中には「僕は『エネオス』とか『シェル石油』って感じで会社名で言いますね」とかいう
浮世離れした意見もあったんだけど、略語の話してんだバカすっこんでろ論外。


で、結論を先に言っちゃいますけど正解は「ガソスタ」ね。

まず略語っていうのは、別の意味に取られないようにしなきゃならないのね。
居酒屋の「やる気茶屋」のことを「やる気」って略す奴がいるけど、
「やる気」って言葉は別にあるから。
つーかそもそも略せてないし(笑)。
「やる茶」が正解。
同じ理由で「スタンド」はアウト。
一番重要な「ガソリン」の要素が入ってないんじゃ、さすがにちょっと弱いよね。


次に「ガススタ」がなんでダメかだけど、
ガススタ派の主張は

「ガソリンが切れたとき『ガス欠』って言うじゃん。『ガソ欠』って言わないよね?」



「ガソリンスタンドは和製英語で、正しくは『ガスステーション』だから」

の2点なんだけど、(「gas」には「燃料」っていう意味がある)
まず今話してるのは給油所の呼び方で、燃料切れの話してなくない?
それとお前は普段の会話で「ガスステーション」って言ってんのか?
それなら認める。
ただしその場合でも「ガスステ」だけどな!(# ゚Д゚)

そんな貧弱な理論で俺に噛み付いてきた勇気は讃えよう。