X



【うまい奴】高速道路の走り方・44台目【へたな奴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 14:55:46.14ID:IqmtxOt/
>>739
経済的には「貧」じゃないかも知れないが、ひたすら乗用車ドライバー憎しやってる時点で「鈍」してるよ
収入面では低い職業ドライバー以外の職に就いてる人間の方が生き生きとした毎日を送っているのは確かな事だろ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 15:10:57.41ID:VdjW753i
>>740
本当ソレ
学歴、職業で話題になるってw
逆に自分より高学歴や立場が上の相手に頭が上がらない奴なのか?
そんな相手にストレス溜めてここで憂さ晴らしでもしてんのか?w
どんだけ小さい奴www
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 15:17:58.41ID:GxdSyV4m
現状「貧」したから自分が「鈍」したのか全くわからない。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 15:35:05.19ID:KjUmv4fs
>>741

【貧すれば鈍するの解説】 貧乏をすると、毎
日その生活のことばかり考えるようになるから、人は知恵や頭の回転が衰えてしまい、賢
い人でも愚かになるという意味。 また、暮し
が貧しくなれば、心までも貧しくなるものだ
ということ。 「貧すれば鈍す」「貧すりゃ鈍
する」ともいう。

元々賢い人間でないと当てはまらないんだよ。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/25(水) 07:03:11.89ID:yICoRZcD
貧鈍賞けてい
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/25(水) 10:56:43.01ID:NFgrRZwn
>>745
ちょっと何言ってるかわからない
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/25(水) 13:16:08.29ID:+j8UTAoY
貧せずとも鈍する
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/25(水) 18:24:13.82ID:IT6+N8Fy
おー!おー!
今日もクソレジャーどもが事故ばっかり起こして渋滞起こしてるわ。
カスどもが
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/25(水) 19:07:47.64ID:BunnMfe5
今日、東名名古屋近辺下りで、車線の真ん中を走らず、路肩側の車線を時々踏むなどふらつきながら走ってるトラックがいたけど、やっぱり寝てるか、携帯でラインとかしてるんですよね?慌てて抜き去って離れたのは言うまでもない。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/25(水) 19:24:10.72ID:efov+WeF
>>754は面白いと思って書き込んでるんだから、スルーするのが大人の優しさだと思うの。
きっと、毎日自宅の警備が大変で、娯楽に飢えてるの。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 07:39:21.34ID:orRV3Rb/
さあ。今日からクソレジャーの大移動が始まるな。
事故るなら単独で迷惑かからないようにやれよ!
そして再起不能になって欲しいな!
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 20:15:52.35ID:D4KxTgxT
>>763
Twitterで「クソレジャー」でツイート検索したら、トラック運転手と思われる乗用車ドライバーの悪口がかなりヒットするな
もう人間以外の下等生命体に見えるわ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 21:07:08.02ID:oQC6Ef02
クソレジャーも嫌いだがクソトラックも嫌い。アイツら追い越し車線に飛び出して来るからな。

煽り運転が騒がれるようになって少しはマシになったけど。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 21:24:10.28ID:vGHRvhmY
特に後は一番警戒だよ
やばいのが来てる気配あったら早めに回避行動はとるようにしている
早ければ早いほど良い

そうすればやられた負けた感の精神的損失はない
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 21:25:57.26ID:panCdGcy
>>766
後方から追い越し車線を来る乗用車に対してウィンカーも出さずに車線変更するトラックは同業ながらホントのクソだと思うが、乗用車のほとんどは貶すのもバカバカしいほど、クソ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 21:28:30.61ID:vGHRvhmY
ほんと自動車のマナーは、その人そのもの人なりなんだな

つくづく思う
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 22:04:21.96ID:oQC6Ef02
>>771
新東名や東北は制限速度で走っても30〜40キロ差が生まれる。最近は走りやすくなったよ。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 22:18:55.65ID:vGHRvhmY
あとは車の性能差で如実でしょう
今どきの大馬力の高級車は安定性が高く一般人でも不用意にアクセル踏んだら
気が付いた時には200km近くでぶっ飛んでる車もある
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 22:27:17.25ID:vGHRvhmY
誰よりも早く走れる走りたいで走ってるバカなど無視するコッタ

というかバカに釣られず自分自身が集中できて気持ちが良い精神的に調和がとれた運転にすればいい
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 23:07:13.16ID:BjYj955R
>>768
トラック運転手って自分たちが批判された時、いつもそうやって乗用車ドライバーと比べてくるの本当に滑稽
あんたらトラック運転手と乗用車ドライバーは全く別物と思ってるんだろ?
なら、乗用車ドライバーの事引き合いに出すのやめろよ
「乗用車ドライバーと比べてどうか?」の相対的な話しじゃなく、「あんたら自身のレベルはどうか?」の絶対的な話しをしろよ
都合よく話しを進めてんじゃねーよ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 23:10:00.05ID:BjYj955R
要は、あんたらトラック運転手自身が「クソ」と認識してるものと比べなければ何も光る物が無いという事だな
事実、トラック運転手(というか職業ドライバー全般)の運転は総じて大したことないし
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 03:07:10.76ID:B6ADzhZ/
        /   ̄\._
      /      ) \
     /       /   ヽ
    /       / \  ハ
    i    ///    ヽ |
    |  /⌒   ⌒  V !
    Y / <●>  <●> | ノ
    (|  ̄( 。。)   ̄|)
     ヽ 人    人  .ノ
      ∧  ) ――(  /
      レ '\   ̄  ノ
        _)` ー イ__
    / ̄        ヽ
    /           \
    |  |  ::●::      :●
    |  |ヽ _ ノ    _ ノ 
   |  |         (
    |  |         ヽ
    |  |       -     }
    |  |         イ
   (___∪         |
    {     ヽ災/   |
     |     | │   |
     |.     |  │   |
     ?   (   │  ノ
     |     }  │   |
>>765の母の売春婦のキム子でございます
乳首は不特定多数に舐められて真っ黒でございます
股間も黒アワビと化してグロ化してございます
この度は息子がネット上で汚いチンコギンギンになってしまい
JK相手に画像を送信して誠に申し訳ございませんでした
ネット上でも騒動となり失笑されて生き恥と呼ばれてるのは
紛れもなく私の息子>>765でございます
毎日毎日タダ飯タダ酒求めながら世間様の
笑われ者。
結局口先だけで年内に何もできなかった雑魚の息子>>765
どうかお許しくださいませ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 03:49:34.42ID:AWTw47eV
トラックドライバーでは無いがクソレジャーは邪魔。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 10:47:59.51ID:sPRlPnFA
長期連休中の帰省ドライバー

何でもない所で急に停まる
対向車線側のコンビニに入ろうと渋滞を起こす
少し見晴らしの良いところに行くとスピードダウン
トンネルは言わずもがな
前が詰まってるにも関わらず、一台でも前に行こうと車間空けたトラックの前に割り込む
合流できない、タイミングを計れない、我先運転で合流者を入れようとしない
謎の俺様ルールをたくさん持ってる
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 12:22:36.08ID:B6ADzhZ/
>>785
必死に言い返してるw
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 12:27:21.67ID:AWTw47eV
トラックドライバーはマトモな運転してる人が多い。プロだから当たり前だけどね。たまに並走するバカとか隣の車線に飛び出すバカとかいて、雑誌読みながら運転する基地がいる。どれだけ危険な物を運転しているのかわかっていない。

盆暮ドライバーは免許持ってるか不明。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 13:08:20.90ID:54OryvX1
>>789
前にYouTubeコメント欄でレスやり取りしたトラック運転手が、あの東名煽り運転の石橋を乗用車ドライバー全体の代表みたいな扱いし必死に乗用車ドライバーを批判してきたわ
あなたとそのツイート主にはそれと同じ雰囲気を感じるね

そんなに必死に乗用車ドライバーと比べてどうしたいの?
若葉マーク取れたての人間だって居るのにね
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 13:30:35.09ID:pOU3mTiJ
>意味不明業界ルール

つ「サンキューハザード」
つ「渋滞ハザード」

あいつらから始まったとされるが、そのトラックが車両の制動状況(ブレーキの利き具合)などを考慮した運転とかしていない分際で、
何かにつけての目先ばかりの場当たり的な対処といった、愚考と愚行な愚策ばかりしかしていないしな。(車間距離詰めるとかもそうだが)


結論
「 」をさも当然に狂信しているドライバーは、危機管理を考慮した運転をしていない/他者をあてにした運転している意味でヘタ。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 13:33:07.05ID:pOU3mTiJ
予告なしの急な渋滞遭遇などのよもやを考慮した運転をしていない(危機管理を常態化していない)/他者をあてにした運転

に訂正で
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 13:41:45.28ID:AWTw47eV
渋滞ハザードを否定するやつは・・・・・
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 13:51:14.51ID:sPRlPnFA
サンキューハザードはどうでもいいけど、突然の渋滞時はハザード出さないと、ボケドライバーがブレーキ踏みっぱなしにしてるくらいに思い込むアホが、追突してくるぞ
もちろん追突してくる奴が悪いんだけど、ハザード出してりゃただ追突される程度で済むところを、ハザード無しだと激しい追突で死亡って事も
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 15:22:31.81ID:54OryvX1
>>794
職業ドライバーの意味不明業界ルール


・ライトカット
・減速しますの右ウィンカー
の事だったんだけどな
流石に渋滞最後尾ハザードは否定したらダメ

ライトカットは職業ドライバーの中にも否定的な声もあるけど、頑固なヤツは根強く固執してるんだよな
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 15:55:25.77ID:O633Y9Ft
俺は渋滞ハザードと同時に後ろ限定でクラクションで知らせたいくらいだ。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 16:05:45.08ID:IwT3nokm
移動しながらロービームオフは入っていいよのサイン
これに応えて車線変更してハザード数回1〜3回点滅はありがとうのサイン

車間足りないバカですのサイン
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 20:10:24.96ID:UtTokjz3
ハザードのスイッチ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 20:15:16.64ID:UtTokjz3
>>796
ハザードのスイッチが無い1992年式セロー225(ヤマハ)バイクライダーの俺に謝れやw

ハザードのスイッチすら存在しないから、渋滞のハザードすらできないんだよwww
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 20:51:40.77ID:aLZYyngD
>>797にある
>ボケドライバーがブレーキ踏みっぱなしにしてるくらいに思い込むアホが、追突してくるぞ
>もちろん追突してくる奴が悪いんだけど

 それ、前のハザードをあてにしすぎてる論外な奴なだけだが
沸点低すぎる奴や、煽り常習犯や、ヤク中や、精神病院に終身刑確定な重度の池沼すらも、
普段から眼孔開いて前を気にして、急な渋滞にも慌てないような運転や、自分を制御しながら走るのが運転者の責務だろ。
ハザード賛否両論以前の問題。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 23:16:57.49ID:03FzLiau
「クソレジャー」でツイート検索かけたらこんなヤツもヒット

https://mobile.twitter.com/5555moty/status/1170589372674011136

「トラック運転手に理解を!」と世間に訴えかけてるコイツ

フォロワー(?)とこんな会話してる


@OsYxnFESHs1PJxb 大晦日まで💦 現時点で横着なレジャー多々見られるのでお気をつけて下さい! 簡単に言ったらクソレジャーいっぱいいます🤣
From: 5555moty at: 2019/12/28 19:54:52 JST Re 公式RT


世間に対して、トラック運転手のだらしなさ・運転技量の未熟さ・安全意識の低さ、これらへの理解を求めるのなら、言動を慎めよ
世の中舐めるな、クソトラック運転手が
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 06:43:37.20ID:TQ+MjAAb
        /   ̄\._
      /      ) \
     /       /   ヽ
    /       / \  ハ
    i    ///    ヽ |
    |  /⌒   ⌒  V !
    Y / <●>  <●> | ノ
    (|  ̄( 。。)   ̄|)
     ヽ 人    人  .ノ
      ∧  ) ――(  /
      レ '\   ̄  ノ
        _)` ー イ__
    / ̄        ヽ
    /           \
    |  |  ::●::      :●
    |  |ヽ _ ノ    _ ノ 
   |  |         (
    |  |         ヽ
    |  |       -     }
    |  |         イ
   (___∪         |
    {     ヽ災/   |
     |     | │   |
     |.     |  │   |
     ?   (   │  ノ
     |     }  │   |
ID:03FzLiauの母の売春婦のキム子でございます
乳首は不特定多数に舐められて真っ黒でございます
股間も黒アワビと化してグロ化してございます
この度は息子がネット上で汚いチンコギンギンになってしまい
JK相手に画像を送信して誠に申し訳ございませんでした
ネット上でも騒動となり失笑されて生き恥と呼ばれてるのは
紛れもなく私の息子ID:03FzLiauでございます
毎日毎日タダ飯タダ酒求めながら世間様の
笑われ者。
結局口先だけで年内に何もできなかった雑魚の息子> ID:03FzLiauを
どうかお許しくださいませ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 07:59:20.51ID:vsc4jOHA
・変なAA貼るヤツ
・>相手にする値打ちも無い(キリッのヤツ


アホばかり
所詮、職業ドライバーなんてその程度のヤツらということだな
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 08:19:24.96ID:vsc4jOHA
職業ドライバーどもよ?

乗用車ドライバー憎しするなら、
・運転技量
・安全意識
・モラル
これらを身に付けてくれよ
それらが完璧なら「一流」と認識出来るからこちらが何を言われても仕方がなくなる
だけどね、現状の通り、技量は低いは安全意識は皆無だわ、モラルも無いわで周りに不安ばかりもたらしてくるクセに乗用車憎ししても「何言ってるだコイツら」としかならない
技量の向上・安全意識とモラルの会得、これらが無理なら謙虚につつましく生きろ

・態度が悪くても技能等が優秀
・技能等に欠ける点は有っても態度がいい

このどちらかなら世間からの理解も得られるだろう
が、現状の「悪いトコどり」な状態ではだ〜れも職業ドライバーに理解はしないよ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 12:57:25.44ID:WezJRdog
>>804
バイクは渋滞ハザードいらないよ。自分が後ろから突っ込まれない為にやる事だからね。バイクはすり抜けて行く。

>>805はかなり勘違いしてるけど。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 13:39:21.72ID:TQ+MjAAb
        /   ̄\._
      /      ) \
     /       /   ヽ
    /       / \  ハ
    i    ///    ヽ |
    |  /⌒   ⌒  V !
    Y / <●>  <●> | ノ
    (|  ̄( 。。)   ̄|)
     ヽ 人    人  .ノ
      ∧  ) ――(  /
      レ '\   ̄  ノ
        _)` ー イ__
    / ̄        ヽ
    /           \
    |  |  ::●::      :●
    |  |ヽ _ ノ    _ ノ 
   |  |         (
    |  |         ヽ
    |  |       -     }
    |  |         イ
   (___∪         |
    {     ヽ災/   |
     |     | │   |
     |.     |  │   |
     ?   (   │  ノ
     |     }  │   |
ID:vsc4jOHAの母の売春婦のキム子でございます
乳首は不特定多数に舐められて真っ黒でございます
股間も黒アワビと化してグロ化してございます
この度は息子がネット上で汚いチンコギンギンになってしまい
JK相手に画像を送信して誠に申し訳ございませんでした
ネット上でも騒動となり失笑されて生き恥と呼ばれてるのは
紛れもなく私の息子ID:vsc4jOHAでございます
毎日毎日タダ飯タダ酒求めながら世間様の
笑われ者。
結局口先だけで年内に何もできなかった雑魚の息子ID:vsc4jOHAを
どうかお許しくださいませ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 13:48:27.61ID:RQefxSbJ
渋滞ハザードは不要
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 13:57:13.67ID:ft0Wzup7
ヴェテランドライヴァーの俺がケツを取ってるから後ろは任せろ。お前の分までハザードを出してやる。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 14:09:34.66ID:Zj6G1X75
>>805のをみていると、
前もって減速とかせず
渋滞の間際まで飛ばしてるクセに、渋滞か視界に入ってからようやく減速
そういった運転しながら、ハザードしてくれないと危険だろみたいな話ばかりしてるような奴等の台詞には力を感じないわな。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 15:09:04.75ID:Di3A16IT
実際のところ、ちゃんと前見てりゃ渋滞最後尾ハザードを確認する前に渋滞の車列に気付けるけどな
後続車に気付かせる為と言っても、肝心の後続車ドライバーが余所見居眠りしてたら意味無いし
あまりに有名な↓の動画の通り
https://youtu.be/_zsaIkOKXkY
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 15:20:50.42ID:PAFJeRlr
ふつうの渋滞だけを前提としてるの、おかしくない?
前方で事故発生で、急ブレーキを伴う突然の渋滞だって、高速じゃ充分にあり得る
そういった時にハザードで後続に「減速」ではなく「停止」を知らせるためのハザードだろ
だいたいがハザード自体が「緊急」って意味だろ
「緊急」を意味するハザード反対って、じゃあ目前に差し迫った「緊急」事態を後続に知らせるのに何を使うの?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 15:24:21.29ID:PAFJeRlr
ネクスコだって、渋滞最後尾につく時は、ハザードランプで後続車に知らせましょうって、SA/PAのポスターで告知している
それを、反対するの?
言い方を変えると「事故防止なんて不要」って言ってるのと一緒だよ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 15:29:34.63ID:ft0Wzup7
今の段階での最善の策が渋滞ハザードと言うことなんだろうな。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 16:21:46.34ID:wocJLNy8
>>819の動画を見てみた。
そのドライバー自身が居眠りしないように緊張感もった運転に努めてないのと、無理ゲー的なクソ運行スケジュール組ます会社の問題と。






動画みたいな事故でもトラックのキャビンが簡単につぶれて即オダブツな構造ならば、
やさぐれトラッカーですらも死にたくないと緊張感張りまくりな運転に化ける筈と。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 16:28:59.88ID:RQefxSbJ
>>820
最近の車は、急制動だとハザードランプが点く。
逆に言えば、制動灯さえ点かない穏やかな減速にハザードランプを求めるのは下手糞の極み。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 16:36:36.57ID:PAFJeRlr
>>823
古めのトラックのキャビンは、すぐ潰れるよ
でもそんな事知ってる運転手なんて、いないよ

トラックか乗用車かじゃなくて、運転してる人間の資質の問題でしょ
トラックでもクズはいるしマトモな人もいる
乗用車は日常的に運転するという事が少ない人が多い分、行なうべき事をちゃんと行なえない人が多いのは、どうする事もできない

免許取得時の教習による啓蒙を、もっと徹底するとか
免許書き換え時の講習で、周知をもっと徹底するとかしないと、ダメだろうね
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 16:40:58.91ID:PAFJeRlr
>>824
出さないよりは、マシだと思うよ

>>819 の動画の運転手は、そもそも前を見てないのは明らかで、あんなのは論外

最近多くなってきた高齢者の場合は、ブレーキランプだけ点いてても、少し不安
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 16:44:29.55ID:PAFJeRlr
他人を下手と断じるのは勝手だけど、公道は下手な人もボケ始めた高齢者も一緒になって走ってる
そういった人たちに追突されないように防御行動するのは、有りじゃないの?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 16:48:42.79ID:T3kFfdsj
先で渋滞ハザードしてくれている前提や、
ハザードしてくれないと危険と感じるといった思考な時点で人をあてにしすぎだろ

みんなガー警察や公団ガーと、アヒルよりも糞うるさくガーガー騒ぐにしては

数回に分けての事前の減速、
予告無しにいきなり渋滞に出くわす前提な運転、
渋滞吸収(吸収渋滞)

などのような、渋滞区間に遭遇する前の段階の運転の話を強調はしないのな。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 16:54:11.66ID:Di3A16IT
>>819
だけど俺は渋滞最後尾ハザードはちゃんとするよ

ちょっとだけ聞いて欲しい話しなんだけど・・・

俺の運転に初めて乗る知人(初対面ではない)を乗せた時の話し
片側1車線の一般道で工事により片側交互通行となっていた
信号機に従い停止し、追突予防の為にハザード焚いた
そしたらその知人に「どうしてハザード出すの?路駐してると思われるよ?」と言われた

「そ・・・そうですかね?」
となったが、ちょっと気を遣う相手なんでハザード切ったけど、皆さんはどう思いますか?

片側1車線の一般道における片側交互通行による停止のハザードはおかしいですかね?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 16:58:14.53ID:PAFJeRlr
>>828
>先で渋滞ハザードしてくれている前提や、
ハザードしてくれないと危険と感じるといった思考な時点で人をあてにしすぎだろ

ハザードしてくれないとと思った事は無い
運転に不慣れな人が多くて当たり前で、ハザードに思いが至らない人のほうが多くて当然なんだから

数回に分けてのブレーキは、おだやかに始まる渋滞の場合は、当然そうする
しかし、ハザードランプが勝手に点くほどではないけど、結構急な渋滞の場合、自分はハザードランプを点けるようにしている

ハザードランプ自体を否定する意味が分からない
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 17:04:21.25ID:PAFJeRlr
>>829
カーブが続くところでの片側交互通行なら、ハザードは有りだと思う
まっすぐな道での片側交互通行だったら、路駐と思われてしまうかもしれないから、自分の場合、点けないかな
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 20:37:09.65ID:KzspBrHE
今の時期の高速使うものじゃないね
帰省することはないから用事で使うくらいなんだけど
まー下手な車多いわ
最左車線走ってたらいきなりノーウインカーでトラックが車線変更してきてびっくりした
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 21:21:04.16ID:xkYlBXXK
今日NHKのニュースで東名の夜7時くらいの様子を流していたけど、ほとんどの車が
追い越し車線を走っているのはみごとというかなんというか
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 22:48:30.08ID:DYcBoN1F
>>829
路駐と勘違いされるのは路駐で出してもいいことになってる変な法律のせいなんだけどね

街中でやるかどうかは状況次第かも

山道ならやるかもな
例えばこんなとこhttps://goo.gl/maps/VZhJwi5nvHYSsJuL8
12月28日の夜は予告信号なしに工事片側1社線規制だった
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 22:58:02.41ID:tANtbEZo
>>834

普通競技だと左回りだが
車の運転で直線の複数車線だと右に引っ付きたがる傾向があるのかもしれない
運転ルールとが別の本能、無意識として
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 22:58:43.07ID:RQefxSbJ
>>826
違ううんだよ。
ハザードランプが点かない限り、前方の速度低下を認識出来ない運転手が増えるから、渋滞ハザードはデメリットなんだよ。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 22:59:50.75ID:DYcBoN1F
>>837
それは君の思考実験なだけ
俺はそうは思わない
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 23:03:47.75ID:tANtbEZo
規則逆転で右が通常走行車線、左が追い越し車線に変えたらどうなるかとかも興味深い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況