X



【ヨコハマ】キャステル鞍さん【寿町】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 16:28:32.04ID:l8Yh+w+P
>>756
その前にキャスが無いでしょ

>残念ながら数字が全てを表している、今後10年、20年とさらに上昇するよ。
2000GTの相場でしくじった奴がどの面下げておっしゃているのやら…
『今買わないと大変だね』と、情弱富裕層の連中が考えるとでもw?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 01:48:53.21ID:wwBVrCz0
いま国産の旧車がバブってるね
ハコスカGT−Rがディノと同じ価格帯
驚くのが、GT−Rでもないただのケンメリが1〜2千万よ!
おっさん、ブログで「今回は私が得意とするケンメリを紹介しよう」
とか言い出したらウケる
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 18:32:21.42ID:hglsE6U7
>少なくてもバツイチ子連れで(たぶんそうなる) 世間の目は冷たい。

三行半を突きつけられた奴にこうも言われてしまう愛ちゃんが不憫です
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 18:41:46.30ID:gJpuf7dC
>程度が良いもので 1500万くらい。
>日本でたまに見る、ボロを買ってはダメ。
>アメリカで仕上げた個体を選ぶべき。

誰からも相手にされないまま情弱相手にどんどん値段を釣り上げてら
本物のGT350ならこれでいいよ、ただ写真のはレプの量産車だぞ?

また手抜きしがちなアメリカで仕上げても現地価格は今500万も掛からない
だって所詮量産車だからw今後も失笑するような営業トークに期待大だ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 21:09:04.88ID:CYZWIBrH
『フルレストアです!』
と言いながら実はフルレストアとは呼べない代物なのに日本一だと謳うキャステル 。
金儲けにモラルも無い人が
『金儲けにもモラルがある筈だ!』
とブログに書き、

コンコルソ・イタリアーノに何度も何度も出品してもシルバープライズが取れないお店が
『同業他社には申し訳ないが、
当社の歴史、社長の鞍の経験、それらに追いつける他の店は日本全国どこにも無い。
いつも言うけど、8月のモントレィウイーク 20年以上連続で見に行っている人間は日本人で私だけだ。
理由は簡単。 其処に世界一の車があるから。 判るよね? (2021年までに31回を超した)』
と謳う。

『◎奥さんとうまくやれていると思い込むな。(女は自分の気持ちは常に隠す)
 
ある日突然、離婚届を出されて慌てない為にも。

『奥さんと離婚した=勤めていた会社が潰れた、もしくはリストラされた=落ち込んだ
こんな調子で外因に左右され弱さが露呈する。』
と言う本人が三行半を突き付けられ慰謝料を会社の金で払ったのがキャステル 鞍。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 21:18:57.31ID:CYZWIBrH
あと『小春日和』の使い方を間違えてるのもキャステル 鞍。

恥ずかしいと思わないのかね? 
正しい日本語も理解していない事を。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 22:55:37.24ID:ApD2ztQg
>>762
>他人より、少しでも前に進む勇気がある奴が得を得ることが出来る
得を得る!?…こういう重言を晒す馬鹿っぷり日本語も健在ですな

相場は誰かが買えば下がらないし買われないと下がる、これがサイクルだよ
だから、おっさんが右ハンディノを二台も売ったら下がるわけねーわけw
客にババ抜きさせて、自分だけ今度こそ儲け逃げしたい魂胆みえみえなんだわ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 23:33:32.32ID:3dVYhHRL
てかあまりにも馬鹿過ぎてとうとう弄られもしなくなってきたな
以前とは違いスレ消化スピードが異常に遅いのがその証
叩かれているうちが華というのは本当だな
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 01:13:55.23ID:r49Tvb+W
案外叩けば店が潰れると思ったコメンテーターが多かったのかな?
叩かれるうちが華→論ずるに値しない、の域にいるんだろうねな

本来なら恵子ちゃんの話(思春期のガキのエロ思い出話)で約10はおふざけ気味に
叩かれるんだけどそんなレスもなし…とにかく今でも覚えてるで震えた(汗)
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 16:05:04.32ID:De+IO6+5
https://www.classicdriver.com/en/car/ferrari/246-dino/1969/812597
社長サン、もったいぶってるかもしれないけど先に紹介しておくね
凡人とは一線を画す社長サンが見つけた世界一安いL型、要チェックアルね
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 23:44:01.28ID:OdqMYfx/
今日のブログこそまさに能書き、所々嘘?が多い
過去のオーナー達はもう色々と関わりたくないだろうし、
並みの店の技術のディノを6000万で売るとかクレイジーでしかない(汗)
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 18:35:31.59ID:bhx2Kp1q
どんな能書き? かわからんやろけど、DUBAIからもってくるのは大変やわ。
口ではいうけど、通関OKになって、ナンバーとれるまで本当にリスキーな仕事やで。
どれくらいの人が、わかってるんやろ?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 01:57:04.69ID:DmoHHFCs
『ただ、キャステル以外で販売しているディノは後で金が掛かる。』

↑↑↑
その昔、キャステルが1600万〜2000万でディーノを販売していた頃のキャステルの買取価格は800万だったよな?
素の状態の販売で1600万。
仕上げて1800万。
レストアして2000万から!と言ったのは何処のどなたでしたっけ?

仕上げもレストアもちょいと見かけだけ綺麗にしただけで、価格が200万も400万も跳ね上がる!

フルレストアのディーノと言い販売して購入した客が、購入後暫くしたらあちこち不具合が出て来て、客がクレームしたら、『年式を考えればこんな物です。
国産やドイツ車と一緒にしないで下さい。
そんな事を言う人はフェラーリに乗る資格は無い!』と客に説教垂れたのは誰でしたっけ?

その購入した客は、某所で数千万掛けてそのディーノをフルレストアしたけど!

それでもまだ『ただ、キャステル以外で販売しているディノは後で金が掛かる。』と言い張りますか?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 01:57:13.02ID:M9220E+U
>>768
4/1のブログの事じゃないんだが…。

店側に信用や技術が本当にあるなら能書き(自慢)はいりませんよw
ましてや並行輸入しなくても顧客が持ち込みますよ、ギブリでもね

https://www.tominiclassics.com/featcar/maserati-ghibli-4-9-ss/
別に買いたければ買えばいいよ、ただし保証のないネット通販と同じ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 15:42:42.68ID:rsGx2MrC
「某所」でレストア? するから高額になるのですよ。フルレストア自体が高いもの。。。
クラシケもそうやけど、「だから何?」 Better than nothing やろが。。。。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 23:07:24.89ID:hU5SDQAs
ディーノミーティングへ行っても完調だなと思えるディーノは精々半分
あんなV6程度なぜまともに整備出来ないんんだろ、と思うけど現実は良い
メカニックが居るショップは少ないのかもね
あー勿論キャステルもダメ
>>769の言う通りでキャステルで買った客は皆よそで整備し直してるよ
氏の口癖である「完璧な車」とか鼻で笑っちゃう
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 23:47:24.15ID:RbCi2pve
みんなそうやってキャステルで学んで卒業していくんだよ。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 23:48:46.37ID:FMJ3ygFo
>>773
× 卒業
○ 中退または脱獄
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 03:58:06.34ID:MqGwU69M
コーヒーブレイク

画像で見る限りではあるけど、こんな出来の良いディーノのレプリカがあるとは知らなかった
細かいおかしな箇所は有るものの本物のオーナーじゃない限りレプリカとは見抜けないと思う
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2921000452/index.html?TRCD=200002&;RESTID=CS210610
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 16:01:25.02ID:oa3ycjel
>国内で当社が販売した数多くのディノのオーナーに打診しても
>良い返事は無い。
理由は、自身が2000万程度で買い取って5000万で転売するから相手にされない
または、粗悪品を売りつけといて能天気によく打診ができるな…と思われてるか
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 16:06:49.70ID:+uFOJXdJ
>>771
『「某所」でレストア? するから高額になるのですよ。フルレストア自体が高いもの。。。
クラシケもそうやけど、「だから何?」 Better than nothing やろが。。。。』
↑↑↑
何が言いたいの?
フルレストアは高いのは当たり前でしょ?

キャステル自身がフルレストアと謳った車がマトモなレストアすらしていなかった事実を言いたいだけなんだが…。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 23:12:24.44ID:F7DMGU8X
実際にレストアしたことない人は、静かにしてろ、アホ。他で修理たのんだら、高かった? そういうバカは、でていけよ。コーンズでいう◯◯客。旧車買うことも メンテも自己責任。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 23:33:37.67ID:F7DMGU8X
フルレストアの事状態は自分で判断するもの。マトモなレストア? そういう表現する
人はラリーにいっても直ぐばれて厄介もの扱い。キャステルと関係なく?
迷惑千万、
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 02:26:52.65ID:W8LtgwJ+
>>778
旧車を買う事もメンテも自己責任!?それ誰が決めた常識やルールなの?
売主の瑕疵担保責任って言葉を知らない奴が人にアホだバカとか言えないって

特にうちに任せれば完璧だから買えと豪語して販売後に>>769みたいな
御託を並べられたら、レストア以前に店がまともじゃない事ぐらい分かる
ちなみにキャスは得意?のディーノで二回目のラリーでリタイアしてたぞw

キャスはマトモにレストアも出来ない・自社で整備は厳禁(未認証)な車屋です
あと相場と書いてるが、ほとんどが欲の皮が厚い店の値段のものばかりだね
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 17:19:25.43ID:BuWoXkP4
>>778、779

>>778さんは、自分で自分の車をレストアしてるの?
それとも、レストア業者? キャステルの同業他社かい?
 
言っとくけど、自分がキャステルでディノを買って騙された!と思った訳じゃないから。

キャステルでディノを買って再度レストアし直した元オーナーから聞いた話しを此処に書いただけなんで。

>>778さんの言う通り、そこそこの知識が有れば、何処で買って何処でレストアすれば良いか判るからね。

イチイチ難癖付けるの辞めてくれる?

構ってちゃんかよ。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 12:05:00.30ID:M6eF+QYG
はーい素人童貞の皆さん、相変わらず口だけは達者やねー!
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 14:29:24.90ID:YdJCsI52
誤1):売主の瑕疵担保責任って言葉を知らない?
    君は「瑕疵担保責任」という言葉をしっているだけで、実務というかプラクティスを理解できていない
   「素人童貞」よりもひどい次元だね。

誤2):元オーナーから聞いた話しを此処に書いただけ。
    上記1以下
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 14:42:22.74ID:YdJCsI52
ディーノで二回目のラリーでリタイア===>レストア以前に店がまともじゃない事!?

>迷惑千万というか、(自ら)〇〇丸だしすることない。参加者で経験ある人はそんな
 風に考える人はいないよ。自分で事前にレッカー手配している人もいるし、前夜の食事会で
 故障の場合の情報交換する人もいるからね。コストが高いとか安いとかはオーナーによるけど、
 リタイアした程度で瑕疵担保? 他人からの伝聞? まだまだ時間がかかるよ!
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 15:36:08.17ID:3ZztjtR2
締めに素人童貞とか○○丸出しって言葉を持ってくる時点で
常識はおろかリテラシーレベルも相当低いとしか思えない…

>>784
ちなみにリタイアしたオーナーはプロの鞍さんすよ?自己責任だし
瑕疵と無関係だが、自分でマトモなレストアが出来ないと自身で
参加して証明してくれたんだよ…本人は都合の悪い事はダンマリだがw
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 15:41:09.59ID:3ZztjtR2
一旦整理しよう、カステルの提唱する完璧な(フル)レストアって何?
ただ見栄えの綺麗さだけが完璧?コンクールで賞がとれるほど内外共完璧?

完璧ってところが曖昧だと瑕疵責任も曖昧になるからさ、裁判で負け確実よねw
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 01:14:02.07ID:iEQ/71fb
やつ曰くの「完璧」とは、新車以上、足車に使えるレベルのディノの事でしょw
そんなディノはこの世に有りません
ただ、情弱素人はそんな言葉に簡単に騙される
騙される客もお花畑
但し、騙す方が圧倒的に悪い
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 09:22:54.92ID:A8UEQkZw
誰がオーナー(ボビレフ)でも、完璧に直したつもりでも、いざというときにストップしてしまうことなんてザラ。旧車に瑕疵担保責任? 民事裁判したことある人なるわかるだろうけど、裁判所に相手に
されへんわ。偽モノの立証しやすいけど「瑕疵」は笑われるだけや。「完璧?」「世界のクオリティ?」、そういう言葉は新世界にある「うちのタコ焼きは日本一!」といっているフレーズと同類だと思えばいい。
「騙す」という言葉は、安易に使用しない方がいい。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 15:45:56.68ID:A3u426SY
>>788
とある日本の車屋の議論にアメリカのボブレフってなんだよw
サービスを受けた事ないしましてやアメリカはどうかとか興味ない

じゃーもしあなたが完璧にレストアされたとするミウラ(旧車)を買った
運転もメンテナンスも店の指導通り行って数ヶ月ドライブをしてたら
突然走行時エンジンからの火災に遭った!…例えそうなっても

『自己責任だし責任とかは追いません、旧車だから』…って事でいいんだな?
まず裁判うんぬんの前にマトモな店なら一旦責任をとると思うが違うんだな?
あなたが出した意見はそういう意味だよ?誰もが共感してくれると思うか?

あなたさ…なんか氏をフォローしようとして逆に自爆したんじゃねw?
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 23:24:04.20ID:iEQ/71fb
>>789
>788は、たこ焼き屋が自称日本一と謳うのと同類と言っちゃうレベルの大馬鹿だもの
日本一!や完璧なレストア!が謳い文句で、実際はピカピカのペイントの下はサビだらけ
たこ焼き屋の例とは全く次元が違う話であり、まさに「騙す」という表現で何ら問題無し
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 12:28:27.79ID:qYTay6dg
「騙す」という言葉は、安易に使用しない方がいい。そういうこという人は、旧車にのらない
ほうがいい。火災は残念なことだが、実際に発生しているのは事実、受け入れるしかない。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 12:59:20.79ID:LNLRcTXW
>>791
あんたは何も話さない方がいいよ、どこかサイコパスの考え方に近い
ただ旧車で客をカモにしたい連中からすればいい顧客にはなれそうだ
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 13:43:57.50ID:qYTay6dg
「騙す」という言葉は、安易に使用しない方がいい。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 01:22:14.78ID:0uUN5+nY
>人間のエゴに対する懺悔の気持ちからだ。

離れた元客達に懺悔を優先するべきだろうと言いたい。

この文から後の文章が全く意味不明で頭に入らん…誰か説明してちょ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 09:10:22.03ID:Zn6f0WaY
騙す目的では、いかなるビジネスも続かない。どのような「騙し(修理・レストア)」たら火災に結びつくのか?「完璧なレストア」は=「保証」ではない、単なる購入者の思い込み。自ら製造した製品ではないのに、どうして「瑕疵担保責任」が追及できるのか?
アホに言っておく。半年後に火災になるような想定で修理・レストアをできる(する)人は存在しない。SでもSVでも火災になったのは、メンテ(業者)より車両自体の構造的な問題が多い。むしろ加速時に安定性の方が問題だろう。
かなり以前に、新車でBBを購入した有名人が運悪く、高速道路を走行中に火災になったことがある。
その原因も不明。10年くらい前にイングランドで同様の事故があったが、最終的には「和解」になっている。所有者はプラグの番手(誤り)とか主張したが、詳細は不明。

>離れた元客達に懺悔を優先するべきだろうと言いたい。
 Non of your business.  購入者と顧客の問題にすぎない。度が過ぎれば当事者間で民事訴訟をするばいいだけの問題である。

「騙す」という言葉は、安易に使用しない方がいい。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 22:44:52.20ID:F6okNOFO
サビた下地の上に塗装するのは確信犯であり“騙し行為”だろ
だって新車以上のレストアをすると言っているのだからw
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 23:26:50.96ID:0uUN5+nY
>>795
本人が、騙してない・悪事を働いている気がない…これがサイコパスなのよ
詳細に長文で書いたけど、内容が氏同様にサイコ過ぎてドン引き状態でーすw

HPには、手抜きは一切しない、自分で”作った”車を安定するまで走らせる、
レストアのレベルは高い、日本一いや世界一…と略したが書いてるのよ

ここまで豪語してて大金とってその車がトラブった時客に向かって、
『これ自己責任だから』でもし済ませたら、完全に騙しと同じだよw
でも本人がこれで騙してないと言い張るなら、これは完全に精神病の域です
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 09:56:32.15ID:0rPHMcJ3
自身の目で確認してない物は絶対に輸入しない、必ず現地に現車を見に行く!
が宣伝文句だったのに、コロナのせいで見に行けない?
コロナ前から見に行ってないじゃん!w ほんと嘘つき
もうジジイで体力無いし面倒臭いし、ネットサーフィンで適当に仕入れても
売れちゃうことが分ったから(味をしめた)、と正直に言えよw
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 13:51:44.02ID:hoaHLoPV
今回のディノは客の要望っぽいね、余程金が余ってるんだね
買えば買うほど相場は下がらない、キャスの天下はしばらく続くよ

でもおっさんここを見てるのか、載せてたディノを削除しててwww
その代わり自社で扱えるかもわかんない車ばっか掲載してる

https://www.schaltkulisse.de/car/ferrari-512-bb-2
一応今回も早めに紹介しておこう、毎度安い個体ばっか紹介してらー
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 14:01:29.04ID:lqmBhIUV
例えばアンチキムタクに誹謗中傷されてもキムタクの人気はいっこうに衰えず、かえって興味を持つ人が増えますよね。
アンチキャステルの皆さんも頑張って下さいよ〜!
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 08:09:27.57ID:7e6SR4qV
自身の目で確認してない物は絶対に輸入しない、必ず現地に現車を見に行く!<< そうですね。

レストアのレベルは高い、日本一いや世界一 << 100%信用する人、どれくらいいるのだろうか?
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 08:10:12.95ID:7e6SR4qV
日本一いや世界一!  こういう表現が個人的には最高!
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 19:15:27.94ID:U6vS/CdJ
>>798
ここ数年自社資金での仕入れはないと思うよ?

実はネットだろうが現地見学だろうがさほど意味はなし
案外整備履歴が確かであったり距離を走った個体の方がまだいい

かといってさすがに修復暦あるディノを爺(客指名?)が輸入したのは異常w
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 12:55:26.51ID:2l8kM6kq
新車以上、足車に使えるレベルのディノ<==これを信じるバカは、サイコパス以前の人。ゴルフでなら、「このドライバーで超300Y」とかのフレーズを信じる客に近い。ディノなんてばらしてみると、どうってことない車と誰でもわかる。修理歴有無も(一度)バラした個体をみれば、壊れる理由が誰でもわかる。パーツ自体の品質が悪い。その悪いパーツを使って
30年以上経過したものを復元したところで、新車以上になることはない。レストアは経験しないとわからない。ワンオーナー20Kとあっても、レストアをやってみてよかったこともあれば、そうでない(またはがっかりする)ことも多々ある。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 01:37:45.67ID:cDZZONVu
>>804
サイコパスと馬鹿は全然種別が違うぜ
あの社長が旧車のもつ不完全さを乗り越えて完璧なレストアと言うんだから、
おたくのふわっとした一般論的かつ悪徳業者擁護ともとれる理屈は不要なんだよ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 10:00:47.46ID:0gq2BrX5
 第三者の機関が評価したならともかく、自称「完璧」ですよ。。。新車以上?との表現も、工業製品等でいう製造メーカーによる「保証」のような責任はないし、付与自体が不可能でしょ。所詮はただの「復元した」車両とその道楽です。通常の生活に必要なもの
ではないしね。イングランドのSV火災のケースも、結局は示談というか和解でした。10年前には多額のフィーを格付会社に払って、AAAの格付けを取得した金融商品ですら、デフォルト起こしました。自殺者も行方不明者も相当に増えましたね。80年代前半でしたがビーチャムのMKシリーズ販売でも同様のことが起きています。ほぼ新車と思って購入した人が多数いた、と記憶しています。 ただ「騙す」という表現は不適切で、これだけは訂正すべきですね。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 12:59:08.32ID:cDZZONVu
論点が合わないというか、なぜそこまで長文書いてまで悪徳業者(未認証)を
フォローするのかが理解不明だし道楽とか関係ない、ミスが出たら責任とるもんよ?

ただし未認証は責任とらなくていいし放棄し放題、だから客は店に行ったら駄目だし
国も行くなって警告してるってわけ、なんせおたくの理屈はとにかく役立ずだわw
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 18:22:38.74ID:0gq2BrX5
807のようなアホが消えないといつになっても、この国の旧車文化は確立しないわな。債権債務の当事者は
店と客だろが。 悪徳業者? 「騙す」と同じで気をつけた方がいい。指摘している内容が稚拙するぎる。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 20:28:54.94ID:T6MEKBLN
BBとかミウラ?の火災の件、詳細おしえてもらえますか? 新車ですか?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 00:20:35.51ID:7i//zo5v
>>808
旧車文化は関係ないだろwおたくは未認証への反論が無い時点でアウトなんだわ。
長文で自論を書くほどキャスがこまるだけなのに、そこが分からんないんだな

あと「騙す」を訂正しろ訂正しろとマジしつこいなw粘着力半端ない…
あの〜…リアルで被害者いるのに訂正もクソもない、以上です。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 11:07:58.56ID:VHTtXveo
 火災事故もビーチャムにしても、具体的に反論できないバカは、最後は直ぐに「アンタイ」、「フォローする」、「未認証」とか、「悪徳」とかそういうこでしか
表現できない。被害者と称するユーザーは、それは売主・買主(ユーザー)の問題で、お前は裁判なら訴外A。イングランドのSVは、これ以上ないくらいの
レストアレベルだった。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 15:55:50.28ID:5LCOu2l/
なんでお前が『騙す』ってところにこだわるのかがまず理解不能なんだわ
お前がいくら話そうが業者に騙されたー!と感じたユーザーがいるのは
事実なんだしここでいくら長文書いても意味はない、あと海外の話も関係ないw

論点をずらしてお前こそ反論しないのは例えば、詐欺師の振る舞いに似てる
まぁ反論する価値もない意見しか述べてないんだがな(消費者側の視点に立てば)
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 09:07:57.18ID:MPoHZeBs
308の横にいる人、ファッションモデルですか? それともジロ・ラモみたいな存在?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 14:51:08.87ID:nvGF+5x8
>それから30年経った今、
>ようやく日本で一番のヴィンテージカーディーラーと自負できるようになる。

こういう文言は絶対信じてはいけないんだよね?信じる奴はどうなるんだろ…
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/21(水) 00:04:54.65ID:KdM3M1ok
ブログ見てると28ページの小室と同じだね
嘘つきほどよく喋る
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/21(水) 10:01:12.23ID:uhgGuxcc
>>817
そりゃ互いのイニシャルが…、

こむろ圭=KK
くら和彦=KK
だもん。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 01:50:38.86ID:eO7TS5gl
ここは相変わらず暗くて何もできない奴らの溜まり場だなw
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 08:47:16.59ID:1+USE8Oa
そう、負け犬の遠吠え!
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 06:21:06.77ID:B/vYAy8l
初期のニュースでは車種が出てなくて、映像からだと今どきのフェラーリに見えたから
乏人が無理してド中古買ってロクに整備もしないで乗ってて燃えたんだろうなと思って
いたけど、40となるとまるで話は別だね
それなりに整備はしていたはず
さぁまたあの馬鹿が「当社で買えば40でも安心」と始まるぞw
40を整備する設備なんて一切無いくせに
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 12:05:38.24ID:kL0eKLjR
動産から生じる火災等は、車に限らず基本は所有者の責任です。路上で火災を起こし、他人や公共に迷惑をかけているのです。
完璧にレストア?しても、メーカー保証は元々ないのです。全体が燃えてしまうと、原因把握もできないですから。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 12:10:28.09ID:kL0eKLjR
>>812

F40所有者に早くいってあげてね!
「業者に騙されたー!」とね。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 12:55:56.86ID:bLd9Gzap
ダイハツのミラのケースなんか、ほんまに残念やね。火災は誰もおきてほしくない、けど
「絶対」とは理解していてはだめやね
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 17:10:47.58ID:OZiEhGQi
リアエンジン車は火災が発生しても気付くのが遅れます。
ここにお集まりの素人衆はフロントエンジン車に乗りましょう!
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 09:37:31.50ID:KanRedgV
確かにリヤエンジンは、初期の出火もわかりにくいね。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 14:50:46.25ID:Xk5oWCl6
おまえら!鞍教に入信するんだろ?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/30(日) 19:05:58.22ID:4t7LEyMv
50歳過ぎたというのに鞍教に入信し、鞍先生に毎日頭ごなしに叱咤されたり、
同じ話を延々と聞かされるのも楽しいと思わないか!?
君たち、是非入信したまえ!!
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/31(月) 01:12:33.13ID:LZcRoo7A
ついに宗教法人か。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/03(木) 13:51:05.65ID:LZTmGp73
誰か「後継者」になてください! 
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/03(木) 15:34:48.86ID:n0xRU1aP
自動車ブローカー如きが、テニス4大大会4勝しているアスリートに対して2階から物言ってるかのよう…全世界に向けて放送される記者会見のプレッシャーなんて、転売ヤー風情にわかる訳ねえだろうな。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/03(木) 15:44:33.21ID:7pugO/62
>>833
包茎者ならここに沢山居ます!
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/06(日) 18:06:55.76ID:81wv7red
ここは、口うるさくて女にモテない素人童貞の溜まり場で〜す!
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 16:53:50.15ID:LfYVE1Uh
てか素人童貞いいからもっと鞍さんを持ち上げる発言をして下さい!
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 13:09:19.10ID:J6JaUEkE
おいテメーら!
スーパーカーの逝き字引様をもっと持ち上げんかあ!
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 00:51:59.80ID:QAxbIh9a
ここは「素人童貞」と言われただけでシュンとなってしまう腰抜け君の集まりです。
真性童貞も多数在籍。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 15:50:17.78ID:yH723trH
車体というか、個体自体は高くなったが、(1)ー (5)については、実は(日本での価格)全く上昇していない。内装に関しては明らかに安くなっている。シートや内装の張替えなんて、少し英語がわかる人ならDINO(2シーター)なんて、65万円でできる。ホース類も実は安い。
例えば206のウッドステアリングとかは、さすがにみつからないが、それ以外は大半が普通に手に入る。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 07:32:00.69ID:6grubVO1
【俺たちが守る!】キャステル鞍さん【童貞オヤジの絆!】
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/23(水) 08:12:36.06ID:dl8cx1yz
小池さんは働きすぎ! 社長も働きすぎ! 
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/23(水) 19:29:22.13ID:Uqrmf3hT
ペチャパイなのに乳輪が大きい女性に興奮します。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 14:50:46.76ID:opBgv/y6
>>843
嗜好はどうであれ、あまり見たことないです。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 15:41:46.48ID:Jgzucyhd
巨乳なのに乳輪が小さい女性にも興奮します。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/12(月) 10:20:34.87ID:/KsmSLpa
ー天国のエンツオよりー

「輝ちゃん」の方が、少しカッコいい「中高年」のようにみえるかな!
KAZもいいけど、少し太ったんかな? 二人とも自分自身の車検(健康診断)よろしく、です。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 11:29:19.42ID:UbPPOAi1
>>18
色々教えてくれてありがとう!
仕事柄電動工具はほとんどマキタの18Vで揃えているんだけど
信用できるメーカーで無段変速できるのはボッシュぐらいで他は一気に高速回転するみたいだね
DIYモデルの緑色のやつがかなり低回転までカバーしてるみたいだけど
プロ仕様の紺色のやつも最低で6000回転までカバーできるみたいだからこれにしようかな
出来ればコードレスがいいけど高いしね
でも3000円は安いね〜DIYモデルかな?
仕事に使わず油膜取りや車磨きならDIYモデルもありかな、探してみるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況