X



俺氏、走り屋(本気組)質問に答える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001VTEC SOUNDs
垢版 |
2019/08/05(月) 02:22:06.62ID:rW52K6G+
なんかある?
あれば書くよ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 15:56:46.03ID:1LSNKMUi
その3変速なしコーナー手前ブレーキ放すフロントが上がるそして軽くブレーキをいれる。4輪荷重にもっていく。これはウェット路面に有効です。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 15:54:27.00ID:U3PY+9dl
まあその他有りますがこの辺で。PS オーバースピードで突っ込みゼロカウンターで立ちあがりの時にアンダーが出たらそれはタイヤとクルマの限界です。非常に疲れますし危険ですのでグレードアップしましょう。アンダーの処理も体で覚えましょう。ひとり言ばかりで失礼しました。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 18:04:20.72ID:WVfJR+6r
1〜3どれも文章が省略されすぎで、車両の途中経過が飛ばされてて分かりづらいです。

どれもタイムを出しに行く走りで無いのは分かります。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 08:55:35.88ID:8oyLLJ5P
感想ありがとう。その辺はヒントと思ってください。助手席に乗せて走っても目が点で訳がわからん顔しますので。公道の話ですし。それとオーバースピードの進入を対処出来るようになれば走りの楽しみが広がります。例えばクルマの限界状態ではABSが作動します。スピンを押さえます。ありがたいものです。先ずはそれを目指す。ドラテクの最短の方法は前輪にウンコタイヤ後輪に普通のタイヤを着けて荷重とはタイヤの変形とはバネの沈みかたとか左右のバランスとかを考えて走ればいいと思います。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 19:14:01.67ID:h8N5zz05
1〜3共に、と言うか全てのコーナー攻略においてギア変速の有る無し表記は関係無いです。

ヒール&トーなどシフト操作の技術はコーナーリングの挙動を邪魔しない為の物です。車両の加速度やコーナーリングの状態を表す時に表記の意味が無いです。

「ヒール&トー」関連の言葉は「フル制動(強い減速)」と表記した方が文章が分かります。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 19:20:11.09ID:h8N5zz05
2速のコーナー、3速のコーナーと言われれば、60k程度のコーナー、90k程度のコーナーという速度感は読み取れますが。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 21:15:04.31ID:gAt2ldk7
ヘアピンですので普通2足の速度。立ち上がりは40から50からくらいかな。ただアクセル開けるところが早くなる。後続車はセンターラインを軽くオーバーしてますね。自身のスピードより速い旋回だから仕方がないですね。未体験ゾーンですね。下りの終わりに見えなくなりました。彼はライン取りを誉めました。それから彼は直線番長で差を詰めるようになりました。同じスピードで旋回出来ませんから。公道では格下が格上より速いときがあります。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 21:54:58.88ID:gAt2ldk7
ヒールアンドトゥを入れたのは、そのあとすぐ左足でブレーキ踏むのがいかに難しいことを伝えたかった。ちょっと試してみたらわかると思います。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 23:11:16.91ID:h8N5zz05
本気系の集まる峠で毎週金土の夜、6回はバトル。月24回。シーズン中200回。半分にしても年100回は確実に峠でバトルしてます。パッド、ローターは年2セット消費します。

いつも先頭走りますが、後ろにはJAF公式シリーズ戦の表彰台ドライバーがいてあなたと同じ様に異次元の速さと言われます。

と言うかメジャーな峠なので、殆どの常連がシリーズ戦戦った経験のあるレーサー上がりと現役です。

なので左足ブレーキも進入からのブレーキングドリフト等の基本技術は問題なく使えます。

レースは自分のお金は一切使わず参戦してました。

なのであなたと同じ様に隣に乗せた走り屋が驚く定番の言葉も分かります。

「速すぎて全く技術を参考に出来ませんでした」
「物凄く速いのに全く怖くなかったです」
「驚くほどスムーズで今まで乗せて貰った走り屋と次元が違いました」

とか定番で言われる言葉です。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 23:14:19.69ID:h8N5zz05
毎年一般人出はなく走り屋に30人は横乗り頼まれますが、今年はコロナで乗せてあげられませんでした。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 23:16:44.56ID:h8N5zz05
なので少々ハードル上げてもらっても大丈夫です。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 02:24:45.67ID:KKj87hn2
左足でのブレーキリングドリフトは基本ですね。低速域での両足で加速重視の操作なんか楽しいですね。ブレーキに負担はかかりますが、すれぬしではありませんのでツッコミ不要ですが。テクニックとコースとクルマの癖とを組み合わせて走るのがベストそれが言いたいことですから。後輪荷重の話はなかなか話題になりませんし。それでいいと思います。左足はコントロールできてからその後どのタイミングとか掛け方とか相当ありますから、その一部をカキコしました。他にあればご教授願います。レーサーの人ならまだまだ沢山あると思います。よろしくお願いします。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 08:05:32.89ID:ypBVMOpI
後輪過重の話しはたまに出ますが理論ばかり話す人で終わりですよね。

FF、4駆とフロントタイヤとリアが2:1で減る車両で、1:1の減りでタイヤを使い切るまで後輪過重は思考&練習しました。

ネットで理論じゃなく、体感して話しを出来る人は殆ど出会いませんよね。なので「ヒント…」や「試してみたらわかります…」と書く気持ちわかります。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 08:22:01.94ID:ypBVMOpI
後輪過重にしても、コーナーリングが始まってからアクセル当てて過重をリアに移すとかではないですよね。

コーナー進入時のブレーキング前から車両を動かさないと意味ない。

ブレーキングでフロント過重のままクリップに向かうまでの、コーナー前半にリアタイヤに余ってるグリップを使う。
クリップ付近でパーシャル状態の滑走区間があるなら、アクセル抜いてステアリングをもう一歩切り込めるグリップが残ってる。それは後輪にもグリップの仕事を振り分けてさせていないと出来ない(ただアクセル抜くだけでは速さに繋がらない)

自分が練習した感想はこんな感じでした。

自分もスレ主では無いですしご教授するとかは無いですが、話せる人がいないのが分かるので書き込んで見ました。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 09:33:26.54ID:ypBVMOpI
GT300に友達が乗ってますが、ブレーキバランサーが付いてるのでブレーキング時のフロント過重は調整出来る。ブレーキブースターがついて無いので車両コントロールの為の左足ブレーキはやり易との事です。
最近左足ブレーキ様の車両になったので使うみたいだけど、以前は右足ブレーキでした。(チームによって違う)

GTカーでも左足ブレーキを使う場合は、左足ブレーキを使う車両としてタイムに繋がるように仕上げるのでドライバーが自由にやり変える物ではないようです。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 09:44:16.12ID:ypBVMOpI
市販車は
ブレーキブースターが付いてるので繊細なコントロールがしにくい。
ペダル位置が左足ブレーキに適していない。
フルバケや6点ハーネスで体が固定されてないので不安定。


上記があるので市販車で使いこなしてるのはかなり練習されたと思います。なかなかいないと思います。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 16:59:17.01ID:KKj87hn2
コーナー手前でアクセルオフ同時くらいに左でブレーキを入れブレーキオフ同時くらいにアクセルオンそうするとフロントは上がります。ステアをいれると後輪から旋回しはじめます。おっしゃる通りでノーマルのシート三点ベルトでするのは危険ですね。間違いがあった場合体が持っていかれます。ステアを最少にするしかありません。公道はコーナーの半径が小さく距離が短いから出来るのかもしれません。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 21:52:48.16ID:G0Nx9IuQ
雨の日になると「路面が濡れて滑りやすいならコーナーの遥か後方から滑らせてやりゃ良いんだよ」って言ってた先輩を思い出すなぁ
0424<丶`∀´>
垢版 |
2021/04/12(月) 11:42:29.54
走り屋(笑)
0427<丶`∀´>
垢版 |
2021/04/15(木) 20:28:02.57
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 22:52:18.44ID:C2728f1d
>>428
SIRとかタイプRなら山とかC1でGT-R煽り倒せるで
単純な直線の速さなら逆立ちしても勝てないけどトータルバランスを煮詰めてけばホンダのスポーツカーはめちゃめちゃ速い
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 16:50:16.66ID:B9prbLKT
>>429
SiRとかタイプRに乗ってGT-R煽れる人間は間違いなくGT-R乗ればもっと速く走れると思うんだけど。
結局どんなコースでもストレートはあるんだから、そこで遅れるんじゃ欠陥だよね。
ジムカーナ
0434<丶`∀´>
垢版 |
2021/04/20(火) 23:57:11.23
へっw
0436<丶`∀´>
垢版 |
2021/04/21(水) 09:28:43.42
ほうほう速い速いwww
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/21(水) 15:38:08.23ID:jNWGuVZs
>>437
? ここは走り屋()のスレだよね?
走り屋()の車って走る時にカテゴリ分けされてるの?
君の車はAクラスだからCクラスの僕とはレース出来ないね
とか言うの?笑
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/21(水) 19:15:02.42ID:jNWGuVZs
>>432
それについてはとてもわかるよ。
その車が好きでその車を速く走らせたいってのは俺も同じだからね。
でもそれは本気組ではないよね?って聞いてるだけなんだよ。
0442<丶`∀´>
垢版 |
2021/04/22(木) 00:19:13.56
本気(失笑)
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/23(金) 11:27:53.99ID:SSNYaB79
ハルモニたちは自ら進んで股を開いたって聞いてるけど?
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 03:50:31.66ID:EkMkyyHB
全然答えてないやん

なんなんこのスレw
0447<丶`∀´>
垢版 |
2021/04/24(土) 08:05:38.54
もうアホかいなww
走り屋(爆)
ショップ(笑)
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 23:41:31.19ID:WySmTMqx
モータースポーツの界隈に身を置いたことがある人ならわかるけどホンダのFFスポーツは本当にバカに出来ないんだよなぁ
どんなサーキットや峠行っても上位に飛び抜けて速いシビック乗りかインテ乗りが必ず一人はいる
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/25(日) 05:30:37.22ID:g5guzJP3
>>443
速さを追求するのが本気だから本気組なんだろ?

>>448
ホンダのFFスポーツで速いのは少数派ってことだよねそれってつまり。
俺の言ってる他の車ならもっと速く楽に乗れるってことと同じことだよね?
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/25(日) 06:25:08.89ID:g5guzJP3
>>451
というよりも誰も俺の考えにきちんとした反論が出来ないから
俺の考えが変わらないだけなんだけどね。
結局ホンダのFF車が勝てるのってレギュの決まったサーキットやジムカーナだけで、公道ではもっと他に選択肢があるよね?って俺の考えに「いやいやホンダのFFは公道で最速を狙えるよソースはこれ」って言うの誰一人として居なかったじゃん。
もう終わり。
0455<丶`∀´>
垢版 |
2021/04/25(日) 12:18:16.91
ぷw
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/25(日) 13:31:28.59ID:La5lP64F
ただ一番時計出す速さだけを求めるならそれでもいいんだろうけど、縛りの中で最速を求めるのもあるよってのは理解する気は無いのかな?
上のクラスに迫れるあわよくば喰っちゃうなんてゾクゾクするけどな
0461<丶`∀´>
垢版 |
2021/04/26(月) 06:26:58.63
ぷwww
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 12:50:58.88ID:LkEwcpde
   コロナ煽りはネット工作員

コロナを煽ることで報酬を得る乞食だ乞食  

国民を騙して乞食するとかシナチョンの工作員丸出しなんだが乞食がw

生きてて恥ずかしくないの? 乞食ネット工作員コロナ煽り隊wwww

お前らみたいな害虫は生きてる価値ねえからさ 

さっさと死ねよ乞食の糞野郎が死ねよ乞食www

コロナ禍が続かないと困る悪魔ビル・ゲイツwwww 

新型コロナは捏造だと、世界中の学者や医者や大衆が気付いてるんだよバーカwww

https://dotup.org/uploda/dotup.org2457432.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2457434.jpg
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 13:38:57.49ID:Tvc3GK6M
テレビを見ててポツンと一軒家
あんな山奥の細道、悪路
走り屋さんなら余裕ですか。対向車が
来て何キロもバックや切り替えし、
自分だったら擦りそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況