11月9日と10日に愛知と岐阜で開催されるWRCジャパンのプレイベント『セントラルラリー』にMIRAIで出場すべく
喜多見さんがフルメンテしてくれています。バラしてみたらプロアッパーマウントはガタピシ。ショックもブヨブヨとの由。
テスト走行でヘタッたのかもしれません。喜多見さんがチェックしてくれたら全く不安無し! 
セントラリーラリー、一生懸命走ります!

http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/11/11012-450x332.jpg

このラリー、WRカーが初めてターマックを走る! 見たらきっと「スゲェ!」だと思う。サービスパーク&スペシャル
ステージが行われるモリコロパークは2日間通しの入場券で4000円。クルマ好きならきっとモト取れるだろう。
お時間あればぜひ見に来てください。MIRAIの音を存分に聞かせたい。
また、BRIGの丸山さんが改良型のブレーキシュー&パッドを作ってくれました。楽しみ!

http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/11/11011-1-450x309.jpg

BRIGのブレーキ、私は大いに気に入って使わさせて頂いている。好みの特性を伝えると試作品を作ってくれるのだった。
おかげさまでいっつもドライバーのウデより良いリザルトを残せている。
BRIGは標準スペックのパッドやダストの出ないパッドとかもラインナップしてます。(https://www.brig-bb.co.jp/jp/street.php
次に交換するなら、純正部品と同じ価格で高い性能を持ってるBRIGはおおすすめです。