最近、ハイテクX1-8500とアクアドロップハードを使いました。使ったスポンジの騙り具合に探しますあってびっくり。
ハイテク8500は1週間くらいしてだいたい固まってきた。でも、固さは押せばスポンジがたわみそうな程度。
アクアドロップハードは、施工翌日には既にかっちかちで多少押しても耐えられる固さ。
固さだけじゃないけど、アクドロハードの強固さにひかれた。ボディに施工してる人いるかな?親水被膜らしいけど、どうなんだろ。受賞作部分への施工では普通に撥水してる気がする。