いま、オートバックス柏沼南店で、缶がゆがんだものとか新古扱いで値引きしているよ。
数日前に、モリセレクトだったかな?5w‐30、5w‐40を1300円、1500円くらいで
買ってきた。10w-30はまだあるよ。あとなじみのない銘柄も新古売り場にあった。

それから、エンジンブレーキ多用すればエンジンオイルが減るのは当然。
古いエンジンで5A-FE 24.4万キロ走行だけど、平地で条件がいいと19.5km/L(4AT)走る。
カタログ燃費 10・15モード 12.5km/Lのエンジンだから、摩耗はあまり進んでいない。
でも、国道16号のような幹線道路を80-90キロ走行から2速に入れて走ってると1000キロで
300ccくらいはエンジンオイルは減る。

さらに、山道行ってフットブレーキなしエンジンブレーキ・オンリーだと1000キロで
500tくらい簡単に減る。更に急な山道を、1ー2-3速で降りると500キロでも1L近く減る。
だから、遠乗り(1000キロ以上)するときはエンジンオイルを積んで走っている。

エンジンブレーキを使わずに、走るとエンジンオイル減らないよ。

5w-30を5w-40に昨冬したけれど、燃費が落ちてキックダウンのアクセル・ポイントが
手前に来た。フリクションが大きくなったということだね。で、500キロ走ったところで
5w-30に入れ替えたら元に戻った。

この夏の糞暑いさなかに、保管してあった500キロ走行後の5-40wを入れたら、前述の
最高燃費19.5を記録した。通常は18くらいのコース。酔狂なことに、燃費を様々な条件で
測定するのに、1行程114.4キロのコースを決めて時々測ってる。