東京モーターショー、月曜日なのに驚くべき賑わい! されどオタンコなバスはまんまです
2019年10月29日 [日々是修行] http://kunisawa.net/?p=41263

やはり今回の東京モーターショーはひと味違う。象徴的なのがキッザニア。
真剣に子供達と向き合っている。キッザニアのノウハウも素晴らしいけれど、
メーカーのホスピタリティだって負けていない。おそろいのウエアやツナギなど着て真剣に
話を聞いている子供達の背中を見てると、温かい気持ちになってくる。日本の将来です。
クルマ好きになってね!
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/IMG_2627.jpg

メーカーによってそれぞれメニューが違うのだけれど、どこも人気! 月曜日だから少しは
余裕あるだろうと思いきや、満員御礼とのこと。キッザニアに限らず大入りである! 
怒鳴られようとスバルに行ってみたら、本当に押すな押すなの大混雑。
繰り返すが月曜日ですよ! 本日はにこやかな顔つき&丁寧な言葉遣いで誘導をしていた。
キチンと修正されてます。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/IMG_2625.jpg

私は土曜日と日曜日の午後、2回づつ栗田さんと本郷君でWRCのトークショー。
栗田さんと本郷君だと本当に仕事しやすく、30分くらいでOKと言われていたものの、
4回とも50分もラリーの話で盛り上がった。月曜日〜水曜日はドライブパークでベストカーが
17時から20時まで試乗会をやっており、お手伝い。何と裏メニューということで
公式スケジュールに入って無い。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/IMG_2602.jpg

ベストカー側のスタッフは本郷君と私と塩川君と佐々木さんだけ〜。暗いから人通りが
”ほぼ”無い。ガラガラへび! 私がパイロンセットし、呼び込みまでやってる(大笑)。
無料入場エリアということもあり手作り感100%! 事務局はいろんなことをやろうとしてる
のだった。お時間あったら遊びに来てください。S660かN-BOXかN-VANに乗れます。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/IMG_2628.jpg

されどシャトルバス渋滞は全く変わらず! 6日間立つのにカイゼンされない。
火曜日は雨予報。混雑必至です。冷たい雨の中(青海側はふきっさらし)、子供やお年寄り
を何十分も待たせるようなことをしたら、自動車業界にドロを塗るような行為だ。
自工会の会員である自動車メーカーの人はしかるべき人にキッチリ文句を言ったらいい。

自動車業界の足を引っ張るヤツは全て私の敵です!