レンタカー、全く違うクルマが出てきた〜。今日は厳しい修行であります!
2019年8月20日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=40058

フランクフルト空港のターンテーブルで「荷物出るかな」と待っていたらキッチリ2つ出てきました〜。
されど、よかっただけじゃ済まないのが私。荷物持って空港シェラトンに行きチェックインしようとしたら
夜22時過ぎなのに30分以上待たされる! 日本時間だと朝5時。最悪です! 
気を取り直し19日の朝は8時半にロビーで木原さんと待ち合わせ。レンタカー借りに行く。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8192.jpg

受付の尾根遺産によれば「クルマはセアトのレオンになります。マニュアルですが、もしAT希望なら10ユーロ高くなります。
ナビはどうしますか?」。マニュアルを希望したので全く問題無し。ナビは持ってきたから不要だと答える。
キー渡されて指定の場所に行くと、あらら? シトロエンC4カクタスです。リモコンキーみたらシトロエンのエンブレム。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8196.jpg

ありゃま! ドア開けてみたら大嫌いなロボタイズドAT。しかもナビ付き。どうなってるのよ? 
そもそもシトロエンでドイツの道って相性悪いでしょう! とはいえカウンターに戻って列に並んでクルマ交換するのも超面倒。
カクタス上等でだぁね、と諦める。さすが現代のシトロエンだけあり、160km/hくらいまでの巡航なら問題無い。カックンブレーキですが。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8194.jpg

12時前にサービスパークへ到着したら当然ながら絶賛準備中。Mスポーツの人も見当たらず
「だったら受付しちゃいましょう」とヘッドクォーター行ったら「受付は14時からです」。ガックリ。
じゃホテルだってんで行くと「13時からですが掃除が済んでないので15時です」。修行ですね! 
ホテルは貸別荘のため近所のスーパーまで食糧などを仕入れに行く。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8193.jpg