ヒーターコアの取り外しがやっと終わった。

で、故障個所だが、水を通過・ストップする弁が朽ち果てていた。
弁を作るのは難しいから、当面は常時開・常時閉いずれかでいくが、多分、常時開だろうな。
夏に故障していたら、常時閉にしたかも知れん。そちらのほうがはるかに簡単だし。

ダメ元でディーラーに部品を調べてもらうつもりではあるが。
ラジエーター修理業者って、こういうのは出来るんかな?

>>994
別に、他人からの評価目当てで乗ってるわけじゃないもんね。
何とでも言え。