>>696
あの懐かしい板状の鉛電池も負極吸収反応つかってるよね?
車用の制御弁式で常態的に弁が開いてるのは知らなかったんだけど、板状の鉛電池と水素ガス吸収の度合いが違うんだろうか
車用制御弁式の開弁圧は数十kPa程度と聞いたことがある
適切な使用条件ならばそうそうガス吸収しきれないほどの充電電流とはならないだろうし、開弁圧に達する条件を常態的に満たすとは思えないんだが