トヨタにブレーキを供給してるアドヴィックスのHPより抜粋
http://www.advicsaftermarket.co.jp/support/brake/detail/2/index.html
ところで、パッドの熱対策はどのようになっているのでしょうか?
これは、材質によって違いがあります。材質の話しは次回に予定していますが、 今回は、断熱材のお話しをしておきましょう。
 ノンアス材では、(材質の種類によりますが)パッドの摩擦材と裏板の間に 断熱材を入れ、ブレーキングで 受けた熱をキャリパー側に伝わりにくくしています。
この断熱材は厚さが2〜3ミリです。摩擦係数は摩擦材とほぼ同等なので ブレーキが効かなくなることはありませんが、摩耗が比較的早いので気を つけて下さい。
しかし、残念ながら、パッドを見ても断熱材が入っているかどうか殆ど判りません。