X



左足ブレーキ促進委員会

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:08:12.36ID:WJxs/kHQ
>>851
完熟するまで習得した人は否定しないと思うなぁ。
少なくとも自分では否定する理由が全くない。
もちろん体勢に無理がない前提でだけどね。

自分の場合はMTも乗る機会があるけど、MTでも左足ブレーキ使う時もあるよ。
仮に両足でブレーキ踏んだとしても安全サイドだしね。(しないけど)
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:09:05.41ID:NhIsHoah
>>849
そうとも言い切れないかな
カートでもブレーキと間違ってアクセル踏んだからとか言ってた人いたからね

慣れるまで走行してないだけだと思うんだが、大体の人から外れて できっこない と思ってる人らだと思うよ

俺もMT並か、それより簡単だと思うけどね〜
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:11:57.09ID:oW1piqX8
フォード・モデルTのような構成で良いよ。
ブレーキは足、アクセルは手で操作する
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:21:28.06ID:3Ed0vvtj
>>834
後期高齢者は今更無理だろうね
ただ今の俺達(じじいがいたらすまんが)にはいい議論だ
それに踏み間違いは高齢者だけの問題じゃないしさ

>>837
処置なしですね
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:38:32.32ID:43aNWCAp
>>840
>理屈上は一応の防止策となり得ることをお認めになるわけですね?
一度も右ブレーキを踏んだ事が無い運転手ならそうかもしれませんね。
但し、車両構造が左ブレーキ仕様ではないので、メーカーは勧めないでしょね。

>議事録には「理屈において防止策とはならない」とは記載ありませんし
議事録には「理屈において防止策となる」との記載が在るのでしょうか。
体制を覆すには、全て面で現状を超えないといけませんよ。

>>841
高速道路の渋滞でハザードを使かわないで済むのが上手い運転ですよ。

>>844
左ブレーキは簡単だよ。

>>846
@が有効なのか聞いているのですが、明確なお答えは無いですね。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:38:33.68ID:43aNWCAp
>>839
猿真似で左ブレーキに転向しない限り、普通は右足の移動が出来るでしょうね。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:41:21.81ID:pS0EOcTd
流石に渋滞回避は運転技術ではないのでは。。。。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:11:04.17ID:BKQukgWN
クルマを作っているメーカーが左足ブレーキ推奨してないのだから左足ブレーキは邪道なんだよ、市販車は(カートとかと違って)左足ブレーキ用のペダル位置では無いからね、どうしても左足ブレーキのデメリットが出てくる

まぁ踏み間違い事故は右足のみより減りそうだが(イメージでは)、、左足ブレーキ主流のアメリカあたりでも踏み間違い事故はあるやろ(ここら辺のデータを出せれば左足ブレーキが有用かそうでも無いかが証明できそうだが、、)

まぁ踏み間違い事故を減らしたければナルセペダルみたいな構造にするしかないでしょ

https://youtu.be/_n99Qht2QSM
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:18:53.55ID:LZsANnkL
>>863
今更だな〜自己責任の下なんだから邪道も正道もないんだよ

デメリットがデメリット足り得るか

あとナルセペダルは致命的欠陥があるんじゃなかったか?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:25:09.78ID:OJMQb9Fd
>>856
> 一度も右ブレーキを踏んだ事が無い運転手ならそうかもしれませんね。
> 但し、車両構造が左ブレーキ仕様ではないので、メーカーは勧めないでしょね。

貴方の認識しているメーカーの見解は聞いておりませんので、貴方の見解としては、条件付きで防止策になり得るというものですね?

> 議事録には「理屈において防止策となる」との記載が在るのでしょうか。
> 体制を覆すには、全て面で現状を超えないといけませんよ。

体制を覆す事は考えておりません
記載があるのかないのかとのご質問ですが、ソースは示しておりますのでご自身でご確認下さい

> >>846
> @が有効なのか聞いているのですが、明確なお答えは無いですね。

明確な答えはないが、上述の通り、条件付きで防止策となりえるというご見解なのでしょうか?
ここでもどちらが貴方のご見解なのかはっきりしないレスとなっています
どちらなのでしょうか?
明確な答え、客観的な答えではなく、貴方のご見解をお聞きしています

理屈上は防止策となりえる、ここは、左足ブレーキ是非における要だと思いますが、左足ブレーキの核心部分への是非を明らかにする事が出来ない立場のままで否定レスをしていると言うことでしょうか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:47:54.41ID:BKQukgWN
まぁ免許取得時から徹底して左足ブレーキなら踏み間違いは減りそうだが、、残念ながら現状では市販車はカートみたいに左足ブレーキ用に作られてないからね、、やはり正しい道具の使い方をしてない時点で邪道かなー

ブレーキがほぼ真ん中の時点で左足ブレーキ用では無いからね、、左足でも踏めるてだけで、

まぁスポーツドライビングのテクニックとしての左足ブレーキは有りと思うけど常時左足ブレーキはデメリットがあるし普及はしないかな、、メーカーが左足ブレーキ用のクルマを作らない限りはね

ところでナルセペダルの致命的欠陥とは?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:58:26.51ID:LZsANnkL
別に免許取得時から左足ブレーキなんて思わなくても、順応性あればすぐに慣れるもんだよ

やってもいないで言うのは恥ずかしいぜ〜
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:58:30.89ID:BKQukgWN
あら、、

まぁその程度なので教えて下さいお願いします
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:09:46.69ID:OJMQb9Fd
>>870
>>448でナルセペダルについて軽くふれました

よくわからないのですが、>>863にてメーカー推奨云々と言いながら、
メーカーが採用しないナルセペダルについては肯定的なお考えのようです
何か理由がありますか?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:23:54.12ID:BKQukgWN
慣れる、と正しい、は別かな、、
あと無意識、咄嗟に行う操作が正しく出来るかは慣れたからといって保証されない気がするけどね(右でもブレーキをしていた経験が咄嗟に出る可能性は否定できないかな)

?常時ブレーキに左足を置くのが左足ブレーキのメリットでは無いのかな?

ブレーキに足を置くだけで>>448のようなデメリットが出るのかは疑問ですが、、実際ナルセペダルではそのような事例があるのかな?

メーカーにナルセペダルが採用されないのは大人の事情?と考えますけどね、、
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:30:41.38ID:BKQukgWN
まぁ個人的にはナルセペダルはいりませんけどね、、スポーツドライビング(もどき)もしたいですし現状のペダルレイアウトに不満はないですから
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:32:45.62ID:LZsANnkL
>>873
もちろんね
だから咄嗟の時に正しく左足が無意識に出ていたから言えるわけ
そしてそれも人それぞれだろうから自己責任と言ってるわけ

まあそうそう咄嗟の時、はないがw
やはり慣れたと思っていざ咄嗟の時に右が出てたら左足ブレーキは出来るようにしておくだけで常用はしていなかったよ

置き続けるのはデメリットも内包する
ブレーキを踏む可能性の高い走行中はブレーキ上でメリット享受だけどね

踏まずにブレーキ上は右左関わらず無意識にブレーキ踏んでいる(制動はかからない強さで)事はあるかもよ
ブレーキランプを光らせているか車内で分かるようなパーツなんかつけている(あるのか知らんが)人は別だけど
そういう人は常時待機可能だろうね
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:34:47.72ID:L/NClC/J
右足派。MTのクラッチの位置にブレーキ持ってこないと左足ブレーキはないな。
車のゲーセンだったか?カートっぽいペダル配置だったし、あれはすんなり左足ブレーキでいけたな。
現状の車では右足ブレーキですわ。教習所の指導、車メーカーの説明書の通り。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:40:43.31ID:LZsANnkL
ブレーキを踏む可能性の高い走行中、じゃ言葉足らずだな
ブレーキを踏む可能性の高いシチュエーション、としとこう
街中、路地などね
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:52:00.65ID:BKQukgWN
>>876
どこらへんが理解してなさそうかな?

左足ブレーキの人のドライビングポジション(姿勢)はどんな?基本フットレストに左足置いてるのかな?それって現状の市販車のペダルレイアウトにおいては右足ブレーキより不利な点が多いのでは?

現状では踏み間違いをしにくい(かも)という一点のみでしか左足ブレーキのメリットはないような気がするけどね
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 02:55:05.26ID:rE0XnkuO
>>852
左足ブレーキを完熟していれば踏み間違いなどあり得ない。
というなら、右足踏み分けも完熟していれば踏み間違えなど
あり得ないことになるのだが。

左足ブレーキの時だけ、踏み間違えたら
「それは完熟していないから、左足ブレーキのせいじゃない」
はアンフェア。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 04:13:02.79ID:OJMQb9Fd
スムースな操作には左足ブレーキに関わらずある程度の練習が必要としてもそれでも完璧は有り得ない
そして、長いこれまでの経験により右足ブレーキが身体にしみこんでいるから、いくら練習しようが咄嗟の時には右足ブレーキとなるおそれがあるという

では、それでどうなる?
確率としてそれが事故につながる可能性が高いのか?
長い経験で身体にしみこんだ操作が咄嗟にでたのであれば通常の右足ブレーキとなるのではないか?
勿論、混乱して不適切な操作となる可能性もあろう
それは、練習等によりどれだけ身体にしみこんだ癖を上書きできたのか、また、普段から左足ブレーキを意識して運転しているか等による

結局のところは、これらは右足ブレーキによる運転にもいえること

であるならば、理屈上は踏み間違い対策となる左足ブレーキとすることとして、それを体得するのが得策であろう

というのが俺の考え

「一度でも右足で〜」なんて言ってる奴いるが、右ハンを一度でも運転すれば左ハンは適切な操作で運転出来なくなるのか?

左足ブレーキそのものを否定することを目的としているように見え哀れとさえ思えるな

繰り返しいうが左足ブレーキを他人に勧めているわけではない
あくまで自己の責任において選択すべきものである
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 04:19:17.10ID:OJMQb9Fd
せっかく体得した右足操作を今更変えるのは嫌だ

左足ブレーキにするにしてもスムーズな操作とするにはある程度練習が必要なんだろ?
右足操作でスムーズな運転が出来ているのにそんな事は面倒だ

左足ブレーキを体得するまでに混乱して事故りそう

うん、右足操作のままとすればよいだけだ
誰も無理に左足ブレーキにしろとは言っていない
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 04:38:14.20ID:OJMQb9Fd
あと、付け加えるなら、俺はMT車とAT車との双方を普段から運転する
MT車では右足ブレーキとしている
>>455レスもしたが公道では基本的に右足ブレーキだ
AT車では左足ブレーキとしている
混乱しないのか?
MT車とAT車との双方を運転するのであれば右足操作で統一していた方がよいのではないか?との考えもある
これを否定するつもりはないが、これも左足ブレーキの考え方と似ているな
人それぞれだと思う
ただ、俺の場合は、MT車とAT車とでは、全く別の乗り物だと意識するようにしている
幸い、所有しているそれぞれの車種は、乗り味や運動性能が相当異なるものであるから、意識しやすいということもあるけどね

それでは、皆様、安全運転で楽しいカーライフを!
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:06:52.00ID:wy6ZpT9k
>>807
そそ。
左足使って腰痛になるのはそもそも座り方に問題ある。シートに問題があるか、ドラポジに問題あるか。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:47:36.21ID:UabUThWr
ペダルの位置に問題があるだろw
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:48:29.42ID:UabUThWr
「既に腰痛持ちだがー」って普段から姿勢がおかしいんだろw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 07:18:09.93ID:MK/5s2eQ
>>809
ブレーキペダルが横長なのは左足でも踏めるようにしてるわけじゃなくブレーキという最重要な運転操作を間違いなく踏み外すことなく行うためだ
そしてATでも右足ブレーキなのは左足はフットレストで踏ん張るという別の役割があるからだ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 07:41:34.23ID:UabUThWr
クラッチペダルのほうが位置が高いからブレーキ踏むつもりでクラッチ踏むことなんてないだろ
ブレーキ踏むのにどんだけ足上げるんだよwww
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 07:55:45.53ID:UabUThWr
こんな幅広のブレーキペダルを付けてても、トヨタ様は左足ブレーキはするなと言っているというのに、
左足ブレーキのために幅広になってるとか思ってしまう奴
https://car-bye.com/wp-content/uploads/2015/09/a_021.png
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 08:04:28.89ID:L/NClC/J
>>891
右足で踏み外さずにシッカリと踏むためでしょう。
アクセル踏まなくても進んでしまうATはブレーキは大事。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 08:28:41.48ID:fn64l3KN
>>865
>貴方の見解としては、条件付きで防止策になり得るというものですね?
そうですよ。
私はその条件を満たしていませんが、貴方は満たしているのでしょうか。

>体制を覆す事は考えておりません
良かった。反体制のままで冬眠していて下さいね。

>記載があるのかないのかとのご質問ですが
議事録を読んでいないので知りません。

>明確な答えはないが、上述の通り、条件付きで防止策となりえるというご見解なのでしょうか?
明確ではないのですね。ならば、そんな怪しい運転操作を鵜呑みにする運転手は、オレ
オレ詐欺に引っ掛かる人より少ないでしょうね。
先ずは、左ブレーキが踏み間違いに有効で、何の副作用も無いのを証明しないと、前途
は暗いですね。

>明確な答え、客観的な答えではなく、貴方のご見解をお聞きしています
>>856

>左足ブレーキの核心部分への是非を明らかにする事が出来ない立場のままで否定レスをしていると言うことでしょうか?
明らかにしていますよ。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 08:32:17.47ID:LZsANnkL
>>879
ブレーキに足を置くだけで>>448のデメリットが考えられないあたりね

フットレストには置いてない、ブレーキ左手前ね
どう不利か展開してみて

その一点が何より大きく感じるよね
因みに踏み間違いだけでなく、踏み間違い続ける、ね
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 08:43:04.88ID:LZsANnkL
>>880
ミスリード
踏み間違い、自体あり得ないなどと言ってないぞ?
右だと踏み間違い続けるリスクが高い
左でリカバリーも出来ないリスク、普段の運転で右足がブレーキに動く癖がついていない

を言ってるんだよw
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 08:49:57.26ID:LZsANnkL
>>889
プリウスの件、何とも言えんよなあ
「ブレーキがこんなに左に寄ってるとは思わず」ってさ、初めて乗る他人の車でもあるまいし、普段から乗っている自分の車でそうなるかね?
やはりブレーキとアクセルの近さは一因にあると思うね
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 08:54:36.70ID:fn64l3KN
>>881
>理屈上は踏み間違い対策となる左足ブレーキとすることとして
いつの間にか↑が既成事実になっていませんか?
その「理屈」とやらを明確にして下さいと、数年前の左ブレーキスレから聞いているの
ですが、まともなお答えは一つも在りませんでした。
いい加減、その理屈を公開していて下さいよ。

>繰り返しいうが左足ブレーキを他人に勧めているわけではない
悲惨な踏み間違い交通事故を撲滅しようとかの使命感は無いのですね。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:06:08.75ID:UabUThWr
>>903
プリウスのブレーキとアクセルってそんなに近くないけど。むしろ離れてるほうだぞ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:07:24.67ID:fn64l3KN
>>900
>右だと踏み間違い続けるリスクが高い
左だと低いの

>普段の運転で右足がブレーキに動く癖がついていない
それだと、まともな運転は出来ないよ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:09:32.96ID:8PvcXNTB
左足ブレーキは、習熟してる実践者が経験で安全性を語ってるんじゃないですかね。
むしろ否定派が妄想だけの理屈なし経験なしで、否定のための否定でナゼナゼワカラナイを続けてるね。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:10:55.29ID:UabUThWr
>>903
アクセルペダルとブレーキペダルが離れてるプリウスは踏み間違いが少なく、
アクセルペダルとブレーキペダルが近いオルガン式のドイツ車では踏み間違いが多いんですかね?
http://imgur.com/iVwnjrL.jpg
http://imgur.com/hgXceNR.jpg
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:12:37.97ID:UabUThWr
>>908
オートマ車のブレーキペダルが大きいのは左足ブレーキのためだとか妄想してるのが左足ブレーキ派ですね?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:19:06.78ID:8PvcXNTB
>>905
>>819を読んで、何もわからないと言ってるんだから、貴方は意識的に話をフリダシに戻してるだけのクズだよ。
つける薬なしだ。

>>910
そんなこと一言も言ってないけど?妄想はやめてね。
ブレーキペダルが大きいのは左右なんか関係なく安全のためだよ。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:22:31.59ID:UabUThWr
ブレーキペダルとアクセルペダルが近いと踏み間違えやすいってのも、何の根拠もないしねぇ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:32:01.03ID:fn64l3KN
>>911
「理屈」は出さないのですか。
振り出しと言われますが、理屈や統計、テストデータ等も無いまま話が進んでいるのでしょうか。
そうだとすれば恐ろしいですね。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:36:17.55ID:LZsANnkL
>>907
左だと低いね
右は右だけでやるからアクセルを上げてブレーキにいく乗せ換えそのものを間違うからね、さらにその載せ換えを是正するのに、また間違えるか踏み込むかするから暴走する

もっと言えば停止状態からの暴走店突入も、左足はブレーキに乗っており右が予期せず(ブレーキと思わずアクセルを踏んで焦る)可能性を封じ込めてる

右足一本はブレーキからアクセルに載せ換えるとき、ブレーキには左足乗せの防止策がないから空いてるアクセル、ブレーキどちらも踏んでしまうリスクがある
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:39:12.70ID:8PvcXNTB
>>914
だから>>819を読んでわからん貴方じゃ話にならんのだよ。
無理に勧めてるわけじゃないんだから、ワカリマセンで大人しく退場したら?

左足が危険だという理屈や統計も見たことないけどね。
推奨してないとかじゃなくて数字でね。
右と同等であるならば、好きにやりゃいいだけ。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:39:22.74ID:LZsANnkL
>>909
オルガン式が踏み間違い少ないデータないから知らんな、出せる?
踏み間違いは多いが比較的運転が成熟している年齢層が一瞬の踏み間違いを是正できている、なんて事があるかも知れないし、統計でも出てこないとなんともねw
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:42:26.05ID:LZsANnkL
アクセルの踏み方(踵を付け足裏全体で踏む)で誤ってブレーキを踏む確率を下げている、個人的には支持したいがね

だから吊り下げ式&AB近いのが一番リスク高いw
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:44:34.61ID:UabUThWr
>>913
痴呆は近い記憶を忘れて、遠い記憶は覚えてるってのがあるからな
遠い記憶を元に普通の車のブレーキペダルの位置を踏むと、
プリウスの場合そこにあるのはアクセルペダル(笑)

痴呆老人じゃなくても咄嗟のときは、無意識下で遠い記憶を掘り起こしてきて体が勝手に反応したりするからな
普通の車とペダルの位置が大きく違うってのが暴走事故が多くなる原因だろう
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:52:52.64ID:fn64l3KN
>>917
>>819には、左ブレーキだと踏み間違いが起こらない理屈は書いてありませんよ。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:58:28.93ID:OJMQb9Fd
>>897
> そうですよ。
> 私はその条件を満たしていませんが、貴方は満たしているのでしょうか。

どうでしょうね
わかりません
貴方の提示した条件の詳細は不明ですからね
また、貴方が独自に提示した条件に私が従う必要も義務もありませんしね

> 良かった。反体制のままで冬眠していて下さいね。

あなたが私にとやかく言うべき事ではないのでは?

> 議事録を読んでいないので知りません。

明確なソースが提示されたわけですから、他人に聞く前にご自分で調べて下さい

> 明確ではないのですね。ならば、そんな怪しい運転操作を鵜呑みにする運転手は、オレ
> オレ詐欺に引っ掛かる人より少ないでしょうね。

明確な答えがないと言ったのは貴方であり私ではありません

> 先ずは、左ブレーキが踏み間違いに有効で、何の副作用も無いのを証明しないと、前途
> は暗いですね。

前途?
自己の判断で選択するだけです

> >明確な答え、客観的な答えではなく、貴方のご見解をお聞きしています
> >>856
ということは、条件付きで「そうかもしれませんね」ということなので、一応の防止策にはなるでしょうねということですね

> >左足ブレーキの核心部分への是非を明らかにする事が出来ない立場のままで否定レスをしていると言うことでしょうか?
> 明らかにしていますよ。

条件付きで防止策となりうるということですね
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:59:03.89ID:8PvcXNTB
>>924
だから、貴方がこのスレの流れをみて理屈がわからないのは別にそれでいいよ。
オレは十分にリスク低減の説明されてると思うんでね。

それと踏み間違いが起こらないとか言っちゃうのもミスリードで混乱させるためかな。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:59:11.42ID:UabUThWr
左足ブレーキを推奨してる自動車メーカーってある?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:01:57.67ID:OJMQb9Fd
>>905
> >理屈上は踏み間違い対策となる左足ブレーキとすることとして
> いつの間にか↑が既成事実になっていませんか?

貴方も理屈上防止策となりえることはお認めになっているとおりです

> その「理屈」とやらを明確にして下さいと、数年前の左ブレーキスレから聞いているの
> ですが、まともなお答えは一つも在りませんでした。
> いい加減、その理屈を公開していて下さいよ。

あなたご自身がお認めになっているのに?

> 悲惨な踏み間違い交通事故を撲滅しようとかの使命感は無いのですね。

使命感といえるのかは知りませんが、なくなればよいと思っています
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:02:59.36ID:UabUThWr
とりあえず、トヨタとホンダは取説にブレーキペダルは右足で踏めと書いてあるのを確認した
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:03:57.51ID:OJMQb9Fd
>>912
両ペダルの同時踏みにはペダルが近い位置にあるには不利ですね
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:05:53.58ID:OJMQb9Fd
>>919
実はその方法は同時踏みには不利です
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:07:54.09ID:UabUThWr
>>934
踏み間違えないように左で踏めという講習はないのですか?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:10:46.77ID:8PvcXNTB
>>935
ないだろ。
右足ブレーキしかしてない人に左足単独ブレーキは安全とは言えないからね。
でもそれは、左足ブレーキの危険じゃなくて初心者の危険だけどね。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:11:21.56ID:wy6ZpT9k
>>908
同意。2002年から現在までAT車は左足ブレーキ。運転が楽だし飛び出しの対処で直ぐブレーキ踏めたから安全にメリットがあると自負はある。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:12:23.83ID:UabUThWr
両足が近い窮屈な姿勢で運転してるほうが咄嗟の動きが悪くなりそう
http://imgur.com/bazbrC7.jpg
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:13:07.74ID:OJMQb9Fd
>>924
踏み間違いが起こらない理屈なんてそもそも書いてないから
踏み間違いの要因の一つが取り除かれる理屈は書いたけどね
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:14:54.97ID:UabUThWr
>>941
見本を
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:16:10.65ID:LZsANnkL
読解力ぐらい身につけろよ
最後まで間違いが起こらない、絶対に!
なんて誰も言ってない理屈に向かって暴走してるみたいだぞ
踏み変えろよ脳みそを
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:21:15.04ID:UabUThWr
>>946
お前のポジションは?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:22:24.88ID:8PvcXNTB
>>943
全く。
右足→ブレーキもアクセルも踏むよね、一度ブレーキだと思って踏んだら踏み続けちゃうよね
左足→頑張ってもブレーキしか踏めないよね
って話なのに
左足ブレーキでも右足でアクセルを間違って踏み続けられるとか、全くポイントの切り分けができてない。
絶対一緒に仕事したくないタイプw
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:25:45.13ID:OJMQb9Fd
左足ブレーキで運転時での左足の位置は?とのレスがあるようなので私の場合はというと、
踵をフットレストとブレーキペダルとの間に置いていますね
これは殆ど固定
高速道路なんかでは踵はそのままに足先を左にむけてフットレストにかけて楽な姿勢としています
住宅街や狭い道なんかでは踵はそのままで足先の親指付け根がブレーキペダルにふれるかふれないというとこで待機させています
フットレストは自分に合うように高さを変えました
ブレーキペダルはセンターよりに配置されている車です
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:26:30.59ID:fn64l3KN
>>925
>わかりません
自身が、一度でも右ブレーキを踏んだ事が無い運転手かどうかも分からないのでしょうか。

>あなたが私にとやかく言うべき事ではないのでは?
もしかして、貴方が反体制活動家で、テロでも起こされたら嫌ですからね。

>明確なソースが提示されたわけですから、他人に聞く前にご自分で調べて下さい
嫌です

>明確な答えがないと言ったのは貴方であり私ではありません
>>865
>明確な答えはないが、上述の通り、条件付きで防止策となりえるというご見解なのでしょうか?

>自己の判断で選択するだけです
誰が何を判断するのでしょうか。

>一応の防止策にはなるでしょうねということですね
一応とは何でしょうか。
付け焼き刃は直ぐに切れなくなりますよ。

>条件付きで防止策となりうるということですね
貴方の条件を聞かせて下さい。
私の条件は厳しいですよ。
世間の条件はもっと厳しいかもしれませんよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況