X



左足ブレーキ促進委員会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 18:02:38.05ID:pS0EOcTd
テンプレート案

ーーーーーーーーーーーーー
今このタイミングで語れ

左足ブレーキ促進委員会
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555924219/

テンプレは>>2–10位
ーーーーーーーーーーーーー
【左足で待機していれば踏み替えが起きない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555924219/230

趣旨
左足を待機していれば踏み替えが起きない
左右踏み間違いはあるかもしれないが、最悪左足も踏み込めば止まる

【パニックによるアクセルの踏み込みを予防できる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555924219/479- 位から

趣旨
ブレーキを踏んでいるつもりなのに加速してしまうため、更にアクセル
をブレーキだと思って右足を踏み込むようなタイプの踏み間違いは、
左足がブレーキと予め決めておけばある程度予防できる

【左足だと踏めない車は無理しない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555924219/592

マツダやドイツ製右ハンドルなど、不向きなものもある
なお、所有している車が左足ブレーキで踏めるものと踏めない車混在する時
踏み足は統一したほうが良い
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 18:03:55.97ID:pS0EOcTd
>>786

技術面も入れたほうが良いですか?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 18:07:25.40ID:WJxs/kHQ
>>787
ハッキリ言って、左足がブレーキペダル上で待機してる事例なんて邪道だと思うが?(危険な場合もあるし)
ミスリードを狙ってワザとやってるの?
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 18:11:01.73ID:pS0EOcTd
>>789
案ですので、もんで頂ければと思います
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 18:31:15.72ID:pS0EOcTd
>>792
テンプレート案2

常時待機の部分を削除しました
技術面はどうしましょう?
因みに私はレスがあったものしか抽出できませんので
そのような前提にはなりますが

ーーーーーーーーーーーーー
今このタイミングで語れ

左足ブレーキ促進委員会
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555924219/

テンプレは>>2–10位
ーーーーーーーーーーーーー
【パニックによるアクセルの踏み込みを予防できる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555924219/479- 位から

趣旨
ブレーキを踏んでいるつもりなのに加速してしまうため、更にアクセル
をブレーキだと思って右足を踏み込むようなタイプの踏み間違いは、
左足がブレーキと予め決めておけばある程度予防できる

【左足だと踏めない車は無理しない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555924219/592

マツダやドイツ製右ハンドルなど、不向きなものもある
なお、所有している車が左足ブレーキで踏めるものと踏めない車混在する時
踏み足は統一したほうが良い
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 18:34:10.61ID:dnT0/xPM
>>793
ドイツ車にせよ、イギリスイタリアのスーパーカーにせよ、
左ハンドルのほうがもっと左足ブレーキやりにくいぞ
タイヤハウス避けてペダルレイアウトが全体的に右に寄るから
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 18:40:48.62ID:pS0EOcTd
>>794

基本的にレスを抽出してまとめているつもりです

伊英のスーパーカーの話題はスレではほぼ出ていないため
入れておりません。ご了承ください。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 19:21:23.87ID:43aNWCAp
>>786
>足二本にペダル二つなら、両足使うのが道理
道理で構いませんが、多く(MT除く)の運転手は道理に反する運転をしているのでしょうか。

>ブレーキのつもりでアクセルに足が掛かることがなく、従ってブレーキだと思って踏み続けることもない
無い理由は何でしょうか

> ブレーキorアクセルの排他制御ではなく、ブレーキand/orアクセル制御が可能なため、微速域(駐車等)から
>スポーツ走行に及ぶ全ての状態に於いて制御範囲が拡がる
踏み間違い暴走防止になるのでしょうか。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 19:22:09.16ID:wYN0qCmN
頑張ってるな、双方よろしく頼むよ
ブレーキ上足待機は全ての場面ではやってないな俺の場合
高速とかACC中は両足おろしてるし

これは人によるみたいだから、全ての場面で常時待機なら、デメリットとして気づかずブレーキ踏んだまま走行の可能性入れとけばいいんじゃないか?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 19:24:33.18ID:dnT0/xPM
センターより右によってるブレーキペダルに常時左足待機なんてやってたら腰痛コースだろ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 19:26:20.86ID:WJxs/kHQ
>>797
左足で無理なくブレーキを踏めるなら道理に反してるだろう。
ただ、歴史的に初めにMTありきだった名残りなので無理もない。

左足でブレーキを飛び越えてアクセルを踏める器用な人はおそらくいない。

踏み間違い防止は<安全面>。

これぐらいわかれ、正直言ってウゼェ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 19:34:14.88ID:43aNWCAp
>>800
>左足で無理なくブレーキを踏めるなら道理に反してるだろう。
教習所では、AT限定には道理に反しないブレーキを教えているのでしょうか。

>左足でブレーキを飛び越えてアクセルを踏める器用な人はおそらくいない。
誰もそんな事は言っていません。
左ブレーキだと、ブレーキと思ってアクセル(普通は右足)を踏まないのでしょうか。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 19:41:56.16ID:WJxs/kHQ
>>801
知らんが、教習所で教えるのは道理じゃない。

そういう事を言ってるんだよ。
左足ブレーキのメリットを言ってるんだから、平常時に左足ブレーキ完全習得者(または左しか知らない人)が
ブレーキだと思って右を動かしたらそれは別の病気。
右足では平常時でもアクセルに足を掛けることがある。
事前にパニックになっている場合は全く別の話。

ホントにウザイから、もう相手はしないね、あしからず。
言いたいことはホントに>>786だけ、理解できないのは諦めて、左足ブレーキなんてしなくていいから。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 19:44:59.59ID:dnT0/xPM
暴走事故起こしておいて、「自分は左足ブレーキだから踏み間違いはありえない」だか言うタクシードライバーがいたな
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 19:56:05.51ID:43aNWCAp
>>802
>教習所で教えるのは道理じゃない。
道理ではないから教えないのかもしれませんね。

>そういう事を言ってるんだよ。
そういう事とは何でしょうか。

>平常時に左足ブレーキ完全習得者(または左しか知らない人)
一発免許の運転手でしょうか。

>ブレーキだと思って右を動かしたらそれは別の病気。
病気なら平常時ではありませんが、左ブレーキだと、その病気にかからないのでしょうか。

>右足では平常時でもアクセルに足を掛けることがある。
走行時はそうですね。

>ホントにウザイから、もう相手はしないね、あしからず。
少しは骨の在る方だと思いましたが、もう逃走されるのでですか。
残念です。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 19:59:29.19ID:B8+YuN+g
ちなみに俺が昔通ってた教習所は左足ブレーキおkだったで
推奨はしないけど自分がやりやすいと思うなら良いって
親戚だったからアレかも知れんが
MT教習受けててAT初めて乗ったときに左足ブレーキやったけど結局右足ブレーキで落ち着いたわ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 20:17:36.96ID:w+Au65Jg
MTではクラッチとアクセル及びクラッチとブレーキの同時操作が必要なので、左足はクラッチ専用、右足はアクセルとブレーキ兼用となるのは道理

そしてATでもMTと同じような操作になるように、教習所で教えるのも右足ブレーキ
ブレーキペダルの右端の位置もMTと同じだが、左足でも踏めるようにペダルは横長になってる

最初からペダルが2個しかない乗り物は、右足でアクセル、左足でブレーキが道理
速さが命のF1やカートも左足ブレーキ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 20:23:54.22ID:pS0EOcTd
>>182をはじめとした左足ブレーキの技術に
関する事は、テンプレに入れた方がいいでしょうか?

ご意見あればお願いします
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 20:26:17.76ID:43aNWCAp
>>808
>ブレーキと思ってアクセルは右も同様だよ
左だけではないでしょうね。

>そう言っとけば車のせいにできたかも知れない可能性
普通のブレーキなら、そんな事を思い付かないでしょうね。

>より酷くなりやすいのは右だけど
右足だけが反応すれば同じですね。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 20:32:20.19ID:dnT0/xPM
左足ブレーキが多いアメリカでトヨタ車の暴走事故が多発して、
結局踏み間違いが原因ってことになってたね
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 20:40:09.18ID:43aNWCAp
>>809
AT限定免許で、将来限定解除を禁止すれば、左ブレーキを解禁してもいいでしょうね。
でも、多くのAT車は右ブレーキ仕様なのでハード面で厳しく、少量生産のスーパーカー
の類でも左ブレーキを全く考慮していないようですから、大衆車メーカーが冒険をする筈
もありませんね。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 20:47:13.43ID:43aNWCAp
>>815
道頓堀暴走タクシーの運転手さんでしょうか。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 20:47:57.45ID:dnT0/xPM
>>813
その一件だけの話ではない
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 20:48:00.34ID:BgA4qYgK
通常走行時からのブレーキ動作(AT車)

右足ブレーキ

@脳が右足にブレーキ踏めと指令で右足が動作する
A脳が右足の少し左あたりにブレーキペダルがあるはずと認識しておりそこを踏めと指令

左足ブレーキ

@脳が左足にブレーキ踏めと指令で左足が動作する
A脳が左足の少し(右)前あたりにブレーキペダルがあるはずと認識しておりそこを踏めと指令

@の段階で間違う可能性もあるが、踏み間違い事故を検証すると、@での間違いではないことが多い
Aの段階で、実際のブレーキペダルの位置と脳が認識しているブレーキペダルの位置とが相違していることが踏み間違い事故の一要因とされている
とすれば、左足ブレーキにすれば、Aにおける踏み間違い事故の原因を取り除けるのではないかというのが左足ブレーキ推進派の考え方である
脳の認識によるものとしても、身体のの要因によるものとしても、そのズレによっては、左足とアクセルペダルとの位置関係及び身体機能を鑑みるに、左足でアクセルペダルを踏むことが、物理的に困難であると考えられるからである

現状においては、教習所や自動車メーカーは、公式には左足ブレーキを推奨していない
また、政府見解でも同様である
(平成5年2月22日 衆議院交通安全対策特別委員会 3号)

しかしながら、自動車の改造や新たな装置を設置せずとも実施できる踏み間違い対策であるし、
また、その修得にはそれほどの困難さは伴わない
また、メーカーテストドライバーやレーシングドライバーなど、運転のプロといわれる者たちの中に左足ブレーキを推奨する者がいる

自動車側の問題としては、アクセルペダルはブレーキペダルの右側にあるということは統一されているが、
ブレーキペダルの位置は車種により様々である
左足ブレーキがやりやすいもの、やりにくいものがある

車種や自身の身体のことなどを総合的に考慮して、自己責任において左足ブレーキとするか否かは判断されるべきものである
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 20:59:19.06ID:BgA4qYgK
反対派にしても、左足ブレーキ否定が目的となっているレスもあるからねぇ〜
理屈上は、一応の防止策にはなっていることは認めないといけないのではないか?
その上で、どこの部分で、どのような理由で、左足ブレーキ推進派の言うとおりにはならないと主張するのか、
これをはっきりとさせながらレスしないと建設的なスレとはならないだろうね
例えば、練習したとしても完全に癖が抜ける事はないから、咄嗟の時に混乱を招き、より事故が多発するのでは?とかね
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:00:03.54ID:w+Au65Jg
>>814
大丈夫
トヨタ・ホンダ・日産・スバル・三菱・スズキ・ダイハツなら、一部の商用車を除いて、左足でも右足でも同じようにブレーキ踏めるペダル形状・配置になってる
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:02:45.29ID:BgA4qYgK
アップするか否かも自由
強要されるようなものではない

例えば乗り換え候補の車をアップして、
こんなペダル配置なんだけど、左足ブレーキは難しいかな?
実際にこの車種で左足ブレーキしてる人いる?
体はでかいわけではなく普通

とかなら有用かもね
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:03:09.05ID:ZMAVUMfC
>>823
そうそう、否定ありきで語りたいなら自分の車を出しなよって話ね
ああ、これじゃ出来ないねって意見もその人にとってはいいだろう
無理してやらなくてよくなるんだからw
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:23:02.72ID:7FeOKMgt
>>805
> 少しは骨の在る方だと思いましたが、もう逃走されるのでですか。
> 残念です。

こんなレスしておきながら>>819にはレスしないのな。
不思議!
否定ありきの馬鹿なんだろうな。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:40:43.45ID:43aNWCAp
>>819
Aの段階なら、初めから左右どちらか固定なら間違いは起こり難いでしょうね。
右→左転向だと、右ブレーキの習慣が抜け切らず、足を移動しないままアクセル全開に
なる恐れが在ります。

>左足ブレーキにすれば、Aにおける踏み間違い事故の原因を取り除けるのではないか
>というのが左足ブレーキ推進派の考え方である
上と重複しますが、脳の指令が右足に行けば、右足がアクセル上に固定の左ブレーキが
より危ないかもしれませんね。

>>820
可能性とは憶測ですね。

>>823
>理屈上は、一応の防止策にはなっていることは認めないといけないのではないか?
その理屈や、防止対策になっている統計やテスト等のデータが全く無いから、国会で
も日の目を見なかったのでしょうね。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:53:05.38ID:WJxs/kHQ
まぁ、左足ブレーキ未熟者を比較対象にしちゃうのがフェアじゃないんだけどね。
左右関係なく初心運転者は危ないわけで、何のため免許の色を変え、若葉マークを付けているのかと。

なので、今、暴走事故を起こしがちな後期高齢者は、正直言って運転停止以外の処置なしなのです。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:54:24.43ID:3Ed0vvtj
国会で日の目のクダリがわからんね
渋滞最後尾ハザードが国会に上がった事なくても使ってるよね
法令化されないと何もできない人か
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:55:18.09ID:43aNWCAp
>>832
希望的観測=事のなりゆきを、希望を交えて都合のよいようにおしはかること。
ですね。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 22:07:07.63ID:43aNWCAp
>>835
私自身はハザードランプは滅多に使いませんか、ハザードスイッチで車速に変化が在るの
でしょうか。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 22:35:26.47ID:e3icYVVx
>>831
> Aの段階なら、初めから左右どちらか固定なら間違いは起こり難いでしょうね。

理屈上は一応の防止策となり得ることをお認めになるわけですね?

> その理屈や、防止対策になっている統計やテスト等のデータが全く無いから、国会で
> も日の目を見なかったのでしょうね。

議事録には「理屈において防止策とはならない」とは記載ありませんし、そのような趣旨も書かれていません
つまり、ここはあなたの推測と言うことになりますね
とすると、理屈上は一応の防止策となり得ることを認めた趣旨の上段と矛盾することになりますね
「揺れる心〜」でしょうか?

国会の立場はおいておくとして、理屈上は防止策となり得るのか、これについてのあなたのご見解は?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 22:36:45.39ID:w+Au65Jg
>>837
高速神戸道路の渋滞最後尾ではハザードを点けましよう、とNEXCOも推奨してる

少しでも追突される危険性が下がるなら、実践したほうがいいと思うよ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 22:38:39.54ID:43aNWCAp
>>839
猿真似で左ブレーキに転向しない限り、普通は右足の移動が出来るでしょうね。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 22:42:31.91ID:e3icYVVx
>>831
>>840の確認です
@初めからブレーキは左足固定(いわゆる左足ブレーキ)
A初めからペダル操作は右足固定(通常の操作方法)
この場合は、踏み間違い事故の防止策としては、@が有効ということですかね?
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 22:56:16.80ID:pS0EOcTd
>>848

横レスで恐縮ですが、カートなどペダル配置がそのようになっていれば
大体の人は問題なく左足ブレーキに対応できるかと思います
ですから、左足ブレーキはペダル配置と慣れの問題では?

このスレでもMTの運転よりは簡単だとする方もいます
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 22:57:06.27ID:43aNWCAp
>>839
猿真似で左ブレーキに転向しない限り、普通は右足の移動が出来るでしょうね。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:08:12.36ID:WJxs/kHQ
>>851
完熟するまで習得した人は否定しないと思うなぁ。
少なくとも自分では否定する理由が全くない。
もちろん体勢に無理がない前提でだけどね。

自分の場合はMTも乗る機会があるけど、MTでも左足ブレーキ使う時もあるよ。
仮に両足でブレーキ踏んだとしても安全サイドだしね。(しないけど)
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:09:05.41ID:NhIsHoah
>>849
そうとも言い切れないかな
カートでもブレーキと間違ってアクセル踏んだからとか言ってた人いたからね

慣れるまで走行してないだけだと思うんだが、大体の人から外れて できっこない と思ってる人らだと思うよ

俺もMT並か、それより簡単だと思うけどね〜
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:11:57.09ID:oW1piqX8
フォード・モデルTのような構成で良いよ。
ブレーキは足、アクセルは手で操作する
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:21:28.06ID:3Ed0vvtj
>>834
後期高齢者は今更無理だろうね
ただ今の俺達(じじいがいたらすまんが)にはいい議論だ
それに踏み間違いは高齢者だけの問題じゃないしさ

>>837
処置なしですね
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:38:32.32ID:43aNWCAp
>>840
>理屈上は一応の防止策となり得ることをお認めになるわけですね?
一度も右ブレーキを踏んだ事が無い運転手ならそうかもしれませんね。
但し、車両構造が左ブレーキ仕様ではないので、メーカーは勧めないでしょね。

>議事録には「理屈において防止策とはならない」とは記載ありませんし
議事録には「理屈において防止策となる」との記載が在るのでしょうか。
体制を覆すには、全て面で現状を超えないといけませんよ。

>>841
高速道路の渋滞でハザードを使かわないで済むのが上手い運転ですよ。

>>844
左ブレーキは簡単だよ。

>>846
@が有効なのか聞いているのですが、明確なお答えは無いですね。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:38:33.68ID:43aNWCAp
>>839
猿真似で左ブレーキに転向しない限り、普通は右足の移動が出来るでしょうね。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:41:21.81ID:pS0EOcTd
流石に渋滞回避は運転技術ではないのでは。。。。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:11:04.17ID:BKQukgWN
クルマを作っているメーカーが左足ブレーキ推奨してないのだから左足ブレーキは邪道なんだよ、市販車は(カートとかと違って)左足ブレーキ用のペダル位置では無いからね、どうしても左足ブレーキのデメリットが出てくる

まぁ踏み間違い事故は右足のみより減りそうだが(イメージでは)、、左足ブレーキ主流のアメリカあたりでも踏み間違い事故はあるやろ(ここら辺のデータを出せれば左足ブレーキが有用かそうでも無いかが証明できそうだが、、)

まぁ踏み間違い事故を減らしたければナルセペダルみたいな構造にするしかないでしょ

https://youtu.be/_n99Qht2QSM
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:18:53.55ID:LZsANnkL
>>863
今更だな〜自己責任の下なんだから邪道も正道もないんだよ

デメリットがデメリット足り得るか

あとナルセペダルは致命的欠陥があるんじゃなかったか?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:25:09.78ID:OJMQb9Fd
>>856
> 一度も右ブレーキを踏んだ事が無い運転手ならそうかもしれませんね。
> 但し、車両構造が左ブレーキ仕様ではないので、メーカーは勧めないでしょね。

貴方の認識しているメーカーの見解は聞いておりませんので、貴方の見解としては、条件付きで防止策になり得るというものですね?

> 議事録には「理屈において防止策となる」との記載が在るのでしょうか。
> 体制を覆すには、全て面で現状を超えないといけませんよ。

体制を覆す事は考えておりません
記載があるのかないのかとのご質問ですが、ソースは示しておりますのでご自身でご確認下さい

> >>846
> @が有効なのか聞いているのですが、明確なお答えは無いですね。

明確な答えはないが、上述の通り、条件付きで防止策となりえるというご見解なのでしょうか?
ここでもどちらが貴方のご見解なのかはっきりしないレスとなっています
どちらなのでしょうか?
明確な答え、客観的な答えではなく、貴方のご見解をお聞きしています

理屈上は防止策となりえる、ここは、左足ブレーキ是非における要だと思いますが、左足ブレーキの核心部分への是非を明らかにする事が出来ない立場のままで否定レスをしていると言うことでしょうか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:47:54.41ID:BKQukgWN
まぁ免許取得時から徹底して左足ブレーキなら踏み間違いは減りそうだが、、残念ながら現状では市販車はカートみたいに左足ブレーキ用に作られてないからね、、やはり正しい道具の使い方をしてない時点で邪道かなー

ブレーキがほぼ真ん中の時点で左足ブレーキ用では無いからね、、左足でも踏めるてだけで、

まぁスポーツドライビングのテクニックとしての左足ブレーキは有りと思うけど常時左足ブレーキはデメリットがあるし普及はしないかな、、メーカーが左足ブレーキ用のクルマを作らない限りはね

ところでナルセペダルの致命的欠陥とは?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:58:26.51ID:LZsANnkL
別に免許取得時から左足ブレーキなんて思わなくても、順応性あればすぐに慣れるもんだよ

やってもいないで言うのは恥ずかしいぜ〜
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:58:30.89ID:BKQukgWN
あら、、

まぁその程度なので教えて下さいお願いします
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:09:46.69ID:OJMQb9Fd
>>870
>>448でナルセペダルについて軽くふれました

よくわからないのですが、>>863にてメーカー推奨云々と言いながら、
メーカーが採用しないナルセペダルについては肯定的なお考えのようです
何か理由がありますか?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:23:54.12ID:BKQukgWN
慣れる、と正しい、は別かな、、
あと無意識、咄嗟に行う操作が正しく出来るかは慣れたからといって保証されない気がするけどね(右でもブレーキをしていた経験が咄嗟に出る可能性は否定できないかな)

?常時ブレーキに左足を置くのが左足ブレーキのメリットでは無いのかな?

ブレーキに足を置くだけで>>448のようなデメリットが出るのかは疑問ですが、、実際ナルセペダルではそのような事例があるのかな?

メーカーにナルセペダルが採用されないのは大人の事情?と考えますけどね、、
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:30:41.38ID:BKQukgWN
まぁ個人的にはナルセペダルはいりませんけどね、、スポーツドライビング(もどき)もしたいですし現状のペダルレイアウトに不満はないですから
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:32:45.62ID:LZsANnkL
>>873
もちろんね
だから咄嗟の時に正しく左足が無意識に出ていたから言えるわけ
そしてそれも人それぞれだろうから自己責任と言ってるわけ

まあそうそう咄嗟の時、はないがw
やはり慣れたと思っていざ咄嗟の時に右が出てたら左足ブレーキは出来るようにしておくだけで常用はしていなかったよ

置き続けるのはデメリットも内包する
ブレーキを踏む可能性の高い走行中はブレーキ上でメリット享受だけどね

踏まずにブレーキ上は右左関わらず無意識にブレーキ踏んでいる(制動はかからない強さで)事はあるかもよ
ブレーキランプを光らせているか車内で分かるようなパーツなんかつけている(あるのか知らんが)人は別だけど
そういう人は常時待機可能だろうね
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:34:47.72ID:L/NClC/J
右足派。MTのクラッチの位置にブレーキ持ってこないと左足ブレーキはないな。
車のゲーセンだったか?カートっぽいペダル配置だったし、あれはすんなり左足ブレーキでいけたな。
現状の車では右足ブレーキですわ。教習所の指導、車メーカーの説明書の通り。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:40:43.31ID:LZsANnkL
ブレーキを踏む可能性の高い走行中、じゃ言葉足らずだな
ブレーキを踏む可能性の高いシチュエーション、としとこう
街中、路地などね
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 01:52:00.65ID:BKQukgWN
>>876
どこらへんが理解してなさそうかな?

左足ブレーキの人のドライビングポジション(姿勢)はどんな?基本フットレストに左足置いてるのかな?それって現状の市販車のペダルレイアウトにおいては右足ブレーキより不利な点が多いのでは?

現状では踏み間違いをしにくい(かも)という一点のみでしか左足ブレーキのメリットはないような気がするけどね
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 02:55:05.26ID:rE0XnkuO
>>852
左足ブレーキを完熟していれば踏み間違いなどあり得ない。
というなら、右足踏み分けも完熟していれば踏み間違えなど
あり得ないことになるのだが。

左足ブレーキの時だけ、踏み間違えたら
「それは完熟していないから、左足ブレーキのせいじゃない」
はアンフェア。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 04:13:02.79ID:OJMQb9Fd
スムースな操作には左足ブレーキに関わらずある程度の練習が必要としてもそれでも完璧は有り得ない
そして、長いこれまでの経験により右足ブレーキが身体にしみこんでいるから、いくら練習しようが咄嗟の時には右足ブレーキとなるおそれがあるという

では、それでどうなる?
確率としてそれが事故につながる可能性が高いのか?
長い経験で身体にしみこんだ操作が咄嗟にでたのであれば通常の右足ブレーキとなるのではないか?
勿論、混乱して不適切な操作となる可能性もあろう
それは、練習等によりどれだけ身体にしみこんだ癖を上書きできたのか、また、普段から左足ブレーキを意識して運転しているか等による

結局のところは、これらは右足ブレーキによる運転にもいえること

であるならば、理屈上は踏み間違い対策となる左足ブレーキとすることとして、それを体得するのが得策であろう

というのが俺の考え

「一度でも右足で〜」なんて言ってる奴いるが、右ハンを一度でも運転すれば左ハンは適切な操作で運転出来なくなるのか?

左足ブレーキそのものを否定することを目的としているように見え哀れとさえ思えるな

繰り返しいうが左足ブレーキを他人に勧めているわけではない
あくまで自己の責任において選択すべきものである
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 04:19:17.10ID:OJMQb9Fd
せっかく体得した右足操作を今更変えるのは嫌だ

左足ブレーキにするにしてもスムーズな操作とするにはある程度練習が必要なんだろ?
右足操作でスムーズな運転が出来ているのにそんな事は面倒だ

左足ブレーキを体得するまでに混乱して事故りそう

うん、右足操作のままとすればよいだけだ
誰も無理に左足ブレーキにしろとは言っていない
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 04:38:14.20ID:OJMQb9Fd
あと、付け加えるなら、俺はMT車とAT車との双方を普段から運転する
MT車では右足ブレーキとしている
>>455レスもしたが公道では基本的に右足ブレーキだ
AT車では左足ブレーキとしている
混乱しないのか?
MT車とAT車との双方を運転するのであれば右足操作で統一していた方がよいのではないか?との考えもある
これを否定するつもりはないが、これも左足ブレーキの考え方と似ているな
人それぞれだと思う
ただ、俺の場合は、MT車とAT車とでは、全く別の乗り物だと意識するようにしている
幸い、所有しているそれぞれの車種は、乗り味や運動性能が相当異なるものであるから、意識しやすいということもあるけどね

それでは、皆様、安全運転で楽しいカーライフを!
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:06:52.00ID:wy6ZpT9k
>>807
そそ。
左足使って腰痛になるのはそもそも座り方に問題ある。シートに問題があるか、ドラポジに問題あるか。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:47:36.21ID:UabUThWr
ペダルの位置に問題があるだろw
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:48:29.42ID:UabUThWr
「既に腰痛持ちだがー」って普段から姿勢がおかしいんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況