X



SUVの良い所って、ある?その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 21:45:14.27ID:C3u8A3IT
chrかっこいいけど後ろに乗りたくない
実質2人乗りやろ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:07:06.64ID:QdCjBjIc
>>117
本当に申し訳ない。人様の好みの否定などは絶対にしない主義なんだが、この車種だけは全く良さを感じないんだよ。何人乗りでも無理だわ。
個人的には視界に入ってくるCHRの背面は夏場の腐った弁当にタカる大量のゴキブリと同等のグロさを感じる。
君は好きなんだね、CHR。どの辺りがカッコいいと思うの?もし良かったら教えて貰えないかな...
https://auto-style.jp/productsearch/info/DGA11D81340001/
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:13:49.06ID:yT+6mUYq
>>118
叩きまくりで笑ったが、まぁCHRを買う気が知れないのは分かる
でもこれSUVなの?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:23:16.61ID:w7TY0u4g
>>118
かつての80点主義と言われた無難なデザインから脱却する意図は感じられる。
しかし最近のトヨタのデザインは明後日の方向に向かっている様に感じられる。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 12:02:02.34ID:Ug9sYSY2
トヨタと言う会社そのものは好きなんだけど、車は好みではないんだよなぁ。
惜しいとかのレベルではなくて終わってるレベル。若者の車離れなんて良く言うよね。これ経済的な理由も分かるけど魅力ある車が無さすぎるだけだよ。
アルファード、ヴェルファイア、CHR。
圧倒的ダサさ。日本が誇る三大やっちゃったマシン。
買う方も買う方だけど作る方も作る方。長年の間、消費者に媚び続けた結果、今の日本のダサ過ぎる車を作り上げた。
実際、トヨタ車で良いと思える車はせいぜいランクルくらい。他はゴミカスマシン。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 12:11:23.36ID:CR+rN/Z2
ゴミカスマシン量産してるのに世界一売れてるってことは
他メーカーはウンコでも作ってんのか?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 13:17:31.66ID:3l1BoVG4
>>125
販売台数多い=魅力的な車
必ずしもそうとは言えないのでは?
安くて手頃で壊れにくく、そこそこの性能...
みたいのが売れてる理由でしょう。つまり、大衆車ってことよ。薄く広く、海原の様なブランドですよ。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 13:46:14.16ID:0EHPPN1R
いっつも思うんだが、中古ならともかく新車という高い買い物するときに「トヨタだから」なんて理由で適当に選んで買うやつがそんなにいるのか?という疑問が
まあ事実一番売れてるんだからそうなんだろうけど、俺みたいに各社のサイトやカタログ見て決めるのは少数派なんだろうか
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 19:18:36.59ID:9GxLPmCf
今ミドルサイズSUVは各社タマも揃って選ぶんすごい楽しい
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 02:38:07.87ID:sdpt438Z
>>123
そのGT-Rみたいな車なに?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:02:51.40ID:GQxTjuTK
>>134
暴走機関車トーマス。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:05:49.77ID:sdpt438Z
>>134
あーヴィッツだがすまんな
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 23:01:38.23ID:3/b0yFIE
それこそなんちゃって過ぎるスペーシアギアあんまり流行ってないな
アレ欲しい層はどこだろ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 23:54:45.56ID:3/b0yFIE
ところで三菱嫌いのなんちゃって本格派の上の人は車種決まったん?

オヌヌメ
VOLVO XC40
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 21:25:01.82ID:VjogcCW0
>>140
んなわけないだろ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 01:21:26.73ID:Tt2cqJ4h
本格派のシティ派でないSUVって現状どれ?
ハリアーを本格派と思ってる人もいるようだけど
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 00:18:32.64ID:JgiYdKzD
ここはピックアップトラックだな
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 01:24:38.18ID:VR9BUELm
アルファードなんて
風俗送迎車だろ?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 08:31:32.75ID:HeSGqlfw
>>147
なぜにミニバンのお話?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 21:19:17.80ID:VR9BUELm
だから
風俗送迎車に見られない所だよ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 08:27:54.30ID:a5jsK7RB
31エクストレイルから乗り換えしたいが丸いSUVが主流でまいっちんぐ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 12:07:19.52ID:hpXJ7lGb
>>150
vitaraがいいよ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 13:08:34.83ID:KtJ/6P+w
>>149
わかりにくすぎ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 13:10:38.89ID:1jvRDbY/
SUV買うならトヨタしかなくね?
スバルいいとかいうけどもう信用できないしゴミ。フォレスターださいし
マツダも格好だけ。ゴミ
結局トヨタしか選択肢がない
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 15:38:15.61ID:b21pKHiX
トヨタのSUVってもしかしてハリアー?粗大ゴミやんけ。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 17:55:18.66ID:KtJ/6P+w
スズキのエスクードやsx4を忘れてないか?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:41:00.32ID:2dLcVEJ3
>>152
エスクード?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:20:29.45ID:hpXJ7lGb
>>158
そう。エスクード。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:45:24.54ID:iSh2tPwc
国産現行SUVろくなのなくね
Q5いいなぁ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 22:22:34.46ID:2dLcVEJ3
エスクードのランドブリーズってええやん
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 13:04:06.42ID:v8cKz2mt
>>155
ほほうC-HRもありということか
ランクルとかハイラックスとかいいと思うけど
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 13:05:10.48ID:v8cKz2mt
スバルならXVいいのでないの
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 17:55:13.97ID:C0EW2yVv
RRのカイエンマカンでたら買うわ
買えるかどうか知らんけど
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 20:31:15.08ID:uSciSGN0
カレラGTがあるじゃない
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 13:52:47.69ID:bUHrXsro
>>168
知らんがな
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 20:52:46.04ID:3HEGbnYN
Benz gclass
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 15:26:14.37ID:U7GCql9N
>>165
FFのSUVにそれなんかいいとこあるの?
シティ派か?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 22:15:00.44ID:y+m/EIaS
四駆のクセにそれが必要な所なんて走りもしなけりゃ
ボディはいつもピカピカ内装はラグジュアリーなんて方がよっぽどなんちゃってだからな
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 23:23:29.98ID:tsGvmt3L
>>174
雪の坂道で、信号待ちとかで止まったときだけだよ!言わせんな!
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 13:33:16.31ID:lh5KcHRI
だからFFまでにしてボデーの大きなモテ車が必要かということやろ?
まぁXVならモテないか
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 19:31:05.22ID:3vD32F39
>>178
軽バンは横転しちゃうとか言うタイプ?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 08:17:46.96ID:bY2LZclm
モテるのはたしか
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 13:03:31.58ID:Yss+t0LY
>>179
C1500に乗ってる時、ワイパーにラブレター挟まってたことあるw
まぁ当時は加勢大周に似てるってよく言われてて、そこそこイケメンだったが(今は茂木健一郎になりつつあるが・・・
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 07:41:17.95ID:b3oobmla
都内住み車持ちです!(檜原村)
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 10:33:14.87ID:gj+Pnkcp
特別区外って車いる地域多いんでないの
勝手な偏見だけど足立葛飾江戸川とかあった方が良さそう
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 12:25:11.18ID:ZjlR+zIo
足立葛飾江戸川はバス網が凄い。車は贅沢品。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 13:35:10.28ID:rBhlN7jZ
>>185
おれは若い頃は大江千里に似てるとよく言われてたんだが、
今も大江千里に似てると時々言われる

おれも変化したがあいつも変化した
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 08:27:59.24
>>195
愛車は、カルタスだった時期ってあったの?
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 10:49:36.30ID:qKmyaqvO
本格派SUVが欲しいからなんちゃっては嫌と言いつつ
街乗り向けのハリアーがいいとか言ってたアンチ三菱の人は結局なににしたんや?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 16:06:43.97ID:/1S097+q
ないね
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 21:16:30.25ID:8xYo8pom
でもそのでかいランクル3列シート7人乗りをミニバンみたいに使ってる人いるやん
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 21:20:56.93ID:TYKu6d62
1 ID:gUkLBetv
0087 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/02/26 12:22:12
みなさんどうもです
残念ですがデリカはNGです
自分がガキの頃父がデリカ乗ってましたが、不具合山盛りで三菱は絶対買うなという教えを守ります
ただデリカのスタイルはめっちゃ好きです
昨今の流行り?なのか知りませんが、都会系SUVってのが全く理解できない自分にはオフロードバリバリ系の四駆に乗りたいです
じゃないとSUV選ぶ意味がないっておもってる

ハリアーは動画とか見たらリアシート倒した長さが短そうで180の自分には厳しそうです
Rav4が気になってますが、ハリアーより小さいらしいので車中泊は厳しそうですかね?
返信 2 ID:tR3d0jGs

確かにかんちがいしてるね
オフロードバリバリ系がいいと言いつつSUV選ぶ意味が無いと言ってるね

新型rav4ってクロカンだっけ?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 01:31:46.83ID:EAi8k1+/
スレチになるが
>不具合山盛りで三菱は絶対買うな

ウチの親父も同じ事を言ってたな
父親が若い頃、市場で働いていたが
ある日、三菱トラックのエンジンをかけたらドスンと言う音がしてピクリとも動かない
車体の下をのぞいたらエンジンが落ちていたと言う話した。

後年、三菱絶好調の時に俺が三菱車を買おうとしたら
この話を教えてくれて
三菱ディーラーの所長が、この話を否定しなかったので
まったくの嘘ではない。と思う
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 15:10:33.89ID:NheH2gx+
北海道の煽り運転逮捕の人が現行ランクルをゴテゴテに改造してたな
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 15:17:56.24ID:JPVI62tt
現行ランクル買えるお金ある人って今の日本やと
レクサスのハリアーみたいなやつ買うやろ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 15:18:54.35ID:NheH2gx+
プラドも含めてランクじゃねえの?
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 15:31:31.42ID:vHq/47v8
シグナスでもなくてプラドでもないランドクルーザーって車種あんの?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 18:11:24.01ID:EXgzXn23
HUMMERの一部は3.5t超えるから乗れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況