X



新規スレッド立てるまでも無い質問@車板530

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c394-zqGY)
垢版 |
2019/10/21(月) 00:53:04.24ID:flItTAcm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板529
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569636823/

質問する前に…
※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典 https://kmsgarage.com/dic/

※ 各種手続きに関する情報はこちら
 ・国土交通省・自動車交通局 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 ・警察庁 http://www.npa.go.jp/  *TOPページ最下部に各都道府県警へのリンク有り
 ・自治体へのリンク https://www.j-lis.go.jp/map-search/cms_1069.html

※ 軽自動車、中古車、特定の車種やメーカー、大型・特殊車両、バス・バス路線、バイク、
  運輸交通は専用板がありますのでそちらも参照して下さい。

※ 地域性の高い質問(○○峠の路面状況は?など)は、まちBBS(外部板)、又は
  【地域】カテゴリー(【裏社会】と【文化】カテゴリーの間にあります)を利用した方が
  早くて確実かもしれません。

※ 上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
  尚、携帯電話からの検索代行依頼はお断りです。

最近荒らしが発生しているため、ワッチョイを導入しました。
自分が気に入らない質問者、回答者はNGして触らないようお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa47-BXfK)
垢版 |
2019/10/24(木) 05:15:47.38ID:N0Qz8Rrta
教えて先輩方

来月の車検切れに合わせて車を廃車します。
知識0からの初めての廃車。
カーセンサーっていう業者に丸投げしようと思う。
カーセンサーのひとが言うには、走行15万キロの2008年タント、「値段はつかないけど無料で廃車させていただきますよ」と電話で言われた。
大丈夫かな?騙されてない?信じていいのかな?
色々あってちょび人間不審気味なので、経験豊富な先輩に安心させて欲しいです
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-2eG6)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:17:06.73ID:pcVA/n0ad
踏切で止まってる車を右から対向車線を通って追い越して線路沿いの道に左折するのってルール上は駄目だよね?
まあそこは臨機応変でいいんだけどあまりにもドライバー任せにするとよく確認もせずに何台も追い越して行く馬鹿がいて危ないんだよなあ
こういう道よくあるのかなあ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 17:37:03.16ID:scEp8uCb0
車のガラスって水で流してなくても濡れ雑巾とかで拭いていいもんなんですかね?
セルフじゃないGSでは当たり前のように拭き拭きしてくれるし、
フクピカ的な商品の窓用なんかだと「前もってゴミを洗い流してから」の一文が無いのが多い気がします
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f79-vu2g)
垢版 |
2019/10/24(木) 18:05:31.77ID:T1GBOScL0
すみません、質問申し上げます。某クロカン車に乗っているのですが、正規ディーラーに
車検に出したところ、社外ショックアブソーバーをシャーシブラックで塗られてしまい
真っ黒になって戻ってきました。車検前に高価(個人的に)なショックなので
必ずマスキングしてくれといいました。ディーラー側もミスを認め、次回、オイル交換を
無料にするからそれで許してくれと言ってきました。当然こちらは納得できないので
考えさせてほしいといって、いったん車を返してもらいました(今週末どうしても車を
使いたい為)。
お訊ねしたいのはどこまでディーラーに要求していいのかということです。
新しいショックであれば、新品交換、あるいはOH代を請求してもよさそうな
気もするのですが、車両に装着してから三年、四万キロ走行しているため
そこまで要求できないと思っております。
ミスを指摘した際、整備士総出でシャシブラを落とそうとしましたが、落ちるはずもなく
かえって汚くなってしまいました。
長文申し訳ありませんがお知恵をお貸しください。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-bEMb)
垢版 |
2019/10/24(木) 18:47:01.62ID:8I3/KSbn0
>>95
オーバーホールできれいになるのならオーバーホール
それで戻らないのなら中古を買ってオーバーホールして付けるか新品
中古で良いけど状態が分からないからオーバーホールしてから付けてくれと言えば良いんじゃない?
車検の金は解決するまで払わない方が良い
それでも解決しないのならメーカーの客相
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f79-vu2g)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:28:06.41ID:T1GBOScL0
皆さんありがとうございます。ショックはエナペタルで特注で作ってもらったものです。
車検代はまだ払っていません。質問というより、相談という形になってしまいました
申し訳ありません。
OHですが、メーカーに問い合わせたところ再塗装となると新品を買ったほうがいい
値段になるとのことでした。
あまりこちらも頑なになりたくないのですが、原状回復を強く主張してもいい案件
でしょうか?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f79-vu2g)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:54:00.48ID:T1GBOScL0
元の色に戻すのは難しいとのことです。ショックの棒?の部分を覆う水色のゴムの
部品まで全部塗られているので…
何を使って落とそうとしたのかわかりませんが、最初落ちなくて、かなりこすって
元の塗装まで剥がしてしまい、これはまずいと思って軽くこすったけど全然落ちない
みたいな感じのようです。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf34-q16U)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:29:11.11ID:+fFkCYo20
あくまで仮説として

自分でマスキングもせずシャシーブラック塗ったらめんどくさくなりはみ出しまくり(これすらも妄想の可能性)

そうだ車検のついでにシャシブラ塗ってもらおう!

言い掛かりつけてダンパーは弁償してもらう前にこのスレで相談してみよう ←今ここ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f79-vu2g)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:41:44.71ID:T1GBOScL0
整備ミスでも弁護士代が出るという情報、教えてくれてありがとうございます。
ただ、あまり大ごとにしたくないというのが、正直なところです。
明日ディーラーに連絡して原状回復を強く要求したいと思います。
アドバイスくださった方どうもありがとうございました。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf27-q16U)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:42:33.23ID:vm7GygCb0
いや、争うなら現状写真でも見せてくれりゃ親身になって相談に乗れるのだが
居たヅラ目的の妄想ホラ話に費やす無駄な時間こそむだなのだ

なるほどこれは要注意として、観察しないとならんなw

(ワッチョイ cf10-mjLV)
(ワッチョイ 6f79-vu2g)
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:50:14.09ID:scEp8uCb0
>>117
あ、整備ミスで弁護士使えるかどうかはまず保険会社に聞いてみてね
俺は前に無能整備士がガチのミスでぶっ壊して逆ギレされたことで弁護士特約使えたよ
もちろん向こうの過失が認められて修理代も出たよ
このスレに妄想だ妄想だと疑う変なやついるけど気にしないように

>>114なんか特にアホ
ショックが丸見えのクロカンなのにマスキングもサボってシャシーブラック塗るわけないだろ
ただの自殺行為じゃん
マジでアホ
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-q16U)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:55:51.65ID:DeKoAvAb0
無能にアホ言われても嬉しいだけなんだが?w

> 93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-mjLV)[sage] 投稿日:2019/10/24(木) 17:37:03.16 ID:scEp8uCb0 [1/4]
> 車のガラスって水で流してなくても濡れ雑巾とかで拭いていいもんなんですかね?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf34-q16U)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:06:52.30ID:a7rVOvpG0
だれか勝利宣言とかした奴居たか?

なるほどこいつのことかw
これは何処までも追い詰めないとならん、クソガキ脳だな


> 115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-mjLV)[sage] 投稿日:2019/10/24(木) 20:38:25.34 ID:scEp8uCb0 [3/7]
> 何か整備ミスあると妄想だ妄想だ言うやつ死ねよマジで
> 世の中無能が増えてんだから整備ミスくらい普通に起きるわ

> 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-mjLV)[sage] 投稿日:2019/10/24(木) 21:04:37.35 ID:scEp8uCb0 [7/7]
> 論理的な反論もせず、相手の人格批判して勝利宣言だけするやつはゴミ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfef-roNU)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:10:44.12ID:W39G+8Ux0
>>127
> 質問すると勝手に喧嘩が始まる現象に名前をつけたいw
> 質問者はもう糞して寝てるぞ

>>130
> >>127
> やってみれば判るが、パーツクリーナ―ってアルコールに毛が生えたもんだぞw



勝手に喧嘩が始まる現象の名称の候補
1[やってみれば判るが、パーツクリーナ―ってアルコールに毛が生えたもんだぞw]
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0315-SoYg)
垢版 |
2019/10/25(金) 05:30:46.96ID:QzFHISkK0
車板住人オススメの夜間グラスってあります?
なんか最近眩しいヘッドライト多くて。
黄色のサングラス(偏光アリ、ナシ共に)いくつか試したけど、いまいちコレだ!ってのが見当たらなくて。
以外と良かったのは、ホームセンターにおいてある一眼防護グラス(偏光ナシ、黄色)でした。用途違うのに。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-LigP)
垢版 |
2019/10/25(金) 09:48:33.04ID:pMFv4c3Ra
>>153
自動遮光の溶接メガネの、利きがマイルドなのがあればいいのにな。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf50-roNU)
垢版 |
2019/10/25(金) 13:51:23.86ID:lkADvTQM0
>>153
イエローに眩しさを防ぐ効果はない
眩しさを防ぐカラーはグレー、ブラウン、グリーンのサングラスカラーと言われるやつ
染色25%までだったら夜間運転できるから眼鏡屋で度無しレンズで作ったら?

自分はCR-Zに乗ってるけど、そんなに眩しいと思うのはたまにしかない
眼病があるかもしれんよ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-AV6M)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:21:50.94ID:eHK0B0fvd
>>157
暗くなると見えにくくなるのが老眼
眩しく感じるのが白内障と眼科で言われた。
>>153
自分はタレックスのイーズグリーン使っている!
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4389-sChK)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:23:50.29ID:sZe1ZN3h0
安い車のプロジェクターはグレアが強いし、そうじゃなくても道路の起伏でチラついたりするよな
あと乱視が強いと眩しく感じやすい

なので、乱視の俺は2つのサングラスを使い分けているわ
日中は黒い偏光、夜間用は黄色の偏光のもの
夜にグラサンとかバカされるかもしれんが、物の輪郭が分かりやすくなるので、自転車・歩行者などがよりハッキリ見えるようになる
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-tgL5)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:30:03.70ID:txU8j8Bn0
>>143
写真上げたらお前らが車種特定してバカにして荒れるとかで上げないんだろ
例えばだけど「ジムニー(笑)でクロカン気取りw」とか「下品なカスタムだなこれw」とか

というか自分でシャシーブラック塗って失敗して妄想でディーラーのせいにしてるなら、
相談内容は「どうやったら綺麗に元に戻せるか」になるはず
整備ミスが妄想ならディーラーの責任問題・何を要求できるか、なんて話の質問にはならない

やっぱアホだなここの整備士擁護は
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4c-MZfN)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:50:51.67ID:ubMxWY9F0
信号の100メートルくらい前で信号が赤になった場合、
オートマのDレンジをNに入れて惰性で停止線まで行くと
燃費節約になりますか?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff9f-q16U)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:59:17.30ID:LOEYKmFD0
フクピカ君と記憶しておいてあげようw

> 93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-mjLV)[sage] 投稿日:2019/10/24(木) 17:37:03.16 ID:scEp8uCb0 [1/11]
> 車のガラスって水で流してなくても濡れ雑巾とかで拭いていいもんなんですかね?
> セルフじゃないGSでは当たり前のように拭き拭きしてくれるし、
> フクピカ的な商品の窓用なんかだと「前もってゴミを洗い流してから」の一文が無いのが多い気がします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況