X



新規スレッド立てるまでも無い質問@車板530

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c394-zqGY)
垢版 |
2019/10/21(月) 00:53:04.24ID:flItTAcm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板529
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569636823/

質問する前に…
※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典 https://kmsgarage.com/dic/

※ 各種手続きに関する情報はこちら
 ・国土交通省・自動車交通局 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 ・警察庁 http://www.npa.go.jp/  *TOPページ最下部に各都道府県警へのリンク有り
 ・自治体へのリンク https://www.j-lis.go.jp/map-search/cms_1069.html

※ 軽自動車、中古車、特定の車種やメーカー、大型・特殊車両、バス・バス路線、バイク、
  運輸交通は専用板がありますのでそちらも参照して下さい。

※ 地域性の高い質問(○○峠の路面状況は?など)は、まちBBS(外部板)、又は
  【地域】カテゴリー(【裏社会】と【文化】カテゴリーの間にあります)を利用した方が
  早くて確実かもしれません。

※ 上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
  尚、携帯電話からの検索代行依頼はお断りです。

最近荒らしが発生しているため、ワッチョイを導入しました。
自分が気に入らない質問者、回答者はNGして触らないようお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f910-Sa3v)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:25:55.47ID:T6yDYj+r0
スマホのカーナビについて語ってるスレに
誘導してください
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bef-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 01:53:44.87ID:lpVpiAI+0
セルフは初期から客が容器にガソリン入れるのは違法だったと思う
今は店員が給油するのは問題ない的な文言も削除されてグレーゾーンに近くなってるしな

銀行燃やしたり新幹線燃やしたり京アニ燃やしたやつを恨むんだな
しかし乙四持ってる人が免許書提示で許可してもいいと思う、現場の従業員が大変だよ
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD)
垢版 |
2019/11/24(日) 02:16:53.33ID:+gLQcaY2M
>>965
客が車にノズルを差し込み、給油可能なように操作するとこまでは見ることになっている。
しかし、その後で客がおもむろにノズルを抜き、携行缶への給油を始めるとこまでは見てないことが多い。

つか、それが原因でしばらく「セルフスタンドで客は給油禁止」になったのを知らなかった。
(通達出たのはセルフスタンドが普及してからなんで、>>976はたぶん記憶違い)
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bef-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 02:35:55.80ID:lpVpiAI+0
>>977
いやそもそもセルフの定義があるんだよ
https://www.fdma.go.jp/laws/tutatsu/items/tuchi1003/180512-ki25.pd
顧客に自ら給油等をさせる給油取扱所とは、顧客に自ら自動車若しくは原動機付自転車に給油さ
せ、又は灯油若しくは軽油を容器に詰め替えさせることができる給油取扱所とされたものであるこ
と(規則第28条の2の4)。この場合において、自動二輪車は自動車に含まれるものであること。
また、当該給油取扱所では、顧客にガソリンを容器に詰め替えさせること及び灯油又は軽油をタン
クローリーに注入させることは行えないものであること。

今は軽油も基本は容器に入れちゃダメだけどね
ガソリンを容器に入れるのはセルフスタンドの管轄外だから当初からNG
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD)
垢版 |
2019/11/24(日) 04:36:30.20ID:+gLQcaY2M
>>978
理屈や法律としちゃ、それで正解。
でもね、実際は「客が持ち込んだ携行缶への給油は黙認」というのが実態だったのよ。

実態と法律の乖離がある日ちゃんとすり合わせられるようになったってコトだから、アナタは間違ってない。
ただ、そういうノンキな時代もあったってだけの話さ。

改めて「客が自ら携行缶へ給油しちゃいかん」って厳守されるようになったのは、震災後だったかな。
被災地で給油待つのに、車で並ぶよか携行缶持って並んだ方がサクサク進むし車のタンク容量以上に給油できるって気づいたユーザーが、
「今までみんな持ってたの?!」って不思議になるくらいタンク持ってスタンドを押し寄せたあたりがキッカケだったと思う。
それまでは「自分で給油していいスタンドど、ダメって言われるスタンドがあるな」くらいだったから。

現地だと手動給油だから店員が給油してたけど、「被災地へ大量の携行缶でガソリン運ぼう!」とか無謀な計画立てた人がいたのも、
取り締まり強化のキッカケになったのかもね。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-I+w3)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:43:51.81ID:IAGEK5Vz0
>>978
軽油や灯油をローリーもダメなのか
知らなかったw
いつも行くガソリンスタンドだと何も言われないよ
たぶん知らないんだろうね
ドラム缶はセーフなのかな?

>>979
セルフで携行缶をうるさく言うようになったのは武富士だったか金融屋の事務所に火を着けた事件があってからじゃなかったかな
それまではポリタンクや4リッター缶でもあまり言われなかった
厳しくなったのは良い事だと思うけどセルフが増えすぎて買う所が少ない
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-InaE)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:26:45.81ID:MbSp6P+Wd
点検や車検整備の時って、作業中はディーラーで待ってるのが普通ですか?
点検を依頼して、作業時間おおよそ4時間ぐらいかかるって言われていて
代車貸してもらえるか聞いたら代車の空きはないって言われたんだけど
この程度の作業で貸す車がないっていうことなのか、ただ単に空きがなかったのかどっちでしょう?
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9cf-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:17.79ID:8b6fACTA0
作業中待ってるのって、オイル交換とかタイヤの付替程度がせいぜいでしょ
それ以外の30分以上かかるのが確実な作業なら、
大抵の人はとりあえず家に一度帰るとか、買い物してくるとかで
とりあえずの足としての代車を要求される事がほとんど
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-j5Eh)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:29.38ID:0EftHnyWa
飛び込みで入庫すると代車が無いことが多い
短時間でも代車がいるときは予約が必要
前乗ってた車のディーラーは代車が無くても試乗車や整備士個人の車を出してくれた
会社の近くのオートバックスは企業団地の近くにあるせいか自転車を貸してくれる
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6968-1fKy)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:26.94ID:fee34MxR0
代車は予約ないと無理じゃないかな。
俺はクラッチ交換で町工場入庫した時、「代車の空きがない」と言われて、入庫を1週間遅らせたことがある。
結局、部品が「メーカー在庫なし」で、2週間くらい代車生活になったけど、工場としたら代車戻ってこなくて困っただろうね。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b95-/L9V)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:55:25.17ID:/9sGHBCS0
スタッドレスタイヤの溝が無くなってきたので
タイヤを購入しようと思うんですが、ホイールとセットで購入するのと
タイヤのみを買ってオートバックスみたいな専門店で今のホイールにつけてもらうのって
どちらが安上がりなんでしょうか?
もしくは全部専門店に任せてつけてもらったほうがいいんでしょうか?
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-I+w3)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:58:01.52ID:IAGEK5Vz0
>>993
ケースバイケースだけどタイヤだけ買って組み替えしてもらう方が安いと思う
タイヤの組み替えをやってるのはオートバックスだけじゃない
ヤフオクでタイヤの組み替え作業を出品してる人が居るから探してみ
普通のサイズなら古タイヤの処理料込1500円とかであるよ
オートバックスや普通の整備工場とかなら割り増しされたり面倒がられるからそういった持ち込み歓迎の店を探した方が良い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 20時間 46分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況