議員さんの出来ちゃった婚がTOPニュース! 幸せな国なのかもしれません
2019年8月9日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=39925

ここ何日かTVを見てて我が国はまだまだ大丈夫ですね! と安心しました。決定的だったのは、出来ちゃった婚の議員さんの話をどの番組見ても長い時間取って報じていること。
アメリカと中国の殴り合い寸前のケンカや、ホルムズ海峡、株価下落。為替急変等々たくさんの大きなニュースあるんだから、ほどほどにしておけばいいのに各社フルスロットルで長い尺取って報じる。

その前は全英オープンで優勝した渋野日向子選手しか出てこず。渋野選手、久し振りの逸材だけれど、インタビュー見てたら「オリンピックで金メダルだ!」みたいなプレッシャーしか掛けない。
本当に大切に考えるなら、良い距離感で見守り、加えて普段の時も企画モノで取り上げたらいいのに。素晴らしい渋野選手ながら朝昼晩出続けたら感心薄れます。

ちなみに渋野選手、予選終わって2位に付けているときのインタビューで「もう満足。明日から楽しみます」ということを言っていて微笑ましかった。
だから若手は素晴らしい。調子悪いと怒りまくる気むずかしそうな大坂選手と好対照(一時はあんなに取り上げたのに今やほどんど情報無し。失礼なことです)。
どのギョウカイも渋野選手みたいな人が増えて欲しいと思う。

・あいちトリエンナーレの昭和天皇問題
ttps://ksl-live.com/blog24863

あいちトリエンナーレの件、表現の自由だヘチマだとたたき合いになっている。不思議なことに話題になっているのは韓国作の少女像ばかりだけれど、
個人的な「そら表現の自由と違うんじゃ無いか?」と思うのが昭和天皇の写真を燃やしている動画。なぜか大手メディアはこの件を全く取り上げない。
このあたり、日本のメディアも信用出来なくなってきましたね、と思うところ。