X



全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-sQqH)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:44:41.99ID:JLgfytWe0

前スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part63
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1547957850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-88oi)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:17:01.29ID:cXnNquAoa
>>512
繋がりを示すファンサービス的なもので直接のフルモデルチェンジじゃないから飛んでるんじゃね?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de44-Q5MF)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:14:59.92ID:Guf9qkqQ0
3代目ソアラの顔を日本仕様向けは別の顔にするという発想は思い浮かばなかったのか。
AE101レビンみたいな顔だったら今までのソアラユーザーも違和感なく受け入れられたのにな。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-CBjV)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:38:58.95ID:utVEkmqv0
好調だったのは2代目セフィーロとマーチくらい?

セフィーロが先代ローレルやスカイラインと同じように
R33、C34と同じプラットフォームだったら失敗してたと
言えるのかな?
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-CBjV)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:08:40.77ID:utVEkmqv0
N15の5ドアが実用性とデザイン含めて良かったのに
なんでSR-Vだけに限定してRVものとして売るかねえ。
まあ後にグレード入りしたけども。

N15の4ドアは普通すぎるしサニーとの差別化も図れてなかったように思える。
同時にサニー系もルキノハッチはパルサーと被るし中途半端だったな。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6715-0zLl)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:35:57.98ID:+N0d8cUR0
>>496
3代目ジェミニ (いすゞ製、最後のジェミニ)

ニシボリックサスペンションだっけ?
あれは運転してても酔うぞ

発売当時はカローラ、サニーと比べて高かった

さらにパワーウインドウのスイッチ
 下側にあるボタンを押すと窓が上がる
 上側にあるボタンを押すと窓が下がる
誰だよ設計した奴は
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67d2-tptM)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:40:44.36ID:xiAPMgyX0
>>520
企画初期段階では20ソアラのキープコンセプト案もあったし、コンペで競合してた案もサターン似たマスクだった。3代目は見る角度によって表情が大きく変わる、実に奥の深いデザインだと思ったけどな。
でも後期のグリル付はアカン
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de3c-88oi)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:58:41.84ID:Rx9IxkkU0
30ソアラの顔ってなんかサメの顔の描いてある戦闘機みたいに見える
実際そんな顔した戦闘機なんかないけど
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM56-rVb2)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:15:53.44ID:sf+qhj1UM
>>528
N15デビュー当時ってのは今と全然価値観が違う…って話はこのスレでも定番の話なんだけどね。

要するに「5ドアなんてライトバンじゃん!」ってわけで、ステーションワゴンブームとRVブームに乗っかって
RV風ショートワゴンとして売るしか無かった。

現在だとむしろ「3ドアなんて不便な車、スポコンマニア以外に誰買うの?」って価値観だから、理解しにくいとは思うが。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM56-rVb2)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:20:05.43ID:sf+qhj1UM
>>523
日産に限った話じゃないが、バブル崩壊以後はどのメーカーも多チャンネル体制に無理があったのが根本的な原因。
901運動の段階でチャンネル数を1〜2に統一、車種整理できてりゃ利益率確保できたんだが、結局は並行して似たような車を、
金かけられないから全て中途半端に作らざるをえなかった。

だからこそマーチやエルグランド(初期は一応頭にホーミーとキャラバンついたが)みたいにバラけず済んだ車はそれなりに魅力があった。

もっと突き詰めれば、1960年代にプリンスを押し付けられた段階で詰んでたとも言える。
スカイラインのファンには申し訳無いが…
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aa1-VfNx)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:42:37.55ID:SQHs76PA0
>>536
N15のセダンは近くに住むおっさんが乗ってるわ

当時N14の3ドアHBに乗ってたがN15パルサー(セリエ)が出た時
なんか間延びしたようなデザインにコストダウンバレバレの内装とかなり失望した記憶
P10とかN14の前澤さんデザインの面影がわずかにあるかなレベル
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-r9ET)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:24:11.66ID:eQSTpQ0V0
>>538
俺もN14HBに乗ってて、職場の先輩がN15HBを発売されてすぐに買ったから見させてもらったけど、内装のチープさと走りのつまらなさに心の中で驚いたわ。
先輩の車だから悪く言えないし、自分のN14より下のグレードだったから尚更「ちゃんと試乗したのかな? 車の事をあまりにも分かってなさすぎる...。」って思ったわ。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bd2-QV7f)
垢版 |
2019/03/28(木) 00:13:36.07ID:576Mm1Vv0
>>540
でも3代目はレクサスで売る。今までのデザインだと世界で埋没する危機感、ソアラリスペクトが社内のみならず他社にも波及してた中で、デザイナーや責任者の高橋さんは相当なプレッシャーだったと思うよ。
当時としてはインパクト大だったけど、決して下品ではないのは見事。今のトヨタのデザイナーにはあんな仕事到底無理だね。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-cGEb)
垢版 |
2019/03/28(木) 01:18:32.84ID:Y30fnJJJd
あぶ刑事レパードは前期はインパネの影響で売れないという稀有な車だったな。
後期で持ち直したのに、Jフェリーにしてあぼん。
あぼんされたのに、訳わからん高級車にされてもっとあぼん。

ちなみにV35登場時は陰でレパードと言われていたw
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-SqPs)
垢版 |
2019/03/28(木) 15:17:41.58ID:yOQOQA4Fr
そう言えばこのスレに相応しい車としては、やはり3代目パジェロだろう。
2代目オーナーだったけと、レビューした時の写真見て??
で、実際にディーラーにモノ見に行ったらあ〜あだった。
モデル末期まで数出てたのが、一気に売れないクルマへ

三菱車はとにかくATがクソだったけど、D5新型の8速ATで解消されたのかな?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-SMIs)
垢版 |
2019/03/29(金) 01:23:47.35ID:cDOTj7RbM
>>565-567
一時期ニュル世界最速FFだったFK2シビックタイプRがトーションビームだったという現実。
FK8でまたマルチリンクになったけど、ホンダがトーションビームでも世界一速い車作ろうと思えば作れるって証明しちゃったのは、
割とみんな見ないフリしてる不思議。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f78-9gjM)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:42:38.84ID:hhEKiY1B0
禁止なんかされてません
単に税制等の扱いが日本の様に優遇されてるわけではないので
好事家が個人で輸入して使う様なのは除くとメリットが無いからです

日本の軽に相当する更に小型の車がある国も当然存在します
ただその国に輸出しても扱いが普通の車になるので売れそうもないからやらんだけ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-SMIs)
垢版 |
2019/03/29(金) 19:34:27.30ID:cDOTj7RbM
>>582
未だにメディアですら勘違いされてるトンデモ論だが、軽自動車は360cc時代から普通に輸出されてる。
それどころかスマートKやフィアット126、ケータハム160のような軽自動車登録可能な輸入車すらある。

アメリカでは多くの州で自動車扱いとならず、かつてスバル360が遊園地の遊具扱いされてたのを誇張されて伝わってるだけ。
なお、日本の軽自動車メーカーでも軽自動車やそれをベースとした車を全く輸出してないのは、トゥデイで軽乗用車へ再参入以降の
ホンダだけ。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-k/P3)
垢版 |
2019/03/29(金) 19:38:22.87ID:GycNFa3f0
パキスたんでは660ccの現行アルトを現地生産しだしたんだぜ
仲違いしまくっている隣国インドだと古いアルトベースの800ccが
未だに生産されているし
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-SMIs)
垢版 |
2019/03/29(金) 19:49:12.13ID:cDOTj7RbM
国産車じゃなくとも、ヨーロッパとかでは昔からのサイクルカーやバブルカー以来の流れでクワドリシクルというジャンルのマイクロカーがあるからね。
EVも増えたが内燃機関はクボタの2気筒ディーゼルだ(日本だと排ガス規制で登録できんけど)。

しかも日本の軽自動車相当どころか、国によってはクワドリシクルを運転するための免許制度がえらくゆるくて昔の日本の軽免許みたいなのが残ってる。
ちなみに日本の軽自動車は輸出にあたって排気量アップされてる事が多いが、峠道を疾走するのはともかくアウトバーンを長距離超高速全開走行するのは
難があったってのも理由のひとつ。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-SMIs)
垢版 |
2019/03/29(金) 19:54:03.74ID:cDOTj7RbM
>>588
V35以降のスカイラインは理解されるまでに時間がかかったからねぇ。今だと「言うほどスカタンな車じゃない」って再評価されつつあるが。

これはホンダのタイプRと一緒で、変にスカイラインGT-Rなんか作ったもんだから、「並」のスカイラインが格落ち貧乏車みたいな扱いに
なっちゃったという日産の(というよりプリンスの)戦略失敗が延々と響いてる。
フォーマルな人は元々スカイラインなんか乗らんし、スポーツセダン欲しい人はせめてターボとかガキみたいな事しか言わんし。

それでもスカイラインの名を潔くやめて、別車名で地道に育てればまだ何とかなったんだが。
とはいえ、フーガのブランディングに大失敗した日産にゃ無理か?
思い切ってスカイライン以上はSUV含めインフィニティブランドにしていれば…
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4f-0f50)
垢版 |
2019/03/29(金) 19:56:38.55ID:BLECWbmLd
>>590
いっそ車名をラングレーにすれば売れたかもな
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMbf-avty)
垢版 |
2019/03/30(土) 00:21:25.82ID:aZ09/RTrM
>>588
日産お得意の不人気故に中古で買うとお得な逸品

以前セダン350MT乗ってたが、高速での安定性と鼻先の軽さの両立は良かったよ

欠点はもっさい見た目と名前w
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f44-cVJp)
垢版 |
2019/03/30(土) 00:47:17.60ID:edPELOx+0
>>595
前中期型のトランクの手をかけるハンドルはあんまりなデザインだったな
後期型ではなくなったけど、その代わり集中ロック連動ではない旧来の開け方になった
DOPのリアカメラも酷いデザイン
あまり良い仕事をしたとは思えない車のデザイナーにとどめを刺すレベルの不細工さ
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-yf6Z)
垢版 |
2019/03/30(土) 09:54:07.91ID:YV5Q5kZdr
しかしスカイラインクロスオーバーこそ別の名前にした方が良かったような。
自分のようなオッサン世代だとスカイラインとクロスオーバーが結び付かない。
でも購入層ってオッサン世代だとおもうし。
逆にステージアはスカイラインワゴンで良かった気もするけど。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-SMIs)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:36:14.60ID:R8w/3gbgM
>>607
あのクラスなら3列シートにしてハイルーフにしないと…ってノア3兄弟だ。
じゃあ少し小さくして1.5リッタークラスへ…既に作らなくなったラクティスだ。
何というか、ユーザーが喜ぶ仕様のちょうど中間で、あちらを立てればこちらが立たずみたいな車だったんだな。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-k/P3)
垢版 |
2019/03/30(土) 13:07:15.58ID:S2mj6A3ca
>>602
俺のCL9もそんな感じだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況