X



【+】バッテリースレッド【-】 89個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-I2Hs)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:49:15.04ID:m018Mm3Ja

前スレ
【+】バッテリースレッド【-】 87個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1540366135/
【+】バッテリースレッド【-】 88個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1542891684/


■ バッテリーメーカー・販売元
GS YUASA http://gyb.gs-yuasa.com/
パナソニック http://panasonic.jp/car/battery/
古河電池 http://www.furukawadenchi.co.jp/
日立化成 http://www.hitachi-chem.co.jp/japanese/products/cbt/
BOSCH https://jp.bosch-automotive.com/ja/batteries
ACDelco https://www.acdelco-japan.jp/products/general-batteries/
ACDelco(トヨタ共販向け) https://www.acdelco-japan.jp/products/toyota-batteries/
Atlas Battery http://www.atlasbattery.com.pk/
ATLASBX http://www.atlasbx.com/

関連スレなど

【Panasonic】カーバッテリー総合スレ 4【caos】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1480013948/

【鉱滓】激安バッテリースレッド【不法投棄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1519737026/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:54:57.05ID:2Nv4G52C0
>>468
AA貼った時点で敗北だよな(笑)
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1590-KxX0)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:29:55.37ID:o61jmIYb0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< AA貼った時点で敗北だよな(笑)
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5544-PDMt)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:40:51.65ID:fv4lkECc0
こんなん貼るなんて40代前半じゃないか?
顔面的に詰んでるだろ?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:45:42.57ID:2Nv4G52C0
負け犬が必死過ぎ(失笑)
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1590-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:57:32.03ID:UhGnEt3I0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 負け犬が必死過ぎ(失笑)
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:21:17.12ID:QARb8pL20
負け犬が必死(笑)
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1590-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:16:56.59ID:UhGnEt3I0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 負け犬が必死(笑)
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:14:37.29ID:vueA049o0
GW中に稼ぎが減る負け犬が必死過ぎて笑える、惨めな人生だよな(笑)
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1590-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 13:52:49.97ID:Pj29uCiO0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

                /───\
              ヾ        ミ
      ─ミ─\ /     ミミ   \
    /          ミ          丿
   /       /ヽ─   ヽ        彡  
  /      /    \lilili││/ヽ    彡     
 ヽ  ミ   /       │/ \/  \    彡  と思う43歳独身無職男性であった
 │     /                │    彡    
 ミ  ミ  │                │    彡  
 │    │ / ̄ ̄ヽ    / ̄ ̄ヽ ヽ    彡   
  \   │   / |      |\     │   彡   
    ソ  │ /●ノ      ヽ●\    ヽ  彡      
    \  │  ̄           ̄     │ヽ ヽ    
      \│      /  \        │∂│   
       │      ヽ・=・ノ        │ノ     
         ヽ     ∪          │       
          │    ___      │      
          ヽ   ⊂     ⊃   /     
           │   ∪ ̄ ̄    ノ      
            \          ミ        
              彡     ミヾ           
                ミミヽミ  
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 15:41:10.16ID:vueA049o0
敗北者の行為が惨め過ぎて笑える、親もクズなんだろうな〜

GW中に稼ぎが減る負け犬に相応しいわ(笑)
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-PLe6)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:57:14.54ID:3VqAw5mtp
>ゴールデンウィークに稼ぎが減る奴っているの?
日雇い労働者。

10連休中は発電所の出力が下がるはずだったんだが現在80%・160万キロワットで運転中だって。

太陽が出て太陽光発電所の出力が上がらんとどうにもならん。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-2ucD)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:56:51.17ID:h8lg8bvD0
>>496
純正がシールド指定なんで仕方なく付けてるけど4年でダメになった
あまり乗らない車で常に維持充電器を付けてあるから普通とは条件が違うから何ともだけど
値段の割には良くは無さそうな気がする
普通のバッテリーを使えるのなら普通のバッテリーの方が良いと思う
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3c-KPZA)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:34:16.78ID:hY1yfuU50
>>496
オプティマはAGMバッテリーの先駆としては意味があったんだろうけど、今だとAGMは普通にあるからとりたててオプティマにすることもないんじゃないかな。
AGMにする必要がないならなおさらのこと。
AGMは同じサイズで容量が大きいが熱に弱く寿命は短い。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5c9-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:08:22.69ID:M/XRLSk+0
シールドバッテリーは弱いはずなんだよな、俺の車もHVだから使ってるが。
一番いいのはアンチモンの開放型、自己放電は多めだが通常使用での不都合は皆無。
シールドバッテリーと言っても電解液入りでシールド構造とか電解液はほとんど入ってなく液が浸してあるとか
種類があるようで 正直自分ではよく知らん。
ガスの処理は解決してるらしいが、無理にふたを開けてエアを入れるとバッテリーの働きが阻害されるらしいな。

なんで車で使うか 俺も使いたくないが、開放型は爆発性のガスが発生するから室内設置の車は不可らしい。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed50-4P02)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:32:45.88ID:6xRsxOeF0
JohnsonControls社の中でも最近のオプティマは端子がもげたりクレーム多発でイマイチだもんな
昔の並行輸入の頃はそんなこと無かったのに
同じJohnsonControlsの中だと国産車用だとやはり液式バルタでしょ
液式の中ではトップクラス
実測のCCA測るとわかる
しかも激安
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6b-PgzV)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:52:18.92ID:J1EZNpei0
ジャンプスターターを太陽光パネルで充電出来ればイザという時に困らない?
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ddb-4QcD)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:46:02.73ID:PPkuwgkt0
>>508
ファルタ(バルタ)もドイツ製と韓国製と両方あるけどどっちが良いの?
国産車用だと韓国製しかないんだっけ?
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-fzpa)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:49:33.20ID:lko9KV2Z0
自営業だが、10連休すれば単純に稼ぎが30万ぐらい減るわ。
だから連休前半は仕事してる。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d715-31Zm)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:06:37.08ID:u+jXS/Bm0
CAOS60B19が4000円でお釣り来たので買ってみました。
ミドトロニクスのCCAテスターでCCA値調べたら何と433もありました。
デルコの55B24は430とバッテリーに表記されてるけど24サイズより19サイズの方が数字上では優秀って凄いですね
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f90-ahOC)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:07:32.04ID:7l0cAiqB0
>>507
このへん読めばHVで使われるVRLAバッテリーとは何かってのはわかると思う。

ttp://digireco.co.jp/vrla_battery.html

ちなみに最近流行りの補水不要を謳う製品は、水分の蒸発は抑えてあるが
ガスは逃がす構造なので全くの別物。内部構造は基本的に開放型と同じなので
揺らすとチャポチャポ音がするし、倒すと液漏れする。


つかおめー、「不可らしい」ってバカか?
充電時に発生するガスが何なのか知らないのか?
路上で事故起こされたら大迷惑だ。
少しくらい勉強しろw
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d715-31Zm)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:22:08.27ID:D1ZuiAoH0
>>521
ホームセンター7
ヤフーショップ店

店内全品30パーセントオフ(1時間限定タイムセール)
3割引とプレミアム会員1割引5の付く日0.4割引2222円以上のお買物で200円割引クーポン

総支払額3672円でした。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 676e-0UMg)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:53:43.01ID:UmePqIiK0
>>527
バッテリー上がりの症候なくても、まだ使えても白い粉(=漏れ)があったら交換
その他、膨張があってもだよ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfc9-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 06:46:55.82ID:rMK04SrL0
白い粉噴いたバッテリーはすぐダメになるな。
端子の隙間から滲み出すようだけど、早めに交換したほうがいい。
自分の車のバッテリーがダメになったから、白く噴いて交換したまだ使えるバッテリーと
交換したら三か月ぐらいしか持たなかった。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:41:32.31ID:OVmrPsGd0
新車の頃は55D23Lを何個か使って途中からランク上げて85D26Lを入れてたけど
最近のはD23でも85くらいのが増えてきてるみたいで
次は軽量化のために23にしようかなと思ってるけど
85D26と85D23を比べて後者のデメリットはある?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-SqQK)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:47:20.84ID:TzLNAsjX0
>>538
電気の容量は電解液の量に比例する
小型の高出力タイプは極板の面積を増やしたりして大出力を出せるようにしてるけど最終的には電解液の量に依存するから大きな奴の方が持ちは良い
スペックだけを見ると同じでも古くなった時の耐久性が違う
あとは値段とか重量と相談
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-SqQK)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:58:19.94ID:TzLNAsjX0
>>541
85Dの方が長持ちすると思う
ただ値段相応のメリットがあるかと言われたら微妙だと思う
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 03:29:03.72ID:5VDL88ae0
よくアンチよばわりされるので、ふたたび例え話するけどね、10年くらい前かな、
日本製テレビと韓国製テレビの出来についてネットで意見だしたのさ。
その時すでに韓国製の出来がよくなってきていたから、危機感をおぼえて正直なところを書き込んだの。
韓国製の品質が日本製に追いついてるよって。そしたらお前は韓国人だの、さんざん叩かれて。
俺はただ、日本人として日本メーカーが負けるのはイヤだったから、そのリスクを指摘しただけなのに。
そしたら数年後、完全に日本製品は韓国製に駆逐されてしまったわけ。
先日、電気屋にいったら愕然とした。韓国製の有機ELの画質が、日本製液晶テレビを遥かに超える鮮明な画質だったから。
なんともいえない悲しい気持ちになったよ。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5715-3L9O)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:14:04.22ID:TmQo66nV0
有機ELは難しいみたいですねってここに書くな
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fc8-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:17:05.47ID:iDW+vSVg0
日本人は完璧(は言い過ぎだけど)を求め過ぎるから色々遅れるのはある。
最新のもじゅうぶんにテストしたり使えるかどうか判断してるうちに遅れたり
あるいは数年で問題が出るとわかってる製品は出したくないみたいな。
よく言えば用心深い、悪く言えば臆病。

そこら当たりどうでもいい中韓は速い。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:04:44.02ID:yM1Eo+7J0
不正検査も続々と
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:35:37.79ID:yM1Eo+7J0
>>556
日本製のTVはそれやってないの?
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 573c-kgNB)
垢版 |
2019/05/12(日) 00:45:59.66ID:qANdnXKC0
>>558
実際にはコントラストやシャープネスを個別に上げるのではなく、展示用のモードがあって(「展示用」という名前ではなく「ダイナミック」などという名前)、製品のデフォルトがそれになっている。
もっとも、そのモードの中でもコントラストやシャープネスを調整することはできる。
問題は買ってきてもそのデフォルトのまま使っている人が多いことで、目が疲れる。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 00:48:34.00ID:oLHUQCJu0
日本製も韓国製もどっちもやってて韓国製が良く見えるってことだよ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9790-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 09:34:21.76ID:GpzqlraB0
>>561
市場独占後は関係ないって言ってるのを「新機能ガー」って昔懐かしの
新しもの好き馬鹿しか買い換えないかのように思ってるとか頭悪すぎ。

>>569
今の所一方的に射爆撃場にしてやりゃ滅ぼせる半島よりシナ畜の方がやばいだろ。
シナ畜海軍を海に放ったら日本に向かう商船に嫌がらせ臨検、差し押さえに拿捕と
好き放題やって資源の大半を輸入に頼る日本は簡単に死ぬ。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9744-2LyU)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:03:46.07ID:gPMlgCA40
市場独占後は高くなるといか言ってるけどそれはいつのことなのよ?
なんか来るかどうかも解らない未来に自分の発言の根拠を丸投げしてないか?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:47:37.46ID:oLHUQCJu0
日本メーカーの寡占状態のデジカメは最近インフレがすごい
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:31:59.50ID:RQSBMEdd0
>>570
>市場独占後は関係ないって言ってるのを「新機能ガー」って昔懐かしの新しもの好き馬鹿しか買い換えない
製品が同じで価格が上がれば少なくともそういう馬鹿は買わなくなるぞ
そうなれば買い替えのタイミングなんて「今使ってるのが壊れた時」がメインになるし買い増しだって減るだろうから売り上げ台数が減るのは必至
価格を上げても利益が上がらないなんて可能性も大いにあるんだわ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9790-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:07:08.48ID:GpzqlraB0
>>572
インフレしてるんじゃなくて高級機しか売れない市場になったのが原因。
だいたい、毎年2割市場規模が縮小していってるんだぞw

>>573
そうやって高価格帯を維持しようとしていらない機能もてんこ盛りにするのが日本の悪しき習慣で、
それが売れると思ってるのは老害だけなんだぜ。なぜいわゆるジェネリック家電の売れ行きが
伸びていてシェアをかなり食い荒らされてるのかを真面目に考えたほうがいい。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:18:33.23ID:RQSBMEdd0
>>574
>そうやって高価格帯を維持しようとしていらない機能もてんこ盛りにするのが日本の悪しき習慣
その通り
でもそれをやらないならシェア独占して買価upで収益upなんて話にはならない
売価を下げても儲かる仕組みを考えなきゃダメなんだよ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5d-bCjW)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:21:39.40ID:o5NBrIol0
>>574
そういえば、デジタル一眼もビデオカメラも持ってたけど、iPhone買ってから一度も使ってないや。
外で携帯ではなくカメラ構えている一般人がいたら引くし、カメラぶら下げてる人なんてよほどの物好きか外国人くらいしかいないように感じるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況