X



【E25】名阪国道 52KP【国道25号】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 22:34:00.57ID:F7W1k+Uf
>>757
トラックだろ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 23:12:23.37ID:JDOK6qOx
また南在家か
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 23:14:45.51ID:prDizGOB
>>755
今日の午前10時30分ごろ、山添近辺でベンツが止まってたぞ。

追越車線のド真ん中で、運転者が室内でスマホ触ってた。
後ろのパトカーも運転者も、まず車をどけろと小一時間(以下略
ドイツ車乗りは本当にク(以下自粛
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 02:55:48.47ID:Ps3Wu15G
移動オービス、来るだろうね。
名古屋行き加太トンネルを出た後の長い下り直線の後のS字は
速度の乗せすぎで大事故になりやすい。

反対のトンネル出口でも、少し前にスピンして
重大人身事故になってたよね。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 06:01:11.56ID:afjUdOW/
>>750
普段は電車通勤で車乗らないサンドラパパが休みになると張り切って良いとこ見せようと運転して事故るんだよね
サンドラパパよ普段から運転してる嫁のが運転が上手いからな
でも、男のプライドでそれは認められないので無理しても自分で運転しちゃう
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 09:18:55.92ID:hrSh1eZW
>>753
どこまで行くんだよ
普通に非名阪R25でよいだろう
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 10:18:53.46ID:ozMGUfK5
>>771 さるびので一服
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 10:20:00.47ID:ozMGUfK5
>>769 まーた図星だね、今回も瞬殺です。
0777777
垢版 |
2020/01/04(土) 11:11:27.02ID:y8qJUCn8
>>776
先日、名阪をチャリで走ってたのはキミかね?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 14:58:12.51ID:0QK8RUIa
>>770
なんであいつらってあんなに無茶するんだろ
後ろからえらい勢いで追い上げて来たから道を譲って後ろに着いたらコーナーに入ってからブレーキw
曲がれない速度でないのにビビって踏んでしまったんだろうな
曲がってる時のブレーキって危険なの知らないんだろうね
セダンやコンパクトは運動性能に余裕があるから多少デタラメな乗り方をしても危なくないから良いけどミニバンSUVは荷物を積んだトラック並みに注意しないと危ない
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 18:05:22.28ID:pgSpvf7B
>>783
マジでそうだと思うよ
シルビアやZだと煽られなかったが
ゴルフになってからやたら煽られるようになった
コンパクトは格下だと思ってる

スピードあげながらついてこさせて
オーバースピードで突っ込ませたらよい
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 11:40:44.33ID:XbtF4+8L
>>787
必死に乗用車ドライバーサゲしてるけど、年末年始で動いてるトラックの数が少ないんだからこの時期はトラック事故がぐんと減るのは当たり前
明日から本格的にトラックが動き始めたらまたトラック事故の嵐だろ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 13:26:05.70ID:KY+4d2il
ダメさ加減ではサンドラを超えるものはないな
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 14:18:45.00ID:bIjh+cXx
さぁ!みんなで手をつなごう!
みんなが手をつなげば、武器を持てなくなるから、世界中の人間が仲良くなれるよ
キリスト教徒もイスラム教徒も、みんな仲良し!

さぁ!みんなで手をつなごう!
みんなが手をつなげば、ハンドルを持てなくなるから、世界中の人間が仲良くなれるよ
乗用車ドライバーもトラック運転手も、みんな仲良し!
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 14:23:26.58ID:3NCdWssl
天理教徒かな?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 15:12:53.72ID:VsSvPHea
トラックは駄目な人間以外乗らないだろ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 19:39:23.95ID:xkYr8RWw
揚げ足とってんじゃねえよゴミレジャーが

そりゃ全国じゃ毎日どこかで貨物車の事故は起きてるだろうよ
結論は同じだってんだろうがよボケが
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 19:52:26.91ID:GLU48qcS
うるせーでぶ、穴に棒突っ込んで鳴かすど、ゴルァ (海兵並みの口の悪さだ)
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 03:15:55.87ID:VUWg+Y9X
トラックが死ねば全て解決
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 05:54:06.40ID:3u+nylW4
サンドラが免許返納すれば世の中平和である
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 09:45:37.26ID:hR6Ad56E
奈良・天理、ラーメンの街でやみつきになる名物屋台、彩華ラーメンに立ち寄るドライブ旅

https://reki4.com/00046.html
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 20:09:03.01ID:ZQecwNkm
今のところ上りの白樫と不確かだが奈良の方でもあったかも
最近アホみたいに飛ばす車少ないから住宅街でやってほしいもんだな
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 21:46:26.78ID:lLj6fhd1
南山城駅から関西本線に揺られて
伊賀上野で王将の餃子と天津飯を喰う生活。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 11:15:11.19ID:YVyglaYH
関西線は、加茂駅でガラリと変わる
片やアーバンネットワーク
片やのんびりとしたローカル線

亀山から東もJR西に任せれば
加茂〜亀山〜名古屋間も高速化させ
東海道新幹線や近鉄名阪特急に対抗する名物列車を走らせていたろうに
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 22:46:15.40ID:yRfu75DO
>>826
名古屋から四日市・亀山・奈良経由で百済へ抜けられるので貨物列車の増発が容易だった加茂しれませんね

ってか、関西本線と名阪国道が最接近する場所で双方がお互いにチラっと見える場所がある
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:04:20.66ID:B8TtVIT3
>>830
そろそろスレチになりつつあるけど、東海区間の亀山〜四日市の方が面白い

無人駅だらけなんで車掌が改札してるんだけど・・・
特急みたく、車掌が車内歩いて座ってる乗客の切符を見るのではなく、ドア開閉の車掌と改札用の車掌が二人乗ってて、
改札用の車掌が各駅でドア開いたら駅の改札口までダッシュして降りる乗客の切符を見てる

あの改札車掌のダッシュはなかなか見モノw
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:53:04.33ID:dsv+afoB
関西本線 山の中
 

勾配はきつく
スメルは二級酒より強い

でも降りるんだろ、わかってる
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 18:58:46.41ID:dOV1/MtA
柘植駅のシュールなこと。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 22:59:14.56ID:BXn9+kNZ
12月のリフレッシュ工事は何やったんや
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 10:46:49.74ID:fED6dy7e
年度末にまとめて工事したらうるせーこといいやがるんでばらしてやっているんや、年中工事やねん。 希望どおりやんね。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 10:57:46.71ID:KBZKyt7/
関西本線の非電化区間は中在家信号所でスイッチバックするキハ58の時代以来乗っていない。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 12:54:30.22ID:QbtSgyzW
鉄分多くて草
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 19:10:23.62ID:hh8Vet74
これはどこでもあるが早めに車が追い越しかけ、後ろから追い付いても車間べったりの奴は何考えてんだろな?
特にトラックだと速度差ないからどうしようもないし早めにアクセル抜いて一定の距離保つもんだけどな
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 22:28:03.20ID:1AZ7vOWB
名古屋方面 山添〜五月橋 通行止めだってよ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 18:01:34.42ID:RM9OQRVJ
ある男が結婚しようと、新聞広告を出した。
「妻を求む」
何百通ととどいた手紙。内容はすべて同じだった。
「私のをあげますよ」
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 21:00:25.39ID:HwnVTe5U
>>849
なかなかのアメリカンジョークだな
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 12:19:12.93ID:Wett5ncm
サメ「おまえは誰だ?」
マンコハマキ「ヒラリーの夫だよ」
サメ「俺もだ」

土曜日に東近江からやぶっちゃ回って
半名阪した。

関名古屋向き下りを馬鹿速度で下っていくのはミニバン
吶喊事故は一向に減らないのも道理だ。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 12:41:08.76ID:SdtP9wdO
>>852
雨や雪じゃなければ一番きついところでも普通に110ぐらいで回れるやろ
あそこの事故はビビって80キロぐらいで追い越しを走る車の渋滞に後ろから来た車がぶつかりそうになってブレーキ踏んで後続が衝突というパターンが多いのよ
なので遅い車はちゃんと走行レーン走って欲しいわ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 12:47:44.55ID:l9mXpJDb
>>853
その例なら、追突する車が悪い。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 12:50:38.97ID:Wett5ncm
>>853 正論だが遅い貨物や地元車をよけて
追い越しに出てくる半端モンを根絶やしにはできない。 
邪魔なので旧道を通行してほしいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況