X



ガソリン添加剤42本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0803798 (スップ Sd3f-5l/U)
垢版 |
2020/04/20(月) 08:53:01.79ID:GIRDdKwfd
コメリの高性能燃料添加剤がMSDS公開されてるの見てがっかり。
ハイオク入れるのと変わらんなw
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2224-lLSH)
垢版 |
2020/04/22(水) 18:11:30.96ID:lAHi1p8R0
>>813
感染者が触れた物でも感染するリスクがある
咳とかで体液が飛んだとしても
3密を避けてても公共交通機関を使わなくても途中でコンビニに寄ったりトイレに入ったりするだろ
そういった所で感染するリスクがある
それに自分が体調不良を感じてなくてもウイルスを撒く可能性もあるから出かけるべきじゃない
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95ab-9myL)
垢版 |
2020/04/22(水) 23:19:17.40ID:Eu9GUfDE0
東京から新潟経由の東北縦断車中泊旅行を緩行する予定なんだがさすがにやばひ?あわせてデポジットを完全に殲滅する予定
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-XHy3)
垢版 |
2020/04/23(木) 03:37:48.01ID:lUmWvRuyd
今回の緊急事態宣言で国民みんな団結して集中していろいろ取り組めば1回で終わるかも知れない。
でも中途半端に終わると緊急事態宣言が伸びる。
5月6月もやることになるかも。。
何回も何回もやりたくないなら今ちゃんとやらないとだめですよ。意味ないんだってば。
今日じゃないとだめなんだってば。
みんなかかりうるウイルスなんですから。疾患とくに無い30代でも死んでるしね。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-TFvv)
垢版 |
2020/04/23(木) 09:51:55.47ID:dazaZoLLM
そんなん、年寄りに比べたら稀でしょ?
びびりやがって
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e5c-Op/G)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:47:07.92ID:ZEIeGhIM0
ドライブ好きはみんな車から降りないドライブを実施中です。
俺も行ってきた。
言っておくけど、俺は誰も何も気にしてない1月の段階から自粛した生活してるから。

武漢で未知のウィルスがってニュースが流れだした頃から、これからとんでもないことになるって思って
マスクやらいろんな物を買って準備したわ。
あの頃はバカにされたけどな。今まさに俺がい言ったとおりの状況。
あの頃バカにしてたやつらは、今頃になってマスクが買えないとか泣き言を。
知らんわ。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-iEf5)
垢版 |
2020/04/25(土) 09:30:29.07ID:TaDP/iYga
>>844
成分、素性がわからないと納得して使いにくい。摩擦低減というのが洗浄だけでなく研磨もあるとするとエンジンの寿命縮めるかもという怖さがある。詳細は調べてもよくわからなかった。
燃費改善を謳っているが、個人的には燃費はどうでもよい。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-kRJ5)
垢版 |
2020/04/29(水) 08:37:45.63ID:7iLGf4vm0
フューエルワンを投入して走行してたらエンジン警告灯が付いたんだけど、そういう事あるの?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-kRJ5)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:34:55.99ID:7iLGf4vm0
>>853
>>854

ありがとうございました。
ちょっと様子見てから警告灯消えなかったら寺に行ってきます。
でもある意味効いてるって事ですよね?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-YbsW)
垢版 |
2020/04/30(木) 10:07:00.84ID:RUlSPz/ga
マイクロロン ガストリート
https://microlon.co.jp/product/p_gastreat_main.php

> フッ素系樹脂でコーティングします

テフロンをオイルに混ぜてエンジンをコーティング、はなんとなく効果ありそうな気がするが、
燃料に混ぜて燃料系をコーティングして大丈夫なのか? センサーとか。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-GXhx)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:11:37.43ID:4Fn2ZtFT0
自粛で暇なんで動画見漁ってたらワコーズのFUEL1って燃料添加剤が洗浄効果良いみたいなんで家の軽ワゴン(2年、走行5万q)に試してみたいんですが実際に効果あるんですか?
車の使用状況は通勤(往復40q)と休日に100〜200q走行、オイル交換は5千q毎です。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-HRfE)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:48:40.01ID:wxwi9rRVa
>>875
助燃剤と摩擦調整剤が入っているから
助燃剤の効果で燃料が無駄なく早く燃えることで、圧縮を上げたような効果がある
摩擦調整剤によってエンジン内の摩擦ロスが減り、その分が出力に加算される
これらの相乗作用で、加速が早くなる
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-0wvM)
垢版 |
2020/05/03(日) 00:26:22.19ID:45Eq5tnqa
週末のオイル交換前にPEA入れようと思ったけど自粛でガソリン使わなくなったので断念した
週250kmは走ってたのに月80kmだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況