ドライブ行くならやっぱ一人だよな その140

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の本文に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1566384342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

今時パワーシートなんてものがあるのかぁ。
ジムニーとエブリィしか乗ったことがない貧乏人なので知らんかった。

パワーシート、逆に時間かかるからなくて良いよ

シート後ろってちゃんと座面に背中がついてダラダラ乗ってるんだろうな

長野県伊那市の国道153号と361号が交差する辺り、なんか昭和の雰囲気でワクワクした

妥協して安グレードを買ってしまうとずっとモヤモヤした気持ちで乗ることになるし、
愛着がわかず早期に手放すことになったりして結局損するから、
少々無理しても上位グレードを選ぶことにしてる

質実剛健な装備が好きだから迷わず最廉価グレード

上位グレード買う値段で1つ上のクラスの廉価グレード買えるよね

>>954
小さいおじさん、また刺さっちゃった?

>>953
デメリットはそれだね

>>955
バイパスが出来て県道に格下げになった旧国道とか昭和テイストが残ってることが多いよね
ああいうのを見ると俺もなんかわくわくする

旧型の青看板や、さらに前の規格の白看板が残ってる可能性が高いのが旧国道だね

>>959
177cmあるけどなにか?
一番後ろってダラっと座るしかないじゃん
ちゃんとシートバック起こしてるか?

>>958
最上位クラスを買えばその問題は解決する!!

>>955
入船かな?

三連休はまぁまぁの天気かな?
今月車買い替えるので今の車で最後の思い出作りヒトドラしてくるわ

>>963
クラッチ踏み込める?
まさかAT?

>>963
軽自動車に乗ってんだ
最後まで言わせんな

>>967
ブレーキクラッチ踏んでなお膝が曲がってるのがマトモなポジション

おまえら、明日からの行き先は
決めたか?

そんな先のことはわからねえなぁ

>>971
あんたの時代は良かった

先週、蔵王に行ったんだが、
蔵王エコーラインは11/5から冬季閉鎖
磐梯吾妻スカイラインは、台風19号の影響で通行止め
西吾妻スカイラインは、紅葉キレイだった

他に、東北や山間部で今しか行けない所ってどこがある?

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-HY97)2019/11/01(金) 12:43:05.41ID:CoeEB7fha
>>973
アスピーテライン

俺の車はシートを前後する機能はあるけど背もたれを倒す機能はない

>>963
足短いのかw

乱立荒らしなホラ吹き短足デブを思い出す

ちょっとおまじない

嘘つきは斎藤拳(24歳、身長158?体重85キロ 福島県大沼郡会津美里町川原町甲 N-WGN )の始まり
http://i.imgur.com/oJaXyhK.jpg

> 954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6715-qV4/)[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 19:40:17.63 ID:Mjd3Od4c0 [2/2]
> シート後ろってちゃんと座面に背中がついてダラダラ乗ってるんだろうな
>
> 963 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6715-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 01:24:25.03 ID:qf6sg2uS0
> >>959
> 177cmあるけどなにか?
> 一番後ろってダラっと座るしかないじゃん
> ちゃんとシートバック起こしてるか?
>
> 968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3bd-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 10:06:07.40 ID:pCd1S8ST0
> >>963
> 軽自動車に乗ってんだ
> 最後まで言わせんな

割と最近の顔バレ

乱立荒らしのキチガイホラッチョ、斎dこぶし
https://i.imgur.com/zSo2uSJ.jpg

>>973
あれ?磐梯吾妻スカイラインの台風による通行止めって、
10/21だか22に解除になったんじゃなかったのか?

鳥海ブルーラインとアスピーテラインも11/5から冬季通行止めだったような

>>979
10/25 17:00から全線通行止めだったのが、10/28 11:00から通行止め解除だって
ついてなかったわ

https://www.f-kankou.jp/20191028-skyline/

今週末は行けそうだね

開いたり閉まったりしてたのか
まぁそろそろ冬季閉鎖で完全終了だな

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-61IY)2019/11/01(金) 17:37:46.20ID:zsMEA1NXd
連休に奥只見ダム方面、枝折峠から樹海ライン抜けようかと考えてるけど路面凍結心配だわ
檜枝岐の最低気温1度予想だけど、大丈夫かしら

中国地方を半時計周りで回ることにした
角島とか鳥居いっぱいの神社とか

>>967
AT煽りはさすがに草

紅葉の具合がよくわからんからどうしようかと。
車中泊の旅に出るか、入間航空祭にいくことにしてひとどら旅はやめとくか

>>986
入間航空祭は今週末か
どうするか悩むな

>>984
月曜日は山陰雨模様だから注意な

>>987
行くのが大変だけどね。
所沢に車を停めて電車で行くプランを実行したら
所沢で渋滞にハマりまくって昼過ぎについたことがあるorz

小原の四季桜は見頃だろうか?



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その141
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1572617305/

>>985
お、限定か

>>989
近くの川の土手に臨時駐車場がある
これ以上言うと車で来るキチガイが増えるので詳細は控える

>>991
Oh!アリガトゴザイマ〜〜ス

入間航空祭の入場者数

2018年 19万人
2017年 21万人
2016年 13万人
2015年 20万人
2014年 29万人
2013年 32万人
2012年 22万人
2011年 17万人

仕事終わりにパチンコ行って帰ったら鍵掛けられて家に入れなかったからそのままドライブへ
愛知の知多から今は浜松
このまま所沢の尾崎豊の霊園にでも行こうかと思ってる
凍結だけはしてないでくれ

航空祭か…
狭山市民の俺は自宅にいれば至近距離で色々飛んでくるんだよなぁw
てかブルーインパルスの飛行以外は横田基地の友好祭の方が楽しいけど。

>>988
なので、先に日本海側を回ることにした
とりあえず、1時間寝坊した..

良いドライブを!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 7時間 42分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。