モーターショー連日の大入り! でもベストカーの試乗会はちょうど良い感じです!
2019年10月30日 [日々是修行] http://kunisawa.net/?p=41285

大雨の金曜日を除き、毎日モーターショーに行ってる。関係者がいろいろアイデアを
持ち寄ったため、良い意味で今までと大きく違った雰囲気になった。しかも皆さん
一生懸命お客さんに楽しんでもらおうと頑張ってます。オートサロンやオートメッセの
雰囲気に近い感じ。連日ダメ出ししてるシャトルバスも、現場の若い人達は雨の中、
精一杯仕事してる。次回のモーターショーの方向性が見えた?
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/IMG_2652.jpg

興味深かったのが新型ヤリスと新型レヴォーグ。ヤリスはモーターショー会場の隣に
(ヴィーナスフォート2階)置いてあるせいか、16時くらいに立ち寄ったら本日もガ〜ラガラ。
一方、会場の中のお立ち台に展示されてるレヴォーグは朝から夜まで下のような
大賑わいだ。人間、スイッチ入ったら凄いけれど、入らないと無関心。
今までのモーターショーじゃ絶対見られなかった光景です。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/IMG_2610.jpg

2つの会場を移動するには歩くか、シャトルバスか、ゆりかもめか、鉄道。
シャトルバス長い列だったためゆりかもめを使ってみたが、驚いたことに券売機に
長い列! 東京テレポート駅には券売機が2機しか無いためです。都市部の住人だと
スイカやイコカなど持っているので使えばよい。されどモーターショーってICカード持って
無い人も多い。残り会期は晴天予想。健康のため歩こう!
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/IMG_2655.jpg

 続く