X



【Youtube】 テスラモーターズファンを語る 【モデルX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 17:13:23.03ID:8PB5NiuR
モデルXを所有して熱狂的にイーロンマスクを語る
オーストラリア在住のテスラモーターズファンについて語るスレです!!

次スレは>>950が準備すること。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 23:43:41.29ID:f3kn8IRQ
ファンさんは最近の動画でも「自動運転のレベル分けはアウディA8のようにメーカーが都合よく売り文句に悪用するだけだから嫌い」
と言ってたけど、そんなことするのはアウディだけだし、むしろレベル分けがあるからこそファンさんのような大言壮語系YouTuberの嘘が客観的に暴けるのです。

ファンさんがレベル分けを嫌うのは、テスラのオートパイロットをスゴいスゴいと大言壮語に語って視聴者を騙すことができなくなるからなのです。
いくらスゴいと言っても所詮はレベル2。
その現実を直視させられるのがつらいから、レベル分けが嫌なのです。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 01:58:31.17ID:tM91SqXZ
>>132
上海工場で在庫になったテスラはどこで販売するんだろう
法律的に受け入れられる国があればいいがそこが見どころだよな
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 09:34:16.95ID:NrA5aBNp
https://youtu.be/EQmZUtE5ehM

日本人じゃないファンさんにとって、外国である日本メーカーの車を、外国である日本の政府に買えと言う。
違和感しか無いですね。
日本にはEVよりも優れているハイブリッド車があるので、無理に1社のEVを買うことは税金の無駄使いです。
数十台程度買ってもしょうがないし、かと言って全国の自治体含めて万単位で買ったら無駄使いだし。

ファンさんは外国人なので、もう日本はどうでもいいのでしょう。
だから無責任に荒唐無稽なことしか言わないのです。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 10:06:22.17ID:Nf+h9mTu
>>135
この動画の中で驚いたことはオーストラリアでは
リーフ40とモデル3SRと価格が変わらないという事
日本車の競争力であるはずのコスパで完全に出し抜かれている
これはそうとうやばいよ、てかもう手遅れ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:39:27.63ID:mGfDe9xA
>>136
リーフと比べるとどう考えてもモデル3がいいやな
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 12:13:40.83ID:XFUzPUy9
日産はルノーに対する発言権を増すためにリストラをするようだけど、内部留保が無いわけじゃないんだよね?
トヨタは今60兆円持ってるらしいけど。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 15:49:55.88ID:tM91SqXZ
>>139
俺は透明人間にされたから、書けないんですよね
しかし、爆弾を教えてやろうとしても受け付けないから
しょうがないんだけど、いろんな意味可哀想な人だよ
その可哀想な部分を子供が引き継がなければいいけど
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 20:48:40.90ID:uv66krN8
リーフとモデル3の価格が同じぐらいなら絶対にモデル3の方がいいじゃん
自動運転機能リーフはないし
オプションで付けなきゃいけないけど
テスラみたいに車がスマホのアプリのようにドンドンアップデートされることもないし
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 07:50:52.50ID:/ZE5Lx3E
>>141
俺もそう思う
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 05:10:19.32ID:k2M24tfu
専用タイヤを買おうとしたら日本でも気をつけないといけないかもしれないね
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 09:32:55.79ID:J4jcHDhZ
https://youtu.be/OLByUf3Ri98

5分半で120km分充電できると言いたいらしいけど、おそ杉。
ハイブリッド車なら6秒で120km分給油できる。

デートにテスラ車を勧めてるけど、デートに車とか昭和かよw
それに所得の関係で普通の車でも買えない人が多いのに、
いくら値段が低下してきたと言ってもEV買う若い人なんてほとんどいませんね。

相変わらずズレてますね。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 11:24:45.34ID:ltP3h5ek
デートに車は必須ですね、トンキンだけの物差しで語るなよアホ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 11:28:54.32ID:7+Tbi7ZB
車必須の地域としてもいきなり400万の車を買える人がどんだけいんの?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 15:51:54.22ID:5MPuIu66
今残価設定ローンで高額車両でも普通に買えるよ
アルファードやヴェルファイアが飛ぶように売れてるのはそれね
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 16:45:02.38ID:7+Tbi7ZB
残クレって新車を3〜5年で次々と乗り換える人が使うもの
所得が少ない人にはますます縁がない。
400万のクルマをどんどん買い換えるのはそれなりの所得がないと無理がくるよ。
TMFですらモデルXには20年乗るよってことなわけだし。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 16:59:54.46ID:5MPuIu66
いや、だから乗り換えればいいじゃない
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 17:03:02.39ID:ltP3h5ek
残クレの意味わかってる?
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 19:42:19.67ID:Evs6SXGO
そもそもテスラに残クレってあるの?
あったとしても中古価格からすると残価激安な気がするけど
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 04:46:12.91ID:/Gxj3MpG
テスラ欲しい人は新車でしょうね。
テスラの認定中古車も、低走行のものばかりだったような気がする。
5万キロも乗ったら、使用条件で電池の性能差すごいでしょうね。(同地域で)
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 09:20:35.37ID:nLRQTISd
アイコン変わったな。
不気味な顔アイコンやめて文字だけになった。

でもTmFってなぜかmだけ小文字。
それと動画最後でアイコンに
TESLA FAN JAPAN の文字が添えられてmotors がどっかいっちゃった。
オーストラリアなのにジャパンっていうのも詐欺。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 08:43:01.87ID:g/dxX+Hm
https://youtu.be/msUtYhQtnG4

別に、怒りや危機感を表現するのは全然いいんですけどね。
それが正しいものであれば。
その怒りや危機感が間違った事実認識に基づいているから叩かれるんですよ。
「オートパイロットがあと数年で完全自動運転できるようになる」とか「あと数年で人の運転よりうまくなる」とか
そんな思いっきり間違った認識を持ってたら、そりゃ誰だって日本の自動車メーカーは大丈夫か?ってなりますよ。
でも事実が違うわけですから。オートパイロットはまだまだいつまでもレベル2なわけです。
少なくとも日本では。
ファンさんはそろそろそのあたりの根本を理解した方がいいですね。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 22:42:47.44ID:9/AR+gi7
ただのヘタレだろ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 22:55:33.84ID:HWFb8QUl
気にくわないコメを削除するヘタレな主の権限が及ばない場所に書くのは大切な事
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 23:44:23.51ID:g/dxX+Hm
>>156
ハズレ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 07:14:49.16ID:J9I7o0Mn
主が見えないところに書いて意味あんの?
何のダメージも与えてないが
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 08:10:49.18ID:q6Rv3yVu
主が見えないことはない
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 12:49:57.50ID:mnKiDAhU
https://youtu.be/RSy02MrNYSo

「起業」って言うけど、タワマンのカーシェアってタワマンの管理組合が非営利でやってるものなんじゃないの?
ファンさんもわけがわかってませんね。
コメント見たら結構批判が多くて草。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 03:26:57.58ID:x7dQdDgZ
方向転換狙っているんだろうけど、元々アンチが多かったから厳しいだろうね
アドバイス送っていた人もいるkrけどガン無視だったからね。

だからライブの度に拍子抜け(全然、内燃機関批判、テスラの話題が出ない)
ので視聴回数激減だったよね

しかし、好き勝手にやるのはいいけど、結局グーグルが受け付けなくなっているのに気が付いての
方向転換だろうね。
結局、マスゴミと一緒だね。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 06:49:01.97ID:aE3JdRMn
>>164

カーシェア結構使ってるけどEVなんて絶対使い勝手悪い。
前のユーザー使い終わった後にすぐに使う事多いし燃料カラカラ状態なんてしょっちゅうある。
EVで電池空に近い状態で次のユーザーに渡されても困るよ。

こいつの先読み力の無さも相当なものだ。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 18:26:27.10ID:hzlyqikV
>>165
グーグルが受け付けないというのは広告が付かないということ?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 23:43:02.01ID:x7dQdDgZ
>>167
PS3で基本見ているんだけど、大体定期的に見ているのは
おすすめや、最新に出てくるんだけど、最近出てこなかった
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 00:19:09.38ID:xngEoxNf
https://youtu.be/EGOcv09Pw8M
相変わらず言ってることがおかしい

客観的なデータを示すでもなく、なんとなくの感覚で「日本の充電インフラが遅れ始めてる」と言う。
その理由が、「日本のは充電の供給電力がせいぜい90kWで、ドイツ勢の350kWに負けてるから。」
それだけの大きな電力で充電できる車が存在しないのに充電器の電力競争だけしても仕方ないのに。
車の充電電力が高まっていくタイミングで
充電器の電力も上げればそれでいいのに。

「FCVの補助金を全部引き上げて全ての会社に一台は充電器を付けるべき」「そうすればEVが普及する」
などといつも通りのバカを言ってますが、HVより劣っているEVを無理に普及させる必要はないし、
会社に一台だけ充電器を入れても、上司や上役に気を使って、利用者として手を上げる社員などいないでしょうね。

ファンさんが言うことはいつもナンセンス。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 03:31:30.49ID:5w4gPUGQ
この人結局の所、なりきりイーロンでしょ?
普段の生活の中でも凄くストレスを処理できなくて、大好きなテスラの経営者に、なったつもりに
なってストレスを発散している。

だから内容なんてどうでもいいんだよね。

しかし本人が買っていれば、自分名義になっているのに、なんで奥さん名義なんだろうね。
奥さんの方(家族からの)援助があって買っているからなんじゃないのかな?

外顔はいいかもしれないけど、家では立場ないんじゃないかな?

この前、少子化のこと言っていたけど、女性が一人で独立した場合、もう子供はいりません
と言う事じゃない。

すべて言っていることが矛盾しているよね。

まあ、またストレス爆発しそうな口調になっているよね。
それに昼食を車の中で食べないといけない環境って・・・・・

最近、TMFのすきっ歯がひどくなっているような気がするんだけど
ストレスかみしめ過ぎかな?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 06:57:56.96ID:G8Uyi6DP
https://youtu.be/Zgjx4lhsiYk
Takaさんの動画は面白いなあ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 08:29:50.14ID:5w4gPUGQ
>>171
つまらないとは言っていない
ある意味面白いよ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 13:00:28.12ID:xngEoxNf
奥さんの援助で買ってる説ありますね。
援助というより、半分以上奥さんが出してるような気さえします。
もしかすると、奥さんの収入の方が上の可能性さえある。
奥さんの買い物にファンさんが少し援助したってのが正しい表現かもしれない。
自分が透明化されたのも、奥さんの収入に関係することをコメントしたからですし。
ファンさんがそのあたりを気にせざるを得ない何かがある証拠ですね。

遥か昔から華僑と呼ばれてて、海外に移り住んでお金を稼ぐことに中国の人は長けているので
奥さんもかなりのやり手なのではないかと思わせるものが動画から伝わってきますね。
あくまで想像だけど。

そもそも、ファンさん自身が仕事を何してるのか動画で出さないのに、(もしかしてごく初期の動画で言ってる?)
奥さんの仕事については動画でおおよその内容を明かしてるのがおかしいと思いますね。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 13:22:54.32ID:xngEoxNf
僕としては奥さんの方が稼いでるような印象を結構前から持ってたんですよね。
だから、「休日に一日中奥さんの仕事をタダで手伝った」っていう動画に対して
「奥さんの収入が高ければただ働きも苦になりませぬ?」ってコメントしたら
コメントを削除されたんですよね。

視聴者の中には「奥さんの収入は実際は高くないのに”高かったら”だなんて、奥さんに対して失礼」
と思った人が居るようで、ファンさんもその思いに便乗してたように思うけど、
奥さんの収入が高いのが真実で、僕のコメントが的を得ていたから
ファンさんがコメントを削除したのではないかと僕は思ってますね。

そもそもファンさん、「他のYouTuberのコメント欄に自分に関することを書くのはマナー違反。自分のチャンネルならいくらでも書いていいから」
と言うから僕はそうしてただけなのに、それを自ら破ったのはアウトですね。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 13:39:19.86ID:xngEoxNf
そもそも論だけど、ファンさんは「もの申す系動画」を出すくせに、「家族動画」も出すのがおかしいですね。

世のもの申す系YouTuberは、アンチを作ることを自覚してるので、家族を出したりはしません。
また、家族動画を出してるYouTuberは、物申す系動画は出してません。

そういう意味でもファンさんはリテラシーに欠けてますね。

しかも、その物申す系動画にしても、内容が事実誤認や妄想に基づいているので、
全く意味を成してないんですよ。

確かに、ただ生活のストレス発散のために動画を出してるとしか思えませんね。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 13:52:27.69ID:xngEoxNf
関係ないけど、シュンスケ君が日本語をほとんど理解してないようなのが気になりますね。

やっぱりお母さんの母国語の中国語は理解してるようですし、英語もしゃべれてるようですが、
ファンさんが日本語で話しかけても、だいたいキョトンとした顔するばかりで、あまり反応してません。
奥さんが日本語を出来ない影響が大きいですね。

会社でも家でも日本語を使えないファンさんはストレスが溜まるでしょうね。

動画作成は日本語を使える唯一の場なのでしょう。
ちょっと可哀想ですね。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 14:09:08.42ID:xngEoxNf
オーストラリア経済というのは中国経済との結びつきが非常に強いらしく、
そういう意味でも奥さんのビジネス環境として、
オーストラリアは日本などよりも最高に良いのでしょう。

奥さんは日本語ができないし、高収入だし、家のローンが30年あるということで、
ファンさんが今後日本で暮らすことは、絶対に無いのでしょうね。

ファンさんは自分が日本人であるというアイデンティティは捨てたくないと思ってるようですが、
無理に話題にする日本のニュースや日本に関する事の動画の内容がズレまくってて、
確実に非日本人化が進行してますね。
日本で電力が自由化されたのもファンさんは知らなかったし。
アイコンに「ジャパン」なんて入れたり、なんだか可哀想。


自分、ID真っ赤ですね(^^;) スマソ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 14:20:10.24ID:+mrud2zd
キチガイかよこいつ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 14:40:10.75ID:dUrOaIkh
アンチほどアンチ対象に詳しい
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 09:20:51.62ID:bAwuXFc8
https://youtu.be/2bltk3H2ato

EVは大きなバッテリーがあって車重があるので
タイヤの減りがHVより速いのが短所ですね。
メンテナンスにお金が余計にかかります。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 10:42:35.41ID:CJTYoB8h
>>180
チャンネル登録し、新規投稿されたやつをすかさず再生じっくり見て、何度も再生し違和感あるところをチェック
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 12:45:01.02ID:bAwuXFc8
ファンさんの動画は1回しか見ません。
おかしい点がはっきりしてるのでそれで十分なのです。

>>183
HVも基本は回生ブレーキしか使わないのでブレーキパッドが減りませんね。
ブレーキパッドは滅多に使われません。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 19:05:09.95ID:UlQLpcNG
BEVの盲点はメンテナンスは必要ないんだけど、バッテリーの性能保持が運任せなとこがあるよね
ちゃんと内燃機の場合はオイル交換していれば、さほど性能劣化はしないからな。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 01:46:05.62ID:IJ/kTNUs
普通100キロぐらいはタイヤの慣らしをするもんだけど、それも無しか。
タイヤに熱が入るということがわかっていない証拠だろうな
熱=摩擦熱だと思っている人なんだろうな

後、モデルXの重量級が電子制御なかったら大変でしょ。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 07:09:12.01ID:4nTood0V
>>186

バッテリー寿命に関しては本当に運任せという言葉がぴったり。
身近でノートパソコンのバッテリーが逝ってしまったなんて経験した人結構いるでしょう?
BEVも同じ。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 19:28:47.27ID:IJ/kTNUs
太陽光始めて、1日1ドルのプランやめてから一切充電の話無くなったね。
家の方では充電渋滞している雰囲気出していたけど、奥さんがSCで充電してから帰宅していたりして

だんだんライフスタイル自慢もなくなってきましたね。
テスラも不便になって来たんじゃないかな?
5万キロ以上のBEVを中古で買うのは危険なような気がする
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 19:37:39.20ID:qNmBjtRp
スーチャーって生涯無料なんでしよ?いいなー
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 07:04:17.56ID:zrqSaBdM
>>192

でも電池の構造上スーチャー使うとあっという間に電池劣化するよ。スーチャー使用時はレギュレータバイパスしてるから。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 13:33:58.50ID:fiifS5Sm
このスレでTMFさんのこと非難しまくってる人 名誉毀損かなにかで逮捕されそう
YouTubeのコメント欄にでも書いときゃいいのに
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 19:08:34.68ID:afP71A4S
SNSって人の選別に使われているんですよね。
だから、奥さんの仕事に影響が出たり、子供の就職も将来影響が出るかもしれないよ。
個人情報保護うたっていても共有はされているからね。

知らず知らず、デジタルタトゥーで苦しむことになっても知らないけど。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 17:32:09.51ID:vlJa9sF4
どうしてテスラユーザーってキモいんだろう?
絶対に仕事とか一緒にしたくない。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 23:03:41.70ID:HeIFRHco
テスラ欲しい
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 14:58:49.04ID:oniBCfqk
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 19:09:35.47ID:pt6EeR+Q
今更、オーストラリアの充電方法なんて需要ないでしょう。
ネタに詰まってきましたね。
コンビニに充電器をなんて言っているが、セブンはトヨタとガッチリだから、マーケティングで
充電器なんてコストかかることはやらないし、急速充電器がディーラー網だけで十分ぐらいの
バッテリーで来る出しょうね。
僻地は別ですけど。

それに急速充電が短くなれば、バッテリーの寿命も短くなるでしょうね
だから、ある意味タイカンは見ものですよね。
(実際には350kwを250kwに落としたみたいだけど。)

水素ステーションなんて金がかかると言われるが、今は補助金漬けだけどちゃんと民間が
参入している。
逆に急速充電はテスラのように自社で設営するか、日本のように自動車連合で負担している
現状黒字にはなっていないし、今後も黒字になる可能性が薄いから、既存メーカーはBEVに消極的なんだよ

ダチョウ倶楽部の今、ハイハイ状態ですよね。
その内、どうぞ、どうぞとなりかねないからね。

中国、オーストラリアの景気はどうですかね?
テスラ維持できなくなり、ガソリン車に戻りました。なんてならないように
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 17:59:18.83ID:ugL9/0Au
Tはモデル3と比較するためにBMWの3シリーズを例に挙げるが
実際には、BMW自体の世界販売は伸びているし、別に市場をテスラにとられたわけではないと思うんだけど
その代わりに5シリーズは伸びているからね。

単純に一か所を見れば市場を取られたように見えるけどテスラが売れる以上に内燃機関の車も
増えているからね。
テスラが売れた分、どこかが減っているわけではないですし。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 17:59:18.93ID:ugL9/0Au
Tはモデル3と比較するためにBMWの3シリーズを例に挙げるが
実際には、BMW自体の世界販売は伸びているし、別に市場をテスラにとられたわけではないと思うんだけど
その代わりに5シリーズは伸びているからね。

単純に一か所を見れば市場を取られたように見えるけどテスラが売れる以上に内燃機関の車も
増えているからね。
テスラが売れた分、どこかが減っているわけではないですし。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 13:26:23.94ID:sSWIC84Y
ロシアで事故によるモデル3の火災があったみたいだけど、もうそんなのどうでもいいんじゃない
リーフは燃えたことがないと言っても、テスラとはスピードレンジが違うわけで、車に対する衝撃
も違うし、バッテリーが水冷の為、一体型でどうしても大型になってしまうため、車両の損傷が
大きければバッテリーも損傷するでしょう。

それよりも、どれだけ日本でモデル3が売れるかわからないけど、廃車にならない程度の事故を
した時に部品の供給がどうなるかではないんですか?
部品センターとかもないわけですし、極力部品の在庫もしない方針なんだと思いますけど。

事故によっては認定工場に入れないと治せないものもあるみたいだし。
逆にバンパー交換だけで、代車を3か月無料で出してくれるお店があるかですよね。
レンタカーを借りてくれとなれば、出費はかさむわけですし。

この話題も古いんですけど。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 16:30:59.12ID:KkhVM3MG
実用上はそんなすごい加速性能なんて必要ないんだから
いくらリーフよりモデル3のが速いって言ったって
それも中学生レベルの言い争いにしか見えない
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 18:40:41.75ID:sSWIC84Y
日本は早く加速しても信号につかまるだけ。
日本の交通事情わかっていない
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 05:29:16.24ID:HhrKAwI9
物凄い加速性能はいらないけど、レスポンスは大事。
レスポンスの悪い車はギクシャクしてときに危険なときもある。
EVはその点が優秀。
別にテスラでもリーフでも良い。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 18:00:26.29ID:rWpC4/Yt
結局の所、加速のいい車ではなく、加速のいい車しかできないと言った方が正解かな?
モーターの性能が色々制御できるのなら、それほど電費の悪くならないと思うしエコモードもあっていいんじゃないんですかね。

TMFがまたガソリンが臭いと言い始めたたけど、実際にはガソリンの精製をどのくらいやるかで決まるんだから
国それぞれなんですけどね。
以前、中国に日本と同じレベルでガソリンを精製すれば環境汚染も少なくなるのにと言ったら
そんなコストはかけられないと言ったそうですけどね。

それにBEVが存在する限り、発電所は必要になる。
以前、発展途上国に日本製の石炭の火力発電所が建てられた後のドキュメントをやっていたけど
日本製だと思って導入したけど近隣住民の健康被害は治まらなかったみたいですね。

太陽光パネルもパネルが生涯発電する電気よりも製造した時のCO2が多い為、火力発電で発電した方が
効率はいいみたいですよ。

しかし車を作るためにも大量の電気は必要ですからね。
(特にバッテリーは)

中国もまじめにHVに補助金出した方が経済潤うのに馬鹿だね〜
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 23:11:20.65ID:Fm/qCzHi
>>211
>太陽光パネルもパネルが生涯発電する電気よりも製造した時のCO2が多い為、火力発電で発電した方が
>効率はいいみたいですよ。

未だにこんなデマ垂れ流してるアホいるんだな・・・
インターネットっていう便利な道具があんだからちょっとは調べろよ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 12:46:29.98ID:Pr43WWrM
最近は随分と丸くなりましたね。連動して動画再生回数も激減しているようですが。そのうちまた過激派に戻るのでしょうか。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 15:03:50.76ID:Cl9L4Eqk
>>212
そんなことわかっていますよ。
人のふり見てわがふり直せって言いたいんですよ
それに、いまだにBEVは深圳なんて言っているのは時代遅れ
全然わかってないよね。

後、リーフはほぼ個人売買でしょ。
そんな事、売主に聞かなきゃわからないし、その設備をつけるのならさらに金額アップでしょ

最終的に、リーフも不便ですと言う案件じゃない?_
たしか、以前テスラのトラック部門の開発に引き抜かれた知り合いがいるとも言っていましたからね
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 19:12:02.78ID:i/LJe7QW
最近、TMFがおとなしくなったのは再生回数を気にしてではなく、EVマガジンから泣きが入ったんじゃない?
EVマガジン一押しの人間が、テスラ以外をディスリまくっていたら、やめてくれとなると思うよ

雑誌は、売れるか売れないかではなく広告収入で完結しているので、広告が集まらなければ
本が作れないので、それなりに何かはあったのかな。と思うけど
それに1〜3は短いサイクルで出てきたけど4は時間かかっているからね。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 09:05:05.09ID:GFZoJWhp
>>215
知ってるならなぜ太陽光の事を書いた?
まずは御免なさいからでしょ?

TAKAさんの動画は結構好きです。
EV乗りはEV側の事ばかり書いても良いと思いますけど、何故アンチはこれが許せないんでしょうかね?
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 10:55:59.98ID:w3wE2de0
なんであやまらなければいけないのかわかりませんね。
情報を誇張したり、捻じ曲げているのはTMFも同じでしょ。

これを見てTMFにも直してもらいたいだけ。
BEV好きから見ても品が無さすぎるという声もあります。

それにモデル3が納車されるようになれば、TMFのチャンネルの情報はあまりにも乖離していて
見る人もいなくなるでしょうね?
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 01:03:08.46ID:hgWphb2E
>>218
>なんであやまらなければいけないのかわかりませんね。
>情報を誇張したり、捻じ曲げているのはTMFも同じでしょ。

誇張したり捻じ曲げてたのに開き直り
自民党みたいなやつだな
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 07:38:42.12ID:5l4NjI9c
>>218
それではあなたは嫌いなTMFと同じ人種って事ですよ?
いや・・・TMFはちゃんと動画で謝ってる事もあるから、それ以下の人種って事ですね。

で、時間が経てばまた同じ嘘を指摘されて・・・
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 20:59:15.37ID:gWMYCQPZ
>>219
そうですね。同類ですね。
しかし、同居人の不幸を世界発信するほど無神経では無いですから。(BEVを肯定するために)
車の扱いも雑だけど、人の気持ちとかの扱いも雑ですよね。

一つだけ言わせてもらえば、TMFが嫌いではなく、可哀想だと思っているので、そこは勘違いしないでください
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 02:01:14.93ID:+XUGn8tZ
また中学生の自慢話かよ
みたいなテスラ自慢してる。
見苦しい。
厨二病
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 17:06:24.70ID:pojgUA1s
https://www.youtube.com/watch?v=OQUw2Pc4BuA
前半の日本の現状を憂う部分まではいいけど、
じゃあそれを解決するのが電気自動車なのかって言うと全然違う。

日本衰退の原因は人件費等のコスト高なのだから
中国とまともに勝負したら不利。
だからHVもEVもFCVもやってるんであって。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 20:01:30.13ID:jkXkaFFM
素直に日本に帰ってやりたいことがあるって言えばいいじゃん
妥協、妥協が人生つまらなくしているだけなのに。

日本人から見れば、羨ましい生活に見えるけど、俺には牢屋に入って騒いでいるようにしか見えない
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 22:17:14.95ID:sEc6BT5R
https://youtu.be/eHNonnVNEsI
TAKAさんはすごい。
Xに加えてモデル3を購入しても
事実は事実として伝えてる。
あと数年で完全自動運転ができるなどと決して言わない。
視聴者に冷静な注意を呼びかけることができるチャンネル主。
適切品質。
最適品質。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 12:29:31.96ID:mTJKScfX
世界各国、各都市を巡り一部の都市で生活をした俺の結論。

日本特に東京が世界で一番進んでいる。
そして世界は日本を志向している。
それは車作りについても同様。
反論は認めない。
というか東京より優れた都市があれば実例あげてくれ。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 10:23:35.04ID:owAnKdyd
クマと葉っぱはこのままなかったことになるのかね?w
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 20:42:16.25ID:iNt9wBYL
旅行行くんだったら車ぐらい直した方がいいんじゃないかな?
奥さんが、営業でお客さん乗せるんじゃないの?
だらしなく見られないのかな?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 15:23:13.46ID:8jskWcAs
日本だけだよ。
神経質な位仕上がりに拘るの。

ミラーの見た、目そこまで酷くないからまあ良いでしょ。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 16:16:19.76ID:zmeWHmDI
でも修理する金なくて放置してる1000万超の車に乗るのって
なんかヤダ。かえってビンボ臭い。
計画性が無いって思われそうなのも嫌。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 23:23:34.15ID:TNiFJIGo
中国からの移民にアパート仲介するレベルなら問題ないかもしれないが、
数千万のマンション紹介するんだったら、それなりに目の肥えた客だろうから、口に出して
言わないだろうけど、チェックは入っていると思うよ。


たとえば、TMFが、散々、EVマガジンで取り上げてもらっていたのに、マスコミは、アホとか
自動車評論家は使えないとか、雑誌に不利益なことばかり。
奥さんも中国にスポンサーがいるみたいだけど、客紹介しても、車がボロボロだった
なんて言われれば、スポンサーも恥ずかしい思いをするでしょう。

結局、自分中心にしか考えられない人間なんでしょう。

一人で生きていけないということをいまだに理解していない。

でも、ちゃんと動画を成長させていけば、モデル3なんてすぐに購入計画建てられたんじゃない?

まあ、本人もストレス発散だと言っているので何やっても構わないけど、
(でも何のストレスがあるのでしょう。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況