X



【厳冬期】車中泊の防寒対策 情報交換4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 12:51:05.90ID:2xaur+6r
・寝具(寝袋、羽毛布団)
・エンジンを切った後の暖の取り方
・車内の断熱

主にこんな所になるかと思いますが、情報交換しましょう。

■過去スレ
【厳冬期】車中泊の防寒対策 情報交換
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1419611819/
【厳冬期】車中泊の防寒対策 情報交換2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1474422877/
【厳冬期】車中泊の防寒対策 情報交換3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1514397317/

■関連スレ
快適な車中泊を目指すスレ(60泊目)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1542808152/
車中泊総合スレ 110泊目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1545345200/
[快適] FFヒーター総合 [車中泊]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1395923794/
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 07:27:28.21ID:8K6hQ+Bz
-15℃前後で車中4泊した時は
窓ガラスを開けずにしっかり断熱して
照明兼、小暖房機代わりにハリケーンランタンを焚き続け
Tシャツ、トランクス、目出し帽の三枚だけ着用し
湯たんぽ入りの冬用寝袋で
22時〜10時ぐっすりだったよ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 11:52:32.78ID:U17ofBce
>>210
俺はそん時、ホテル
地元の食材をふんだんに使った料理食って
温泉の大きな湯船につかった後
浴衣だけ着用し
シモンズ社製ベッドに羽毛布団で
22時〜10時ぐっすりだった
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 14:48:53.05ID:HSlaWA6i
夏はもともと虫が煩いし、雪でマフラー詰まる心配もないし
エンジン掛けっぱもアリかなぁ。最悪でもアリ寄りの無しくらいかと
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 08:10:10.25ID:Mn8dnaFT
車中泊のためにナンガ買うとか遇の骨頂
まぁそれはともかく、約4万ってことは◯◯450DXあたりか?
車内に一人なら、GWはそれだけではちょっと寒いかもしれんぞ?
俺が9末にバイクツーリングテント泊する時に、オーロラ450DXで結構ギリだから
GWは9末より寒い可能性が高い
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 14:31:50.71ID:1CQpa6H2
寒い時期の車中泊はずいぶん前に買ったイスカのスノートレック使ってる
-5度ぐらいまでならこれだけでいけるしもっと寒くなったら封筒型シュラフとか毛布も併用する
化繊なのでかさばるけど車だしそんなに問題ない
これは黒色なんだけど今のスノートレックは青になってるんだな
黒があるといいんだが
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 19:55:41.08ID:bwXcfEzl
スレチなのか?

インフレーターマットの空気の出し入れを素早くするポンプがあると寝具の選択の幅が広がると思ってたんだが、
アマゾンで売ってる FLEXTAILGEAR Max PUMP とかその類似品ってどうなの? つこてみた人いる?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 10:24:01.39ID:mbmqT/gp
>>225
人は直腸温度が25度を下回ると内臓の機能がストップして死に至る
悪条件が重なれば気温15℃でも低体温症で死に至る可能性有り
夏山の山の最低気温は5〜10℃で疲労凍死する事故が時々有る
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 13:45:47.15ID:T/lwbLhI
外気零度でも、車の断熱性とか人間の発熱量とかシュラフの性能とか、いろんなパラメーターがあるからケースバイケースとしか・・
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 14:02:40.14ID:ror8CnPk
どっか行くのに車中泊や野宿でも俺はかまわないんだけど、
現代の時代や法律だと色々危ないんだよなぁ
金はないけど時間はあるって状況でもそれを上手く生かせない
車中泊が使えれば10日ぐらい無計画で出かけるとかも
できるのに
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 22:18:27.79ID:YodfD/xN
USBベストと膝掛けを最近買って、来年以降の防寒対策は万全になった。
USBで電源取れるのは簡単で、電気毛布使ってた時のような
インバーターのファン音も無くて静かでいい。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 05:57:23.72ID:iE+Z63Ta
国産有名メーカー製の家庭用FFヒーターでも中毒事故とか起きてんのに、よくワケの分からん激安中華製なんか寝てる間に使うとか車中で練炭燃やすのと同じ

しかも素人施工とかあの世行きのフルコースやないかw
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 08:25:42.04ID:iKB0FaiU
ニュースで北海道の仮設住宅で床が冷たいのでダンボールで仮設ベットを自作してるのをやってたが、車中泊のノウハウを流用して銀マットで対応できないのか?
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 11:07:32.46ID:ljQFNM71
>>238
誰が寝てる間に使うとか言ってるんだ?

まずは試運転をしてから安全が確認できてから取り付けるに決まってるし、
使うときは起きてる間だけにする。

色々買って実験するのが楽しいんだよ。

三年前に買ったソーラーパネルも、最近スワオキの電池買ったので、
充電出来るかの実験中ですw
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 11:48:02.43ID:sIqnerLZ
>>242
自分で何も工夫できない連中は、その言い訳を探すのに必死なんだよ
だから被害妄想のように言ってないことまで、ネガティヴな想像を膨らませてしまう
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 13:35:01.97ID:H2kjLKLy
まあいいんじゃないの
ここを読む無知な奴が真似しないように、車内で物を燃やす系の奴が湧くたびに死ぬからそのつもりでね、って一言かいておけばいい
本人は頭おかしいのか意地になってるのか、改める気はないみたいだし、あまり構うなよ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 17:57:27.71ID:+ZPLe5+X
>>243
素人の“工夫”は、それなりの知識のある人から見たら死ぬ気?やるなら一人で死ねよ!、ってのがよくある

ま、おまえは無知な242を焚き付けてあの世に送ろうとしてる死神だな
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 19:33:43.91ID:H2kjLKLy
せめてどこの工学部のなに学科出ていて、何を専攻していてどれだけ家電や燃焼機器に付いての造詣が深いか具体的に述べないとさあw
頭のおかしなクソガキでひしめき合ってる匿名掲示板で自分の論の正しさを主張したいなら、肩書きや学歴を自称しても1ミリの説得力ももたないのはいい年こいた大人ならわかるよね?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 20:21:59.73ID:H2kjLKLy
わかった。それで、安全性が極めて怪しい中華製の燃焼機器を車で動かす場合の構造や、最低まで火力絞っても間違いなくオーバーパワーなんでそこの改造内容なんかを、図案と施工写真付きでどっかのミンカラにでもアップして頑張ってくれ。
どれだけの安全策を講じていて、実測値で何が起きるのか、そこまで提示しないと、
世間一般の人々からは自殺志願者かキチガイ扱いしかされない奇行をやろうとしてるようにしか見えない訳よ。

というか、車でヒーター燃やそうと思うんだぜ。って言うだけだと反対意見しか出ないのは分かると思うんだけど、肯定者が欲しいのか?
話だけで肯定者なんて出てくるわけないし、肯定者が欲しいなら実証してからそれを提示するしかないと思うんだぜ?
常識で考えたらあり得ないことをしようとしてるのを諫められて、「何も知らないくせに」とか口先だけで言い返してもしょうがないだろ。

某口腔外科Y氏のサイトみたいに自分でやって、ほらこんなんできました! っていうのを頼むよ。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 20:30:36.76ID:H2kjLKLy
自分からキチガイ言動しておいて草w
お前の事を頭っからキチガイだって決めつけるのも可哀想だから、大衆の理解を得るための方法を提示してやってんのに、
これ以上会話するとボロが出るから逃げたか
もうこれに懲りてファンヒーター車に乗せるとか脳のイカれた妄言垂れ流すんじゃないぞ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 22:07:11.91ID:5OY+t6r6
>>249

>>248 ID:G+omp7mQってやっぱマジモンの馬鹿だわ
文字型掲示板では書いた文がすべて
書いた文がバカっぽい無知と思われたらそれまで
そんなこともわからない程度の知能
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 22:13:29.72ID:5OY+t6r6
大体、コクリツの工学部でたオレサマを馬鹿にしやがって!、ムキッー、とかキレられてもなぁ
サンシャイン池崎(駅弁工学部システム工学科卒)の顔しか浮かばん
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 09:11:39.71ID:fYCNBtLJ
俺ID変えてないのと、証拠もなく自称する学歴には何の説得力もないのと、俺自身説得力ないけど国立工学部をうらやむような学歴ではないので・・
って、匿名掲示板で言ってもしょうがないのよね
自分の正しさを説明できるのは自分の出自の自称ではなくて、理論やデータや現物の提示しかない
特にそれが、既存の社会常識を覆すものであればあるほど。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 12:33:15.33ID:XtmkScoQ
議論じゃないんで、具体的な数字とかじゃなく、それらしい説得力があればいいだけ
それが本当かどうかすら問題じゃない
こんなスレで命に関わるようなことを真剣に聞いてるやつなんていないし、もしいても自己責任
そんなことも分からず、我を忘れてオレサマの言ってることは正しい!、オレサマは工学部の学士様だぞ、とか言い出すおっさんとか痛過ぎ
ほんと精神年齢が中2

読み手が面白いと思えれば何でもいいだけなのにね
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 12:43:02.51ID:ScfS27Qh
なんか、正直、窓を加工したりとか、手間がめんどくさいんだけど、
比較的簡単に出来るけど効果的な車自体の加工はない?
段ボールを窓に沿って立て掛けるみたいな。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 13:20:42.07ID:XtmkScoQ
>>265
新聞紙を型紙にして段ボール(または百均の折り畳みサンシェード)を切り抜く
それに百均のアルミ箔蒸着シートを二重張り(外側にアルミ箔が来るように)にする
周囲の縁をポリテープで補強
それを見た目は悪いが養生テープで窓に半固定
安物でもアルミ箔シートの断熱効果は凄い
風呂に二重にして浮かべると、お湯の熱がほとんど遮断されるくらい
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 14:01:12.10ID:fYCNBtLJ
段ボールで棺桶作ってそこにマミー着て入るといいような気がしてきた

あとはすぐに車動かせない欠点はあるけどさ、傷防止のために裏起毛になってる車カバーあるじゃん
あれを被せて、ドアのところだけコの字型に切って開閉出来るようにしといたらどうだろうか
他人の奇異の視線引きまくりでアカンかそうか
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 16:36:37.52ID:XLW+NMZY
>>270
それをしたら張り紙でもしておかないと、必ず警察か職員が来る
逆に車内にテントを張るってのもあった
ところがこれも車上荒らしに狙われるんだって
車外から中で起きてるか寝てるか分かったらダメ、ってことだ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 18:00:55.31ID:XLW+NMZY
アホだなw
車内テントは危ねえって言ってんのに、字が読めねぇんだな、ハゲ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 04:05:41.99ID:Xihv99S8
>>205
おまえは俺か?w
バッテリーの検討したり換気システムのための小物揃えたりしてるが
実装はおろか燃焼試験の予定すらたててない
しかも今シーズンから常駐するゲレンデ付近にアパート借りて厳冬季に車中泊する機会が減っているのにFFヒータ買った大バカモンですwww
まあ2万程度ならハズれても痛くないし構想、工夫、施工のプロセスが楽しいから必要に駆られてではなく単純な趣味嗜好から手を出した訳だ
かといって命を粗末にするつもりはなくCO警報器や消火器も準備してる
4月になったら燃焼試験してみるわ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 20:16:17.32ID:+U0aPlFs
何度もスレで言われてると思うけど
燃焼試験とかじゃなく、衝突実験までしなくちゃ意味なし
軽くぶつかっただけでヒーターへの送油管が破損して引火、爆発炎上、ドライバー焼死コース
ガソリンの爆発力は爆弾並み
おまけに違法改造で任意保険下りず、事故時の被害賠償請求も来て遺族は泣き面に蜂
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 22:48:03.58ID:4+l9FnCf
このスレで荒らし、火気ネガキャンする奴は、
•無職
•無免許
•車無し
•ネット依存症
•火気恐怖症
•電気知識無し
•改造スキル無し
•DIYスキル無し
•キャンプスキル無し
•生活知識無し
これらの内、3つ以上が該当するのが特徴。
そんな奴の日常生活はリアル車上生活者以下なので、スルーするか叩き潰してあげればいいよ。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 04:01:29.99ID:8e0RUV1j
>>281
タンクを増設したら、重量税の算定基準になる車両重量(ガス満タンで計測)が増えるから改造申請と車検証の変更が必要
黙ってればワカンネだろってのは論外
事故ればバレる
自己責任だから勝手って話じゃない
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 09:47:45.29ID:usXKplUl
>>283
ガソリンの爆発力〜って書くから、車両タンクから燃料取るガソリンffヒーターの話かと思ったら、タンクを増設したら駄目です〜とは?
必死だね
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 19:02:06.68ID:iFqeYv/r
違法改造したい奴は止めろって言ったってやるんだよ、捕まるか事故って保険が下りなくて破産するまで

ただ良い子のみんなは、何が悪いんだと開き直ってる基地害改造マニアのマネをしちゃだめだってだけw
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 20:57:07.52ID:r8fjzvik
車両重量は実測すると
ノーマルでも車検証よりずいぶん重いからな
FFヒーターならサブバッテリーもいるだろうし
タンクまで増設すると
正直に測定したら50キロ超えそう
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 09:52:19.88ID:Fok/E69o
つか車の中で燃料を中華製ヒーターで燃やしてるってだけで怖くないのかね
家庭用FFヒーターだって室内に逆流して死亡なんて国産メーカー品でもあるからなぁ
それでも中華製がいいんだ、って言ってんだから放っておけばいい
言い合うような事じゃないような
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 17:05:17.77ID:A6hzJF7R
中華ヒーター否定してるのはキャンカー艤装業者なんじゃね?
DIYされたら自分の稼ぎが減るからな

普通の常識を持ってる人なら
「勝手に死んどけ」
と思うだけで無駄な書き込みなんてしないだろ

もしくは人生の全てが5chなやつ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 01:20:27.19ID:H3ToN0c+
>>299
お生憎様
俺の車は中華製じゃない
安心の日本製
中華製品愛用者のお前、涙目w
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 01:31:10.43ID:hOzbbn6b
中華ヒーター推しやってるのは中華製品輸入業者なんじゃね?
中華コワイ、中華信用できねぇってされたら自分の稼ぎが減るから必死のステマだな

普通の常識を持ってる人なら
「中華で死ぬのは嫌だな」
と思うだけで無駄な書き込みなんてしないだろ

もしくは日本人が嫌いなやつ
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 21:39:21.34ID:p5K5XTid
とりあえず良い子だけどちょっとオツムの足りないみんなが安易に真似しないように時々忠告いれとけばいいだろ
分かってて強弁してるやつにはナニをいっても無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況