電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 15:38:07.00ID:+t/9eTNz
政府や海外では電気自動車を押してますが、街中で見る車はガソリン車かハイブリッド車ばっかりなのですが、何故普及しないのでしょうか?
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 16:58:06.20ID:9ZEPbzKd
現状の電気自動車ても嫌なわけではない
ガソリン車が便利すぎるから
電気自動車だって現状性能ても馬車より遥かに便利だ、奇跡だ
だけど相手が悪い、ガソリン車だもん
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:06:06.93ID:AN1qx3fr
スマホとか使ってれば電池の欠点わかるだろうに

1充電での走行距離が短い
補給時間が長い
電池の寿命があるうえ走行距離がだんだん短くなる
その割に交換する電池がクソ高い
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:14:53.33ID:Q8opSsCD
航続距離が短い
充電に時間がかかる
充電スポットに先客がいれば30分待たされた上に自分の充電でさらに30分

家で充電できて近距離しか乗らない人しか買わんわな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:18:02.88ID:AN1qx3fr
実は電気自動車はガソリン車より歴史が長いが
ガソリン車が登場すると一気に衰退した
やっと最近リチウムイオン電池やニッケル水素電池が使える様になってマシになったけど

ガソリン枯渇すればとか言うけど
実はガソリンの元の原油って化石からの燃料ではないらしい
原油は一度枯渇した油田からもしばらくしたらまた湧くって話
地中深くから湧いてくる、ロシアは昔から知ってたとか
あと採掘技術も発達してるので今まで採掘できなかった油田からも
採掘出来るようになったとか
枯渇すると言う話は遠い未来

国策で電気自動車優遇しても売れるかな? 
ガソリン車全廃とか言ってる国があるけど
ブレイクスルーがあと何個か来ないと無理じゃないかな
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:26:42.91ID:5FcilATl
バッテリーが
高い上に、2年でパーになるらしいよな
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 20:31:24.86ID:FJf0pqHb
ハイブリッドのバッテリーでさえ高いのに
電気自動車のバッテリー交換考えたら絶対買わない
しかも排気ガス出さないから環境に良いとか言っても
製造から廃棄まで含めると全然エコじゃないんでしょ?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 20:32:14.76ID:9hOSNg/Y
バッテリーのエネルギー密度がガソリンに較べて遥かに低いから。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 20:45:24.84ID:YHJJ9Clo
充電に時間がかかるから
出掛けた目的地で用務中に充電できる、って環境なら使い勝手は最高だが
そういう使い方が出来なければ、5分もあれば確実に満タンに出来る
内燃機関車サイコー、って結論になる。

今のところは税制面で優遇されているけど、日本の役所のことだから
そろそろ電気自動車にたっぷり道路特定財源をふっかけて、電気自動車の
メリットを全部ぶっ潰す日はそう遠くない。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 21:24:11.77ID:AN1qx3fr
結局火力発電所とかで発電して送電でロスしてるからエネルギー効率は悪い罠

まあ発電所で電気おこしたほうが空気は綺麗にできるけどな

効率の良い回転数で発電できるレンジエクステンダーとかのほうが理にかなってるなw
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 14:08:58.38ID:WiHxaStp
海外で推してるって言っても中国とかじゃない?
中国はエンジンの技術で他国に勝てないから電気自動車を推し進めるしかないとか
結局政治的な理由だったりする
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 14:51:46.28ID:E2pb4FDS
用途で言えば軽自動車のポジションが置き換えやすいのに
軽のEVってないんだよね(i-MIEVが小型車に移行したから)
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 19:35:32.93ID:kjcmPScT
トータル維持費と利便性
都市部の限られた範囲を移動するなら
むしろ電気自動車だと思うけど
結局、田舎にも行かなくちゃいけない
移動距離は100kmは超える
ガソリン車は無給油で行けるが、電気自動車は充電が必要
行った田舎で電池切れした場合、立ち往生するだけ
ガソリンなら、無理すりゃJAFが持ってきてくれる
じゃあ、その可能性を考えた上で、ガソリン車よりメリットがあるかというと
補助費が無いとガソリン車より高くつく価格、設備、メンテナンス費(バッテリー)
型式10年落ちか10万キロまで考えた場合
ガソリンやディーゼルなら問題無いが
電気自動車だとバッテリー交換1回は考えないと
その時60万円必要だとなったら
中古車の価格は無いようなもの
ガソリン車は10年落ちでも十分価格はつく
電気自動車を購入するにはハードル高すぎると思うが
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 04:42:23.85ID:Ro61HJbc
充電箇所が少ない上に、マンション住まいだと充電設備があれば別だが
ない所が多いし、一個人の希望で設置も出来ない。
戸建でも充電器を用意する必要があるしね。
それとガソリンみたいに数分で給油が終わる訳でもないから
充電に時間を取られる事を嫌がる人もいるのでは。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 16:49:44.93ID:3NiWMcfp
スズキアルト
新車価格 78万5000円
材料費 15万円
車両重量 650kg
JC08モード燃費 37.0km/L
実燃費 24.1km/L
ユーザー車検 34410円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
軽自動車(ユーザー車検)
申請用紙、検査用紙代 30円
検査手数料 1400円
重量税 6600円
自賠責保険 26370円
点検簿 10円
合計 34410円

電気自動車がなぜ世界中で売れないか
わかりやすい一例。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 16:50:45.03ID:3NiWMcfp
ホンダ「N-BOX -4WD-」
販売価格 150万円
材料費 40万円
人件費 50万円
開発費・生産設備投資 30万円
メーカー利益 15万円
ディーラー利益 15万円※
※営業マンのバックマージンは
※軽自動車や小型車で1台1万円、普通車で1台2万円、高級車で1台3〜4万円

これもわかりやすい一例。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 16:54:23.63ID:3NiWMcfp
中国市場 2017年新車販売は2887万台 うちEVは47.8万台(1.6%)
米国市場 2017年新車販売は1723万台 うちEVは0.5%未満
日本・EU・ASEAN・南米・中東・ロシアでのEV新車販売は0.x%

中国市場
ひと月の生産229.0万台(5.8%増) 販売227.4万台(4.8%増)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガソリン車の生産220.4万台(4.8%増) 販売219万台(4.8%増)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新エネルギー車の生産8.6万台(31.7%増) 販売8.4万台(42.9%増)
うち電気自動車の生産6.4万台(18.6%増) 販売6.2万台(29.5%増)
うちプラグインハイブリッド車の生産2.2万台(93.8%増) 販売2.2万台(102.0%増)

これが現実よ
電気自動車の世界販売の半分が販売されてる中国市場でさえ売れてない
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 16:55:49.43ID:3NiWMcfp
トランプ政権になってアメリカはEV向け税控除を廃止したよ
中国もEV税制優遇廃止した、補助金も半額にした、適用基準も厳しくした
インドもEV撤回したよ(2030年15%目標値に下方修正)
EUはハイブリッドOKになった(それでマイルドHV増産してるわけ)
EVシフトは減速してる
クリーンディーゼル不正から目をそらすためのパフォーマンスだったんだよ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 16:59:18.56ID:3NiWMcfp
ガソリン税は一般道路財源になってる
ガソリン販売が減ると道路関連税収が8割減る(2兆4000億円マイナス)
一般道、高速道路、橋梁、ガードレール、補修費用など維持できなくなってしまう
電気自動車は脱税状態で道路走ってるんで石油業界から不公平だって抗議が入った
それで日本も走行税か充電税をかける方向で調整中だ

「EVに走行税かけろ!」揮発油税を負担の石油業界ブーイング 政府の財政健全化にも影響
https://www.sankei.com/premium/news/171206/prm1712060001-n1.html
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:00:22.55ID:3NiWMcfp
航続距離400kmをアピールする電気自動車『日産リーフ』。アメリカの表示では240km
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170924-00076141/

わかりやすい一例
エアコン切って、風のない日、アクセルブレーキなるべく踏まずに、高速道路を80km定速で走って、
200km行くかどうかってとこ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:04:26.54ID:3NiWMcfp
電気自動車のリセールバリューは毎年100万円落ちる
4〜5年で9割落ち
バッテリー交換はリーフの小型のものでも最低60万円+税金かかる
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:09:52.00ID:3NiWMcfp
軽自動車は一番安いラインで原価10万だ
10万円で1000km走って3分で満タンの電気自動車が作れるか?不可能だ
電動車は部品単価が3倍高い(by東レ)
スマートフォンの価格が年々高くなってるの見ればわかるだろう
電気自動車はバッテリーまわりだけで100万円以上する(車両は300〜1000万円以上)
だれが買うんだよ馬鹿野郎

世界の自動車販売は100〜250万円以下の価格帯が主流だ
300万円越えると買える人が極端に減るんだよ(補助金とローン組んでも高過ぎて買えない)
日本人でさえ普通車が高いから安い軽自動車に乗り換えてるんだぞ
マクロン死ね
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:13:30.11ID:3NiWMcfp
月 11月
順位 ブランド通称名 ブランド名 台数 前年比
1 アクア トヨタ 10,200 102.2
2 シエンタ トヨタ 10,047 135.1
3 ノート 日産 9,648 140.0
4 プリウス トヨタ 8,762 74.7
5 カローラ トヨタ 8,555 102.1
6 フィット ホンダ 7,983 86.6
7 ヴォクシー トヨタ 7,545 118.0
8 ヴィッツ トヨタ 7,219 98.7
9 クラウン トヨタ 7,164 301.3
10 ルーミー トヨタ 7,066 95.7
11 セレナ 日産 6,760 211.8
12 フリード ホンダ 6,577 109.1
13 タンク トヨタ 6,318 94.0
14 C−HR トヨタ 5,790 96.5
15 アルファード トヨタ 5,601 206.5
16 CX−5 マツダ 5,193 165.0
17 パッソ トヨタ 5,096 120.9
18 インプレッサ SUBARU 4,822 112.3
19 ノア トヨタ 4,798 109.6
20 ヴェゼル ホンダ 4,247 113.7
21 ステップワゴン ホンダ 4,200 83.5
22 ハリアー トヨタ 3,840 82.2
23 ソリオ スズキ 3,770 96.5
24 ヴェルファイア トヨタ 3,718 121.8
25 シャトル ホンダ 3,323 145.4
26 エスクァイア トヨタ 3,270 85.6
27 エクストレイル 日産 3,183 127.6
28 デミオ マツダ 3,172 172.8
29 フォレスター SUBARU 3,053 261.6
30 ランドクルーザーW トヨタ 2,693 97.1
31 スイフト スズキ 2,512 97.7
32 CR−V ホンダ 2,155
33 リーフ 日産 2,090 109.3
34 CX−8 マツダ 1,984 273.3
35 カムリ トヨタ 1,983 62.3
36 クロスビー スズキ 1,971 (29-12)
37 トール ダイハツ 1,670 69.9
38 CX−3 マツダ 1,446 151.7
39 オデッセイ ホンダ 1,344 62.4
40 シビック ホンダ 1,335 122.7
41 デリカD5 三菱 1,135 108.9
42 アウトランダー 三菱 1,058 163.5
43 ブーン ダイハツ 1,055 169.1
44 プレミオ トヨタ 917 81.0
45 アテンザ マツダ 899 255.4
46 マーチ 日産 839 132.1
47 アクセラ マツダ 804 53.3
48 ハイエースワゴン トヨタ 781 142.8
49 レヴォーグ SUBARU 770 35.4
50 エスティマ トヨタ 756 87.7

日本の11月の新車販売は44.2万台(前年同月比8.6%増)
電気自動車は2000台・・・0.4%
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:26:40.99ID:3NiWMcfp
2018年10月
国別 台数(万台) シェア(%) 前年同月比(%)
民族系 85.16 41.61 -18.01
日系 40.35 19.72 9.44
独系 43.09 21.05 -5.71
米国系 21.97 10.73 -26.69
韓国系 10.60 5.18 -13.47
仏系 2.13 1.04 -57.65

2018年1-10月累計
国別 台数(万台) シェア(%) 前年同期比(%)
民族系 809.11 41.91 -3.60
日系 359.28 18.61 4.97
独系 417.54 21.63 4.74
米国系 206.41 10.69 -13.66
韓国系 90.93 4.71 10.29
仏系 27.41 1.42 -20.18

中国人はアメ車を買わなくなってる・・・関税と不買運動
GMは欧州やインドから撤退して中国でも激減
工場もさらに閉鎖して生産力低下・・・アメリカローカル企業になってしまったよ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:28:28.00ID:3NiWMcfp
中国市場
メーカー 11月 前年同月比 1-11月累計 前年同期比
トヨタ 135,700 23.8% 1,350,800 14.2%
日産 150,139 -9.2% 1,387,795 3.9% ※合弁含んだ数字
ホンダ 136,714 -4.3% 1,240,384 -5.6% ※合弁含んだ数字
マツダ 19,179 -42.8% 251,776 -8.9%
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:56:18.34ID:3NiWMcfp
BMW i3はどれくらいの価格で売れる?もしかしたら100万円を切るかもしれない件
http://intensive911.com/?p=100687
BMW i3の売却価格は下落の一途。現在190万円、1年あたり178万円下がっている計算に
http://intensive911.com/?p=101282
BMW i3売却。購入金額606万円、2年5ヶ月乗って170万円に。それでもi3には「ありがとう」
http://intensive911.com/?p=108062
初期型リーフを買った人の下取り値は10万円 日産自身「ゴミと同じ価値です」
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170829-00075087/
日産リーフ、三菱i-MIEVの中古相場が暴落し30万円台に突入。なぜEVは日本で売れないのか
http://intensive911.com/?p=101865
日産リーフ購入で後悔する人が続出!?デメリットを把握できる2つの質問
http://www.sekkachi.com/entry/nissan_LEAF_demerit

トドメ刺しとくm(_ _)mでは
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 18:40:20.24ID:Ce9TMfdP
バッテリーが2年でパアーになるのを、知らないで買う人が多かった

からでは
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 22:34:19.10ID:tZKMY1wF
>>36
初代リーフの初期モデルのバッテリーが酷かったらしいな。
2年でパーになるバッテリーが出たみたいだし。
それで評判落としたから、バッテリーの性能上げたり保証を付けたり。

というか、容量の増えた新しいバッテリーが出来たら、既存の車両へも
交換可能にして、オリジナルの時より航続距離を延ばせるようにできる
ってできないのかな。
航続距離延ばしたいなら新車買え、って態度だから尻込みしてる人もいるような気がする
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 13:56:44.29ID:CM5yTbPZ
電気自動車が、まだまだ高価&小型車で、欲しい車が存在しないからだよね。
売れてる車+α費用で電気自動車だせるなら売れるけど、ハイブリットが限界。
そんなん普及しないだろよ。荷物も詰めないんじゃさ。

それでもBMWi8乗ったときは、偉く感動したな。早いし静かだし、次元が違う感じ。
水素燃料積んで早く実現化すればいいのに。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 18:56:31.54ID:5UNkp3FL
充電しなきゃ電池の残量が減るは充電スペース確保しなきゃだし。充電に時間がかかるわ。航続可能距離がハイブリッドよりクソ短いは、電池の劣化が早い。

他にも一週間も放置して充電空っぽとかになるは、極限環境性能がクソなので需要が無い。

仮に走っている途中で燃料が切れた時にガソリンやディーゼル自動車なら燃料持って行けばすぐに走るが電気自動車はそんなすぐに走らない。

災害時もそのクソさが発揮出来るのも電気自動車。洪水になれば自動車や充電器から感電の恐れがあるし、そもそも震災なんかあったら充電なんてパニックになる。

簡単に充電出来ない環境では止まったら終わりだし。雪国なんて充電施設すら雪を退けるのすら大変だろ?

トラックも電気自動車なんて怖すぎて誰も使わないだろ?リスクの方がありすぎる
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 12:06:51.97ID:S8R5vv7o
火力や原子力(核分裂)に頼らないクリーンな発電がメインにならない限り、電気自動車の普及に大きな価値はない
核融合発電が実用化されたら普及するかもね
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 18:53:36.05ID:aSOkteU4
て、まてよ
ミニカーの事か?
それなら、まだガソリンが走ってるし、新車を売ってる

50ccの屋根付きスクーターと勘違いしてるなら
あれはガソリンが走ってるし、現役

宅配に使われるようなった小さい車なら
トヨタが電動で発売したやつ
原付キャノピーだとバイク免許で行けるが
トヨタのは普通免許
確かに入れ替わってるが、普通車と入れ替わってる
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 08:46:32.47ID:1aTz8cc3
>>49
インドの名前はリクシャーか
知らんかったわ
Wikipediaは、同じ3輪タクシーでまとめられてたから
同じもんだと思ったわ

で、
>>43
の言ってる世界的には入れ替わってるとまで言われる車種は何よって話よ

3輪タクシーも街中のは電動化はされてなさそうだが?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 10:51:46.52ID:1A4V2a8K
https://www.alibaba.com/product-detail/1200W-new-model-lithium-battery-power_60805753059.html
Dimension2310×1150×1550mm
Speed?30Km/h
Power(60/72)V1200W Brushless
Mileage100-120KM
Kerb Weight280KG
Load Capacity430KG(2Passenger+1Driver)
Options air conditioning
https://sc02.alicdn.com/kf/HTB1YJuxXODxK1RjSsphq6zHrpXao/1200W-new-model-lithium-battery-power-electric.jpg
https://sc02.alicdn.com/kf/HTB1W1YNXsfrK1Rjy1Xdq6yemFXaY/1200W-new-model-lithium-battery-power-electric.jpg

この手の低速車両でも電動ならエアコン付くってのも、50ccエンジンカーよりも利点でも有る
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 12:34:51.10ID:u2ZvQB2y
アメリカで空気中の炭酸ガスと海水を使って、液体燃料を作り出す技術を開発してる。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/04/post-3242.php

現状は原子力発電が必要なので、環境に優しいと言えるかは微妙だが、将来的には風力や太陽光で発電した電気でガソリンや軽油を作れるようになる可能性が高い。

そうすると、電気自動車じゃないとCO2の排出を削減できないって前提が崩れて、純粋電気自動車はハイブリッド車に置き換えられる可能性が極めて高い。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 09:33:28.01ID:p0SDPMRv
トヨタが邪魔してるから
ちなみに消費税アップを政府に求める急先鋒もトヨタな
軽油税には消費税がかからないのに、ガソリン税には消費税がかかる(2重課税)ように画策したのもトヨタ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:37:13.17ID:sPRPUGIK
油断したわケンシロウ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 00:56:32.97ID:lC9l0w7n
トヨタがEVを出さないのは正解である。
充電スポットもガソリンスタンド並みに増えたが、使い勝手がすこぶる悪い。
ガソリンスタンドはカネさえあれば即給油できるが、充電スポットはあらかじめ
クレカを登録して会員になってないと使えないものがほとんど。しかも給電には
急速充電でも30分かかる。これでは普及しない
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 01:06:31.84ID:lC9l0w7n
EVが普及しないのは購入費用も含めたトータルコストがガソリン車より高いから。
EVの新車価格はまだまだ高く、それでいて寿命が短い。ガソリン車が半永久的
に使えるのに対し、EVは家庭充電で1日分を走れなくなったら寿命だろう。
充電スポット給電は糞なので。
買い替え頻度が高いので、いくら維持費、給電費のほうが安くても追っつかない。
金持ちのセカンドカーの需要程度しかない
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 01:57:41.77ID:lC9l0w7n
充電スポットで会員でなくても利用できるところもある。
「ビジター利用」という特殊な扱いである。
会員とビジター。どっかで聞いたような言葉ではなかろうか。
あたかもゴルフみたいな感覚なのだ。
つまり、設置者も「EVつーのはゴルフ会員権を持つような金持ちのセカンドカー
だろう」って感覚だから、庶民、貧乏人への普及はそもそも意図されていない
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 02:11:34.00ID:lC9l0w7n
なお、ビジター利用であってもクレカが前提。その場合、スマホの狭い欄に16桁
もの番号を入力し、パスワードを発行させ、さらにそれをスタンドに入力するとい
う煩わしさである
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 02:17:20.43ID:lC9l0w7n
当局がEVを普及させようと思ってるんだったら(ま思ってないだろうが)、ガソリ
ンスタンド並みに現金あるいはICカードで決済できないとダメだな
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 07:08:15.42ID:uuRTTjBC
28日が楽しみだな
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 11:07:39.24ID:ekuv/eZY
電気作るのもほとんど原油だし
世の中が電気自動車が主流なるには今の3倍以上の電気必要なのに

売れなくなった車を売るために無理矢理電気自動車に移行させようとしてるだけじゃね

今以上の電力どーやって確保すんだよ
火力発電増やせば本末転倒だし
自然エネルギーなんて使い物にならんし原発はアカンていうし

理想ばっかでなんだかなあ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 02:48:21.19ID:xWYLwd7E
電気自動車の場合送電ロスもあるからな、時期尚早は否めない
クリーンディーゼル(笑)で自爆したから無理やり電化でごまかしてるんだろうな
トヨタが真EVを出した時がEVが市場に受け入れられたときだろう
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 12:20:13.33ID:pXMxqpDN
急速充電ピーク時の消費電力がでかすぎるので、充電スポットが増やせないし、普及しようがない。
この問題が解決する前にイーディーゼルが実用レベルになってHV車がベストな車になりそう。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 22:25:11.13ID:1G0CoSoy
電気自動車は暖房で電気食うからなあ。雪国では使えない
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 12:25:20.01ID:vFpmu2dt
主役のバッテリーが不甲斐ないから
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 06:30:53.37ID:SHN4/qpi
>>72
暖房用に灯油ヒーターでも積めば良いかもしれない
家庭用と違って狭い車内用には熱交換器入れる必要があるけど
排気もったいないからタービン回して発電してレンジエクステンダーに

ググったらアリエルP40てのがそういう仕掛けみたい
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 14:11:33.45ID:Df5srlGa
ゴードン・マーレー 独占インタビュー 現代車の醜さ/重さを指摘 EV「無謀」
電動スーパーカー「馬鹿げている」

――なぜ、完全電動ハイパーカーを作らないのですか?

「単に、現時点で電動スーパーカーを作るなんて、最も馬鹿げたことだからです。現在のバッテリー技術では、最終的に出来上がるクルマの重量は2トンを超えてしまいます。直線では速いでしょうが、重いためコーナーではそうはいきません」

「そんな走りをすれば、航続距離も短くなるでしょう。われわれの新型車は、あらゆる面において、電動スーパーカーとは対極のクルマです」

https://www.autocar.jp/news/2019/06/14/379114/3/
0076一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/25(日) 09:25:39.65ID:OHeRddI9
電気自動車のバッテリーを充電するのに、火力発電所からの電気を使えば、
結局は石油や石炭を燃やしたのと同じになる。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 12:25:54.44ID:LtYFfusy
国単位で電気自動車が増加して5割ぐらいこえると連休などで今よりはるかにひどい阿鼻叫喚レベルの混雑になるような気がする

SAで充電しようにも駐車場が空いておらず、路上でバッテリーギレで走れない車多発とか

ガソリンやディーゼルならタンク持ってきて補充すればすぐ走れるけどバッテリーは急速充電でも結構時間がかかる

予備バッテリー車に積めてカセットみたいに簡単に交換できるレベルにならないとクソ不便だよ。もしくは1分ぐらいで7割充電できないと

電気自動車は長距離移動の事を考慮していない
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:15.06ID:FxY07508
ガソリン車は芸術品
EVは移動用の道具
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 17:18:37.44
「テスラ」のパトカー 電池切れで容疑者追跡を断念
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190926/k10012100871000.html

アメリカ西部、カリフォルニア州の警察が環境に配慮しようと導入した電気自動車メーカー「テスラ」社製のパトカーが、容疑者の車を追跡中に電池切れで追跡できなくなり、地元メディアは「重要なのは充電を忘れないことだ」と皮肉を交えて伝えています。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 03:45:17.64ID:P96j1i6D
2ndカーを買おうとして中古車色々見てるんだがEVの中古ってバッテリーが心配で手が出しづらいな
俺が知ってるLiのバッテリーなんてノートPCのくらいなんだが何ヶ月も充電しないで放置したやつは使い物にならなくなるんだが中古車屋さんは定期的に充電してくれてるのかね
バッテリーの状態を測るやつがあったけど情報として載せてほしいわ
しかし情報が無いのでEV買うなら新車でしか手がない
そして新車だとメインと同じくらいするんで考えるのをやめたw
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 11:09:41.65
>>58
トヨタ死ね!
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 11:56:06.44
スマホ見たいに非接触充電で路面から電気供給出来るようになるといいね
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 11:05:58.71ID:sCAg4nuT
まずはインフラ不足。電気自動車の充電設備の問題。
私は東京からのぞみで1:40かかるある地方都市の近郊に住んでいるが、
中心部はともかく、有名ジャンクションの近郊には全く電気スタンドがない。

>>58
にある有名企業の近くでもあるから、本当なら許せんけどね。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/01(土) 23:57:56.52ID:O5OMH+UE
もともと原子力は夜出力落とすとかできないから、夜発電が無駄。
その無駄を夜間evに貯めて移動に使えばエコだよね(儲けが増えるよね)。
だったんだよね?

原子力反対の声がある間はEV化しない方が効率も良いんでないの?
なんで石油で発電したものをわざわざ送電線使って送って、充電なんかしてつかわなにゃならんの?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 02:32:43.54ID:V5ZRhj1j
土地持ってるとして充電スタンド作る気になるかって話
長時間専有されて電気代+αじゃ話にならない
かといって高くしても流行らない
電池の革新がなければ普及は不可能
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 22:37:28.03ID:e4fCcNud
>>1
電気自動車(xEV)という範疇ならば、日本は世界一の普及国
●●わが国の電気自動車の進路・・経済産業省の方針
                「Well-to-Wheel」内燃機関も併用して最適を目指します●●

【内燃機関も併用して】【xEV全体で考えてゆく】← これが賢明な策

「xEV(電動車)」の世界展開を核とした2050年の長期ゴール〜「自動車新時代戦略会議」中間整理発表
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/jidoshashinjidai.html

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

肝心なのは「Well-to-Wheel」だとある。内燃機関(エンジン)も併用しながらベストを目指すという事だ。
「xEV」= BEV(電池EV)、HEV(ハイブリッド)、PHEV(プラグインハイブリッド)、FCEV(燃料電池EV)

実は
日本は今現在世界一の「xEV」普及国だ(トヨタのTHSハイブリッド車の大量普及が大きい)
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 23:52:35.61ID:KX9hT8+v
価格が高いから。
ガソリン車並に価格が下がれば普及率は上がる。
バッテリーが全固体電池になればリチウムよりかなり安くなるらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況