヤと50%のタイヤが、
「全く同じコンパウンド、全く同じ構造、全く同じパターンで、ただ扁平率だけが違う」というのは市販品ではないから単純に比較できないけどね。

また、逆を言うと「トラクションを稼ぐためには縦長な接地形状がいい」ということもできる。
これはむかしのレースの世界でR32GT-Rがハイトの高いタイヤを採用して好成績を残して証明した。
むかしのターマックのラリー用タイヤなんかで70%タイヤでもグリップがいいというのはあったから作り方次第かな?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 09:38:33.61ID:riEbL9I/
縦長な接地形状 ってどういうの?
ハイトが高いタイヤだと
低扁平にくらべて潰れやすく
潰れた際に接地面が増すから ってこと?
代わりにヨレが生じるよね
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 10:17:25.70ID:vu/6G459
市販のハイトが高いタイヤは、スポーティ仕様ゼロ、
安仕様しかないのでヨレるのもグリップが悪いのもそのせいな感がある。

EVのコンセプトカーなんかで走行抵抗や空気抵抗を減らすために細いタイヤ使っても、タイヤに要求される動性能を下げてない車もある、
要はヨレないように強化した仕様で作ればいいだけ。
70タイヤでも、ターマック用のラリータイヤでグリップがいいってのは、ヨレないように構造を強化した競技用タイヤだから。
ましてやR32GT-RのGr-A時代の競技専用タイヤなんかなんでもありだよね。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 11:15:12.00ID:FvJM8iD8
>>700
ん〜、なんか腑に落ちない、ごめんねw
空気圧変わらなくとも
例えば、よくあるサイズ変更
@225/45/17 A215/45/17
だともう、形状として接地面変化あるんだけどw
性能向上に貢献する要素として面積より強度が寄与する
ってなら、話としては、なんか見えてきたかも
でもタイヤのヨレは接地幅とハイトの関係も影響するから
接地面拡大=剛性向上は性能に影響すると思うんだけどな
目的の階層が違うだけで
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 11:55:20.44ID:vu/6G459
グリップの絶対値=タイヤの摩擦係数
ヨレる=グリップが低い、ではないよ。

横Gが立ち上がる過程でやや遊びみたいな領域があるというだけ。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 15:33:49.90ID:9JLM4V8J
理路整然と>>700さんが書いてくれたから助かった。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 18:16:59.24ID:rrVQNpxG
215/35ZR18から205/45ZR18にしたらスピードメーター狂うと思うけどタイヤハウスに余裕があれば入れたい
純正のメーター生かして速度合わせる事できるのかな?
そうすれば車高調と変速機と合いそうな気がする
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 20:02:39.37ID:rrVQNpxG
>>709
ノーマルより外径で25mm大きくなる

外径の違い   
ノーマル   616 mm
215/35R18  607 mm -9mm(★現在)
205/40R18  621 mm +5mm
205/45R18  641 mm +25mm
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 20:17:12.93ID:oDyeYnYR
>>710
tps://press-feed.com/page/article/1190/

↑が正しければ純正タイヤサイズの時、車載メーター≧実速度ならほぼ行けるはず。実速度の方が速いと厳しいかも。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 14:29:37.76ID:c+TnrWro
テインは固着防止のZTコートのせいで逆に緩みやすくなるというね
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 13:45:13.07ID:cTBLTjzp
フロントヘビーの車でバネのレートを前後上げたときにリアには入れた(勧められるがままに)
たぶんリアの限界が少しだけあがって滑り出しもマイルドになった と思う…
0719748
垢版 |
2020/12/20(日) 16:13:28.23ID:WENSmUei
spiritどうなん、実際
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/22(火) 16:01:52.78ID:6/vYqzf0
Eibachの車高調入れた人いる
あれはスタイリング重視の車高調?
走りは二の次て感じ?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/30(水) 14:40:56.40ID:yIVuzWjc
>>724
ロベルタの高級品の方を作って貰えば良い
もしくは名前忘れたが油圧でやるところもあった
お値段3桁マンだけどな
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 16:53:59.05ID:6IS5I8nX
スプリング同士が接触してるとかですかね?
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 08:08:33.98ID:QCViJoK5
>>729
車高調交換からの異音って車高調から鳴くだけじゃないから手当たり次第に消去法でいくしかないんだよね
・スプリングラバー
・スラストシート
・減衰力弱める
・ピロアッパーにゴムシート咬ませる
・スタビリンク交換
・スタビブッシュ交換
その他、車高が変わったことによるゴムブッシュ関連の捻れやヘタリで鳴くよ

総当たり戦でリフレッシュしてください
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 08:37:35.76ID:VYAuqnFT
>>729
最近何かいじった所はないかな?
直進状態で動くところ速度に連動しない動くところ

バネと筒の間にcrcでも吹き付けて試走して音が消えたらそこ
っていう方法でフロント下部のサスまわり、ステアリング、スタビライザ、まさかの排気管周り、と絞り込んでいけないかなと妄想
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 20:07:33.01ID:gZ3p/bDP
>>729です。
色々な意見ありがとうございます。

ちなみに細かいギャップの所で左から異音が発生します。。。
確認してみると左だけスプリング同士が擦れた傷があるので恐らくそれかなと・・・
各部緩みがないか原因を一つづつ探っていってトラブルシューティングしていきます。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 23:45:44.81ID:BcXC9py1
車高調で悩んでます。
車両はGT-R R35 2018です。
現在、ブリッツのZZ-R(F14kg R8kg)を使ってるのですが、イマイチなのでとりあえずバネをハイパコに交換しようかと思ってます。
バネだけの交換でも変化ってありますか?
バネレートは14kg 8kgで変えないつもりなのですが。
何かオススメってあります???
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 01:33:24.27ID:nkv2foYx
>>739
乗り心地もそうなのですが、
路面との接地感が薄いって言うか、
コーナー中のギャップとかでクルマが飛んで
行きそうな感じって言うんですかね、、
路面に張り付いてくれないって感じで。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 11:33:29.06ID:nkv2foYx
>>741
いえ、新車で買って、ノーマルの足が思ってたほど良くなかったので、最初はアラゴスタのタイプSAを入れたのですが、これが最悪だったので、安かったので、ブリッツ車高調にしたのです。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 11:33:54.67ID:oO7C3vny
あとタイヤだね
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 17:58:06.29ID:6q4QUptk
>>743
タイヤは
ミシュランカップ2
前後 325/30/20
ホイール前後 レイズTE37 12J
空気圧 前後2.0kg
です。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 18:00:01.78ID:6q4QUptk
>>747
そうだったみたいなのですが、
それを知る前に。。。
アラゴスタは売っぱらってしまって。
とりあえずアラゴのタイプSAは最悪ですよ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 18:00:54.41ID:6q4QUptk
>>749
参考にさせて頂きます。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 19:32:01.35ID:bqduauRC
>>750
30/20で2kが低すぎないか?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 19:50:07.26ID:6q4QUptk
>>755
低いですかね?
純正が2.0kgで
ミシュランに問い合わせしたら、
それなら、2.0kgで問題ありませんって
言われたので。
タイヤサイズは325/30/20と伝えました。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 19:53:35.78ID:6q4QUptk
ブリッツ車高調
減衰力は
フロント 24
リア 22
減衰力32段調整です。

これ以上、減衰力を弱くすると
コーナーで外側が踏ん張ってくれないんですよね。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 20:56:38.12ID:6q4QUptk
>>758
そうなんですか。。
ミシュランに問い合わせたら、その返答だったので、鵜呑みにしちゃってました。
どれくらいが良いのですかね?
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 21:44:49.74ID:ZfZu4VPs
いまいちわからんのは

コーナーで外側云々
って、いいつつ
路面があれてると接地感がないとか

サーキットで荒れてる路面はないだろうし、狙ってるところがわからない
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 21:58:52.15ID:6q4QUptk
>>765
群サイみたいな峠です。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 21:59:16.10ID:6q4QUptk
>>761
有難うございます
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 11:35:50.15ID:YH9P3ieh
>>768
それは思いましたね 笑
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 14:36:06.92ID:u2qdGzDY
35で峠?
となると足は難しくなりそう

サーキット用は跳ねがちだし、ジムカとかターマックラリー用でも特注したら?
ショップに相談するべき案件でしょ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 15:38:18.10ID:YH9P3ieh
>>770
なるほどです!
ショップを探してみて、相談してみる事に
します。
有難うございます!
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 15:39:40.33ID:YH9P3ieh
>>771
ネコって車高調出してましたっけ?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 08:07:09.52ID:LK7DEn+a
やっとビルシュタインB14納期
コロナで約3ヶ月待ち 長かった
すっかり当初の熱は冷めてしまったがしょうがない

その間する事無かったんでバイクにオーリンズ
入れたりフロントカートリッジ交換してた
今はバイクに乗りたい
はよ春こい
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 11:04:25.75ID:WE4fGawk
皆さんもうご存知かもしれませんが、オーリンズの純正スプリングは、もうアイバッハ製ではく、オーリンズ独自開発のものとの事です。
直接問い合わせて確認しました。
もうアイバッハは開発に関わっていないそうです。
何故アイバッハ製ではなくなったか、いつからか、スプリング特性がどう変わったか等は教えてくれませんでした。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 17:10:34.37ID:HsevE9Za
結局、トータル的に見て1番良い車高調は
どこなんです?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 19:38:31.57ID:FrMECoqk
分解OHタイプは先出しなんてできないよ
競技とかで特別な契約とか1セット預けていれば可能だろうけど…

安物カートリッジは理屈上は可能だから、メーカーの対応次第

カートリッジタイプに限りメーカーによる
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 08:58:32.33ID:2YGttyA5
>>787
元はセッティングの為にバネを簡単に交換できる仕組みだけど同時に車高が変化してしまう場合があったので(車高を目的に触るとストロークが変化)車高を単独で補正できる構造を追加した

車高を利用して各種補正する為の機構で通常一度セッティングが決まれば頻繁に変更する事は無いよ
(普通の車高調整を元々持たない車だと車高変化に伴うアライメント変化が大きかったりする)

頻繁に変える必要が無いし可変機構を付加して通常走行が安全にできる仕組みとなると市販して買って貰える価格帯に収まらないのが多分見かけない理由

車高を段差回避で(通常走行は不可)一時的に上げる仕組みならばアラゴスタから出ているよそのパーツ(フロント)だけで30万近いけどね
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 07:10:05.79ID:0+xZXCsm
ビルシュタインB14装着
コシはありあたりは丸く乗り心地はいい
単筒式の独特な動きは時々出るか不快じゃ無い
あたりが、付けば良くなると思う
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 17:13:17.24ID:0+xZXCsm
>>796
讃岐うどんの違いかなw

極低速での突っ張ったような硬さかな
それが時々出る それでも空気圧
パンパン入れ過ぎたかなくらいの感じ
あたりがつくとしなやかになるかなと
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 17:46:01.20ID:zjZ2c/5K
>>797
あーそれでうどんなのかw

自分は腰がある方が好きなんで
慣らしが済んで腰なくなったら
外しちゃった。
乗り心地も接地感も良かったけど
5000km半年でヘタった感じがして、

実際にはあたりが付いて本来の動きだったのかも^^;
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 18:10:51.22ID:0+xZXCsm
>>798
そこまでこだわるなら
減衰調整タイプが、良くないですかね
わたしはそれが面倒で固定式にしましたが

コシは無くならないと思います
ビルシュタインB14の乗り味だと思います
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/09(火) 08:00:42.27ID:aTQaXvoy
B14空気圧パンパンの件解決
マジでパンパン2.8入ってた
規定の2.5k調整したら低速での
突っ張り感減少
B14コシがあり減衰あるのに
マンホール通過の突き上げ感は純正以下
純正大分ヘタってたのかな

B14いい足です
コシがあり角は丸く快適コンフォート仕様ですね
サーキットでは物足りないかも
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 22:38:43.78ID:0oCUeLJG
KWのver.3とStreetComfort。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 22:39:30.07ID:0oCUeLJG
失礼しました。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 17:17:27.04ID:eWsLoepA
D2の車高調で、ラリーアスファルトってやつを
お使いの方って居ますかね?
居たら感想をお聞かせ頂きたいのですが・・・
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/21(日) 21:06:01.35ID:QXZL0r+Q
すまね 教えてくれ
先日車高調つけたが
ハンドリングが左右に切るとゴリゴリ感がでて悩んでます フロントストラト式
アッパーマウント締め付け不足ですかね 凸凹いくとたまに
路面の振動と別の振動が手に伝わります。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 12:00:53.91ID:+K1R7T9g
>>814
ゴリゴリ感なんて出た事無いぞ
ベアリングに馴染みなんて要らないからな

アッパーマウント周りにカラーを噛ませる物がよくあるんだけど、入れる位置を間違えると異音の原因になるよ
大抵は下なんだけど上に付けても遊んだりはしない

いずれにせよドコかに当たっているとかだから、早く直した方が良いよ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 12:53:54.15ID:dbeGrBoP
>>814
視点を変えると車高調つけて車高が低くなった分だけブッシュ関係が締め付けられて動きづらくなってるとか…
どういうクルマ屋でつけたか知らないけどプリロード等のセッティングをとりあえず標準にしていないとか?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 14:25:12.73ID:D9npJpsF
スプリングシート



ありがとうございます。
解決しました。
原因はプリロード掛けすぎによるバネの鳴きでした。
一応スプリングシートは付いてるますあが、対策あはプリロードを
緩めるといいそうです。
お騒がせしました。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 20:07:09.03ID:HMI6oi+c
スプリングのプリロードは車高調メーカー標準のセッティングだとあまりかからない仕様だと思うよ。
それでもノーマルより大分車高落ちるし。
とある有名ショップで入れたら最初はメーカー標準設定でお勧めされたわ
もしそれより落としたいならスプリングシートよりケース調整で落とした方が良いとも。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:47.74ID:oQcmctWn
プリロード調整も取り敢えず様子みます
約300km走って馴染んできて乗り味がいい感じになり
ゴリゴリ感も気持ち低減したかな感があります ブラシーボかも
調整面倒なのもあります
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 19:53:40.59ID:U0XvtQHi
初歩的な質問だったら申し訳ない。
通常は車高調のバネレートは8k/6kとか7k/5kとかフロント側が高くなってるけど、
最近チューニング雑誌や動画で出てくるチューニングカーはリア側のほうがバネレート高く調整されてるのはなぜ?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 07:52:36.96ID:JiOcY0++
今のバネレートや減衰力を変えずに 現状のままで
正立式車高調の ガッんと来る初期入力を 少し弱めるやり方って
なんかありますかね?
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 12:42:05.51ID:sT6qOxCw
>>829
ハイパコスプリングと
パーチェで解決
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 04:41:57.49ID:5EGsUGMu
オーリンズ、ゴムアッパーがリアしかないからフロントもリアも純正のを使ったんだけど車高下がりすぎた(T-T)
わざわざワンオフでカラー作ってもらったのに…
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 16:57:22.02ID:ZRWjfJ11
シルビアとか第二世代GTRってリアのレバー比ほぼ1なのね、そういう車乗ってた人たちにはリアのバネの方が固いってイメージ無いのか
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 18:24:25.70ID:WfbWVTbS
ビルシュタインB14
400km走ったらズゲーしなやかになって来た
過去のビルシュタインとは真逆だね
このクラスのライバルはkwとか乗り心地いいのが
売れてるから方向転換したのかも
B14コンフォート車高調だね
サーキット行かない人はこれで十分だね
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 21:00:19.91ID:ROg3pcXb
B14 単筒式でこの乗り心地はいいよ
今まであぐらかいていて他社が追い付き追い越してきて
売上も減ったんじゃないかな それで本気で作り改良したんじゃないかな
単筒式で乗り心地を良くするにはシムを増やしセッティングが必要で
そうするとコストが掛かると言う
最近はコストも掛けて開発してるんじゃないかな
ビルシュタインでも複筒式も作る様になったしね
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 07:50:51.56ID:gSpEjkK5
日本法人を作って、日本にあったセッティングを
してるんだろうね 本国仕様は速度レンジが違うから
純正採用のレボーグやレガシィより断然乗り心地がいい
へんな突っ張り感が無くしなやかに動く
車高違の乗り味じゃ無いな
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 13:52:54.78ID:apOPDYW+
いま、フロント14kg、リア8kgのバネを使ってます。
これを、フロント19kg、リア14kgに変えた場合
減衰調整は、強くするのか弱くするのか
どちらですか?
今の減衰力は、32段中
フロント 27
リア   22
です
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 16:57:59.16ID:apOPDYW+
>>850
抜けはまだ無いと思いますけど
5,000kmしか使ってませんし。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 07:36:57.75ID:5pvNL50b
基本は抜く方向
現状のリアのプリ次第だけど、倍近いレートなので伸びストロークが心配
使い方にもよるけどバンプラまでに1.5〜2Gもあれば充分よ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 11:30:30.80ID:LcH4ihmh
>>852
ありがとうございます
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 11:48:57.00ID:wGK2C9SU
>>852
どういう理屈?
ただでさえストローク量減ってスピード落ちるから減衰出にくいのに
ご高説願いたい
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 14:02:32.78ID:2/D6XwPF
何となくだけど、圧縮側と伸びで分けて考える必要あるんじゃないかね?
理屈で考えると
バネレートアップすると
圧:縮むスピードが遅くなる
 →減衰出ないから強める
伸:伸びるスピードが速くなる
 →減衰出すぎるから弱める

圧縮と伸びが同時に変わってしまう車高調はどっちを優先するかだと思うけど綺麗な路面で走りを優先する人は
伸びを重視して抜く方向なのかな〜ともオモタヨ!
あ、でもこれって硬さというより反発力だからバネの特性によるんかな
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 17:55:42.10ID:BHNuJG1G
>>862
バネレートは速度に直接関係ない
位置の変化に関係するだけ

スプリングは位置の抵抗(向きが相反)
ダンパーは速度の抵抗
イナーターは加速度の抵抗
次元が違う
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 19:57:38.43ID:2/D6XwPF
>>865
ありがとう!なんだけど、頭が悪くて良くわからない(^.^;

バネとダンパーは相反する方向の抵抗って事は、バネが硬いとやっぱりストロークのスピードが変わるような気がするのだけど…(ストローク量=距離が変わるから入力時間を固定したとすると速度が変わる様な…)

だから、『直接』は関係ないと書いてる?

頭パッカーン\(^o^)/ですわ!
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 22:05:42.72ID:v0VLAr6E
>>862
なぜ伸びる時に速度が上がる?
ストロークする距離は減ってるのだから速度は遅くなるはずだが?圧縮された時のエネルギーがショックで吸収されたら伸長時はさらに遅くなりそうなもんだが?
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 00:36:54.61ID:TAhBgvI/
ハイパコのバネってそんなに良いのですか?
ネットとかだと良いって評判が多数なので。

現在、ブリッツ車高調で、バネもブリッツ
を使っているのですが、同じバネレート、自由長でハイパコのバネに変えた場合、変化って
体感出来るものですかね?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 12:10:05.99ID:e+WQO6p4
なんかお返事がないのでバネレート上げたら、減衰上げでよかね?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 12:59:06.54ID:e+WQO6p4
なんかアホなレスきたwゲームの弊害か…

>>872
試してるよ
真逆のレスがあったもんでね
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 14:24:11.81ID:ryIPK+Ur
>>868
サーキット向けのスプリングと
街乗りの乗り心地用のスプリングは相対にある
自分が何を求めるのか
ハイパコはサーキット向け
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 21:03:09.47ID:pqo6zH7V
>>878
>>879
リアルに車乗ってないならROMってね
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 05:33:14.94ID:TsBPSwlf
>>882
>>883
同じ事を言わせるなよ知りたいのなら自分で試せ
ま、理屈がわからなければ違いもわからないだろうけど
ゲームじゃ体感もできないけどなwww
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 12:39:14.14ID:6AwIpvhF
乗って減衰変えて試せばいいだけだろ
SPレート上げて減衰下げてこの方が良いと本人が思えばそれで良いだろ
それがその人のセッティング能力ってだけだわ、何も言うことはない
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 12:52:56.06ID:ZNjU9WwU
>>891
気狂いですか?>>873
ほんの少し文章を読む力を増やそうねw
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 22:29:19.30ID:qFiC/9WU
自分で乗っててもわからんヤツに
ゲームの車の挙動から理解しろってのは
無理があるよね
そこまで鈍い感性で車高調つけてても
何の役にも立たないだろうけど
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 12:51:21.85ID:hqhj/3MW
>>891
おい、気狂いどうしたよw
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 20:40:33.69ID:mPD+3Co2
OHて実際やってるひといるの?
その間店にも預けてないといけないし
取り外し、取り付け工賃もかかるだろうから
買い直したほうがよくない?

2セット持っていて自分で取り替えれはコスパあるけど
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 21:28:42.65ID:MhxhqZS8
>>904
O/Hしてるよ
車高調取付取り外しくらいは自分で出来るし、O/H中はダウンサス組んだ純正ショックで済ませてる
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 07:47:46.39ID:oNJ+AWd+
ショック交換ならそこまで工賃高くないから最近は店に任せてるなあ
OHの梱包と発送もお願いできるし
昔は自分でやってたけど時間が取れなくなってきたのが理由だけど…
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 08:22:35.78ID:3wjZH8Ps
当然
中華ならそもそも粗悪だからダメになる
高級品はフリクション低減のために繊細に作られているからダメになる
ある意味純正はすごいよ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 08:27:16.01ID:oNJ+AWd+
>>910
特定の用途では純正よりも高い性能を引き出してるから美味しい期間は短いかと
純正は耐久性やコストも含めて八方美人である意味物足りない部分もあるかもしれないけど、それって凄いことだと思う
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 19:36:35.72ID:s8JL8loi
車高調の場合には調整おかしくてバンプラバーにしょっちゅう当たるようになってたりするから、品質云々以前の場合が多いでしょ
オーリンズあたりでも6万キロとか走っていても無問題の様だが…ストラットだとそろそろ倒立はヤバそうな距離ではあるな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 07:43:13.68ID:aFoC99mH
>>914
たくさん動くのは純正なんだが?
まぁ、ショック抜けを感じにくくはなるが
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 07:44:56.77ID:aFoC99mH
>>916
なんでバンプラバーに当たると寿命が短くなる?
ショックケースがバンプラバーで歪むとか?www
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 14:17:41.12ID:aFoC99mH
くだらね
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 08:36:34.23ID:Qhg1bz6e
>>919
当たるとじゃなくて、定常的に当たるような場合な

バンプラバー当てまくると良く使われるウレタン製等は砕け散って機能していない事が多い
普通はアームロックしない様にダンパー長が設計されているからダンパーはフルストロークして底付きするからダメージ蓄積するのが理由
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 09:09:28.53ID:qL3DRqNP
>>926
見たことない
そして底付きしたら蓄積とかのレベルじゃない
なんかお前の話ってアベコベなんだよ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 09:49:22.87ID:9rAPRcsa
街乗りでバンプラバーに当たるケースって基本車高下げ過ぎだからじゃね?
谷口信輝理論でタイヤハウスとタイヤは指2、3本分隙間空けなきゃ

サーキットならバネ固くしよう
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 10:09:38.47ID:RXyw3VR0
>>932
なんだがいい加減だな
ダメージの蓄積はバンプラバーのことなのか?ショックのことなのか?
>>926の書き込みはショックにダメージが蓄積と書いてあるよな?
で、バンプラバーをプログレッシブとして使うならウレタンを使うことは無い
都合の良いとこだけ取って語るなよ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 16:42:39.75ID:ZbBXZdcD
>>933
読解力が無いから適当に摘まんで解釈して怒ってるブーメラン刺さりまくりwww

そもそもダンパーの寿命の話だったよな

調整を誤っているなど定常的に当てて使う等してバンプラバーが機能しなくなったらフルストロークして底付きするからダンパーにダメージが蓄積すると書いているよ

調整を誤るなどして定常的に当たるだ
ドコにもプログレッシブで使うなんて書いてない

バンプラバーにダメージが蓄積する話しをしてどーするw
まあ当てれば機械的に劣化は進む訳だが
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 20:24:30.87ID:RXyw3VR0
>>937
話を理解してないのにバカなの?
読解力なさすぎ
恥ずかしね、お前
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 01:30:29.21ID:kSklcQzt
ヘルパースプリング
テンダースプリング
この2つって取り付けるとどんな効果が
あるのですか??
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 11:45:48.64ID:UJXD94RW
>>939
ヘルパー:1G沈み量調整
    =伸びストローク確保
テンダー:メインとの合成レート発生
    =乗り心地と走安性の両立

って認識。間違ってたらゴメン
どっちも沼にハマるから今はスプリングの反発特性だけ変えてシングルをやっとるりますわ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 13:31:20.05ID:AMexjdd7
>>940
もう沼にドップリですわw
有り難うございます
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 02:03:05.82ID:bWYaBP6h
スイフトスプリング
ハイパコスプリング

この2つの特性を教えて下さい。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 11:43:37.72ID:1Lmm+T5a
よく考えたら遊んでるかも
極端に車高が低いとかじゃ無い限り
バネ遊んでるとかチェックするのかな?
1G状態じゃ遊んで無いだろうし
ジャッキアップしてるとかも聞いた事無いし
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 21:28:17.30ID:tS0WmwL5
買おうとしてる車高調のレビュー見たら「スプリングの戻りが悪く、操舵時に車が流れる」って言ってる人いたんだけどそんな事ある?
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 22:48:43.52ID:tS0WmwL5
スピリットっていうメーカー
レビュー主が言うにはスラストベアリング入れて短いスプリングに変えたら直ったらしいんだけどどういう理屈なのかよくわかんないんだよね
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 23:51:26.18ID:tS0WmwL5
俺が見たレビューの一連の流れを説明させてもらうわ

ショップ特注のスピリット製車高調を買う

上記の不具合出る

不具合の原因を特定(自称)

不具合を特定したので対策しろもちろん無償で、とショップに要求

車高調自体に欠陥は無いとしてショップから突っぱねられる

製造元のスピリットに問い合わせる

スラストベアリング追加とスプリング長の短縮で解決



どうなのこれ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 23:59:04.09ID:tS0WmwL5
確かに>>960の言うように結局はプリロードの問題で、スプリングレートの選べる商品だから単にオーナーの選択ミスではないかと思った
しかしそれにしてはショップをボロクソに言い商品を欠陥品呼ばわりだから不思議でしょうがない
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 09:45:07.36ID:Ihe9BpcX
元のブログ見つけたけど単純に○ザート○ーグルとかいうショップがクソなだけじゃね?
オリジナルセッティングとかなんとか言ってメチャクチャなセッティングにして取付てるとかじゃねえの?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 12:42:16.82ID:L2jExETM
確かに要求次第だけどアフターフォロー一切無いのはちょっと冷たいね
結論を言うとスラストベアリングとスプリングレート変更で解決するような問題だから車高調自体に構造上の欠陥があるわけじゃないと言う事だよね?
その程度の問題ならチューニングカーの世界では自己責任の範疇だと俺は思うし、それで猛り狂ってるレビュー主に違和感を覚えたのでここで意見を聞くに至った
多分ショップ自体が絶対的なデータ持ってるわけじゃなくてオーナーの希望次第でおおよそのセッティングしてるだけなんだと思う
元ブログ見たなら分かるだろうけど車種が車種だから色々難しいんだよね
ショップ擁護になってしまったが、藁にもすがる思いで見つけたショップなので優良店だと思い込みたい節はある
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 13:02:33.99ID:Ihe9BpcX
まーブログは一方的な書き方だからほんとか盛ってるかはわからんけどね。googleのレビューにまで悪評書いてるちょっとアレな人っぽいし。
ただ取付てアライメントもとってるのに試走無しは流石におかしくね?と思ったけどね。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 13:35:37.47ID:pWoFUE1Q
>>965
スラスト入れないとダメってことは構造上の欠陥だろ

まぁ、大抵の車高調にはテフロンシートみたいなのしか付いてないが…たまにメンテで清掃してグリス軽く塗布するとしなやかさが出るしな
あと、プリロードかけすぎって1Gの縮みよりってことだよな?そんことあるかよ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 18:53:30.46ID:3jU+q7ei
>>970
正直、新潟のこの人だとして
この人の足回りのセットアップに関しては依頼した事がないけど不明

だたこの人が作る溶接を伴う作業は凄い
そしていい加減な作業をやるような人ではないし溶接を伴う一品物は予算以上のレペルで仕上げてくれる
でも高いけどそこは高いけど満足の行くものを作ってる
なのでブログの記事を読んでみたい
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 22:17:02.15ID:jKj5j1n3
>>967
そもそも不具合も対策も結果もレビュー主の主観だから、本当にスラストベアリングが必要だったかどうかも分からないんだけどね
そして件の商品も大抵の車高調に採用されてるシート方式だったわけだけど、もしスラストシートが原因で挙動に不具合出るなら車高調メーカーは絶対スラストベアリング入れるはずだけどねぇ

プリロードに関してはただの憶測であって、予想される原因の一つというだけだよ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 01:23:49.71ID:uqSBChcf
ショップ名伏せ字とはいえわかりやすい形で晒されているのにブログは伏せるってなんか一方的だな
車種の予測は付くからアトで掘って見よう
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 10:25:35.65ID:Lu4e40D7
>>973
レビューが主観でスラストが原因ってのが無意味なら、あんたの妄想はもっと無意味なわけだが?
スラスト入れるはずとかさ
あとな、プリロードのかけ過ぎでってのはショップの不手際なんだがそれも妄想でしかないの、あんたの主観でしかない
結果あんたのレスは破綻してんだよ

実体験したレビューの方がマシ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 11:40:49.74ID:6rr8zcqp
>>976
無意味とまでは言ってないし妄想じゃなくて憶測ね
俺の知識ではレビュー主が言う不具合と原因や対策がいまいち結びついてないような気がするから懐疑的なだけ
足回りの問題は複合的なものもあるし

どう言う経緯でセッティングしたのかが分からないから一概にショップの不手際とは言えないんじゃない?
スプリングレートも車高も普通オーナーの希望だろうし
まぁ不具合の無い範囲で希望に応えるのが1番良いのだろうけど...

プリロード延いてはセッティングに関しては上にも書いたけどチューニングカー載ってる上ではある程度自己責任だと思うから俺はそこまで噛み付かないと言う話

ある程度の責任はあると思うけどショップは神様じゃ無いからね

オーナーの実体験は確かに憶測に勝る物だね
でも唯一の低レビュー故に疑う気持ちが出るのは許してほしい
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 14:22:07.17ID:6rr8zcqp
だから情報があるんだから興味ある人は調べればいいだけって言ってんだろアホが
何でもかんでも用意してあげないと何にもできねえのかよ
名指しして無闇に迷惑かけたく無いっていう良心が分かんねえのか?懇意のショップの一つでもありゃそういう気持ちがわかると思うんだけどな
ネットでのみ生きてるわけじゃねえんだよ俺は
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 14:52:06.19ID:6rr8zcqp
ごめん熱くなったわ
まぁ車高調の一件は置いといてその他の商品は本当に素晴らしいと思ったからあまり悪く言いたく無いだけなんだ
車高調はとりあえず保留するわ...
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 16:33:03.04ID:LYg37OBb
なんでや
倒立のほうが剛性を確保しやすいって書いてるやんけ

ところでバイクの倒立フォークの解説、間違って向きが逆になってるのがそこそこあるな
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 17:44:05.22ID:2x9dOWxh
シェルケースがバネ上にあれば全部倒立じゃねーの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 504日 21時間 7分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況