X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f10-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 05:55:52.00ID:tGc58Bfi0
∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/


このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の本文にに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1549275244/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b5e-qoOB)
垢版 |
2019/03/29(金) 21:39:34.72ID:2Cv66ZeK0
このスレの人達はMT率高い気がするけどどうなの?
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-r4m/)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:31:50.71ID:OiQJqRTH0
アイドリングストップ機能だが、敢えてOFFにしてる俺はおかしいか?

機能をONにすると、発進毎にエンジンが始動するからうるさい(やかましい)
ONにしたからといっても、それほど燃費が向上するとは思えない。
エンジン始動時はガソリンが大量に使われて、結局はOFFのときは大差ないのでは?

実際のところはどうなん?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-4oye)
垢版 |
2019/03/30(土) 01:43:26.56ID:/oxBQd+b0
アイドリングストップ車が普及したせいか、
非アイドリング車のバッテリーをディーラーで交換すると
アイドリングストップ車に対応した高い奴を付けられてような・・・
以前って5ナンバー車でロングライフバッテリー交換3万円もしたっけ?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fcc-kFSV)
垢版 |
2019/03/30(土) 02:54:07.92ID:6PCeR4et0
>>227
エアコンつけてればべつにいらんわな
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fcc-kFSV)
垢版 |
2019/03/30(土) 02:54:50.20ID:6PCeR4et0
>>222
おかしい。別に気にならんし、そういう時代だと思ってる。おじいちゃん乙
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fcc-kFSV)
垢版 |
2019/03/30(土) 02:55:42.06ID:6PCeR4et0
そもそもエンジンがうるさいって(笑) 電気自動車乗れよ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b5e-qoOB)
垢版 |
2019/03/30(土) 03:20:52.85ID:sREF6De50
意外とみんなATとか2ペダルなんだな
やっぱりACCとか便利だからか
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-r4m/)
垢版 |
2019/03/30(土) 09:53:16.51ID:PUzSzE2W0
平成4年〜22年までの18年間はMT車、それ以降はAT。
気が付いたらもう10年近くMTを操作していない。

先日、約30年ぶりにプールでクロールと平泳ぎで泳いだが、体は覚えているものだね。
久しぶりに短期間でもいいからMT車を運転したくなった。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-6sBu)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:00:52.03ID:Z8ecc9ls0
BMWはバッテリー交換するとコンピュータリセットしなきゃならないから
ネットで安くバッテリー買って自分で交換という事が出来ない
以前それを知らずに自分でやったらエアコンが作動しなくなったりで結局ディーラーに持ち込んで高くついた
他の外国車もそう?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-AhMm)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:01:30.22ID:jHmZVz7CM
>>212
警察も同じ
ゾロ目、スリーセブンとかはしゃいでるナンバーってことで職質最優先
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b81-KDFm)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:17:16.38ID:A9YYUMzc0
>>244
アルファロメオだけど、自分で交換している。
マニュアルに電池交換後の初期化手順が書いてある。
ドア開閉時に室内の圧力上昇を避けるため、1cmほどウィンドウが
自動的に下がる機能があるのだが、その幅を調整し直す手順があるだけ。
もっとも、ODBUコネクタ接続してPCからいろいろなリセットや調整もできるから、
自分でやっているよ。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef10-ZkjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:26:48.80ID:Zu5BuUs20
年明けてからいまだにドライブ行ってない
こんなにドライブ行かないのは、免許取ってから初めてだな。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef10-ZkjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:34:33.45ID:Zu5BuUs20
前の車のバッテリー交換しにオートバッ〇ス行ったとき、エンジンスターターがリセットされちゃう云々で、エンジンかけたまま交換して良いですか?って言われたことあったな。
良いと言って交換してもらったけど、あまり良くないらしいね。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfc8-068C)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:15:08.07ID:aeOWC76X0
今回は愛知、岐阜方面へ行ってきた。

トヨタ博物館
https://i.imgur.com/ueWY7M3.jpg
https://i.imgur.com/MCPYR2r.jpg

MRJミュージアム(工場内撮影禁止)
https://i.imgur.com/H7bEIET.jpg

中華航空機墜落事故慰霊碑
http://2ch-dc.net/v8/src/1553950535704.jpg

県営名古屋空港
http://2ch-dc.net/v8/src/1553950577959.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1553950603133.jpg

展望デッキで撮影中足元に…
http://2ch-dc.net/v8/src/1553950627309.jpg

岐阜各務原航空宇宙博物館
http://2ch-dc.net/v8/src/1553950649247.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1553950672743.jpg


MRJミュージアム(MRJ製作工場見学ツアー)、航空宇宙博物館は入場料の元が取れるほど大満足。
トヨタ博物館は単に車並べてるだけで余程コアな人じゃないと楽しめないのではなかろうか。
全国各地で開催されてるクラシックカーフェスならタダでもっといろんな車が見れてしまう。

名古屋周辺は他にも見たい施設がたくさんあって少し遠いのだがまた機会を見て訪れたい。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f15-mODU)
垢版 |
2019/03/31(日) 08:23:50.70ID:xurrguV60
>>268
トヨタ博物館はこの手の博物館の中では入場料もリーズナブルな方だし見せ方も上手くて万人向けだと思うけどな
たまにやるバックヤードツアーはコアだけどw
今度は名古屋駅近くのトヨタ産業技術記念館に行ってみるといいよ
>>271
ゴメン、俺は行かないけどGWに四国に行く知り合いにすすめてしまったわw
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-kXpg)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:23:21.36ID:nZmxPmijp
アイドリングストップはした方がいいよ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-clV8)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:04:10.14ID:98BUlAGR0
277
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebdf-vxqe) 2019/03/31(日) 17:16:18.31 ID:EYs957dR0
>>274
>名古屋は観光魅力度が低いらしいが
女性に受けるような施設が少ないのかもしれない。

278
名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-+bT7) 2019/03/31(日) 17:45:35.28 ID:XvSLUfCpa
そもそも女子受けする観光施設というのがよくわからん

279
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f51-2A3s) 2019/03/31(日) 18:35:40.58 ID:f78Qugfs0
名古屋は観光でレンタカー借りた人のリピート率が低すぎるんだと思う。
わざわざ嫌な思いするために旅行する人もいないだろうし。

280
2
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-r4m/) 2019/03/31(日) 18:42:12.24 ID:vAvd00Wl0
>>251だけど夕方、自宅に戻ってきました。
これからチーズを食べつつ赤ワインの飲みますわ。2週連続でお出かけしたから
ODOメーターの距離が一気に増えた。でもガス代と高速代で出費が多くなるな。

281
名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-mCgR) 2019/03/31(日) 19:04:43.57 ID:9CpuNG9oa
>>280
勝沼?

282
名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-+bT7) 2019/03/31(日) 19:12:29.14 ID:Iwpe0CGna
>>280
ちょっとはドライブの内容ぐらい報告しろよな

283
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f07-lBVb) 2019/03/31(日) 19:17:54.32 ID:RqOuY75T0
そいついつものダメハツかまって野郎だから相手にしない方がいい

284
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-kXpg) 2019/03/31(日) 19:23:21.36 ID:nZmxPmijp
アイドリングストップはした方がいいよ

285
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bef-+tPo) 2019/03/31(日) 19:49:23.89 ID:rTcMWUSN0
アイストは嫌いだしバッテリーに負担が掛かるから切ってるわ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-clV8)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:05:50.58ID:98BUlAGR0
277
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebdf-vxqe) 2019/03/31(日) 17:16:18.31 ID:EYs957dR0
>>274
>名古屋は観光魅力度が低い無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f51-2A3s) 2019/03/31(日) 18:35:40.58 ID:f78Qugfs0
名古屋は観光でレ
6枚目
手前のT-4は、小松のアグレッサー隊所属のだな。コブラのマーク。
何しに来たんだろう?

273
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f15-mODU) 2019/03/31(日) 08:23:50.70 ID:xurrguV60
>>268
トヨタ博物館はこの手の博物館の中でンタカー借りた人のリピート率が低すぎるんだと思う。
わざわざ嫌な思いするために旅行する人もいないだろうし。

280
2
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-r4m/) 2019/03/31(日) 18:42:12.24 ID:vAvd00Wl0
>>251だけど夕方、自宅に戻ってきました。
これからチーズを食べつつ赤ワインの飲みますわ。2週連続でお出かけしたから
ODOメーターのらしいが
女性に受けるような施設が少ないのかもしれない。

278
名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-+bT7) 2019/03/31(日) 17:45:35.28 ID:XvSLUfCpa
そもそも女
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-clV8)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:07:59.26ID:98BUlAGR0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

188
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb02-YGrs) 2019/03/28(木) 08:20:32.78 ID:pviPuS+G0
>>186
舞い散る花びらが素敵だね

GWは予算や家族との関係で遠出は無理なので野球見てくる
送迎ついでにちょこっとヒトドラが精一杯

189457
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-rMGz) 2019/03/28(木) 09:23:15.78 ID:U7n5NfyH0
>>186
散る桜が良い味出してます


198
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f31-nJ7x) 2019/03/28(木) 19:03:33.34 ID:Dhxk4Uao0
>>197
わかるわー
車がいい悪い関係なく乗り手を見てその車嫌いになるよな

黒いね?
八郎潟はどこまでも続く直線道路が特徴なんでそれ軽ワゴンダメ
ダントツナンバーワンでタンカス
ちなみに車はダメじゃない、乗り手の大多数は良い人なのだと理解はしてる

特にイカ釣り船みたいに眩しい奴らは国府津SAの向こう側に案内したい
海ですよーって

199
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-kspT) 2019/03/28(木) 19:55:10.20 I
190
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-CSG/) 2019/03/28(木) 12:08:15.45 ID:7SSqWYXhM
>>186
車が斜めってなければもっと良かったのに
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-clV8)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:15:18.28ID:98BUlAGR0
名古屋の基幹バスレーン走ってる車は車種問わずイキってる奴多いわ
道譲ってもハザードでお礼する奴なんてまれ

249
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-AhMm) 2019/03/30(土) 11:01:30.22 ID:jHmZVz7CM
>>212
警察も同じ
ゾロ目、スリーセブンとかはしゃいでるナンバーってことで職質最優先

250
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b81-KDFm) 2019/03/30(土) 11:17:16.38 ID:A9YYUMzc0
>>244
アルファロメオだけど、自分で交換している。
マニュアルに電池交換後の初期化手順が書いてある。
ドア開閉時に室内の圧力上昇を避けるため、1cmほどウィンドウが
自動的に下がる機能があるのだが、その幅を調整し直す手順があるだけ。
もっとも、ODBUコネクタ接続してPCからいろいろなリセットや調整もできるから、
自分でやっているよ。

251
4
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-r4m/) 2019/03/30(土) 11:34:33.46 ID:PUzSzE2W0 (3)
これか 古いの外す前に新しいバッテリーを線でつないでおいて
そのまま古いの外したら電源切れる事なく出来るんじゃね?

261
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-4oye) 2019/03/30(土) 17:55:23.63 ID:/oxBQd+b0 (2)
>>252-253
そこの鳥、餌付けが効いて鴨なんか触ら山梨県へ1泊2日のドライブへ行ってきます。赤ワインが好きなので、今回は
価格は考えずに山梨の100%国産ワインを買って、明日の夜の晩飯で飲みます。

252
4
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-EqJZ) 2019/03/30(土) 11:40:47.22 ID:Ju03G287M (2)
群馬から日帰りで猪苗代湖来てみた。
天気わるいです。

https://i.imgur.com/exf4ZmU.jpg

喜多方ラーメン食って帰ります。

https://i.imgur.com/YEc0X9T.jpg
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-clV8)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:51:54.88ID:98BUlAGR0
女性に受けるような施設が少ないのかもしれない。

278
名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-+bT7) 2019/03/31(日) 17:45:35.28 ID:XvSLUfCpa
そもそも女

288
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-clV8) 2019/03/31(日) 20:07:59.26 ID:98BUlAGR0 (5)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

188
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb02-YGrs) 2019/03/28(木) 08:20:32.78 ID:pviPuS+G0
>>186
舞い散る花びらが素敵だね

GWは予算や家族との関係で遠出は無理なので野球見てくる
送迎ついでにちょこっとヒトドラが精一杯

189457
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-rMGz) 2019/03/28(木) 09:23:15.78 ID:U7n5NfyH0
>>186
散る桜が良い味出してます


198
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f31-nJ7x) 2019/03/28(木) 19:03:33.34 ID:Dhxk4Uao0
>>197
わかるわー
車がいい悪い関係なく乗り手を見てその車嫌いになるよな

黒いね?
八郎潟はどこまでも続く直線道路が特徴なんでそれ軽ワゴンダメ
ダントツナンバーワンでタンカス
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-clV8)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:14:26.01ID:98BUlAGR0
レンズによる歪み?

195
1
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-J+IR) 2019/03/28(木) 18:34:49.93 ID:qHiQ67ONM
>>186
ジムニーシエラか
いいなあ羨ましい

196
名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-+bT7) 2019/03/28(木) 18:41:27.88 ID:R5JYkmSha
えっ?




てか、もしかして釣られた?

197
4
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fc5-r4m/) 2019/03/28(木) 18:55:16.28 ID:vz0w+B6K0
>>186
いい写真だな
ただこれに乗ったバカに絡まれた事あるからクルマは嫌いだわ
いい写真なんだけど

198
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f31-nJ7x) 2019/03/28(木) 19:03:33.34 ID:Dhxk4Uao0
>>197
わかるわー
車がいい悪い関係なく乗り手を見てその車嫌いになるよな

黒い軽ワゴンダメ
ダントツナンバーワンでタンカス
ちなみに車はダメじゃない、乗り手の大多数は良い人なのだと理解はしてる

特にイカ釣り船みたいに眩しい奴らは国府津SAの向こう側に案内したい
海ですよーって

199
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-kspT) 2019/03/28(木) 19:55:10.20 ID:3IF9joyPr
そういうのどうしてもあるよな
アウディ3台がつるんで対向車線に出て追い越しをかけて来て、反対側の俺、危うく死にかけた
そのせいで未だにアウディ見てもいいイメージが無い

200
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-r4m/) 2019/03/28(木) 21:04:50.34 ID:Z5QTZQ6R0
桜の花びらが舞うシーンは綺麗だが、ボディに付くと除去するのが大変。

201
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab24-g8C6) 2019/03/28(木) 21:24:07.03 ID:TkbmN+o40
そんなに大変?

202
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f15-G04e) 20
これからは花粉と桜の花びらのダブル攻撃で車が悲惨な状態になる
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-clV8)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:20:22.01ID:98BUlAGR0
無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-clV8) 2019/03/31(日) 20:15:18.28 ID:98BUlAGR0 (6)
名古屋の基幹バスレーン走ってる車は車種問わずイキってる奴多いわ
道譲ってもハザードでお礼する奴なんてまれ

249
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-AhMm) 2019/03/30(土) 11:01:30.22 ID:jHmZVz7CM
>>212
警察も同じ
ゾロ目、スリーセブンとかはしゃいでるナンバーってことで職質最優先

250
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b81-KDFm) 2019/03/30(土) 11:17:16.38 ID:A9YYUMzc0
>>244
アルファロメオだけど、自分で交換している。
マニュアルに電池交換後の初期化手順が書いてある。
ドア開閉時に室内の圧力上昇を避けるため、1cmほどウィンドウが
自動的に下がる機能があるのだが、その幅を調整し直す手順があるだけ。
もっとも、ODBUコネクタ接続してPCからいろいろなリセットや調整もできるから、
自分でやっているよ。

251
4
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-r4m/) 2019/03/30(土) 11:34:33.46 ID:PUzSzE2W0 (3)
これか 古いの外す前に新しいバッテリーを線でつないでおいて
そのまま古いの外したら電源切れる事なく出来るんじゃね?

261
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-4oye) 2019/03/30(土) 17:55:23.63 ID:/oxBQd+b0 (2)
>>252-253
そこの鳥、餌付けが効いて鴨なんか触ら山梨県へ1泊2日のドライブへ行ってきます。赤ワインが好きなので、今回は
価格は考えずに山梨の100%国産ワインを買って、明日の夜の晩飯で飲みます。

252
4
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-clV8)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:35:00.43ID:98BUlAGR0
名古屋の基幹バスレーン走ってる車は車種問わずイキってる奴多いわ
道譲ってもハザードでお礼する奴なんてまれ

249
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-AhMm) 2019/03/30(土) 11:01:30.22 ID:jHmZVz7CM
>>212
警察も同じ
ゾロ目、スリーセブンとかはしゃいでるナンバーってことで職質最優先

250
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b81-KDFm) 2019/03/30(土) 11:17:16.38 ID:A9YYUMzc0
>>244
アルファロメオだけど、自分で交換している。
マニュアルに電池交換後の初期化手順が書いてある。
ドア開閉時に室内の圧力上昇を避けるため、1cmほどウィンドウが
自動的に下がる機能があるのだが、その幅を調整し直す手順があるだけ。
もっとも、ODBUコネクタ接続してPCからいろいろなリセットや調整もできるから、
自分でやっているよ。

251
4
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-r4m/) 2019/03/30(土) 11:34:33.46 ID:PUzSzE2W0 (3)
これから山梨県へ1泊2日のドライブへ行ってきます。赤ワインが好きなので、今回は
価格は考えずに山梨の100%国産ワインを買って、明日の夜の晩飯で飲みます。

252
4
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-EqJZ) 2019/03/30(土) 11:40:47.22 ID:Ju03G287M (2)
群馬から日帰りで猪苗代湖来てみた。
天気わるいです。

https://i.imgur.com/exf4ZmU.jpg

喜多方ラーメン食って帰ります。

https://i.imgur.com/YEc0X9T.jpg
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f6e-twBZ)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:02:38.64ID:tUD9M8580
>>285
他の車は知らないけど、ヴェゼルの場合はキャパシターというのがあってその電力で再始動するから
バッテリーに負担は一切かからないよ。スターターも大丈夫とメーカーが言ってた。
ガソリン節約は少しだけど確実に燃費は良くなってる。
直噴エンジンの場合はアイドリングでススたまるからなるべくアイストした方がいい。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-ZkjM)
垢版 |
2019/04/01(月) 07:10:45.40ID:iPJovvwxa
こんなに桜や花桃が綺麗なのに、仕事でドライブ行けない悲しさ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b5e-qoOB)
垢版 |
2019/04/01(月) 07:33:38.96ID:QeEXQ0qX0
GWでもスタッドレスなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況