X



★くすんだバイクで走り出すーヒマすぎるー60の秋チャンゲ国沢665★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f6d-HmT3)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:00:46.13ID:ac930N/t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

テンプレは休憩所に表記
国スレ休憩所
☆国沢さん、それは不謹慎だろう【休憩所】614.5☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512215251/

テンプレhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512215251/765-772
(未だ完全版にあらず)

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★煽り運転には急ブレーキで対抗してOK愛知県警公認デナイノ@チャンゲ国沢664★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1567944894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-UJz+)
垢版 |
2019/10/18(金) 08:26:14.77ID:O8aII12Zd
>>907
朝鮮人 息をするよに 嘘を吐く(・∀・)チョンスケ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3771-cGbT)
垢版 |
2019/10/18(金) 09:59:39.83ID:tkKb/kCZ0
16年経った元私のプリウスがピンシャンなのに驚く
2019年10月18日 [日々是修行] http://kunisawa.net/?p=41060

沖縄の離島で奉公しているリーフ君の様子を見に行く。那覇空港に宮城さんが2代目
プリウスで迎えに来てくれました。このクルマは2003年登録の最初期モデル。
発売前に予約してたため、車体番号も若いです。本来なら完成度という点で厳しい
のだけれど、驚くべきことにピンシャンしてるのだった! 
16年落ちで走行距離15万kmですよ! 全く普通に走ってる。 
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/IMG_2424.jpg

走行用バッテリーは無交換。そればかりか12Vの制御バッテリーも2個目。
ショックは数年前にネオチューンしてあるため、乗り心地文句なし! 
ブレーキパッド無交換! エアコンのエバポレーターが壊れて交換したくらいだという。
ムスメさんが少しボディを可愛がった程度だ。
ポリッシュファクトリーのコートも何となく残っており、板金塗装したパネル以外はツヤある。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/IMG_2474.jpg

タフなモンだと関心していたら、翌朝泊港から出港した直後、F15Jが飛んできた。
自衛隊のF15J、最も古い機体は1981年製なので、38年も経過してます。
そればかりかベトナム戦争でミグ21と戦ったF4Jまで百里基地で現役! 
まぁ50歳ですワな。パイロットの誰より高齢かもしれません。
これまたF15Jが主力戦闘機のままというのだから丈夫! アメリカなんか現役引退です。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/IMG_2431.jpg

泊港からフェリーざまみ。けっこうな北風のため荒れ気味。台風20号発生かと危惧した
ものの、熱帯低気圧のままフィリピン方面に向かう感じ。何より北からの季節風が強い!
そのため東京なんか寒くなってきた。このまま昨年の如く秋無しで冬になっちゃう地域も
出てくるかもしれません。風無ければ阿嘉島は夏の如し! 気温29度。
日向は暑くて歩く気にならず。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/IMG_2451.jpg

16日の昼に到着して17日の夕方まで滞在したのだけれど、水温は未だ26度。
まぁ11月一杯は関東なら夏のウエットスーツで潜れます。ダイビングのトレーニングを
しなくちゃアカン。リーフ君は元気に頑張っていた。リーフからAC100を取り出す装置も
持って行ったのだけれど、幸い活躍の場無し。そんなもの使わない状況が好ましいに
決まってます。リーフ君の詳しい状況は近々。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de8d-+dnC)
垢版 |
2019/10/18(金) 13:26:46.89ID:xOt3RZ7g0
>>914
なに、国沢さんが劣化したって?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3771-642H)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:28:30.14ID:tkKb/kCZ0
【国沢光宏が予言!】今回の東京モーターショーは毎日がお祭り騒ぎになる?
2019/10/18 08:20 https://clicccar.com/2019/10/18/920878/

■自工会会長 豊田章男社長「100万人を目指します!」

「外国勢の出展がメルセデスとルノーしかない」とか「オリンピックの準備のため会場が
2つになってしまった上、1.5kmも離れている」など悪いニュースばかり目にする東京
モーターショーだけれど、私は入場者数減少が続いていた今までの流れをハッキリ変える
と予想している。そればかりか、会期終盤など大いに賑わうと考えます。

なぜか? 残念ながら今までの東京モーターショーを見ると関係者の熱意を全く感じ
なかった。自動車メーカーがクルマを並べ、主催団体である自工会は淡々と準備&運営を
するのみ。入場者に楽しんでもらおうという”仕組み”など皆無。この状況、自動車先進国
のアメリカ、ドイツ、フランスも同じ。モーターショー不要論まで流れ始めた。

そんな流れに「今までお客さんに喜んで貰える努力をしてきましたか?」と疑問符を付けた
のが、自工会会長(トヨタと日産、ホンダの持ち回り)である豊田章男社長だ。さすがに
「もっと良いモーターショーをやろうよ」とは言わなかったようだけれど、檄を飛ばしたらしい。
それに対しモーターショー事務局は「100万人を目指します!」。

前回が77万人。その前の2015年は81万人と右肩下がりだったのを、イッキに2007年の
100万人超になるのか。興味深いことに優秀な日本人って目標を決められたら頑張る! 
自工会もモーターショー事務局も皆さん「出来る人」。そんなこんなで「このままじゃダメだ」
という危機感を持ち、なんとかしようと動き始めたそうな。

といっても私が知る限り、お尻に火が付いたのは昨年春あたりだと思う。秋くらいから
本格的に「もっと良いモーターショー」とするため、詳細を煮詰め始めた感じ。新しい
取り組みは多岐にわたる。例えば「なんで自動車文化の華であるスーパーカーが見られ
ないのか?」という不満が出てました。フェラーリもランボルギーニも出展無し。

すると事務局は日本スーパーカー協会とコンタクト取り、出展の相談をした。
スーパーカー協会からしても東京モーターショーに出展出来る魅力は小さくない。
かくしてスーパーカーの常設展示や、スーパーカーディを作り日替わり展示することに。
しかも開幕直前になってもどんなモデルが出てくるか全く解らない。ワクワク感あります。

 続く
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3771-642H)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:28:42.40ID:tkKb/kCZ0
>>924 続き

また、2つの会場の間の通路を活かすことも考えた。単なる通路なら1.5kmって長い。
でもお祭りの縁日のような1.5kmであれば楽しみながら歩けます。これまた開幕直前なの
に概要は不明ながら(スモールモビリティヴィークルの試乗などはプログラムに出てます)、
雨に弱いという弱点あるも賑やかになると考えていいだろう。

さらに連日様々なイベントを開催する。WRCで大暴れしてるヤリスWRカーやその他の
レーシングカーのデモランは、誰が見ても「凄いね!」。日替わりでお祭りをやっていると
考えていいだろう。私ですらWRC関係のトークショーやホンダの試乗会のインストラクター
を頼まれ、6日間くらいモーターショーに行きます。
ここまで読んだだけで「楽しそうですね」と思いませんか?

嬉しいことに自動車メーカーの車両が出展されている2つの会場を除けば入場無料
(高校生以下は2つの会場を含め無料)。毎週末にイベントを見に行ったってOK。
今回の東京モーターショーが成功し、100万人集めたら、世界のモーターショーが変わって
いくキッカケになるかもしれない。そして次の東京モーターショーはもっと楽しくなると思う。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37f9-k5BT)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:19:23.29ID:UX45Gy8G0
マツダ株式会社 丸本明様

謹啓
まだまだ暑さが続きまますが、やっと秋の兆しも見えてまいりました。
マツダの代表取締役社長御就任、おめでとうございます。
貴兄におかれましては私の悪口について腹立たしく思っていることでしょう。
そんな折、業界のある大人から「1度話をしてみたらどうですか?」とアドバイスされました。
また、還暦を迎え、次世代のためにならなければいけないと考えるようになりました。
なるほど今の私のやり方はフェアではないかもしれません。
もしお時間を頂けるなら広島に伺います。
日本の未来のため、御一考願います。
もちろんこの後の展開については返事の有無を含め内密にいたします。
謹言
国沢光宏
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 124f-S3Tg)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:03:28.36ID:mXD7/hHr0
>WRCで大暴れしてるヤリスWRカーやその他の
>レーシングカーのデモランは、誰が見ても「凄いね!」。

そんな奴ばっか集めればいいなら話は簡単だがな

「うるせぇよ、もっと静かに走る車を見せてくれよ」
ってのを同時に集めようと思うから難しいんだろに
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-K7R0)
垢版 |
2019/10/18(金) 19:05:13.24ID:Den85PJMr
私ですらWRC関係のトークショーやホンダの試乗会のインストラクター
を頼まれ、6日間くらいモーターショーに行きます。

ここを読んだだけで「楽しそうですね」と思えなくなりませんか?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-etpj)
垢版 |
2019/10/18(金) 19:46:39.85ID:vcvwXdS5a
>>924
北京ショーはすごいデナイノ〜!
東京ショーはもぅダメデナイノ〜!

…と、散々ほざいていたのはどこのキチガイだよ!
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-snhH)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:26:07.67ID:O0e/9bHQa
>マツダ株式会社 丸本明様

vwvw
世間知らずでまともな社会人経験の無いバカ沢センセ(笑)(笑)
真っ当な日本人は丸本明様の前に○○○○○社長兼CEOって書き入れますよ

だからいつまで経ってもギョウカイのゴミ扱いなんだよ老醜野朗
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-qepq)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:02:54.75ID:Pnbh3q/LM
分析した結果がダイハツ消滅w
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-uHRg)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:08:19.39ID:hgSiuoSJa
今日TOYOTAカリーナ1.8SIを整備して当時のようにきれーに乗ってるおとつぁんみたが

ああいう車の付き合い方もありなんだな思った
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b76d-ukGk)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:44:00.52ID:0OdLhP8S0
https://youtu.be/jSGaMFmpzEU
8:30から
誰かさんが真っ先に思い浮かんでしまった
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ed8-GDtP)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:08:33.79ID:2XM8cnbP0
>>922
>伏木悦郎
>@fushikietsuro
>先日の三次PGは物見遊山ではなく取材。DR、BC誌にてreport予定です。

クニザワセンセは行ってなかったのかなvwvolvosubarutoyota

明日か明後日あたりに唐突なマツダトボシをやらかしそうだなvwvolvosubarutoyota
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-UJz+)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:14:47.58ID:WuvMPJ0Yd
>>942
李先生のクルマはネオチーン+ラリラリカー魔改造、さらに徘徊漂流で痛めつけられるのでマトモな状態なのは皆無ニダvwvolvo


ヘタクソ(・∀・)チョンスケ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3771-cGbT)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:53:27.51ID:dFPSiZzZ0
2025年の燃費目標は本当に厳しい。マツダとスバル大丈夫か?
2019年10月19日 [日々是修行] http://kunisawa.net/?p=41080

今日、ある自動車メーカーのパワーユニット担当者と今後の燃費規制対応について
意見交換した。やはり「2025年の目標値を考えると圧倒的に燃費の良いハイブリッド
技術を持つトヨタと日産、ホンダしかクリア出来ないと思います」と言う。
ちなみに2025年の目標値、量販車が燃費の良いハイブリッドで、それに加えて一定数の
電気自動車とPHVが必要という非常に厳しい数値である。

ギョウカイの皆さんは「マツダやスバルはトヨタからハイブリッド技術を導入し、電気
自動車やPHVはトヨタと共同開発するだろう」と読む。そんな記事がベストカーにも出て
ました。実際、そういった方向で動き始めているように思う。ここで気になるの、果たして
他車から貰った技術を使ったクルマが売れるのだろうか、という点だ。
今まで「人のふんどしで相撲を取って」売れたケース無し。

86はスバルが開発&生産しており、中身はまんまスバルと言って良い。でも企画や
プロモーションはトヨタがメインになってすすめた。すると販売台数は圧倒的に86優位。
BRZの販売実績って86の3分の1程度だ。こう書くとディーラー数などを考えたら当然でしょ、
と思うかもしれない。でもトヨタってたっくさんの車種を持っている。
商用車を含まない乗用車58車種の中の1車種。

トヨタと電気自動車/PHVを共同開発しても、おそらくイメージ的にはトヨタの方が強く
なってしまうと思う。マツダだって同じ。トヨタのハイブリッドを搭載したアクセラは大失敗した。
マツダのユーザーすらトヨタの技術を否定したのである。トヨタとマツダが86/BRZのように
同じクルマを売ったら、トヨタを選ぶと考えます。

「そんなことはマツダやスバルだって解ってる。独自色出す」か?

そうなったとしたらトヨタが強い! なんたってトヨタの皆さんは「レクサスにも負けたくない!」
と言う。トヨタブランドこそがトヨタの本流であり、同じプラットフォーム使ったモデルなら
他に絶対負けたくないと思っているのだった。しかも今やイケイケ。RAV4対CX-5対
フォレスターですらRAV4優位なのに、同じプラットフォームとパワーユニットになったら
一段とトヨタが強くなりますワな。

今日話をしたある自動車メーカーの人は「厳しいと思います」と言い切った。
私はマツダとスバルの次世代を背負って立つ人が出てきて頑張ってくれると信じる。
マイナー指向&超ショッパイ今の舵取りじゃダメです。

PS・本日東名道を走ったが、下り車線は中央道不通による交通量増えているのに集中工事
のため激しい渋滞。足を引っ張るようなことは止めて欲しい。もう一つ。皇室のイベント警備
のため警察は日本中から東京に応援を出している。パレードが22日から10日に延期になった。
長い出張、ご苦労様です。交通違反の取り締まりは手薄になるかもしれません。
だからどうってことはないです。念為。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-etpj)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:12:52.55ID:VaiaCBnva
>>947
トヨタはすごいデナイノ〜!
スバル、マツダはバカデナイノ〜!
警察は小バカデナイノ〜!

…と言うことでOKですか?!

念為って、まだ使うんだ…。
薄気味悪いキチガイヒョロウン。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 165f-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:53:19.96ID:gV/+JmDy0
>>947
>トヨタとマツダが86/BRZのように
>同じクルマを売ったら、トヨタを選ぶと考えます。

ダイハツ製の車がトヨタバッジを付けただけで、トヨタの車が売れるのと同様。
車の中身を見ずに、トヨタのバッジだけで選んでいる。

どこぞのヒョウンカはKYBのダンパーがついていると、あ、ダメデナイノと決め打ちで珍論を書く。

ブランド名でしか判断しない、安・PON・短ヒョウンカw
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3771-cGbT)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:06:20.07ID:dFPSiZzZ0
次期型フィット、レヴォーグ、MX-30の写真出ちゃいました〜
2019年10月19日 [最新情報] http://kunisawa.net/?p=41090

アマゾンを見ていたら驚いた! 新型フィットと新型レヴォーグ、そしてMX-30のスッピン
が出ちゃってる! 写真をクリックして頂ければハッキリしたディティールも解ります。
こういった情報漏れ、珍しい。すでにネットではダダ漏れになってしまっているので、
紹介しておく。本は10月24日発売だし、購入した場合の送付も24日になると書かれて
いるため何の問題も無し。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/10/101091-1.jpg

もちろん車両の情報は全く解らず。東京モーターショーの事前盛り上げ素材としちゃ悪く
ないと思う。ヴィジブのイメージをキッチリ活かした新型レヴォーグ、カコ良い! 
東京モーターショーで実車を見たくなります。一方、マツダの電気自動車MX-30についちゃ
今までの隙の無いデザインと違い、妙です。リアドアなんか「子供専用か?」。
もしかしてトヨタのプラットフォーム?

右上には日産の隠し球『ARIYA』の姿も! サプライズカーだけあり全く情報無いが、
フロントグリルが全く無いため電気自動車のSUVだと解る。デザイン、悪くないです。
前後にモーター積む4WDなんかでデビューさせてくれば、新しい日産の商品になると思う。
Dセグメント級のサイズ持つSUVなら500万円くらいの価格帯で勝負出来ることだろう。
eパワーのPHVなど作れそう。

フィットも真横やリアが見たくなる。ここまで書いてきて「こらもしや東京モーターショーの
ティザーか?」と思い始めてきた。まぁそんなことないでしょうけどね(笑)。
きっと現在進行形でいろんな人が怒って、いろんな人が怒られて、いろんな人が
青くなっているんじゃなかろうか。客観的に見ると、1年すれば皆さん忘れている。
いや、23日にプレスディ始まったら忘れている? 
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 123f-4Gn8)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:04:17.68ID:8CIYDcO+0
https://gentosha-go.com/articles/-/23676
くにざわセンセイに一言いただきたい
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2f5-b2ak)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:34:51.24ID:k7/cNocG0
>>959
ttp://creative311.com/?p=75101
これを見るとどうもそんな感じだね。
交タイが誤ってエンバーゴ前に画像を自社サイトと尼に渡しちゃって慌てて引っ込めたってところだな。
現在どちらのサイトからも画像は削除されてる。
さすがエンバーゴ破り常習犯デナイノ。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 024c-+Ifn)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:59:37.44ID:RzpCQQZm0
>今まで「人のふんどしで相撲を取って」売れたケース無し。

>86はスバルが開発&生産しており、中身はまんまスバルと言って良い。でも企画や
>プロモーションはトヨタがメインになってすすめた。すると販売台数は圧倒的に86優位。

86こそスバルのふんどしだと思うんだけど一体何が言いたいんだよ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-UJz+)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:10:13.23ID:WuvMPJ0Yd
>>956
民族特性からの朴李、てイメージ(・∀・)チョンスケ
0967日記改竄仮保全 (ササクッテロ Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:12:23.01ID:DPQ4V5SAp
>>954
旧)すでにネットではダダ漏れになってしまっているので、紹介しておく。
新)すでにネットでダダ拡散状態になってしまっているので、紹介しておく。

(行を大きく空けて最終段落追加)
魂を込めた始末書&丸刈り×メーカー数くらいは必要かも。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 165f-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:29:59.90ID:gV/+JmDy0
>>967
いくら誤って公開されたものであっても、業界にいる奴が面白がって拡散するんだから始末が悪い。
これだから、いつまでたっても業界のゴミ扱いしかされない。

>魂を込めた始末書&丸刈り×メーカー数くらいは必要かも。

他人事のように書くな。お前もそれに乗っかった。
しかもヒョウンカとして取材する側であり、一番自重しなくてはいけない立場。

お前もスキンヘッド&メーカーの自主的出禁をしろ。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 926d-V8qe)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:32:05.61ID:TeqxTG9x0
新スレ立てました

★閃きマシタ!深海の水圧で高圧水素作れるデナイノ@チャンゲ国沢666★

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571463024/
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92d7-c/xO)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:58:41.75ID:ytGW0gMV0
>>941
この前 ベレGがいた
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3f-V+wO)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:20:21.05ID:Dfdv0iZS0
>今まで「人のふんどしで相撲を取って」売れたケース無し。

「人のふんどしで相撲を取って」ばかりの人世のバカ沢センセが売れたケース無し、といったイメージ(笑)
悔しかったらパッソみたいに売れてみろやド底辺ヂヂイ あっマーチじゃなくてパッソだぞw
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 926d-V8qe)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:17:57.45ID:TeqxTG9x0
おまえら国沢先生が被災者に配られた弁当を食べていたなんて証拠はないぞ。

ただ、味噌汁の具が少ないと文句を言っただけだw


>>987
寄生は共生関係も成り立つから、誰かさんの場合はトンコレラや鳥インフルのような
宿主に災厄のみが降りかかる病原ウィルスではなかろうか

>>934
こらもう天皇や日本人をヘイトする「表現の不自由展」に出展すべきでしょう。

https://i.imgur.com/SQe8UfF.png
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3f-V+wO)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:40:23.19ID:Dfdv0iZS0
「ニホンゴの不自由展」なんてやったら芸術作品の出展に困らなくて、
観賞動員も期待できるし犯罪防止や日本語の啓蒙活動になるデナイノ

人のふんどしで相撲を取ってばかりいないでナルハヤで開催してみたらいかがかバカ沢センセvw
0992日記再改竄仮保全 俺のスレありがとう (ササクッテロ Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 21:26:01.99ID:DPQ4V5SAp
>>954 >>967
(切除)第一段落後のトリミング画像

旧)すでにネットでダダ拡散状態になってしまっているので、紹介しておく。
本は10月24日発売だし、購入した場合の送付も24日になると書かれているため何の問題も無し。
新)すでにネットで拡散状態になってしまっているので、紹介しておく。
本は10月24日発売だし、購入した場合の送付も24日になると書かれているため売れ行き増を狙ったワケじゃありません。

旧)魂を込めた始末書&丸刈り×メーカー数くらいは必要かも。
新)やらかした人は魂を込めた始末書&丸刈りくらいは必要かも。

(行を空けて更に太字で追記)
追記・ネタバレも”粋”じゃないと判断して写真は隠します〜。文章だけの方がソソる?
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3f-V+wO)
垢版 |
2019/10/19(土) 21:48:20.37ID:Dfdv0iZS0
>ネタバレも”粋”じゃないと判断して写真は隠します〜。

毎度毎度ご自身が野暮でイモなネット配信をしてることを告るなよド底辺バカチョン野朗
最近ご子息のアボジをバガにしたレスがないんだが慈雲堂病院にでも入院したのかよ?光ヒモ爺(笑)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況