X



自動車保険は若者を安く中年以上を高くすべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 15:12:03.76ID:h50C963j
東名阪の電車通勤圏以外では、高卒・大卒とも車が生活必需品。

いざ働くとなれば、出勤するだけのために1人1台の車が必須。

その車には任意保険が必須。

つまり公租公課に近いものである。

だから、せめて鉄道の通勤定期のように全年齢でフラットな負担額とするか、もっと言えば給与が高くなる年齢ほど高負担になるようにしないと筋が通らない。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 09:05:41.15ID:NEgNj8NX
>>6
そして共産主義へ
ってか?
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 09:50:01.74ID:MMOG2hyY
>>6
じゃあ政府にそう注文付けるんだな
個々の民間私企業に要求するのはお門違い
俺は間に国が入ろうもんなら競争原理が働かなくなってロクなものにならないのが見え見えだから反対だけど、どうぞご自由に頑張って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況