X



事故画像・動画から車種を特定するスレPart103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 20:07:44.09ID:YTp5s0Hn
グロいのは注意書きするように!!
車板には他に車種当てスレがないので、スレタイに拘らず幅広く車種当てを楽しもう。
個人的な写真(一般人・芸能人問わず)での車種特定依頼はスルー。
※ストーカー・いやがらせ防止のため。
TV・新聞等のニュースからの画像は、その写真から判明出来なくても他社ソースから別角度画像が得られる事も有るので、
検索しやすいように出来るだけニュースソースも一緒に添付する事
メーカー、国の煽り合いはほどほどに。
次スレは970踏んだ人が立てる事

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
立てられなかったら、すぐさま他の人に依頼する事
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前スレ

事故画像・動画から車種を特定するスレPart102
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557641906/
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 17:45:52.01ID:yo6ktilg
トラックにこそスバルレヴォーグの
アイサイトACCみたいなのをどんどん
着けさせるべきだ。ジジイの踏み間違い
防止装置みたいに
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 17:49:06.52ID:yo6ktilg
>>125
5ナンバーまでしか入らないのもある

マンションの機械式は高さ制限でワゴンRのような背の高い軽自動車は無理かも。
ああいった背の高い軽自動車は助手席側も広々している
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 17:52:33.94ID:xyR7PbMk
タクシーとトラックはさっさと自動運転にすりゃいいんだよ
各家庭への配送以外の中長距離は人間いらんしAIの方がよほど安全だろ
あと鉄道コンテナも海外みたいに縦二段にしたりとか工夫しろよ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 18:44:10.42ID:XfP/Q68d
>>122
まず無理です。
車重が10倍以上違うんであっさり蹂躙されます。

しいていえばフレーム位置が高くてラダーフレームの
ランクル200や先代のラダーフレームのランドローバー系あたりを持ってきても
ちょっと厳しいかなという感じ。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 19:32:40.50ID:kmZWi904
トラック追突でヴォクシーぺしゃんこ 3人死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560421624/
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46059040T10C19A6AC8Z00?s=1
https://youtube.com/watch?v=_L_zvInueVs
https://i.imgur.com/37bn7R0.jpg
https://i.imgur.com/Dqm1vy0.jpg
https://i.imgur.com/PJIMKNr.jpg
https://i.imgur.com/HhF8yv0.jpg
https://i.imgur.com/BTs7SZu.jpg
池田容疑者の運送会社「東北第一物流」(山形市)によると、
冷凍コンテナで食品を運んでいたとみられ、山形方面に戻る途中だった。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 19:58:29.34ID:SPFAO2Rz
>>94
鈑金7万円コースだな
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 21:03:44.36ID:7fdaX2QY
>>153
エンジンの冷却性、メンテナンス性、ついでに言えばエンジン自体の設計コストや他の部品との兼ね合い、荷台長、タイヤの許容重量の関係で無理だと思うよ。
冷却性能確保の為に逆に運転席を徐々に上げてきているのが大型トラックだし、挟まれたらヤバい所に居ないのが一番だよ。

ちなみにバスも運転席周りだけは高くしているけど、あれも衝突安全性確保の為だよ
一時期滅茶苦茶低かったけど、事故った時の安全性を担保出来ないから高くする方向に向いている。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 21:10:30.78ID:PbphIPQH
>>155
トラックは席が高いと前向いてない奴が多いんだよなー
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 21:43:06.29ID:FfH4u0PT
一般人が買える車で被害が最小限に抑えられるのはハマーとかエスカレードとかかね?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 23:49:23.32ID:pxmbqbv/
ちょいスレチだが、今日の園児の列に突っ込んだBMWの件、
Uターンしようとして空地に頭から突っ込もうとしたらそこに園児達がいた、で合ってる?
バックで入ろうとしたからじゃないんだ

チョット信じられないんだけど
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 02:37:09.72ID:ue8QxF7D
現行1シリーズの前期は安全停止装置とか
あまり充実していないはず。
1つ前の3シリーズ後期から安全停止装置が充実しはじめた。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 04:13:04.45ID:ue8QxF7D
田舎暮らしじゃもし免許返納したら足を切断したのと同じようなものだ。
病院行けない買い物もできない。
都市部なら免許返納しても何も困らない
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 05:12:05.29ID:PReFcMkL
安全装置うんぬんの前に、子供の列が通っている所にUターンする為に突っ込んで行ったんでしょ

この人交差点右折左折する時、人が横断するの見ないのか?
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 07:32:03.86ID:Jb0q8d4c
>>142
                    /  ___\
                ( ̄二  <丶`∀´> \ 
                 \ヽ    ̄ ̄ ̄    >
                ∠/       /|  /
                <        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄ )   
                 |  /    ~/  /    ((⌒⌒))
            ___|__/___/__/_ ファビョ━ l|l l|l ━ン!
           |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    また チョン CAR    |   <♯`Д´>
 _____   |   ,-─-、       ,-─-、 |        |
            |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',  -' ノ  ヽ∵∴',  -'  ノ  ヽ∵∴丿
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このクルマは現代?起亜?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 08:10:51.41ID:dGkEvySL
>>177
あれも予定調和(誤用)の質問だから答えられた。
基本、最初に良さそう凄そうなこと言ってから次に言い訳。
そういうことしか考えてない頭が良い奴らだから、簡単だよ。
まだ総台数ではプリウスのが上、ノートに比べこっちはお年寄りにも乗っていただいてるとかなんとかだろう。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 08:16:02.18ID:myUd8n0A
>>172
ボケてる年寄りはそんな事理解できない
軽く考えてる奴も居るし
知り合いの零細企業の社長も事故を起こすからって免許を返したけど無免許で乗って事故を起こしたよ
自分が乗ってた車は事故で廃車になったけど会社の車の鍵をキーボックスから持ち出して乗って行った
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 10:18:00.19ID:cA4pTBfN
>>185
スマホ弄りながら走ってる奴多いよね
ウォーキングしてて信号待ちの車を覗いてみると若い奴は必ずと言って良いほど電話を触ってる
男よりも女の方が多いね
夢中になって青信号になっても気付かずに叱られてる奴も多い
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 11:12:21.47ID:/YVccEmn
名神事故亡くなった3人の身元判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560469100/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00010000-kyt-soci
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0613/7770482867/20190613k0000m040173001c2_thum800.jpg
死亡したのは乗用車の京都府福知山市、山下陽平さん(27)、大阪市アルバイト阪田知佳保さん(23)、
浪速区、専門学校生 舩越摩耶さん(24)と判明した
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 11:55:20.87ID:IwSkQDBB
>>172
クルマで街を徘徊する老人がウヨウヨいる
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190613-00028965-president-soci

高齢ドライバーによる重大事故が相次いでいる。首都圏でケアマネジャーをする男性は
「要介護認定を受けているにもかかわらずクルマの運転を続ける人が多数います。
一昼夜クルマで走り続け“徘徊”する人もいました。
免許返納にも応じない人がほとんどなので、
免許更新の厳格化を検討してほしい」と訴える――。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 12:32:07.52ID:fHaN7qUX
>>192
ボケてから返納させても返納した事自体忘れるから遅いよね。
ある程度頭がしっかりしてる内に返納させないと。
あとはよく言われてるみたいに免許差し込まないとエンジンかからないようにするとか。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 12:43:00.23ID:rgoZe94B
いつでもうんこパンツを投げつけられるようにするには、うんこパンツを持ち歩かないとならん。ストッキング無しスカートの女がうんこ漏らした直後でもないと無理だ。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 12:54:13.25ID:PgDpQ6ft
>>194
新しい車だと前の車がいなくなったらアラート出してくれるのもあるよな
先頭だとダメなのかな?標識判断もあるから、青信号のアラートもありそうだけど
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 13:38:17.53ID:0oCmtUWA
>>191
男性だけ職業が無いのはなんだろう
無職でも職業不詳でもない
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 16:13:27.94ID:YQ/bW76O
返納してるのに無免許で事故起こしたら更なる厳罰化しないと。
ボケてようが高齢だろうが、コストかからないように殺処分か
島流し復活でいいよ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 16:30:49.33ID:1NgyUkr9
返納して運転する奴はキチガイジなんだから自業自得。
返納して運転しない奴は当たり前だが良識ある理解者。
たったこの差で今後の余生が大きく変わる
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 19:41:34.30ID:JQ5qGOm2
Z33は底値中の底値だから
もともと安いし、数も出たし
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 19:41:54.19ID:JQ5qGOm2
>>208
ゲートボールとイコールではないぞ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 20:18:03.99ID:GOcSbXQw
>>190
運転中や信号停車時でも片手持ちでも違法だったかな?
何かに固定させてあって
信号で停車時にポチポチとタップしてる程度なら大丈夫だった様な気がするが
片耳のインカムも所轄警察によっては違法に為る所が有るようだ
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 14:23:54.95ID:XcBwJE7/
>>220
こんな明らかな悪事すら罰せないのが日本人の国。
この国は特に制度面がメチャクチャで、製造業の一部以外に誇るものがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況