X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-h30x)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:15:07.93ID:++Hnyl7Ua
!extend:checked:vvvvv:1000:512
∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の本文に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1566384342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-r0zP)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:08:47.46ID:Vv/KS8mV0
逆にあえて制限速度で走る理由なくねえか
邪魔だ!ノロマは消えな!
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-l3Sg)
垢版 |
2019/10/18(金) 11:59:08.23ID:OCMgggCfM
ハザードは出されてもウザいし出す気もない
そもそも譲って欲しくもないのに下手くそな譲り方して
抜かなきゃ遅いし抜いてもカーブから対向車が出てきたら危険だしみたいな場面が多すぎなので
譲る行為自体が大嫌い
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1626-S3Tg)
垢版 |
2019/10/18(金) 13:55:38.17ID:UL6Hkz4B0
>>509
そー見られてるのか・・・ちゃんとウインカー出してりゃ譲るのがマナーなんだけどね
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-3b5H)
垢版 |
2019/10/18(金) 14:05:48.03ID:MVSAfa3wd
俺は窓開けて手上げる派だ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-P2tH)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:50:06.02ID:Qftqw4gha
連休にして旅行の人多いのかな
空いてると思ったのに、高速はわりとダラダラ走行
まあ平日夕方割には丁度いいけど
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7251-V+wO)
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:09.09ID:DNHEPGIt0
1年ぶりに高速走った。やっぱ高い。圏央道を40分で2200円。
普段は節約のため、下道走っちゃう。
観光地は空いてたけどうちの近所の道は混んでた。
前がつながってる状況で高速を110キロくらいで走ってたんだが、トラックとか軽が煽ってきて、
しばらくするとすごく距離を取るのが意味分からん。こっちは一定速なんだが。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-UWzr)
垢版 |
2019/10/18(金) 16:22:47.51ID:UpxHYsffa
前が詰まってて明らかに原因は自車より前の車→後ろの煽ってくるやつがクソ。目ん玉ついてんのか、と。

前が詰まってるがそれなりに距離空いてる→あなたのプッシュが足らない。もっとプレッシャーかけるべし。

前は空いてて走行車線なのに煽られる→後ろがクソ。さっさと追い越しから抜いてけやヘタクソが。

前は空いてて追い越し車線で煽られる→お前がクソ。そこは追い越し車線であって追い越され車線じゃねーんだ。さっさとどけや。

こんな感じです。
感想は自車他車に向けての両目線が混じってます。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp47-8gZu)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:16:44.32ID:5by4AhFnp
制限速度じゃないの
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-uHRg)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:25:37.46ID:hgSiuoSJa
>>520

そうだよねえw
いまやガス代よりよっぽどたけーんだからねえwwww
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d25f-P2tH)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:44:00.59ID:4RUIIOmT0
>>526
西にいるなら天空の道まで遠征オススメ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7251-V+wO)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:15:37.96ID:tQvVeOzd0
>>519
いや、煽ってくる理由じゃなくて、煽ってきた後、すごく車間距離取るのは何なのか?ってことだよ。
見えなくなるくらいまで下がるんだぞ。降りたのか?と思ったらまだいたし。

>>525
俺も、暗いところで見えなくなってきた。ライト点けない馬鹿高校生の自転車とか。
だから夜はなるべく運転しないようにしてる。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1650-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:26:38.05ID:aBJkCufD0
>>531
俺が知ってる範囲で
・鹿児島港(桜島フェリーあるとこ)にある水族館の前のお堀に時間になるとイルカが放流されて見学できる
・3号線沿いに走ると熊本方面は特に見どころ無し
・霧島の山道か宮崎日南海岸が楽しいかも?(人それぞれ)
・熊本阿蘇山中岳へ続く道は走らなければならない
・個人的によく行く好きな温泉は九重星生ホテル 山恵の湯(800円)、山川温泉 ホタルの里温泉(300円)、長崎雲仙小地獄温泉館 (各施設休館日注意)
・熊本、大分には名水、湧水の場所が多くあるのでオススメ 各地を巡って自分が一番好きな水が立岩水源公園(要お布施) 山吹水源 池山水源も綺麗
・九重にある白水鉱泉は天然の炭酸水が湧いてきてしゅわしゅわの水が飲めて面白い(試飲は無料 タンク給水は有料)
・個人的には九州北部行くより大分からフェリーで四国に渡るのもアリ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de10-BO2k)
垢版 |
2019/10/19(土) 04:55:22.64ID:i5irHo3v0
用が無くても2カ月に一回くらいは高速走ってエンジン回すわ
特に今の煤焼きディーゼル車はやった方がいいと思う
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de10-BO2k)
垢版 |
2019/10/19(土) 04:55:22.70ID:i5irHo3v0
用が無くても2カ月に一回くらいは高速走ってエンジン回すわ
特に今の煤焼きディーゼル車はやった方がいいと思う
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c610-uHRg)
垢版 |
2019/10/19(土) 07:08:05.27ID:QWQ7IW2a0
>>518
圏央道と呼ばれる高速道はどこも割高。
神奈川の圏央道もほんの数区間で2千円を軽く越せるw
まあこれが出来たおかげで全体の交通量が分散されて下道混みにくくなったけど。
しかし第二東名や東京外環状が繋がるまでは慢性的渋滞は解消しないだろうなあ
もっと気楽に関東エリア動きたいよ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f12-IyIJ)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:15:07.70ID:yTENVjqs0
>>547
ネトサポ乙
今まで自民が約束守った事があったかな?
気がついたら…ってのばかりじゃん。
ドライブ関係だけでも揮発油税もいつの間にか一般財源化(オマケに税金に消費税がかかってるw)されてるし、高速は料金プール制にして何時までも有料のまま。
東名、名神なんかとうの昔に償還終わってるハズだけど、誰も使わない無駄な高速を利権の為に作り続けてる。
走行税つくるなら揮発油税、重量税、自動車税等無くして一本化するべきだろ。まあ自民は絶対にやらないけどな(嘲笑)
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-UWzr)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:33:10.77ID:lpqr2ayXa
>>532
それはだね、
1. 煽りとかではなく速度感覚なんもないヘタクソドライバーがなんとなくで追いついて、
あ、ぶつかりそうとなって車間距離を取る

2. 532からやばいオーラを感じて離れていった

3.煽るだけ煽って熱病がおさまったので大人しくなった

のどれかだな。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b94-Jl7d)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:25:20.14ID:QUPT80xC0
今年も北海道に行ってきた
いつものように霧多布で温泉に入ってきたんだけど
毎回いつも思うんだが霧多布って洪水か津波が来たら
壊滅する場所に街があるよね
よく今まで無事だったなあっていつも感心しているわ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-/L8B)
垢版 |
2019/10/20(日) 08:10:57.87ID:jbhTq5sIM
>>574
今の政権なら絶対やる。

車以上に一人一台のスマホを値下げ禁止にして一瞬で10万円以上値上げしたんだぞ?

暫定税率も言葉で騙して通せば恒久的な物だしね。

あいつら自分で金払わないから車にかかる維持費なんて気にしないでやる

トヨタあたりから反発くらっても古い車は増税みたいな飴やって黙らす
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-BO2k)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:28.09ID:13ehjZeNa
あと、バイクや対向車の速度を見誤る右直事故が多いから、相対速度みたいな検査の追加もした方がいいと思う
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de10-BO2k)
垢版 |
2019/10/20(日) 13:06:46.03ID:KCEd2rSE0
年寄りは高速のトンネル入り口で極端に速度落とすめくら多いよな
渋滞の原因はそいつら
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de10-BO2k)
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:05.15ID:KCEd2rSE0
>>582
サングラスしてなきゃ、それは誰だって落ちるよ
トンネルは明るい所から急に暗い場所に来たときの個人差の問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況